メモリーが全部認識されない

このQ&Aのポイント
  • 新しく組んだPCがようやくWindowsが起動するまで行きましたが、メモリスロットの1つが認識されていないようです。
  • PCの構成詳細は、マザーボード:ASUS Rampage III Formula、CPU:Intel Core i7 980X Extreme Edition、メモリ:G.Skill F3-16000CL9T-12GBTDD (DDR3-2000 CL9 4GB×3)、ビデオカード:GTX 580 3-Way SLI、電源:Cooler Master Silent Pro Gold 1200W、PCケース:Cooler Master HAF Xです。
  • BIOSやソフトウェアでメモリは正しく認識されているが、Windowsでは8GBしか認識されない症状が発生しています。さまざまな解決策を試していますが、改善されていません。他のユーザーのフォーラムでもこのような問題が報告されており、具体的な解決策はまだ見つかっていません。
回答を見る
  • ベストアンサー

メモリーが全部認識されない

新しく組んだPCがようやくWindowsが起動するまで行きましたが、メモリスロットの1つが認識されていないようで、いろいろ調べてみましたが、どうしても解決できないので、また質問させて頂きました。 PCの構成は以下の通りです。 マザーボード:ASUS Rampage III Formula CPU:Intel Core i7 980X Extreme Edition メモリ:G.Skill F3-16000CL9T-12GBTDD (DDR3-2000 CL9 4GB×3) ビデオカード:GTX 580 3-Way SLI 電源:Cooler Master Silent Pro Gold 1200W PCケース:Cooler Master HAF X (その他は省略します) 以前にメモリーの問題で3度も質問させて頂きましたが、この件はなんとか自己解決し、遂にWindowsが起動するまでに至りましたが、メモリ3枚合計12GB挿しているのにBIOSでもWindowsでも8GBしか認識されません。 しかしCPU-ZやPC-Wizard 2010などのソフトでみるとちゃんと12GBと表示されています。またCPU-ZのチャンネルのところもちゃんとTripleになっています。 ●BIOSの最新版へのアップデート ●メモリーを抜いて挿し直してみる ●メモリーを1枚ずつ挿して確認し、その度にCMOS Clearを実行する ●BIOSでメモリーのメーカースペック通りに設定してみる 以上のことは全て試してみましたが、全く改善されません。 いろいろ調べてみるとX58マザーボードではこのような症状は頻繁に見られるらしいですが、どうしても解決策が思いつきません。 価格.comで同じような症状の方(http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000012457/SortID=9123629/)を見つけ、この方は 「結論から言うと、何故かいろいろしている間に12GB認識されるようになりました。 現在ではCOMSクリアしてもBIOSの設定を変えたりしても変化がありません。 なので、相変わらず原因は不明です・・・」 と言っていますが、このような症状の場合、具体的にどのようなことをすれば解決するのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suteteko
  • ベストアンサー率42% (440/1040)
回答No.4

>しかし、スロットに不具合があってそこに挿さっているメモリが使えなくても、SPDの情報は正しく表示されるものなのですか? 3枚同じ物が刺さっているのならば、他の2枚からメモリの情報は読み取れます。同じ内容ですから。 まれにメモリスロットの不良も聞くことが有ります。初期不良で解決できればいいですね。

UZs9c3ZafH1
質問者

お礼

今回は残念ながら当たってしまったようですが、初期不良で解決できれば幸いです。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • suteteko
  • ベストアンサー率42% (440/1040)
回答No.3

