• 締切済み

環境ホルモンを減らすためにできること

新しい服と缶詰は環境ホルモンとどんな関係がありますか? それぞれ問題点と解決方法を書いて、提出しなければいけないのですが、よくわかりません(T_T)

みんなの回答

noname#252164
noname#252164
回答No.4

どうこたえるかはあなた次第かな。 一番点のもらえる回答は、講義の中で絶対にその答えになるようなことを言っているか、先生の最近書いたものかなにかにそれに関するものがあるはずだから、それの内容にそった文章を書いて出す。 科学的には…環境ホルモンってセンセーショナルに騒がれたけど、定量的な影響の調査をする過程で当初問題にされた物質のほとんどは言われていた程の影響があるとは言い切れないことになったはず。(それよりは屎尿経由で環境に放出される人間や家畜由来の本物のホルモンのほうが影響大きかったはず) 一部の錫化合物みたいに本当に影響の大きかったものは使用が禁止されたり制限されたりしたので、間違いなく環境に悪影響のあると言いきれるものはそう多くはないし、工業ではほとんどの場合排水は処理(少なくとも何を排水しているか測定)されているので、環境に悪影響があるかもしれないものを環境に放出するかもしれない工業製品を買うことが、環境にどんな影響を与えるかはそんなに簡単に考察できない。だから、私が学生だったら「先生アホちゃいますか?」レポートを書くと思う。たぶん単位はくれないけど。

  • swisszh
  • ベストアンサー率64% (242/377)
回答No.3

1)あなたのタイトル(環境ホルモンを減らす為にできること)は非常に難しいことでしょう。下記に 2)新しい服には色々な繊維がかんがえられますが、天然繊維にしろ、合成繊維にしろ、色々な処理が施され、染色過程、添加剤、特殊表面処理などいろいろな化学処理がおこなわれており、そのなかで、添加剤、処理剤、などやポリエステル系のポリマー、オリゴマーが使用されている可能性がありこれらには、極微量のモノマー、ダイマー(ニ量体)が残存している筈です。モノマーはフタル酸ジエステル系で、これは環境ホルモンの一種で、良く洗浄する事で取れますが、ベビー用の衣類には良くありません。解決方法は、個人としては、製造所の証明(環境ホルモン無使用)のない品物は購入しない事で、ただきれいとか、便利さなどだけでは購入しない事 3)缶詰の空き缶をみると、缶の外も内も塗装しています。缶詰の塗装は多くはエポオキシ系の塗装剤で、これはメタルに良く固着し、耐熱、耐食品にも優れており、随分長く使用されています。さてこのエポオキシ系の塗装剤ですが、ビスフェノールAがモノマーとして使用されていて、塗装工程では、200C以上に熱していますが、残念ながら100%の反応でなく極微量のモノマー、ダイマー等が残存します。これらも環境ホルモンの一種で、缶詰の中の油中に混入しているのが測定されており、食物を取り、液類は飲まない方が、良いでしょう。製造過程の問題で、極微量が極々微量にはできるでしょうが、エポオキシ系を使う限り残存は否定できないデショウ。個人ではこれも余り対処するのは難しいですが、缶詰製品は時々使用するくらいにし、ベビー、幼児にはもっと気をつけてできればさけたら いいです。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

実は (せいぜい) 「よくわからない」が正解なのかもしれない. 社会的には「解決するに値しない」という話もあったりする. が, そんなこと書いたら絶対に突き返されるよなぁ....

参考URL:
http://www.yasuienv.net/EDCFin.htm
  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2234/5091)
回答No.1

>よくわかりません(T_T) では困りますね。[環境ホルモン]の用語で検索して下さい。 下のURLをクリックしますとご希望の事項について[検索]することができます。 検索後、各HP(サイト)を参照して下さい。 ・検索のサイト http://www.google.com/intl/ja/    ・検索の入力(文字列) --- [環境ホルモン] ・検索の結果 ----------- 約1,840,000件 ありました。 各項目の概要が表示されますので、適切と思われる項目をクリックしますと、詳細 な解説が得られます。 その例として次のような解説がありました。この他にも多数の解説があります。 良く読んで理解を深めて下さい。 [環境ホルモン問題について] http://www.fsinet.or.jp/~miura/endocrin.htm なお、確実なヒントとは言えませんが、次の内容を考えて下さい。 1) 新しい服は「天然繊維」 or 「合成繊維」 また、どのような材料を使用していますか? 2)缶詰を密封するには、どのような細工をしていますか?

関連するQ&A

  • カップヌードルの環境ホルモン

    カップヌードルの環境ホルモン問題は解決したのでしょうか。

  • 環境ホルモンについてですが…

    初めてなもので駄文申し訳ありません。 質問なのですが、環境ホルモンは環境問題の一種と考えて良いのでしょうか? ご意見頂ければ幸いです。

  • 環境ホルモン

    こんにちは。 「プラスチックが、海を汚染して凄い」ということですが、これは、昔、言われた「環境ホルモン(問題)」で、「メスしか居ない種が現れた」とか、そういう問題の延長、ということなんでしょうか。 個人的には、近所の養鶏場(ホルモン)の影響が、気になっています。宜しくお願い致します。

  • 環境ホルモンが及ぼすの社会への問題

    「環境ホルモン(外因性内分泌攪乱物質)について、その環境への問題と 社会への問題」という題でレポートを書かなければならないのですが 「社会への問題」というのがいまいちよくわからないのです。 「環境への問題」というのもある意味では「社会への問題」だとも 思ったりして書き始めることができません・・・。 自分で考えなければならないことはよくわかるのですが、 どうしても「社会への問題」というのがどのようなものかが つかめないのです・・・。 簡単で構いませんので(たとえば、環境への問題で例をあげると、土壌汚染、 といった感じで) 「環境ホルモンが及ぼすの社会への問題」というものにはどのような ものがあるかを教えていただけると嬉しいです。 また、参考になりそうなホームページなども教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 子宮内膜症と環境ホルモンについて

    シーアコルボーンの「奪われし未来」・・難解すぎて途中で挫折しましたが。ダイオキシンに代表される環境ホルモンと生物の異形について関係性を説いた本でした。 そこでお尋ねしたいのですが、いま若い女性に急増している子宮内膜症は、その症状的に環境ホルモンと関係しているような気がしてなりません。 そういったデータの裏づけは今の所発表されてないのでしょうか。カテゴリ違いだったらすみません。

  • 環境ホルモンと不妊について

    原因不明の不妊3年で、来月初の体外受精を予定してる35歳の会社員です(女性)。不妊も3年ということで、いろいろな情報を目にしてきましたが、その中で以前からプラスチックから出る環境ホルモンのことが気になっていました。でも、あまり重要視しいていなかったのは確かで、いまだにラップで凍らしたご飯をそのまま解凍して食べたり、温めるときももちろんラップ、お弁当もプラスチックのお弁当箱で会社でいつも温めていました。今になってなんでもっと早くやめなかったのかと後悔しています。それに、うちの母はあまり料理をしない人でしたので、小さいころからコンビニものをそのまま温め食べることをかなりの頻度でしていました。 そこで質問なのですが、環境ホルモンというのは今やめたからといってすぐに体からいなくなるものではないですよね?長年こういう生活をしてきたから、生殖機能がすでにだめになっていて、いまさらやめたところで改善するというものではないでしょうか。 また、環境ホルモンをさけるためにラップを使うのをやめるとすると、レンジで食べ物を温めるときはふたをする方法がまったくないのでしょうか。プラスチックの繰り返し使える蓋も良くないわけですよね? となると、レンジで温めるという行為自体をやめないといけないのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • フィギュアの材料、環境ホルモンの影響

    塩ビの成型品で、キーホルダー等のフィギュアを作っています。 塩ビにいろいろな可塑剤を混ぜて、柔らかさを調整しながら作るのですが、最近、よく耳にする「環境ホルモン」の問題で、「フタル酸類」の可塑剤を規制する動きが出ています。 (「フタル酸」以外の可塑剤もあるのですが、高価で種類も多くありません。) 塩ビメーカーは 「環境ホルモンの影響はありません。」 と言う、PR活動をしていますし、 環境団体は、 「女性ホルモンに似た影響がある。規制せよ!」 と、平行線をたどっています。 「環境ホルモンの疑いがある」と言われると、子供くらいしか、口にしない様なフィギュアでも、やっぱり敬遠、心配されます?

  • 環境ホルモンは今いずこ

    ひところ騒がれた環境ホルモンは 今どうなっているのでしょうか。 そんなにカンタンに内分泌撹乱物質とやらが この世から一掃されるはずもなく、 熱が冷めてみんなが騒がなくなってしまっただけで いまもメスなのにペニスがある魚がいたり 4歳でメンスが始まる女の子がいたりするのでしょうか。 それともコンピュータ2000年問題と同じ ガセネタだったのかな? どなたかこの世界に詳しい方、教えて!

  • メタクリル樹脂って環境ホルモン流出するの?

    「熱湯ok」の表示がある水筒を買いました。本体は「メタクリル樹脂」と表示してあります。この、メタクリル樹脂というのは、熱湯を入れても環境ホルモンは溶けでないんでしょうか? 哺乳瓶に使われている材質も環境ホルモンの恐れありという類の政府発表が1年程前にあったような気がするんですが、、、。どなたか環境問題に詳しい方、お返事ください。

  • 環境ホルモン様作用の有無の調べ方

    あるものに環境ホルモン様作用があるかどうか調べていく時に、まずするテストというか、1次スクリーニングの方法を教えてください。乳がんの細胞や酵母を使うと聞いたことがありますが、それは一般的ですか?またその場合の一般的な実験条件などありましたらお教えください。