• 締切済み

騙されて離婚させられ、親権も取られ子供にも会えない

http://okwave.jp/qa/q5931578.html http://okwave.jp/qa/q6125942.html で質問させていただいたものです。 実は、その後相手から早く家から出ていってくれと言われていましたが 子供達と会えなくなる寂しさから、出来ずにいましたが 精神的に、とても辛くなり死のうとも思いました。 そんな時に、私は元妻と相手男性が出会ったコンビニで働いていた元妻の知人に相談してみました。 そうすると『そんな話は初めて聞いた、そんなことはありません 全て嘘です』という事実を聞き、愕然としました。 私は、元妻に離婚を迫られた時にとにかく、今の私の収入では家族が暮らして行けないので離婚して、母子手当や色々な面で母子家庭は優遇され 養育費を、もらえれば暮らしていけるのでとにかく離婚届にサインをしてくれと言われ子供達と離れるのは嫌なので『もし、今回の男性との事で少しでも嘘をついているなら絶対に離婚はしない!』と 念を押しましたが、元妻は一切嘘はついていないと言う事で離婚届にサインをしてしまいました。 離婚届が、受理されて元妻が嘘を言っている事が分かりました。 それから、元妻は私といると精神的にストレスになると言う事で 私が、午後10時位までに仕事から帰ってくると3歳と8歳の娘には仕事だからと言って夜出かけるようなりました。 元妻からは、「とにかく、早く家から出ていってくれ」とのことを再三言われ私は参ってしまい誰かに相談したくて私の中では信頼のある元妻の叔父と叔母(元妻の母の兄弟)に相談に行きました。 なぜ、元妻の親に相談に行かなかったのかというと元妻は親の事をとても嫌っておりこれ以上、仲を悪くしたくなかったからです。 事実を聞いて、叔父と叔母もショックを受けていましたが私の辛さを理解してくれて、今後どう対応したらいいか考えてくれると言う事になりました。 私は、弁護士と興信所に依頼して妻の行動の裏付けをしようとしましたがnetで見つけた興信所に一度は依頼しましたが よく考えると、とても高額で胡散臭かったので解約しました。 それで、弁護士のみで対応する事にしました。 その間でも、元妻はとにかく家から出ていってくれとの事で私は精神的にとても辛かったので弁護士さんに相談すると、今後この件は全て弁護士さんを通しの話し合いと、言う事になりその旨を元妻にメールしました。 そして、同じ日に元妻の叔父と叔母が、元妻の母と会い今回の事を話して相談してくれたそうです。 その場に、私はいなかったのでどの様な話になったのかは分かりませんが元妻の母が私に対して怒りを表しました それは、元妻が悪くなるように事前に私が叔父と叔母に根回しをしたと誤解しているようです。 その日から元妻は、子供達を連れて実家に帰ってしまい私に一切子供達を会わそうとしません。 私は、子供達に会いたくてとても辛くて苦しくて死んでしまいたい程です。 弁護士を通して、話をしていますがいくら、『離婚のサインをする前に嘘があればサインをしない』と私が確認してサインをした後に嘘が分かったとしても離婚した事実は変えられないと言われました。 弁護士事務所で一度、三者(元妻の母親も)面談をしましたが、相手男性とは何もないと言い張ります。 ただ、元妻が一番初めに私に間違いメールを送ってきて今回の事が発覚しましたが、その際に『子供達の親権を渡してもいいから、この男の人を調べないで』と元妻はいいました。 相手男性は、私と会うのは嫌なので弁護士とだけなら会ってもいいと言う事で 弁護士は、相手男性を事務所に呼んで話したそうですが元妻との間には何もないと言い張っているそうです。 更に、やはり相談した叔父と叔母も元妻側の親族だった事もあり最近は、元妻側に言いくるめられ元妻側の見方になってしまい私一人が悪者になっています。 不貞行為の証拠がなければ、弁護士は何もできないと言っています。 騙されて、離婚させられ親権も持っていかれて仲の良かった子供達にも会わせてもらえないなんて本当に生き地獄です。 子供達へのクリスマスプレゼントも買って、渡せる事を楽しみにしていますが会えるか分かりません。 また、3歳の娘の保育園でのクリスマス発表会にも行って子供の姿を見たいのにそれも出来ません。 娘は、いつも私が仕事から帰宅すると『パパおかえり チューして』と言ってくれていたのに、その娘にも会えません。 今月に入ってからは、正直まともに仕事が出来る精神状態ではありません。 私としては、親権の引渡(無理であれば、出来るだけ多く子供と会う機会を増やしたい)、慰謝料請求をしたいのですが何かアドバイスがあれば切に、お願いします。