>DDR3-2000までOCしても、BIOSでは正しく表示されるのに、OSを立ち上げてソフトで確認するとDDR3-1333と表示され ? 状況がさっぱりわかりません。 CPU-Zはお使いのようなので「About」タグの「Save Report (.txt)」で保存したテキストから 下記の項目を教えてくれませんか? それとBIOSは正しく設定、保存されていますか? Processors Information ------------------------------------------------------------------------- Processor 1 ID = 0 Number of cores 4 (max 8) Number of threads 8 (max 16) Name Intel Core i7 875K Codename Lynnfield Specification Intel(R) Core(TM) i7 CPU K 875 @ 2.93GHz Package (platform ID) Socket 1156 LGA (0x1) CPUID 6.E.5 Extended CPUID 6.1E Core Stepping B1 Technology 45 nm Core Speed 4320.8 MHz Multiplier x FSB 27.0 x 160.0 MHz Rated Bus speed 2880.5 MHz Stock frequency 2933 MHz Chipset ------------------------------------------------------------------------- Northbridge Intel DMI Host Bridge rev. 11 Southbridge Intel P55 rev. 05 Graphic Interface PCI-Express PCI-E Link Width x16 PCI-E Max Link Width x16 Memory Type DDR3 Memory Size 4096 MBytes Channels Dual Memory Frequency 800.1 MHz (2:10) CAS# latency (CL) 7.0 RAS# to CAS# delay (tRCD) 7 RAS# Precharge (tRP) 7 Cycle Time (tRAS) 20 Row Refresh Cycle Time (tRFC) 88 Command Rate (CR) 1T Uncore Frequency 2880.5 MHz

UZs9c3ZafH1
質問者

補足

ここ数日またいろいろと問題があって、返事が大分遅くなってしまいました。 OCのことはただ勘違いしていただけでした。お騒がせしてすみません。 先日同じくX58マザーでメモリをトリプルチャネルで使っている友人からメモリを借りて挿してみましたが、やはり特定スロット(A1)が認識しなかったので、初期不良ということで販売店に問い合わせたいと思います。 しかし、スロットに不具合があってそこに挿さっているメモリが使えなくても、SPDの情報は正しく表示されるものなのですか?

  • suteteko
  • ベストアンサー率42% (440/1040)
回答No.2

OCしてそうな構成ですね・・・ とりあえず 1.OCをやめてみる 2.メモリのクロックを下げてみる(比率orBCLKの変更) 3.メモリのタイミングをゆるめてみる などを試してみてはいかがでしょうか? 当方P55マザーで2GBx4枚刺しでBIOS、Windows7で4GBしか認識しないことがありましたが メモリ設定を最適化してやることで8GB認識するようになりました。 マザーボードのBIOSで「AUTO」=「最適化されている」とは限りません。

UZs9c3ZafH1
質問者

補足

教えてもらったことを全部試してみましたが、全く改善されません…… ちなみにCPU-Zなどのソフトでは12GBやTriple Channelなどの情報は正しく表示されているのですが、DDR3-2000までOCしても、BIOSでは正しく表示されるのに、OSを立ち上げてソフトで確認するとDDR3-1333と表示され、実際の使用時にはクロックが上がっていないようなのですが、どれの表示が最も正しいものでしょうか?

  • cronos01
  • ベストアンサー率42% (11/26)
回答No.1

私も同じ現象で悩んでるところです。 MSI X58 Pro-Eにi7 920 MemoryはDDR3-1066 1GBx3枚 ですがMEMORYは2GBしか表示されてません。 CPU-ZやBIOS設定のMEMORY欄では3枚とも認識されてる表示ですが、 デバイスマネージャーやタスクマネージャーでは2GB表示になってます。 曖昧な記憶ですが「トリプルチャンネルはメモリーにシビア」と、どこかで読んだような。 同じロットでも個体差(許容範囲?)があるので スロットに挿すMEMORYの組み合わせをかえればもしかして・・・。 少し前に考えてみましたがまだ試してません。 回答になってないので申し訳ありませんが、私も困ってるので投稿させていただきました。

UZs9c3ZafH1
質問者

補足

やはり同じような現象で困っている方は多いですね…… メモリーの組み合わせはもう数え切れない程変えてみましたが意味ありませんでした… 運の問題ですかね~

関連するQ&A

  • メモリーが認識されない。

    DDR3 1GBメモリーを3枚つけたのですが、2.3GBまでしか認識していません。どうしたら認識してくれるのでしょうか? PC構成 CPU:Core i7 920 2.66GHz メモリ:DDR3 1600MHz 3GB ビデオカード:PowerColor HD 4870x2 *2 CF 4GPU OS:VISTA Ultimate 32bit 電源:1000W ちなみに、BIOS画面でチェックしたところ、そこでは3GB認識しています。となると、OSの問題なのでしょうか?

