急な高血圧と浮腫みの原因と対策について

このQ&Aのポイント
  • 急な高血圧と浮腫みの原因について調べました。急に高血圧が出た場合、二次性高血圧の可能性があるため、医師に相談することをおすすめします。また、浮腫みの原因としては、血圧の異常だけでなく、泌尿器科などの他の疾患も関係している可能性があるので、症状が続く場合は専門医に診てもらう方が良いでしょう。
  • 急な高血圧と浮腫みの対策についても調査しました。高血圧の場合は、降圧剤の使用や生活習慣の改善などが有効な対策となります。一方、浮腫みについては、水分摂取や塩分制限、適度な運動などが効果的です。また、原因が他の疾患による場合は、それに合わせた治療が必要となる場合もあります。
  • 急な高血圧と浮腫みの対策には、自己管理と医師の指導が重要です。定期的な血圧の測定や薬の服用を怠らずに行うことが大切です。また、食事や運動などの生活習慣の改善もおすすめです。さらに、症状の経過や薬の効果に不安がある場合は、かかりつけ医や専門医に相談しましょう。浮腫みが続く場合は、泌尿器科などの専門医の受診を検討してください。
回答を見る
  • ベストアンサー

急な高血圧と浮腫み

47歳男性です。 40歳ころ職場の健康診断で高血圧注意と言われ かかりつけ医で計ってもらったら至適血圧でした。 その時に家庭でも計ることを勧められ、 デジタル自動血圧計を購入し、朝晩決めた時間に 計測するようにしたところ60-110に落ち着いています。 今年の夏あたりから、浮腫み(デスクワークをしていますが、 夕方に起こるふくらはぎの腫れと足の腫れが、椅子に 座って一時間位で腫れてきます、歩くとましになります、 それと朝起きた時の顔の腫れが酷い)がしだし。 10月に入っていきなり、血圧が95-185と一気に 重症高血圧の域に達しました。 現在、かかりつけ医で降圧剤を処方してもらって、 3種類ほど変えましたが、中々さがりません。 家族(両親、兄弟)には、高血圧はいません。 二次性高血圧等を調べてもらった方が良いのでしょうか? 家族歴、急な高血圧、高血圧になる前の浮腫みなどは かかりつけ医には言っていますが、浮腫みに関しては 泌尿器科で診てもらってくださいといわれましたが、 かかりつけ医からの紹介がいいのではと思いますが、 かかりつけ医の言うとおり、勝手に行けば良いのでしょうか? 浮腫みと高血圧関係ないのでしょうか?

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.2

いま起きてる高血圧も浮腫みも顔色の悪さなど体調不良は全て同じ原因です。全身の血液、リンパ液など循環障害のために低体温、酸素不足になり代謝機能が低下して体を維持するためのエネルギーが不十分になってる状態です。 今までの生活になんとか耐えてきた体が夏ごろから対応できなくなり悲鳴を上げ始めたのです。恐らく運動不足、過食、肥満(肥満までいかなくても体重増)傾向をともなって体を動かすことの少ない生活が続いてきたのではないでしょうか。 体を動かさない楽な生活が続くと得てしてエネルギー代謝が低下してきます。これが過食、体重増、肥満にも繋がってくるのですが、ある程度の段階までは体はそれに適応できます。しかし、そのエネルギー代謝低下に歯止めがかからず愈々適応できなくると、今度は一転体は自らエネルギーの消費を高めようとし始めます。この時自律神経の交感神経を緊張させますので血圧や脈拍、血糖値が上昇してきます。 歩くとましになるのは筋肉が動くことで循環障害が改善するからです。まずは今までの生活、生き方といってもいいでしょう、その中に体調不良の原因があることを知ることが大事です。生活に運動(ハードな運動は必要ありません)を加える、お風呂でしっかり体を温める、なにかにつけ深呼吸する、野菜中心の食事にすることで体温を上げ、組織に酸素を送り込みエネルギーの産生の効率を上げなければなりません。これが高血圧、浮腫み、など循環障害の治療となります。 血圧が上昇するのは体が循環障害に適応するための症状です。血流が悪くなれば末梢血管に血液(酸素や栄養を運び老廃物を回収)が行き渡りにくくなるので、より血圧を上げて血流を増やさなければならないからです。 循環障害の体では血圧を上げないといけないのです。それをクスリで下げようとすると体は下げまいと抵抗します。それが血圧のクスリが効かない理由です。 循環障害が解消すれば浮腫みも消え血圧上昇もおこらなくなります。生活を見直すこともなく相変わらず同じ生活を続けてると体は破綻していきます。

mmtok_6324
質問者

補足

心当たりと言えば、今年の夏頃からPM6時30分~10時00分迄、体力仕事のパートを始めました。 昼のデスクワークは会社の受注量が減りレイオフとなり収入減となり、行政からの押し売り(下水道への繋ぎ込み:各家庭が負担等)、子ども手当をあてにした値上(塾等)でパートでもしないと思い始めました。 そのせいか以降睡眠は3時間位です、昼の仕事と夕方からのパートの時間差(二時間)、そのおかげで昼の仕事が少々ズレ込んでもパートは続けれてます。 パートを始めてから体調不良は始まりました。

