• ベストアンサー

市町村が開催する成人式は必要だと思いますか?

旧友との再会を楽しみにしていた方も大勢いると思います。 でもニュースでは、毎年一部だとは思いますが、バカ騒ぎして警察のお世話にになる新成人を見ます。あのような行動を見ると「成人式」なる行事で新成人が集まって式を実施するのが無意味だと思ってしまいます。 8年ぐらい前に成人式に出席しましたが祝辞を来賓が言っているのに、周りはベラベラとおしゃべりでした。 税金の無駄使いじゃないかと思います。 皆さんは成人式を楽しみにして参加しましたか? 興味が無かったり、仕事や学業の関係で不参加でしたか? バカ騒ぎして目立つのがカッコいいと思うのでしょうか?ギャラリーとして見てどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

私が思うに、20歳というのは、男性でも女性でも、同様に言えますが、まだまだ、男の子、女の子ですよ。旦那、奥さんとは、ほど遠い存在です。警官に「旦那さん」とか「奥さん」と呼ばれたことがある人は、30歳を過ぎているでしょう。警官が、「お兄さん」とか「学生」と、言って呼び止めたら、その人は、警官から見て、まだ子供なのですよ。私が思うに、例えば、野球の斉藤祐樹、田中将大、スノーボードの國保和宏のようなひとは、「男性」であるとおもいますが、成人式で暴れるような人は、「お兄ちゃん」「お姉ちゃん」の類です。まだまだ、青臭いし、乳臭い!!一著前に、酒だの、たばこだの、SEXは、覚えても、肝心な大人としての素養に欠ける成人ですから、成人ではなく、子供に毛が生えた程度の存在ですよ。たばこや酒を覚えて、大人になれるならば、どんな馬鹿でも大人になれますよ。大人とは、自立して、大人としての素養が形成されているひとのことです。仏つくって、魂入れず!になっています。見かけは、大人でも、中身は、子供!ということですよ。ご指摘の、通り税金の無駄遣いです。ただ、呉服屋さんとか、写真屋さんが、困り果てるだけですけど。稼ぎ時の、「成人の日」が、無くなれば、彼ら、商売人は、破綻しますので。そしてさらに、格好がいいとか、目立ちたいとか言う、発想を持つ成人もどき!は、格好の良さとは、何かを知るべきです。先ほどあげた、野球選手やボクシングなどの運動選手を見れば、彼らこそ、成人の鏡と言うほか、ありません。実に、凛々しいですよ。成人もどき!は、恥を知るべきです。「もどき」ですから、正式な「大人」では、ありません。20歳になれば、名前を公表して、更に、刑事罰を死刑まで科すことが出来るという点においては、「成人」ということです。 あとは、名ばかりの「成人もどき」です。男の子、女の子、でしかありません。くどいですが、乳臭くて、青臭い、存在です。私は、元々真面目でしたからいいですが、不良びいた成人は、いたことは、事実ですよ。成人のくせして、だらだら生きている人間の屑でしたよ。まだまだ、Tシャツにジーパンがお似合いの、青二才が、成人式という冠を着せられて、粋がっている馬鹿でしかなかったです。猿が黙考にして冠するのみ!という格言通りでした。ですが、その手の「成人もどき」を、育てていくのも、先輩である正式な、大人であると、考えます。40や50のオヤジが、というかも知れませんが、40や50のオヤジがいなければ、この世は、無かったと言うことを彼らに教えることです。さらには、太平洋戦争で戦場に散った若き命がなければ、今日の日本の発展は、あり得なかった!ということも、彼ら、「成人もどき」には、教えてやるべきです。それが、我々正式な「大人」の義務であります。何時までも、Tシャツにデニムパンツが似合う兄ちゃん、姉ちゃんじゃ、この世は、生き抜けない!ということを、彼ら自身も、身を以て、知るべきであると、考えております。以上です。

ueno12345
質問者

お礼

意見を投稿してくださりありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#138477
noname#138477
回答No.5

・皆さんは成人式を楽しみにして参加しましたか?   当時は、あまり楽しみではありませんでしたが、今思えば出てよかったと思います。 ・税金の無駄使いじゃないかと思います   義務教育を出て、大なり小なり社会経験を積んでからの再会機会です。多くの場合は恩師との再会機会でもあります。場所や簡単な式典費用程度であることが多いことを考え、一生に一度だけであることを思えば、成人する人や地域としてもプラスになると思いますので、公費負担も理解できます。 ・バカ騒ぎして目立つのがカッコいいと思うのでしょうか?ギャラリーとして見てどう思いますか?   全体から見ると少数だろうとは思いますが・・(人数的にもそうですが、会場数としても)。確かに残念なことですね。

ueno12345
質問者

お礼

夜遅い時間帯に意見を投稿してくださりありがとうございました。 思い返してみて、あまり喋らなかった同級生に会った時でも懐かしいなと思いました。その人が声を掛けてくれた時は嬉しかったなとおもいました。思い出してみると悪くない経験かもしれませんね。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.4

誰もが自分の意思で成人になった自覚を持つこと、20年間の人生を真摯に振り返ることが出来るなら成人式は要らないかもしれません。 誰もに同じ時代を共に歩んだ仲間と会っておきたいと思った時に自らが幹事として仕切る才が有れば成人式は要らないかもしれません。 税金で新成人に用意されるのはただの「きっかけ」であり、それ以上でもそれ以下でもありません。 将来、胸を貼って子どもに語ることが出来る想い出にするか、過去の恥にするかは新成人に委ねられています。 「きっかけ」をきちんと活かせる人がいる限り、不要と私は考えられません。

ueno12345
質問者

お礼

意見を投稿してくださりありがとうございました。

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.3

無意味なので当然行きませんでした。 税金でバカを発掘する催しは止めてもらいたいです。 どうせ税金を使うなら、成人式じゃなく成人試験にした方がいい。

ueno12345
質問者

お礼

意見を投稿してくださりありがとうございました。

  • p-modell
  • ベストアンサー率10% (43/427)
回答No.2

20数年前の成人式には思想信条というか、反発する気持ちで参加しませんでした。 いま思うと‘参加してればよかったな’と少し悔恨の気持ちがあります。 60数年前の日本では戦争をしていて、二十歳の若者は有無を言わさず兵隊に取られ、歩兵銃一丁渡され戦場やジャングル、南方の海で死んでいきました。(成人式は徴兵検査が戦後転じたものです) ばか騒ぎする若者とかをみて苦々しくも思うときがありますが、平和なんだなあ、とも思います。 成人式に参加してみたらいかがでしょうか。 私の住む地域は、二十歳の若者を成人式の実行委員にして開催してます。 将来、成人式などにかかわれる行政の仕事を目指すのも面白そうですよ。

ueno12345
質問者

お礼

夜分遅い時間帯に回答を投稿してくださりありがとうございました。 私の住んでいる市でも成人式を迎える方が実行委員として関わっている話しを聞きました。 その方の頑張りを考えると参加するのも礼儀だなと思いました。

  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.1

成人式から数十年なります。 当時は大学生で、地元の人間との交流はほとんどなく通知が来て当然参加すべきものと疑問も感じることなく会場(市民会館)に出かけました。 地元の友達と誘い合わせてでなく、一人で行って一人で帰ってきました。 来賓に誰が来て何を話していたのか全く記憶にありません。 覚えているのはアトラクションに音楽グループがきていたことと、終了後に皆で市民会館の近くに植樹をしたこと、記念品にアルバムをもらったことくらい。 ミュージシャンの名前は記憶に無く、植樹も市民会館が十数年前に取り壊された時一緒に整地され(植樹がどうなったか知りません)何も残っていません。 成人式がなくても何の支障もありませんが、そういえばスーツやネクタイを初めて揃えたのは成人式に出ることがきっかけだったので、すこしは大人になることの意識付けにはなっていたような。

ueno12345
質問者

お礼

回答を投稿してくださりありがとうございました。 大人になったらつまらいと思う行事にも参加しないと駄目な時があるなと感じました。予行練習にでもなったのかなとQESさんの文章を読んで思いました。