  • メモリーの故障?について

    この前以下の構成で新しくPCを組みました。 マザーボード:ASUS Rampage III Formula CPU:Intel Core i7 980X Extreme Edition メモリ:G.Skill F3-16000CL9T-12GBTDD (DDR3-2000 CL9 4GB×3) ビデオカード:LEADTEK WinFast GTX 580        ZOTAC GeForece GTX 580        MSI N580GTX-M2D15/D5        3-way SLI 電源:Cooler Master Silent Pro Gold 1200W PCケース:Cooler Master HAF X (その他は省略します) 全て組み終わって初回起動した時は何の問題もなく、Windows 7 64bitをインストールして初期設定も一通り済ませ、ふとシステム情報を見たらメモリが8GBしか認識されておらず、BIOSでも確認してみましたがやはり8GBしか認識されていませんでした。 そこで何回かメモリを抜き挿しして原因を特定しようとしましたが、2回目までは普通にBIOSまですんなりいったんですが、3回目に起動したところ電源は普通に入るし、ファンも全て問題なく回っていますが、突然画面が映らなくなりました。バックパネルのUSBに接続したマウスとキーボードも光らず、電気が供給されていないようです。(ちなみにLANケーブルを試しに挿してみたところちゃんと光りました。) ビデオカードは3枚のどれにもケーブルを接続してみましたがどれでもダメでした。 ASUSのQ LED(問題のあるパーツを知らせてくれるもの)はDRAMだけ光っていました。 画面が突然映らなくなってしまったのは一体何が原因でしょうか?よろしくお願いします。

  • 4GBメモリーの認識

    GIGABYTE GA-7VM400AM-F にSempron 2200+ にPC3200のメモリー 1GB×4枚 で4GBメモリーのマシンを作成しようと思っています。  しかし、Xeonやx86-64でないCPU では Windows上で4GBのメモリーをちゃんと認識できない という話を聞いたことがあります。 (boot.iniに/PAEオプションが必要とか)  Sempronみたいな、安いCPUでも 大容量のメモリーを認識できるのでしょうか?

  • メモリーが認識されません

    現在自作パソコンを使用しています。PCのメインメモリーを4GB×4 計16GBから 8GB×4 計32GBに増設したのですが、OSが16GBしか認識されません。そもそも OSのシステムを見ると変更前で実装メモリ(RAM):12.0GB(10.9GB 使用可能)、 タスクマネージャーでもメモリースロット3/8と1枚認識されません。 8GB×4 計32GBにメモリーの構成を変更するとOSのコントロールパネルのシステムの 項目で実装メモリ(RAM):16.0GB(10.9GB 使用可能)、タスクマネージャーでも メモリースロット2/8と表示され、増設しても(10.9GB使用可能)と変更前と変わりません。 メモリーのスロットへの取り付けも何度も確認しましたが、ちゃんとロックされています。 なぜこうなるのかさっぱりわかりません。どなたかご指導お願いします。 構成パーツ内容 CPU Intel Core i7-3820 マザーボード ギガバイト GA-X79-UP4(メモリースロット8) BIOS Ver.F7 使用中のメモリー ADATA AX3U2133XW4G10 (DDR3)2枚セット×2(クワットチャンネル) 変更予定メモリー  UMAX Cetus DCDDR3-1600(DDR3)2枚セット×2(クワットチャンネル) OS Windows 8.1 Professional 64-bit

  • メモリーをwin上で認識しないのはなぜでしょう?

    メモリーをwin上で認識しないのはなぜでしょう? マザーボード:Supermicro X8STI-F BIOSバージョン: 2.06 ※サイト上ではこのバージョンが最新 OS:win 7 pro 64bit マザーボード上のメモリスロットのAグループ3か所に 2GBのメモリを装着。 1A,2A,3A各に2GB しかし、win上では8GBとしか認識してなく、 CPU-Z上では12GBと一応認識してくれてはいます。 CPUZ-上ではSlot#1,Slot#3,Slot#7,に表示されています。 なぜに#5でなく#7なんでしょ??? 一応、メモリは入れ替えたり、エラーチェックはしましたが、 各メモリは問題なさそうです。 ちなみに実験的に1A,2A,2Bにメモリを装着すると、 win上でも12GBと認識してくれます。 CPUZ-上ではSlot#1,Slot#3,Slot#7,に表示されています。 ここでもなぜに3Aの時と同じ#7なんでしょうか? また、CrystalMarkにて、メモリースピードが 約50000から約35000に落ちました。 X8STI-FはXeon5680には対応しています。 何がいけないのか? BIOSの設定? どこかのピンの問題? 基本的にボードがおかしい? 8GBでのどうにか使えますが、できればせっかくなので12GBにしたいと。 ご教授お願いします。

