BS・CSデジタルが写りません

このQ&Aのポイント
  • UHF・VHFアンテナで地デジ・地アナを見ているが、BS・CSデジタルが写らない。
  • BSデジタルアンテナと混合器、分波器を購入し、接続したが、BS・CSデジタルは写らない。
  • 受信レベルも0であり、原因として4分配器と分波器がBSデジタル非対応である可能性がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

BS・CSデジタルが写りません

現在UHF・VHFアンテナで地デジ・地アナを見ていますが、この度BS・CSデジタルを見られるようにするため、BSデジタルアンテナと混合器、それと地デジTVの直前に付ける分波器を2つ購入しました。口では説明が難しいので、添付画像のように接続しましたが、地デジは今までどおり問題なく写りますが、BS・CSデジタルはまったく写りません。(受信レベルも0でした。)自分なりに原因を調べたところ、4分配器が既存のもので古く(銘板ではBS-IFとなっていますが)BSデジタル対応でなくBSアナログ対応だったこと、あとこれは購入し取り付けしてから分かってとてもショックでしたが、分波器がBSデジタル対応でなかったこと、の2つ?と思ってます。混合器の通電スイッチは、切ると地デジが見えなくなるので入れてます。専門業者に任せるのが一番間違いないとは思っているのですが・・・。専門知識をお持ちの方、何卒ご教示いただけましたら非常に助かります。よろしくお願いします。分波器はデジタル対応に買い替えないとはやりダメでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nonlinia
  • ベストアンサー率42% (275/640)
回答No.4

BS&CSアンテナの動作するかどうかの要因は電源の確保と、アンテナの方向性の確保です。 図の通りだと混合器の電源スイッチをONすることでランプが点灯しているとしたら、 まずBSアンテナの電源は確保されているものと思われます。 それば、アンテナの方向性ですが、水平角と上下角をどのようにして決められましたか? 例え角度が数度ずれても、安定的に受信することは出来ないです。 一番よいのはレベルメーターがあれば良いのですが、アンテナとテレビの距離が近ければ 二人で声をかけながらやるしかないですね。 若し不可能でしたら、電気店に訳を話して調整のみやってもらったらいかがでしょう。 また分配器や分波器がデジタル対応で無いと気にされていますが、それにこだわる必要はないと思います。 10年ほど前のアナログ時代のものでも問題は無いと思います。

sone1211
質問者

お礼

BS/CSアンテナとチューナーを直結し、アンテナの方向性の確認を2人で行ったところ、写りました。非常にわかりやすいアドバイスをいただき、ありがとうございました。 ..

sone1211
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。分波器が決してデジタル対応でないといけないことはない、というアドバイスだけでも安心しました。ありがとうございます。現状混合器の電源ランプは点灯してますが、受信レベルは0になります。BSブースター購入を検討する前に、再度2人がかりでアンテナの向きを微調整してみます。アンテナの上下は取説に記載の角度(アンテナ金具の目盛にあわせました)としましたが、方角はだいたいで取り付けてしましました。

その他の回答 (5)

  • minch
  • ベストアンサー率45% (11/24)
回答No.6

複雑なシステムになればなるほど、単純にテスト/チェックをして、少しずつ機器を加えてゆくというのがDIYの鉄則です。 そうでないと、うまく動かない場合の原因が特定できませんね。 今回のケースで考えられる要因は、  1.アンテナの方向が合っていない(方位・仰角)  2.アンテナのコンバーターに電源が供給されていない  3.ケーブルやコネクタが正しく接続されていない   (違うところにコネクタをさしている/コネクタが緩んでいる・外れている/ケーブルが断線している)  4.混合器が使えないものだった  5.分配器が使えないものだった とにかく、1と2をチェックしてみないと始まりません。 チェックするにはBS/CSアンテナとチューナーを直結してみることです。 BS/CSアンテナ - 同軸ケーブル - チューナーです。 もし、混合器や分配器のところなどで同軸ケーブルの長さが足りない場合は、同軸ケーブル同士をつなげる「中継コネクタ」を使ってください。 そのうえで、アンテナの方向を調整して受信レベルを最大にしておけば、確信を持って他の機器をチェックできるので吉です。

参考URL:
http://blog.goo.ne.jp/vallie/e/318190523eebc94b4017dd968e7c1a30
sone1211
質問者

お礼

BS/CSアンテナとチューナーを直結し、アンテナの方向性の確認を2人で行ったところ、写りました。非常にわかりやすいアドバイスをいただき、ありがとうございました。

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.5

見る見ないは関係ない 分配数が多く成れば、成る程減衰します、それとケーブルの損失で 規程のレベルが無いのでしょう。

sone1211
質問者

お礼

アンテナ方向の問題でした。アドバイスいただき、ありがとうございました。

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.3

BSはブースター無し3分配が限界とブースターの電源UHF用では 容量不足です、電圧降下します BS対応ブースターニ交換ですね。

sone1211
質問者

お礼

アンテナ方向の問題でした。アドバイスいただき、ありがとうございました。 ..

sone1211
質問者

補足

分配器については混合器の電源ランプが点灯しているので電流が通過していると思います。混合器は電流通過型です、ランプ点灯してます。4分配のうちBSデジタルを見るのは2回路だけで、他の2つは地デジしか見ませんが、それでもブースターの買い替えが必要なのでしょうか?

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

分配器の全電通型もそうですが、BS信号をブースター無しで4分配は無理でしょう。 せいぜい2分配までです。 VHFを外してUHF・BS/CSブースター兼混合器にて接続するべきです。 家電量販店勤務者

sone1211
質問者

お礼

アンテナ方向の問題でした。アドバイスいただき、ありがとうございました。 ..

sone1211
質問者

補足

4分配のうちBSデジタルを見るのは2回路だけで、他の2つは地デジしか見ませんが、それでもブースターの買い替えが必要なのでしょうか?

noname#157439
noname#157439
回答No.1

たぶんBS・CSアンテナに電源補給されていない(設定で電源補給がONになってない)のが原因だと思います。それとかアンテナの設置する方向が間違っているか・・・。もし不安だったらBS・CSアンテナとテレビを一旦直接つないで受信ができるかを確認したら早いと思います。  あとチューナーはBS・110度CS対応ですか?地デジのみ対応だったらCS・BSは受信できません。

sone1211
質問者

補足

混合器は電流通過型で、電源ランプは点灯してますので、アンテナには電源補給されているとは思うのですが・・・。チューナーがBS・110度CS対応であることは確認すみです。やはりアンテナの角度の再確認でしょうか?

関連するQ&A

  • BSデジタルを受信できるようにしようと思うのですが、ブースター周りの配線で疑問があります。

    宜しくお願い致します。 BSデジタルを受信できるようにしようと思うのですが、ブースター周りの配線で疑問があります。 現在UHFアンテナ2本をUHF混合器で混ぜた後、VHFも1本あるのでブースター(UHF・VHFのみ対応)で混合した上で屋内に配線してきております。 BSデジタルも見られる環境になったので、地上放送用アンテナがあるポールの一番下にBSアンテナを追加してBSと地上放送用の混合器を追加して一本の同軸ケーブルで屋内に入れようと思っております。 BSと地上用の混合器に関しては両方に対して通電可能となっているのであまり問題視はしていないのですが、ブースター給電部の分波器をどのように接続したらいいのか分からないので、その点に関して教えていただけたら思っております。 分波器が色々探したのですが、BS/CSのみ通電可能というものしかなくそうなると壁のコンセント部分からブースター給電部(UHF・VHFのみ対応)を通した後、分波器を使って地上波とBSを分けないといけなくなるのでは??と思っておりますが、このような配線でも大丈夫なのでしょうか?? BS波が給電部で悪い影響を受けるということはないのでしょうか?? ご存知の方がおられましたら教えていただけたらと思います。 宜しくお願い致します。

  • BS・110°CSデジタルの受信について

    地デジ・BS110°CSデジタルのアンテナをDIYにて 取り付けたのですが、地デジは映りますがBS・110°CSデジタル が映らなくて困っています。 取り付け方法は、 地デジ・BS110°CSデジタルのアンテナ        ↓    混合器(日本アンテナ M-SUV-SP)        ↓    分波器(DXアンテナ JWS-2-B2)        ↓       テレビ 一戸建てで、各部屋で地デジ・BS(無料放送)を見るのが目的です。 BS110°CSデジタルのアンテナをテレビに直接つなげるとBSは映ります。 混合器・分波器を使用して各部屋でBSは見れないのでしょうか? お願いします。  

  • UHF,VHF,BSの混合・分波・分配について

    UHF,VHF,BSの混合・分波・分配について いつもお世話になります。 実家の一戸建て住宅で受信状態がよいため、現在ブースターを使用せずに2部屋でテレビを視聴しています。 [アンテナ]UHF,VHFを屋外で混合して屋内に引き込み、BSは別に屋内に引き込み [部屋1-地デジ対応テレビ] UHF,VHF混合ケーブルを分配器で分配してテレビに接続(UHFのみ地デジにて利用)+BSのケーブルをそのままテレビに接続 [部屋2-地デジ非対応テレビ] UHF,VHF混合ケーブルを分配器で分配してテレビに接続(VHFのみ地アナにて利用) ここで[部屋2]のテレビを地デジ対応テレビに買い換えたとき、既存のケーブを用いてBSも視聴したいと考えています。 そのためUHF,VHF混合ケーブルとBSのケーブルを混合分波器(全通電型)でまず混合し、それから分配器で2ケーブル(既存)に分配して[部屋1]と[部屋2]にもっていき、混合分波器(全通電型)で分波してそれぞれテレビににつなごうと考えています。 ブースターを用いない場合、購入する必要がある部品は以下のものでよいのでしょうか? ・混合分波器(全通電型)×3 1個500円程度のもの また注意点としては ・既存の分配器がBS対応か確認 ・[部屋2]の既存のケーブルがBS対応か確認 このような理解でよろしいでしょうか? どうぞご指導をよろしくお願いいたします。

  • ビルのBSデジタルアンテナにUHFアンテナは付きますか?

    ビルのBSデジタルアンテナにUHFアンテナは付きますか? 10階建てのビルで、屋上にBS/CSデジタルアンテナのみ元々あり、そこからビルの中へ同軸ケーブルが入って各部屋に繋がってます。 テナントの要望により、UHFアンテナを屋上に設置し、各部屋で地デジを見れるようにしたいのですが、 屋上にUHFアンテナを設置しUHFアンテナとBS/CSデジタルアンテナを屋外用混合器にて混合し、ビルの中へ入っていってる同軸ケーブルと繋げることにより 各部屋で地デジを見ることは可能と思われますでしょうか? BS/CSデジタル放送は各部屋で見れるので、同軸ケーブルの太さやブースターなどは地デジ対応だと思うのですが、見つけられませんでした。

  • BS/CSデジタル放送の受信について教えて下さい。

    BS/CSデジタル放送の受信について教えて下さい。 3日前に地デジアンテナな工事を行い、テレビも地デジ対応の物に替えました。 BS/CSのパラボナアンテナは付けておらず、UHF/VHFのアンテナが付いているだけなのですが、BS/CS/WOWWOWを受信しています。 これは何故でしょうか? CS放送は正規契約をしていないので、お試しですという様なメッセージが出ています。 BSはNHKもその他BSチャンネルも受信しています。 テレビはパナソニックのVIERAで、BS/CSチューナー内蔵のテレビです。 回答よろしくお願いします。

  • BS/CS デジタルが映らない。

    BS/CSデジタル用のアンテナを取り付けたのですが、映りません。 地デジアンテナ(CS/BS混合器付き)のBS/CS入力に入力して、テレビには分波器で地デジとBS/CS入力に分けて入力しています。 各入力の接続は、間違っていません。 テレビのアンテナ設定で、電源連動 にしているのですが、受信レベルは ゼロ のままです。 やはり、アンテナの角度調整しかないでしょうか? 何回も調整したんですけど映りません。 一応、角度的に障害物は 無い と思うのですが。 同じマンションでもアンテナを立てている部屋があるので・・ 宜しくお願いします。

  • 共同アンテナ(BS/VHF/UHF)とCSアンテナからの電波の混合と分波

    共同アンテナからの電波(BS/UHF/VHF)とCSアンテナからの電波を一旦混合させ、BS/UHF/VHFとCSに分波(その後BSとUHF/VHFに分波)させることは可能でしょうか。 また可能な場合、必要になる機器や映りが悪くなったりしないか教えて下さい。 #店で混合器とか見ましたが、「BSまたはCS」と「UV」の入力しかありませんね…

  • BSデジタルと110度CSについて

    質問させてください。 現在、地デジチューナーを使って地上デジタル放送が見れている状態なのですが、 BSデジタル/110度CSデジタルもアンテナを設置して、観れるようにしたいと考えている者です。 南西に面したベランダはあるのですが、 テレビを置いている部屋とかなり離れていることや、 その他もろもろの理由で、ベランダにアンテナを設置せずに、 屋根(一戸建て)のマストに自分でアンテナを設置してみようかと考えています。 屋根にアンテナを自分で設置する際に必要な機材などをおおまかに教えて下さい、 またそれ以前に素人は手を出さない方が良い工事なのでしょうか? ちなみに現在はVHFとUHF混合で部屋の壁の端子まできているようです。 (地デジチューナーは一本のケーブルだけで繋がっています。) もう一つ初歩的な質問で申し訳ありませんが、 屋根にBSデジタル/110度CSデジタルのアンテナを取り付け、 屋外で既存のアンテナと混合することができた場合は、 部屋の壁の端子と地デジチューナーを今までどおり一本のケーブルで接続 するだけでOKなのでしょうか?地デジチューナーにはBSデジタルのアンテナを接続する箇所があるのですが。 以上よろしくお願いします。

  • BSデジタル/110度CSデジタルのアンテナ

    こんにちは。 過去の質問でも調べたのですが、どうしてもわからないので詳しい方いらっしゃいましたらアドバイス頂けませんでしょうか。 地デジ・BS/110度CSチューナー内蔵のデジタルハイビジョンTVを購入しました。 家(一戸建て)のアンテナは地デジに対応済みです。VHF・UHF混合です。 数年前に買った「地デジ・BS/110度CSチューナー内蔵デジタルハイビジョンTV」があるのですが、この配線を見てみると「2分配器」を使ってテレビ側にある「アナログ」「デジタル」のアンテナ差込口に分けてありました。 そのTVを購入した当時は、まだアナログ放送のみだったので「2分配器」を使う理由があったと思うのですが、現在のように地デジが普通に観られる環境ではアナログ放送を観ないので、「2分配器」を使わないで、アンテナをTV側の地デジアンテナ接続口にのみ差し込んでおく形で大丈夫でしょうか?(つまりアナログアンテナ接続口には何も接続しない) 「2分配器」を使う何か特別な理由でもあるのかと、疑問に思いまして。 もう一点は「BS/110度CS放送」に付いてです。 この放送用のアンテナは各部屋のアンテナジャックに分配されておらず、数年前に買って使っている「地デジ・BS/110度CSチューナー内蔵デジタルハイビジョンTV」と、屋外設置のパラボラアンテナがダイレクトで接続されていました。 新しく買ったTVには、この既存のパラボラアンテナを2分配器を使っい2配線にして、1本を自分の部屋まで引き込んでしまえばパラボラアンテナを増設せずに済むと思うのですが、事情によっては増幅機が必要になったりするようなので、むしろパラボラアンテナを増設してしまった方が、素人的・コスト的にも良い感じそうなので、施工にトライしてみようと思っています。 それでパラボラアンテナをさがしたのですが、「地デジ・BS/110度CSデジタルアンテナ」と言う物と「地デジ・BS/110度CSデジタルハイビジョンアンテナ」という2種類の名称がありました。 「地デジ・BS/110度CSデジタルアンテナ」を使った場合、ハイビジョンは映らないのでしょうか? 最後に、パラボラアンテナの仕様を読むと、「消費電力」の項目がありました。 この電力の電源は、どこになるのでしょうか? TVから供給される電力なのでしょうか? お手数ですが、宜しくお願いします。

  • BSデジタル放送について

    今、ケーブルテレビ(BAN-BANTV)でCS/BS/地デジを受信しているのですが、TV側にもBSデジタルのボタンがありそれを押しても受信できません・・・。 もし、テレビ側でBSを見ようと思ったら、今つながってるアンテナのコードを分波器でCS・BS/UHF・VHFに分けて接続するば見れますでしょうか???