その他の回答 (1)

  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.1

"むくみ 高血圧 症状 原因 診療科" としてサーチしてみました。 例えば次などが見つかります。 http://plaza.umin.ac.jp/~kidney/mukumi.html トップページ > 腎臓病とは > 腎臓病の症状から診断へ > むくみ(浮腫)とは 腎臓病が疑われるようですので、泌尿器科でも良いでしょうが、検査が十分できる内科、循環器科などの方が良いかも知れません。  総合病院でしたら受付で症状を伝えたら適した科を紹介されるはずです。 これまでの症状や薬の処方その結果を伝えれば多分十分なので、紹介状は特に書かれなかったし直接行って良いのだと思われます。 早く病院に掛かられたが良いと思われます。

mmtok_6324
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今トイレの鏡で自分の顔を見たら、 寒い時に手の色が黒紫になること ありますよね。 それと同じ色になっていました。

関連するQ&A

  • 急に高血圧になるのは良くないのでしょうか

    47歳男性です。 7~8年前に健康診断で高血圧と指摘されました。 その日にデジタル自動血圧計を家電量販店で購入して 朝と寝る前に計測するようにしました。 2ヶ月前までは、自宅で計っても職場では計っても 105~125/60~75に落ち着いています。 指摘された前年までと翌年以降も自宅で計っているのと 同じ範囲にあります。 それが、2ヶ月前より、急に160~190/90~105と 急に高血圧の域に達しました。 昨日、掛かりつけ医に行き、降圧剤が処方されました。 ある時点を境に急に高血圧になった場合、何か病気の せいでなっている可能性があるので、時間を作って 調べましょうといわれました。 急に高血圧になるのは良くないのでしょうか?

  • このむくみは副作用でしょうか?

    47歳男性です。 今年夏ごろから、むくみは出ていました。 朝起きたら顔がむくみ、夕方になると足とふくらはぎがむくみ 靴がきついです。 2ヶ月前より高血圧(60-110が95-185)になり、 下がらないのでかかりつけ医に3週間程前に 行き、即服薬治療が始まり、現在レザルタス配合錠を 処方され飲んでいます。 最近は、足とふくらはぎのむくみは、 同じ姿勢(椅子に座る、立作業)を1時間位 すれば、むくみます。 夏からあるむくみの症状が悪くなっていることは 薬による副作用でしょうか? それとも、他の病気の可能性があるのでしょうか? 近いうちに、薬をもらいに行くので、その時に 聞いておくべきことはないでしょうか?

  • 血圧の変化

    昨日、血圧計を購入しようと思い、量販店で手首装着型血圧計をためしていたのですが、Aという製品で最初に計ると、120/70程度だったのが、Bという製品で計ると、135/85程度に跳ね上がりました。 改めて、最初に計測したAの機器で測りなおしたところ、130/80程度の結果が出たのですが、これはなぜでしょうか。 同じ売り場だったので、二つの機器で計測した間隔は、1分もたっていないと思いますし、計測時の姿勢も、まったく同じだと思います。 違いがあるとすれば、最初に計測したときは、売り場をうろうろと歩き回った直後で、2回目以降はほとんど移動していない、という点です。 運動直後は血圧が上昇すると聞いていますので、120/70(あるいはそれ以下)が正確な値だと思うのですが・・・ 機械の故障なのでしょうか? また、その前日に、病院で測定してもらった値は、135/90程度で、降圧剤を処方されました。 このときは、5分間ベッドで安静にしてから計測したので、正確だといわれたのですが、今日測定した結果を見ると、降圧剤を飲まなくても良い結果だと思うのですが・・・。 これほど血圧というのは、変動が激しいものなのでしょうか。 また、私の実際の血圧は、どの値を信じればよいのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 早起きするとむくみがつらい

    むくみに悩んでいます。 特に朝早く起きた日にひどいです。 顔・二の腕・手先・膝・ふくらはぎがだるくてやる気がでません。マッサージするとその時はきもちいいですが、やり方の問題か、すぐによくなるということもありません。 本格的に昼寝をするか、夕方になると自然とよくなっています。 ゆっくり寝たとき(目覚ましではなく自然に目が覚めたとき)にはほとんどむくみは感じません。 寝覚めは昔からよくない方で、朝むくみを感じることもままあったのですが、ここ2~3年ひどく感じるような気がします。仕事が以前は販売だったのでかなり動き回ったのですが、今はデスクワークであまり運動もしていないのも関係あるかもしれないと思います。 血圧は低い方で特に朝は低いです。 経験上お酒を飲んだ次の日はむくみやすいので腎臓とも関係あるのかもしれません。 いったいどこまでが生理的なむくみなのか、むくみを軽減させるにはどうしたらいいか、病院に行くとしたら何科になるでしょうか。 また、「あるある大事典」のhpはみたのですが、もっとくわしいページをご存じでしたら教えてください。 経験者の方からのアドバイスもお願いします。 よろしくおねがいします