  • メモリーを認識してくれない・・・

    先日PCのアップグレードの為にメモリーを買いに行ったのですが、どうしても認識してくれません。 DDR PC333 CL2700 512MBを3本購入して 3本とも別々に刺せば2本までは認識してくれるのですが 3本全部刺すとどうしても1024MBしか認識されず 困っています>< どなたか原因のわかる方いましたらご教授ください。 MB:Gigabyte GA-8IEX CPU:Pentium4 1.8Ghz Memory:DDR PC333 CL2700 512MB

  • 増設したメモリーが認識されない。

    増設したメモリーが認識されない。 WinXP HE Core2-Duo cpu 32bit 2GBから4GBにメモリーを増設したのにシステムのプロパティで確認すると以前の1.5GBから何も変わっていません。BIOSでは4GBと認識しています。

  • メモリーを増設してからのトラブル

    64BitOSにアップグレードしたのでメモリーを増やしたところ最初6GB入れたのですが(メーカーホームで上限確認の上で)起動できず1GBのメモリーを抜いて((1GB+1GB+2GB+2GB)-1GB=6GB)みたところ何もなく正常に起動しました。ところがメモリが3GBまでしか認識されていません。あとスタンバイから対治ることができません(真っ黒でHDDも反応なしなのスタンバイにしてしまったらぶち切るしか手が打てない)BIOSで3GB以上表示できるようにできるらしいですが私のPCのBIOSのメモリー3GB以上表示できるようにする方法がわかりません。 PC Compaq dc5100SFF OS Micirosoft Windows xp Professional 64bit Edition CPU Pentium4(当然x64OS対応) 回答よろしくお願いします。

  • メモリー増設後の認識について

    メモリー増設をしたのですが、うまく認識しません。 具体的な症状&マシンスペックを下記に記します。 CPU Athlon64 4200 M/B ASUS A8NSLI PREMIUM MEM Hynix512M×2 SOMESONG1G×2(DualChannel)(全てDDR400 CL3です) VGA ASUS EN7600GT×2 HDD 6Y120PO×2(SiliconRAID) 7V300FO×3(nVIDIA RAID)(HDDは全てMaxtor製) SOUND CREATIVE SB X-FiElitePRO 外付けデバイスとして、iPODと6Y160MOを使用しています。 BIOS上での認識も少しおかしいです。 具体的には、BIOS上で「Instlation 3G」なのに、「Usuable 2.25G」と認識します。Windows上でも同様です。 これを、SLIモードを解除してBIOS上でシングルビデオカードにすると、Usuableが2.75Gとして認識します。 増設前はSamesongではなくnanyaの256Mを2枚さしていたのですが、しっかり1.5Gと認識されていました。 SLIの設定とメモリーの認識に何か関係があるんでしょうか?お願いします 教えてください。よろしくお願いします。

  • メモリが認識されません。

    先日、windows XP SP3 が入っていたPCに、 windows 7 64bit Ultimate をインストールしました。 そのついでにメモリを2GB×2(4GB)から2GB×4(8GB)に増設しました。 しかし、BIOSでは8GBのメモリが挿してある表示がされているのですが、 システムでは3.72GBまでしか認識されていません。 BIOS関係かと思ってBIOSを更新してみましたがダメでした。 調べてみるとメモリリマップをBIOSですると認識可能とありましたが、 私のPCのBIOSにはメモリリマップの欄がありませんでした。 どうやったら8GBのメモリを認識してくれるでしょうか。 よろしくお願いします。 マザーボード:A785GXH/128M CPU:DualCore AMD Athlon Black Edition 7750, 2700MHz メモリ:DIMM:メーカー名なし 2GB DDR2-800  ←増設     DIMM:メーカー名なし 2GB DDR2-800  ←増設     DIMM:Patriot Memory PSD22G8002 2GB DDR2-800     DIMM:メーカー名なし 2GB DDR2-800 グラフィック:オンボード HDD:ST3500413AS ATA Device BIOS:AMI P1.30

専門家に質問してみよう