• ベストアンサー

100V54Wの電球をLED電球に変えたい!

自宅の吹き抜け上部の天井にある照明をLED電球に変えたいと考えています。天井にあり、取り外しには脚立が必要で、超寿命のLEDに興味がありますが、どの型の商品を購入して良いのか検討がつきません。照明は張り出しタイプなので、内部に熱がこもることはありません。年内の取替えを希望しますので、詳しい方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.2

内部に熱のこもる心配はないなら、 口金の大きさが同じ、(普通は E26 、小型が E17、まれに超小型の E11 の区別があります) 球の大きさが灯具内に収まる大きさ のものはすべて使えると考えてよいです。 次は各種サイズの電球がそろっています。 http://www.led-zoa.com/special/E26/index.html

その他の回答 (1)

  • kefrin
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

LED電球についての記事は最近多く見られます。 以下のURLの内容は参考になるのではないでしょうか?

参考URL:
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_special/led2009/20101216_413924.html

関連するQ&A

  • LED電球が少し安くなってきました。

    LED電球が少し安くなってきました。 仕組みについてお伺いしたいのですが、LEDは直流しか点灯しないというイメージがあります。 それが、交流電源で点灯するということは、電球内部で 交流→直流の変換を行っているのでしょうか? 電球が点灯する際の熱に比べれば比較になりませんが、内部にAC→DCの回路が入ると、そこでの発熱 というところも気になっています。 どなたか、そういう技術的情報をお持ちの方お教えください。

  • パルックボールにLED電球をはめようとしてつかえた

    洗面台の電球を交換しようと考え、LED電球を購入。 当初はパナソニックのパルックボールがついていた照明(天井からのダウンライト)に入れようとしたため、口金に入れる前に、つっかえて取れなくなってしまいました。 何とか外す方法がないでしょうか。

  • 緑っぽく見えるLED電球を改善する方法

    埋め込み式照明器具8個が食堂の天井に付いています。 節電のため食堂の電球をLEDに替えました。 取り替えてから気が付いたのですが、色が緑っぽく見えます。 顔色やバナナの色などが、少しばかり不気味です。 LED電球は熱も発しないということですので、照明器具が埋め込み式ということもあり 舞台照明のように色つきの透明のフィルムを通したら改善されるのかな、と考えています。 このような事をされた事のある方、または何色のフイルムをかければ自然の色に近くなるかご存知の方がおられましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • LED電球の点灯消灯について教えて下さい。

    LED電球についてです。電球型蛍光灯に比べて頻繁に点灯消灯をくりかえしても寿命には影響ないのでしょうか?たとえば、今まで白熱電球が向いているとされてきたトイレや階段の照明に使えるなら使いたいと思っています。

  • カバーが邪魔でLED電球が取り付けできない

    天井部の照明を従来の電球からLEDに換えようとしましたが、電球を横から取り付けるようになっていてLEDは球の中間部が太く、器具の反射用のカバーが邪魔(穴が小さい)で設置できません。 カバーだけLED用のものあるんでしょうか。

  • 【LEDについて】この場所にLEDライトは必要?

    家を建てる者です。 現在照明をどうするか悩んでいます。 最初は「LEDにしょう!」と思っていましたが器具が高くて驚きました。 現在住んでいる所(マンション)は蛍光灯(シーリングライト)で4年半住んでいますが、リビング(現在ネットをしている場所です。暗いので昼間も付けます)、キッチン(こちらも居る時は昼間もつけます)、寝室、1部屋とまだ電球は切れたことが無いです。 1部屋は殆ど人が居ないので付けず、寝室も毎日付けても数分です。 なので「そんなに使わなくてもLEDの方が良いのかなぁ?電気代が変わってくるのかなぁ・・器具本体の方が先に痛みそう」と思ってLEDにしようか悩んでいます。 以下質問です。 1. 今回以下の場所をLEDにしようかと思っていました。 LEDじゃなくても・・・と思われる箇所があれば教えて下さい。 それとも全てLEDの方が良いでしょうか? ちなみにトイレや廊下はダウンライトなのですが、これはLED電球にしようと思っています。 ・門柱(防犯上夜はずっと付ける?夜中ずっと着けたほうが良いとどこかのサイトに載っていました) ・外灯その1(人感センサー 車付近の照明 夜はずっと付ける) ・外灯その2(人感センサー 玄関近くの照明 夜はずっとつける?) ・天井高な部屋の照明(寝室 LED必要?) ・玄関の吹き抜け(取替えが大変なのでLEDにしようかと。玄関にずっと居ることはないが防犯上付けた方が良い?) ・階段に吊り下げライト(玄関同様取替えが大変なのでLEDにしようかと。 玄関の吹き抜けをずっと付けるならLEDではくて良い?) ・洗面化粧室(LED必要?) 2. 上記以外ではリビング、各部屋はとりあえず現在使っている器具が壊れるまでは使おうと思っていますが、LEDにした方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • LED電球を検討中です。

    LED電球を検討中です。 現在下記2種の電球を検討中です。 (1)LED電球 LDA6LE17A1D 寿命20000時間 価格3500円 1時間当たりの価格0.175円 (2)電球形蛍光灯 EFA10EL7H2 寿命13000時間 価格884円 1時間当たりの価格0.068円 現在使用している電球 ・ミニレフ電球 LR100V40W・S 寿命1500時間 価格188円 1時間当たりの価格0.125円 ここで質問なのですが、LEDは経済的と言われますが、上記の計算方法だと(2)電球型蛍光灯のほうがかなり割安となります。また、現在使用中の普通の電球にも劣ります。 当然ここには消費電力は含まれていませんので電気代を考えると(1)LED電球のほうがお得なのでしょうか?計算方法が分からないのでここまでで限界でした。

  • 調光器用LED電球への変更について

    従来より調光器(ボリューム調整)付きのボール形電球(60W×4ヶ) の照明を使用しています。 今回、LEDの調光器用ボール形電球に取り替える予定ですが、 調光器はそのままで、球の取替えのみでOKでしょうか?

  • LED電球

    家電販売店でLED電球が点灯しているのを見たことはあるのですが、売り場自体が明るいのでイマイチ明るさの程度や照射範囲、配光が実感できません。 我が家には電球照明器具がいくつかありますが、その中で壁面取り付けでソケットが水平方向に向いている物、器具は天井取り付けだが中でソケットは横向きの物、ソケットが上向きの物があります。 このような器具にLED電球を取り付けた場合、電球の向いている方向しか照らさないでしょうか? 下方向の明るさは期待出来ないでしょうか? それとも白熱球や電球型蛍光灯と大差なく照らせるのでしょうか? 実際にお使いになっている方の使用感なども聞かせて頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 白熱灯ダウンライト、LED電球に交換できない?!

    新築し、ほとんどの部屋の照明が白熱灯ダウンライトです。 電気代があまりに高いので、少しずつLED電球に交換していこうと思い、 照明器具のメーカーに問い合わせたところ、 「このタイプは白熱灯しか使用できません」 「当社で実験した結果、LEDや電球型蛍光灯では不具合がおきる可能性 があります」 との事でした。 照明器具は「山田照明」の「DE-2596」です。 家の設計時に建築家に「将来的にLEDに交換できるようにしておいて 下さい」とお願いしていたのに・・・ショックです。 LED電球のメーカーのHPには「断熱施工天井」には使用できないとあり ますが、それにも該当しないので、どうして交換できないのかわかりません。 LED電球が普及する前に建築されたお宅は、みなさんどうされているの でしょうか?照明器具ごと交換されているのでしょうか? それとも、不具合を承知の上、LED電球を取付されているのでしょうか?