関連するQ&A

  • こう言う人間に対するキツイ一言を教えて下さい。

    相手にしないのが一番って言われればそれまでですが、それは無しと言う前提でお願いします。 私の職場ではよく飲み会があるのですが、私はお酒が強いからと言う理由だけでなく元々の性格上、バカ騒ぎするのは好きでは無いので、大勢の飲み会はあまり好きでは無く断っています。参加したとしても大人しいものです。数人の飲み会や同じく大人しい人を誘って飲みに行ったりしています。 それをごちゃごちゃと批判する人が数人います。 飲み会の最中や翌日に… 『○○君とかはお酒を飲んで騒がないって何が楽しいんだ?』 私が大勢の飲み会を断って、大人しい知人数人を誘って飲みに行った事を知って周りの人達に… 『おい、○○君は△△君や××君とたった三人で飲みに行ったらしいぞ。何かメンバー的に寒いものがあるな。アハハハ』 などとバカにした様な事を言いふらし、人伝に私の耳に入ってくる。 時々、直接私に言ってくる事もあります。すごく嫌味な感じで。 何とか相手が『ウッ!』って思う様な一言は無いでしょうか?クールなセリフだけどキツイ一言を言ってやりたいです。 お願いします。

  • 幼稚園の卒園式の来賓としてお祝いを包むものなのでしょうか

    こんにちは 北関東のとある私立幼稚園の卒園式に来賓として招待されました。 以前自分の子供もお世話になった幼稚園でもあり、園から強くお誘いもあったので、 卒園式に列席することになったのですが、来賓として祝辞を述べて欲しいと要請されました。 固辞したのですが、1分程度の短い挨拶で構わないので何とかお願いしますとのことでしたので、 これも一つの経験だと思いこちらも承諾致しました。 何とかそれなりの祝辞の原稿もでき、これで本番できちんと言えればシメシメと半ば安堵していた矢先、 親から来賓で呼ばれたら手ぶらで行くのは常識が無い、お前の年齢(三十台半ば)なら最低1万円できれば 2万円~3万円は「お祝い」「寸志」で包んでいくのが当たり前だと言われました。 来賓などは言われなくともそういうことが分かる人しか招待しないから その位出さなかったらケチな奴だと思われる。 また、ヘタクソな挨拶文を皆さんに聞いてもらえるだけでもありがたいと思って 「聞いてもらい料」だと思って出すべきだ。 とも言われました。 自分の子供の卒園式ではない中、時間を割いて式に参加して挨拶まで考えて尚且つ、「お祝い」を包んでいくのが常識なのか?? と全くそんなことは考えていなかったので、とても気分が重くなってしまいました。 こちらとしては未来ある子供達の人生の節目でもあるお祝いの席に招いて頂けることは大変光栄で嬉しく、 園児や父兄や先生方に心からの祝意を表せる良い機会だと純粋に考えていたのですが、 それだけでは思慮、配慮が足りないのでしょうか? 4月には入園式もあり、今後、運動会や様々な行事に呼ばれる可能性もあり、その都度そういった心付けをするのかと思うと、 呼ばれることが苦痛になりそうです。 ケチで甲斐性が無いだけなのでしょうか・・・・。 公立では多分無いのでしょうが、私立の学校としてはそういうことを期待しているものなのでしょうか? 今回は卒園式まで期日も迫っておりますので、持参の予定でいますが、 関係者の方で社交辞令ではなく、正直なところをお聞かせ頂ければ後学の為にも幸いです。 宜しくお願い致します。

  • スポーツ大会、政治家への「気をつけ、礼!」

     私はややマイナーな、スポーツとも武道とも言える様な物をたしなんでいます。 それでも設立30年近くなり、年1回開かれる世界大会では、数百人の選手が集まり、海外からの参加選手も大勢います。  開催に当たってご来賓の方々のご挨拶が、型どおりあり、その都度進行が「気をつけ、礼!」の号令をかけます。その中で「国会議員のセンセイ」が祝辞を述べるのですが、私は彼がどのような政治信条や思想を持っているか知りません。これに対し「気をつけ、礼!」と礼を強要するのがとても気になります。ましてや、海外の選手であれば、なおの事です。  武道的な要素がある以上、礼節は保つ事は必要ですし、その人物がこの競技の復興に力添えをしたことも解ります。  が、どうもしっくりこない物があります。他のスポーツ、あるいは海外ではどうなのでしょうか。   それ以前に政治家が肩書きを出して壇上に登ることがおかしい。という考えが変でしょうか?   

  • 成人式ってそんなにやる必要ある?

    今のコロナ禍でも多くの自治体が成人式を【強硬】にやろうとしてるように見えます 何か【旨み】でもあるのでしょうか? 自治体に。

  • 成人式って、必要ですか⁇

    僻み、妬み、愚痴に聞こえるかもしれませんが、私、事情があって、自分の成人式に出席出来ませんでした。 欧州や米国や🇨🇦カナダ他の先進国では、成人式って、やっているのでしょうか? 何か、市長さんや選挙の売名🎌イベントの様な錯覚に落ちてしまうのですが。 税金の無駄遣いではないでしょうか? 教えて下さい。

  • 成人式、必要ですか?必要でないですか?

    1月9日は成人式です。 またきっと、どこかしこで、荒れる成人式の様子がニュースになるのでしょう。 個人的には、「税金で行う同窓会」と化しているような気もしますし、彼ら彼女らがこの日を境に大人の自覚が芽生えるとは到底思えませんが、一方で、式が定着しているという意見や、節目的なものが必要、子供の晴れ姿を見たい、親に見せたいという意見もあります。 そこで、皆さんは、成人式は必要だと思いますか? それとも、必要でないですか?

  • 成人式、必要ですか?必要ではないですか?

    成人式・・・ 相変わらず、荒れた成人式で不届き者や逮捕者が出ていますね。 式には出ずに外で酒を飲んで暴れる。酔って見知らぬ相手を殴って重体。駐車場で蛇行運転をしてお年寄りをはねる。壇上に上がって進行を妨害・・・あげればキリがないですが、一方で人生のひとつの節目として、自覚を持って「成人式」を迎える人もいるかも知れません。 同期が集うので、同窓会的な意味合いもありますね。さらに地元議員も挨拶に来て、顔見せセレモニー的な印象もあります。 さてそんな状況の成人式ですが、必要ですか? それとも、必要ありませんか?

  • 市町村の必要人数を教えてください。

    平成の市町村合併真っ只中の昨今ですが、市町村の必要人数を教えてください。何人以上集まれば「市」になり、「町」になることができるのか教えてください。

  • 1つの市町村に囲まれた市町村

    かつて、静岡県には「可美村」と言う村があって、 周りが浜松市1つで囲まれていました。 同様な状況の市町村は、全国にはいくつありますか。 現在でも過去でも構いません。

  • クリスマスについて(できればクリスチャンの方へ)

    こんにちは。 年々日本ではクリスマスの商品化が進んでいます。 町を歩けばツリーがたくさん、サンタが踊って『プレゼントは何をもらう??』などなど冷静に考えれば本来の意図と関係ないじゃん、という事態になってきていると思います。 クリスチャンの方はやはりこういった風潮はどう受け止められているのでしょうか。 自分もあまり度を越したもの(クリスマス=恋人)はどうだろう??と思うようになって来ましたが、 やはり(商品と分かっていても)ツリーを見かければきれいだな、かわいいなと感じ、 クリスマスソングがかかれば、やはりクリスマスの季節を感じます。 自分は偶然進学した大学がバプテストだったため、教育の一環としてキリスト教概論、日曜日の礼拝、イースター、クリスマス等の行事も参加したことがあります。 最終的に自分はキリスト教にはなりませんでしたが、今でもあの雰囲気は特別な思い出として残っています。 中途半端といえば中途半端な体験を経ていますが、やはりそこで学んだものは私の人生の一部です。 いろんな情報が混ざっていますが、結果的にキリスト教にはならなかった場合、賛美歌などを聞いてステキだな、と思ったり、クリスマスの礼拝を思い出して特別なものだな、と感じたりするのは間違っていますか? また、バカ騒ぎはするつもりはありませんが、普通に家族でケーキを買ってくることは本当はやって欲しくない行為ですか?? よろしくお願いいたします。