  • 高血圧(降圧剤)について

    高血圧(降圧剤)について質問指せて頂きます。 10年近く高血圧で薬を服用しております。最近になり担当医師が代わったところ、今まで朝晩2回服用していた降圧剤(アダラートCR20)が朝1回に変更になりました。医師の話しでは「血圧が下がり過ぎるのもよくない」との事です。薬が減った事は喜ばしい事なのですが、ここ1ヶ月あまり早朝の血圧が以前より高い気がします。以前までは(2錠服用時)早朝の血圧が135ー85位でしたが最近の早朝血圧は140ー90位です。次回の定期健診には曜日を変えて受診(医師も違う医師です)し、確認してみるつもりてすが、降圧剤が減った事と早朝血圧が高めに出ている事は何かしら関係はあるのでしょうか?心配するところです。

  • 血圧が210/110以上

    母(66歳・既往歴なし)が約一ヵ月間(H22.12.1~12.31)咳込みが続き、年明けに内科受診しました。咳どめを処方してもらい、咳は改善しましたが、受診時に血圧が160以上と高く、一週間、朝晩と血圧を測るように医師に指示されその通りにやってきました。5日程前(H23.1/5)に自宅で血圧が210台/110台まで上昇し、自覚症状はなく何度計測してもその数値でした。家庭用の血圧計はあまり正確に出ないと聞いたことがあるので、妹(30)の血圧を試しに計測しましたが正常値でした。母は翌日、再び内科受診し検査後、降圧剤を処方されました。日ごとに血圧はさがっていますが、現在140台/90台と拡張期の血圧が依然として高く、食欲もないので心配です。 飲酒や喫煙はしていませんが、日ごろから塩分の多い食事をとっていたのと、いびきが酷いですが、その辺りも関係しているのでしょうか?田舎に住んでいるので、検査入院の出来る病院は限られていますが、循環器科で検査してもらった方が良いでしょうか?

  • 白衣高血圧の逆症状

    69歳の男です。40代前半から高血圧症と診断され、処方された降圧剤を飲み続けています。飲用する降圧剤が無くなる前に定期的に受診を受けていますがその時はいつも先生の前では正常値です。自分はマメな性格で自宅で毎朝、毎夕計測してPCに記録していますが、朝、夕平均が上が150前後,下が90前後です。以前に確認のためにと自宅の血圧計を医院に持参して試しましたが同じような値でした。このように降圧剤を服用していて自宅で計測した数値が高いという現象は何も心配はないのでしょうか?。

  • 血圧と脈拍の反比例

    昨年12月末で退職した65歳の男です。40歳台からの高血圧症のため数年前から毎朝、毎夕血圧を計測して記録していますが退職後は何が原因だか解りませんが(ストレスかな?)血圧が下がって喜んでいますが反対に脈拍の数値が上がりました。降圧剤を飲み忘れた時などは極端に反比例します。このような現象は普通の事でしょうか。

  • むくみの解消法を教えて下さい

    74歳男子で、糖尿病腎症がすすみ、クレアチニン3.5レベルになったら、足がむくみ出しました 足の甲と足首から始まってふくらはぎがバンバンになります 重力のせいか?寝る前がひどいです 朝起きると顔がむくんでいます(顔は夕方には元に戻っています) さらに4/4からタマキンのタマが5~10倍にむくみました=かかりつけの泌尿器科医に行ったら、触診して、あぁこれは腎臓からのむくみです 腎臓内科はどんな処方と聞くので、ラシックス20mg/2Tを朝服用しています むくみの中身は水では無く,塩水だそうですが、水を飲む量を減らそうと思ったら、今度は,脳外科医からは脳梗塞は一番、脱水が怖いので1日1.5Lのむように言われています・・・・・さて、このむくみを少しでも解消する方法をご存じの方、教えて下さい 

  • 母の血圧が下がりません

    病院でもらった降圧剤を、朝飲んでいるのですが(24時間効く薬)夜中になると 230~260/80~110位になり、耳鳴り・めまい・息苦しさを毎晩訴えます。 昼間は150~180/80~90くらいです。 かかりつけ医もおかしいからということで紹介状をもらい、大きな 病院にも行ったのですが、尿・血液・レントゲン・心電図検査を したのですが、異常はなく年だからと言われました。薬を飲み始めてから 弱ってきてるようなのですが、合う薬を見つけるしかないのでしょうか? 薬を飲んでも下がらない難治性高血圧?二次性高血圧とか検査入院 して詳しく調べてくれる病院は探せばあるのでしょうか?(兵庫県) よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう