- ベストアンサー
高校受験。迷う余裕もない。ご助言をお願いします!
明日、公立の推薦と私立の希望校を出さなくてはならなくなった今頃になって、もう頭が真っ白で困っています。ご助言をお願いします! 息子はとにかく勉強は苦手ですが、技術は面白いので工業高校へ進学したいと言います。兵庫県姫路市在住ですので、公立は加古川のT工業高校、私立は神戸のM工業高校に決めています。 しかし、私立M工業高校は専願と併願では入試問題のレベルがまるで違っていて、先日の保護者会で先生に「私立専願ならまず大丈夫と思うが、併願するなら危なくて、すべり止めとはとても言えない。第一希望の公立T工業高校も来年1月の校内の推薦委員会で推薦できるかどうかの判断が難しいし、たとえギリギリ推薦できたとしても、この内申では合格できるかどうか分からない。この際、私立専願1本で考えたらどうか」と言われました。 決して余裕のある家庭ではないので、公立の数倍の授業料+交通費は痛いです。できれば私立より公立へ入学してほしいのが親の本音ですが・・・ 普通校なら、偏差値で見るとまだ行けそうかなという所はあるけど工業高校となると、とにかく勉強ができないので、その中でもレベルの高いところは無理で、おのずと絞られてしまうんです・・・ 進路希望のパターンとしては、 (1) 無理を承知で公立T工業高校を第一希望とし、推薦してもらえるなら推薦で受験。それがだめな ら一般入試を受験。その前に私立のM工業高校は併願で受験。 → 両方とも不合格となり、高校浪人の危険あり。 (2) 安全第一で私立M工業高校を専願で受験する。 → 我が家にとっては、ちょっと厳しい経済状況を覚悟しなければならない。次男もいるの に・・・ あと、私立M工業高校を専願で受験して不合格となるパターンも、ごくわずかでしょうが可能性としてはありますよね?そういう場合に備えて、公立高校を私立専願と同時に希望してもいいのでしょうか?私立を合格した時点で、公立受験をキャンセルする手続きが必要でしょうが・・・ 保護者会ではだめ出しばかりでショックで、聞きたいことの半分も聞けませんでした・・・もう一度先生と話し合う機会を持ちたいくらいです。 こんな状況ですが覚悟して、私立専願させたほうがいいでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うーん。なぜ、その二択?という気もします。 第一=公立の工業高校 第二=安全圏の普通科 っていうのもありえますよね。 だって、学力はシビアに言えばお子さんの責任ですし、お金がないのは家庭の事情ですし、なんでも希望どおりって言うわけにいかないのが現実でしょう。希望をかなえさせたいのはわかりますけど、本当に苦しいなら現実を理解させる必要もあると思うんですが。 それでも、どうしても工業にっていうなら、親御さんが腹くくって、学費出すしかないですよ。 私立専願して公立も願書を出すことはできますが、受かっても行くことはできませんし、私立に合格した時点で学校からキャンセルさせられるでしょう。なぜなら、専願をけられると来年以降の受験生が受け入れてもらえなくなる可能性があり迷惑だからです。推薦ってあなたのお子さんだけの問題ではないのです。 この質問内容には、全く学校のよさとか志望の理由とか書いてなくて、ただ、偏差値とお金のことだけ書いてありますけど、高校をそんな理由で決めていいんですかね?(お金は仕方ないけど) 同じ工業だって、就職や進学に差があるだろうし、校風も違うだろうし、本人が絶対ここに通うんだって思わなかったら、どんな安全圏の学校だって落ちるときは落ちるし、入ってからが違いますよ。 工業って、本気でやるとしんどいんですよ。実際には技術(技術家庭科の技術ですよね)とは違うんです。先生の質でもかなり違いますしね。 私は、工業高校ではないですが同じ工業系出身としての感想です。
その他の回答 (4)
- ヒカル ゲンジ(@h-genji)
- ベストアンサー率42% (39/92)
rie_ys殿 私は関東在住なので兵庫県の事は知りませんが、高校卒業後の進路は調べましたか?県立は就職が多いです。県立の工業高校の場合、地元の企業の採用担当者が求人票(この場合の求人というのは、おたくの学校から優先的に採用しますという意味)を持って直接学校へ出向き、学生と接触をし、高校の担任が間に入るケースがほとんどです。(大学生が、応募すら出来ない、ということです。)大学生の就職内定率が低いのは、そういう事です。私立は進学が多いですが、それは求人が全くない学校も多く、進学するしかないということです。目先の受験を考えるだけでなく、高卒後の進路も考えた上での受験を、頑張ってほしいです。
お礼
こんばんわ。お礼が遅くなってすみません。 県立や公立は確かに就職が有利な場合が多いようですね。 ところが、私立のほうは創立90年で、結構な伝統校なのです・・・ゆえに、同じくらい就職もよいです。 やはり、本人が希望するようなら、親が腹くくって学費の捻出くらいしてやらないといけないですかね・・・ 明日朝、ここのアドバイスを見せて本人に決めさせたいと思います。 ご回答ありがとうございました。
- tomokoich
- ベストアンサー率51% (538/1043)
おはようございます。高1と中2の母親です。 お気持ちわかります。 我が家も昨年は同じよう高校受験生をかかえ来年の今頃はまた同じように悩むでしょう。 受験に関して言えば学費の安い公立へと考えるご家庭が多いのは当たり前でしょう。 我が家もそうでした。うちは普通科ですが内申がいまいちで県立高校のランクはかなり落とさざるをえませんでした。 私立も内申でほぼ合格が決まってしまうため併願とはいいながら希望の高校は受験できずもし県立がだめだったらそこに行かなくてはいけない・・(上は息子ですが本人いわく死んでもその学校はいやだと最後まで言っていました)しかしその私立しか併願できない・・そんな中での県立高校受験なのである程度安全なところにせざるをえなかったのです。 あとは最後の12月からの2ヶ月でものすごく勉強し点数もかなり上がったのでなんとか県立に合格できましたが、最後まで心配でした。 受験はお子さんの学力、内申、ご家庭の経済事情、高校へ入って何がやりたいか(これが一番大事だと思いますが)余程すべて余裕というわけでないならどれかは妥協するしかないと思いますよ。 経済的に苦しいと言われて公立1本に絞って受験され結局私立へ進学された方もいます。 でもなんとかみなさんお子さんのためやりくりされていると思います。 うちもその覚悟はいつもしています。 ただうちの場合高い学費のかかる私立が本人がとにかく絶対行きたくないと言い張っていたので本当に困りました。だから公立はなるべく安全圏という選択をしました。高校生活はそれなりに充実しているみたいです。 もっと選択肢があるといいのですけどね。公立の工業高校は他にもないのでしょうか。あるのならそちらも考えられないでしょうか。高校は入学してみないとわからないものです。 いちがいに偏差値やレベルだけで決めなくてもいいかなと思うのですが。 ただ一つ言えるのは最後までお子さんの可能性を信じてあげるのも大切かな・・と もう2ヶ月しかないとも言えますがまだそれだけ頑張れる時間はあるとも言えます。今から悲観的にならずにお子さんの悔いのないよう志望校は決めればいいのではないでしょうか。 その結果なら本人もどんな結果が出ても何とか頑張れると思います。
お礼
こんばんわ。お礼が遅くなってすみません。 そうですね、やはり妥協というか、親が本人のために腹くくるしかないですね。 元々節約するのが当たり前の生活してたので、やりくり自体は躊躇しないのですが、覚悟が足りませんでした。 公立工業がもっとあればよかったかもしれませんが、今ある学校に軒並みダメだしされてしまったので焦りました。 ここのアドバイスを明日朝見せて、決めさせたいと思います。 ご回答ありがとうございました。
- vsm42952
- ベストアンサー率27% (111/398)
こんにちは 1ですね。 2で神戸に通わせたら遠過ぎて勉強しない、遊ぶ誘惑多くて勉強しない、お金もかかる ↓ チッタァ真面目にやれと尻叩くしかないです。 金かけても高校通わせりゃいいってもんでもないし、バイトしながら大学検定という手だってあります。 これにしたって本人次第、金で解決したって本人の意識が変わらなきゃ捨金になるだけです。
お礼
こんばんわ。お礼が遅くなってすみません。 遠すぎて勉強する時間がなくなるということでしょうか・・・それはちょっと困りますね。 ただ、実習時間が多いのでほとんどの工業系の勉強は学校でしてくるようですね。 一般授業についていけない場合のフォロー(補習)は私立の方がしっかりしているようなので、帰宅後に塾通いをせずにすむよう、高校に入ったらがんばると本人は言っています。そうあってほしいものです。 遊ぶ誘惑ですか・・・真面目な子ではあるのですが、誘惑が多いと困りますね。 公立校は山のふもとの田舎にあり、私立は学校が駅のすぐ隣なので、あんまりないようですが。 もっとも、途中下車して別の駅の周辺で遊んじゃうって事はあるかもしれませんね。 厳重に注意しとかないと。 バイトしながら大学検定ってなるほど、考えたことなかったですね。 やはり本人のやる気が一番大事ですよね! 参考にさせていただきます。 明日朝、早く起きると言っていたので、このアドバイスをもとに本人にどうするか決断させます。 ご回答ありがとうございました。
こんにちは。 工業高校を卒業して就職されるご予定でしたら、今の時点で両校の就職状況をお調べになって みてはいかがでしょうか。 普通科進学校とか受験の場合は、大学への進学状況、推薦状況、進学先を調べるのが基本ですので。 卒業後のことも含めて考えて、入れる学校をご検討されてはと思います。
お礼
こんばんわ。お礼が遅くなってすみません。 卒業後は今のところ就職を考えています。 両方とも進路状況はよく、成績や資格の如何によっては安定企業に就職のチャンスがあるようです。 高校受験はやはり、その後の進路も気になりますよね。 ご回答ありがとうございました。
お礼
こんばんわ。お礼が遅くなってすみません。 うーん普通科は・・・本人いわく、これだけ勉強が苦手なので将来進学などの展望を描きにくい、資格を取って社会で活躍するために工業高校で勉強したいということでしたので・・・普通科は2学期に入って視野から外したのです。 この時点で、親が腹くくるべきでしたね。 専願を蹴って学校に迷惑をかけるつもりはなく、万が一でも私立専願に落ちて(例えば面接でトンチンカンな答えをして不合格になるとか)、切羽詰った状況で本人が一転奮起し、公立で受かる可能性を考えたものです。内申が悪いのですから実際はありえない話ですよね・・・すみません。 学校の指導内容は、説明会に参加した感触から、どちらも甲乙つけがたいように感じましたので割愛させていただきましたが、言葉が足らず申し訳ありませんでした。 どちらの校風も、就職も同じくらいよいところがあり、ほんとに悩ましいところです。 先生方や施設は・・・私立のほうが丁寧かも。 本人が感激してましたから。 本気でやるとしんどい・・・なんとなく、おっしゃること分かります。 本人のやる気が大事ですね! ここのアドバイスを明日朝、本人に読ませて決めさせたいと思います。 ご回答ありがとうございました。