みんなの回答

noname#158730
noname#158730
回答No.6

不倫をして良い等言っていません。 しかし離婚の話し合いとなると、それを一番に置いての話合いは無意味だと言っているのです。 子どもにとって一番良い離婚の形 が、どうなのか?を言っているのです。 *養育費は払わないから二度と子どもと会わない これは子ども達には最悪の結果です もちろん、あなたにとっても *養育費を払い子ども達と自由に会える これが良いのではないですか? 正直、あなたの相談内容からは、怒りで我を忘れている、ようにしか見えません 回答に対してのお返事には、多少の冷静さも見られますが 不倫があったかどうか?を白黒つけて離婚する ことを前提に考えるならば 最悪の結果しかないだろう!!と言っているのです。 私は、調停も裁判もなく、協議離婚です。 どっちが、どれだけ悪い、なんて話合いは子どもの為になりません。 今後、子どもの生活費、学費、それらをどうするのか? 学校はどこへ行かせるのか? 卒業式、入学式、一緒には行かれなくても お互い別であっても、両親が参加できるのか? 生活費で言うなら、私が子どもと一緒に母子家庭になったことで 元ダンナの負担は相当軽減されました。 あとは、元ダンナが、子どもとどういう関係を作りたいのか?です。 どっちがどれだけ悪いと話合うことに終始していては 子ども達は”父”と呼ばなくなる、と言っているのです。 夫婦としては、もう元には戻らないのだから 別に暮らしてていても子ども達は”両方と仲良くできる”ほうが良いのでは? 日常ではお母さんはお父さんの悪口 会うたび、お父さんはお母さんの悪口 それでは子ども達はどうなるのでしょう? 不倫がどうだったのか?白黒つけて何が残るのでしょう? もしも、不倫で無かったら、 憎しみは倍増です。 相談内容だけでは、不倫と断定はできません 相談相手だった・・・ということもあります。 もしも不倫だったとしても、証明することは難しい、 離婚は成立してしまっている 不利なことばかりです。 なら、 子どものことだけを考えることはできませんか? そのために、子ども達の大好きなお母さんと せめて、いがみ合うことは・・・やめましょうよ。と言いたいのです。 あなたのお返事内容は本当だとしても、 今のあなたに、思いやりは見られません。 相談内容でも、元奥さんが 「怪我をして、簡単な手術をした・・・」 手術が簡単かどうか。ではなく、手術をしなければならないほどの怪我って、 大けがですよね? 未だ通院が必要な状態でも、 「まだ働いていない」 とても・・・思いやりがあるようには見えません。 ただ・・怒りに我を忘れているとしか。 今、何が一番大切なことなのか?それが、 「不倫があったかどうか」 なのですか? 一番は、子ども達ではないのですか? 親として、考えられませんか? 夫婦は、もう終わってしまっているのです。 父親として、後悔の無いように考えて下さい。 私の子ども達は、自由にお父さんと会っていますよ 私は・・・顔も見たくないけど、会わないだけで ケンカ等していません。 あなたは「子ども達」と、どうしたいのですか? これで最後にします。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.5

 離婚経験者です。自分も離婚届を出した後、しばらく同居していましたが完全別居しました。  おそらく、親権の引き渡しと慰謝料は無理です。あきらめるしかありません。まず、親権は母親に問題がある、または親権を放棄するとかしないと、父親は取れません。7歳と3歳のお子さんも父親より母親と暮らしたいと考えているのではないでしょうか?ですので、離婚協議書を作成する場合に面会時間を増やす交渉をするしかありません。  慰謝料も不倫の証拠がなければ請求できません。  自分なら人生リセットと言うことで相手との結婚をなかったことにします。具体的には養育費は払わないのでその男と結婚をして二人の子どもを養子にしてもらうことをお願いします。もちろん、子どもと一切逢いません。

gooodddy
質問者

補足

>自分なら人生リセットと言うことで相手との結婚をなかったことにします。具体的には養育費は払わないのでその男と結婚をして二人の子どもを養子にしてもらうことをお願いします。もちろん、子どもと一切逢いません。 残念ながら、私にはhkinntoki7のようには出来かねます。 子供は、私にもなついて休みの日には元妻とではなく、私と遊びに行きたがります。 私も、子供達を愛しています。 最悪、月に数回子供達と会えるならそれでもいいと思っています。

noname#158730
noname#158730
回答No.4

あなたと元奥さんの関係は、もうどうにもならない所まで来てしまっていますね。 あなたに必要なのは”子ども”ですよね? しかし、あなたも、元奥さんも、まだ冷静な話し合いは、不可能な状態です。 一つ確かなことは、あなたは奥さんに対しての怒りだけで、子どものことを考えず 安易に「離婚届けに記入しただけでなく、親権まで渡してしまった」 これは、あなたがやったことですよ! あなたは、元妻に騙された、と主張してもそんな言い訳は通用しません。 そんな大切なことを騙されて承諾するような内容ではありません。 あなたは今までに、元奥さんが舅姑を相手にどれほど辛い思いをしてきたか? 真剣に聞いたことがありますか? 自営業で家族経営の中、舅姑との同居 これって・・・そうとうなものですよ、すでに元奥さんは、安定剤を服用していても 当然、なくらいです! 以前の相談内容には、元奥さんが今まで何を辛く我慢してきたか?には 一切触れていませんね。 どんなに腹が立っても、まず母親を理解することが、子ども達を離さない 一番の近道です!!!!!! それは、彼氏とどうだったのか?ではなく、 一緒に暮らしていて、家庭の中、会社の中で、何を考え、何を悩んでいたのか? それを知ることから、始めることをお勧めします。 本当に子ども達と離れたくないのなら、ですよ!! >不貞行為の証拠がなければ、弁護士は何もできないと言っています。 彼とどうだったのか?にあなたが拘り続ける限り あなたと元奥さんとの間で、子ども達について 「子ども達の為に話合い」等、ありえません。 元奥さんの家族は、嫁、舅姑のことを理解していればこそ 元奥さんの味方になって当たり前です!! 私も、長男の嫁として舅姑の介護までして悪者にされ離婚したので あなたの元奥さんの気持ちも、理解できます。 子ども達のことを思えば、あなたの気持ちも理解できます。 今あなたが、すべきことは、 *養育費はしっかり払い続けること *離婚、別居以前に元奥さんが何を悩み、辛い思いをしていたのか  少しずつでも、弁護士を通してでもいい聞くこと 元奥さんに、今後彼氏とのことには触れず、 今まで悩んできたことを話してほしい、真剣に考えるから、 真剣に聞くから、どんな細かいことでもいい、話してほしい、 それから、ゆっくり子どものことを一緒に考えてほしい 今のあなたにできますか? 怒りに我を忘れている状況で、あなたにできますか? あなたも、家族の為に、この不況を乗り切るために どれほど辛かったかも知れませんが、 それよりも先に、元奥さんの悩みを聞くことが、できますか? あなたの”親”に対する嫌な言葉を受け入れることができますか? 男女の関係は、子どもには関係ないことです。 家庭の中を見直して、元奥さんを理解すること それ無しには、何も、解決しません。 解決しないままに、子どもをどうするか?裁判するなら、 子どもを巻き込んで、 子ども達の大好きなお母さんとお父さんが醜い争いをする その姿を子ども達に見せつけての、裁判になります。 そうしたら、二度と子ども達には会えない覚悟をしなくてはなりません。 どちらをとりますか? 子ども達のことだけを一番に考えることはできませんか? 子ども達の為に、その子ども達が大好きなお母さんを 少しだけ理解してみてはくれませんか? 自営業の、家族経営の嫁を 今まで勤めてきた女性です。 私には、酷い人だとは思えません。 しかし、嫁、舅姑、の問題は、夫には簡単に理解できるものではありません。 どうか、 子ども達のため 冷静になり、大きな我慢をし、元奥さんの悩みから ゆっくりと時間をかけて、話を、心から話をすることを 祈ります。

gooodddy
質問者

補足

runkuさん ありがとうございます。 >自営業で家族経営の中、舅姑との同居 同居はしてません。  私は、いつも元妻には一緒に働いてくれて感謝していましたし 元妻の話も、聞いて出来るだけ元妻の味方をしていました。 私の両親も、元嫁には強く当たる事はありませんでした。 プライベートでも、いたって良好でしたし 元妻も、それはそう言っています。 ただ、私の母はずっと商人の娘として育ったので商売の事を知っていましたが 元妻は、母親だけで育ちほとんど、社会経験もないままに私と結婚しましたので 生活環境が、事なったのは事実だと思います。 でも、仕事でも元妻を褒める事を言ってもけなす事は何一つ言いませんでしたし 元妻も、それはそう言っていますがそれがプレッシャーになったと言っていました。 ただ、どうしても出来なかったのは私に今の『家族の会社を辞めて サラリーマンとしてどこか別の会社で、働いてくれ』と言われたのだけは 残念ながら、両親の苦労も見ていましたし、出来ませんでした。 私は、やめたら会社が成り立たないのは目に見えていたからです。 でも、元妻は『会社がつぶれようと親に借金が降りかかろうとそれは私たち家族には、関係ない』と言い切りました。 その事に関しては、私は元妻と既婚の時にもよく話し合いをしましたがどうしても意見が合いませんでした。 元妻は、私の両親が万が一私が会社を辞めて、会社がつぶれて家も何もかも失っても命があるし、年金があるのだから関係ない。と言う事を言ったので、それ以上は話し合いになりませんでした。 もちろん、runkuさんのおっしゃるように、今後は話し合えるチャンスがあれば子供達の為にもそうしたいと思っています。 元妻には、確かに商売をしている家庭に嫁いできてもらって苦労をかけたと思いますが、そうだからと言って不倫をしてもいいとは私は思えません。

  • cat1991
  • ベストアンサー率16% (8/49)
回答No.3

はじめまして。 お子さんに会えないのはお辛いですね。 私も現在別居中です。 子どもは3人いますが、上の2人は大きいので、自分たちの意思で行動してますが、一番下の子はまだ四歳で、再三子どもにはあって欲しい。お遊戯会にも見に来て欲しいとお願いしても無視されてます。 貴方のように子どもを思うのが、普通と思ってましたが…。 元奥様は『親権をあげても良いからその人の事を調べないで…。』とおっしゃっているのなら、いっそ調べて欲しくなければ、親権よこせ!!位言ってみてはどうですか? 嘘ついてまで離婚を急かしたのには何か理由があるように思います。 (まさか妊娠されてるのでは?) 離婚は成立してしまっても親権の変更や慰謝料の請求は出来ると思いますよ。 いまからでも調査して調査費も上乗せして慰謝料と親権を取るべく頑張って下さい。 貴方の事をお子さんは待っていると信じてくださいね。 (家の子も会えない父親の事を待っているので…。) 応援してます。

noname#145046
noname#145046
回答No.2

> その日から元妻は、子供達を連れて実家に帰ってしまい私に一切子供達を会わそうとしません。 まず、実の子供と実の親と会う権利は、子供と親の両方に存在する権利です。 一般的に6歳以上の子供にはある程度自分の意思を表明する能力があると判断されますので、もし、上のお子様自身の意思でご質問者様に会いたくないと言っているなら、面会は不可能です。 また、面接交渉の基準は、子どもの利益、子どもの福祉です。会うことで子どもに悪影響があるような場合には、権利はあっても面接交渉権が制限されます。 離婚と子どもの問題/面接交渉権について http://www.rikon.to/contents2-4.htm それにしても弁護士さんに相談されているなら、この件もご相談された方が解決に早いと思いますが。。

  • ririyuli
  • ベストアンサー率39% (21/53)
回答No.1

弁護士が言っている通り「不貞の証拠が何もない限りは何もできない」のです。 証拠もないのに何の慰謝料請求をするつもりなのですか? とにかく証拠が必要です。だから興信所に頼めとアドバイスされたのでしょう。 最初の相談で「離婚届不受理申請をしろ」とアドバイスされていたのにそれもしませんでしたよね? 元奥さんに騙されて生き地獄を味わっている貴方は確かに同情されるべき人ですが、半分くらいは自業自得ですよ。 ネットで見つけた興信所が胡散臭いと思うなら弁護士に信頼できる興信所がないかどうか聞いてみることです。 それから大抵の人が「興信所に頼もうと思ったが値段が高くて胡散臭い」といいますが、興信所は高いものです。 何もかももう遅いと思います。 これだけもめているのですから、元奥さんも慎重に行動し、不貞の証拠を掴まれる事はしないでしょう。 不倫をしていただけでは親権を渡す理由にもなりませんし。 特に3歳の娘さんについては母親が絶対的に有利です。(元奥さんが育児放棄していたなら別ですが) 面接権についても親権者(元奥さん)が嫌だといえばそれまでです。 ・不貞の証拠を掴む ・慰謝料と引き換えに親権を得る 貴方の望みを叶えるのはこの方法しかありません。 今のまま慰謝料請求しても逆に名誉毀損で訴えられる可能性の方が大きいと思います。

関連するQ&A

  • 離婚後の親権

    離婚時の子供の親権について 最近離婚しました。私は夫側です。 4歳の子供がいます。 子供は現在、元妻側に住んでいます。 親権は、元妻で何の意義もありません。 養育費も払っています。 しかし、裁判所に親権のことで提出するので「戸籍謄本」がほしいと言われました。 私としては、親権がほしくて争うつもりはないので、不思議です。 あとあと、もめたくないので、裁判所の証明がほしいという事なのでしょうか? 元妻は平気で私の名前で借金する悪質な人間なので、戸籍謄本を渡して変に騙されないか心配です。 詳しい方いましたら、教えてください。

  • 離婚後の親権

    2007年8月に私(元夫)は協議離婚が成立し、元妻が1歳の長男と6歳の長女を引き取る形になりました。 私自身は離婚以後、月に最低1回以上、子どもたちとの面会が許されており、9月も二度ほど子供と遊んだりしてます。 そこでなのですが、子供がどうしても可愛いというか、自分のものにしたいと思うようになり、そうした場合、どのような動きを取れば親権を争うことができるのでしょうか。 離婚調停中は子供が小さいということもあり、親権は妻という大前提で動いていたため、親権は一切争わず終始お金のことだけに没頭していたのですが、離婚後時間も少し経過し子供に会ってみると、どうしても子供が欲しくてたまりません。 ちなみに、元妻には彼氏はできているようですが、その他子供たちに問題になるようなことはなく、一生懸命働いているようです。 ・親権を自分のものにしたいと私から申し立てることができるのか? (特別元妻に問題があるわけではないのですが) ・元妻と話し合い、私がやっぱり親権者で良いという結論が仮に出た場合、親権の移動はできるものなのか? 以上に的を絞って質問させていただきます。 重々自分勝手な質問とはわかってますが、ぜひ分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 離婚後の親権移行に関して

    私と元妻と娘(2歳)の話です。 2010年1月に元妻との間に離婚問題が発生しました。 その後、やり直そうという話で合意し、関係の修復をはかりましたが、元妻との関係はギクシャクしてしまい、夏頃には元妻は私との会話すら拒否をするようになりました。 そして、2011年2月14日に協議離婚が成立しました。 離婚に際して、離婚協議書も作成致しました。 協議書の内容は、親権者および監護権者を元妻と定め、私が養育費月1万を支払うといった内容です。また、協議書に定める以外の金銭を相手方に一切要求しない旨も記載されています。 その後は娘との面会も月に2度以上行っており、波風のない生活でした。 ただ、元妻が、「お金はないだろうから養育費はいいよ」と言ってくれていたのに甘えて、離婚後4ヶ月で一度しか養育費を支払っていません。 そして一昨日なのですが、家庭裁判所から一通の通知が届きました。 内容は「親子関係不存在確認申立」でした。 数日前に出産した子どもに対して、父親でない事を確認する為の調停です。 一旦は新しく子どもが産まれた事を祝福しましたが、どうにも納得がいきません。 夏頃から元妻の態度が変わり、その10ヶ月後に出産ということは、離婚の致命的な原因は元妻の浮気ではないかと思います。 浮気を隠されたまま離婚をし、その上で新しい家庭を築こうとしているのを指をくわえて見ているのは良いのか?何より、そんな環境に大事な愛娘を置いておいて良いのだろうか?と感じます。 ちなみに、元妻は新しい子どもの父親との再婚は今のところ考えていないと言っています。 ただ、認知と経済的な支援はしてもらうとの事です。 さて、ここで質問させて下さい。 1.娘の親権を私に移行する事は可能か? 2.浮気の事実を知らずに作成した離婚協議書の記載を覆して慰謝料等を請求する事は可能か? 3.相手方(新しい子どもの父親)に慰謝料を請求する事は可能か? です。 1が可能であれば、娘を引き取って実家に戻り、両親とともに娘を育てたいと考えています。 ちなみに、一番最初に離婚話を持ち出したのは私の方です。 不貞行為はありません。 性格の不一致が原因でした。 そのタイミングでは、結婚して1年半でした。 詳しい方の回答と、アドバイスをお待ちしております。 お願い致します。

  • 別れた子供の親権についてアドバイスください。

    別れた子どもの事です。アドバイスください。 離婚後、1年半たつのですが元妻が引き取った子供(5歳)が元妻といたくない、私の家に来たいと言うようになり私の自宅で約3か月ほど面倒見ています。 本人はもう帰るつもりはないようです。ちなみに帰りたくない理由は「怒鳴られて叩かれる(頭)」だそうです。元妻は知るかぎりではヒステリックなところは多少あるのですが虐待はするとは思えないのであくまで躾の範囲内でのことだったと思います。 親権の変更を元妻にお願いし、元妻も了解してくれていたのですが調停時になって、元妻は「監護権だけは渡してもいい」と意見を変えてきました。 弁護士さんに法律相談しているのですが、 「親権変更は私のケースでは認められる可能性は低いとのことでした。監護権を譲ると言っているのでとりあえずは今は監護権で話をまとめて、子供の意見が尊重されるくらいまで大きくなってもっと養育の実績を積んだうえで再度、親権変更するのがベストでは?」との意見でした。 2つの弁護士事務所を訪ね有料で法律相談を行ったのですが、どちらの先生も同じようなアドバイスでした。 なので私としても「監護権」のみでとりあえずまとめようと思っています。 そこでなのですが、監護権のみでお子さんの面倒を見られている方とかもおられるかとは思うのですが実際、不便なことなどございますでしょうか? 違う事務所の弁護士さんに相談したわけなのですが、 監護権の範囲にについてはお二人とも意見が違いどうなのか迷いました。 A先生は、保育園、小学校、中学校は監護権者の権限で入学等ができると言われました。 また、監護権者の近い所に入学させるべきなので親権者が認めなかったとしても調停起こせば監護権者の意見が認められるとのことでした。 B先生は、入学等は法定代理人(親権者)の許可が必要で、親権者が許可しなければ入学させることができないので親権者の希望する学校に行かせることになる。親権者の希望した学校が監護権者の居住地より遠い場合は監護が行えないので親権者に監護権をゆだねることになる。 と言われました。 自分なりにも調べるのですが、小学校入学時に親権者を聞かれることはたぶんないような気がします。保護者=監護権者と考えると監護権者で足りるのではないかと考えるのですが。 実際のところはどうなのでしょうか? 経験された方など詳しい方のアドバイスいただければ助かります。 よろしくお願い致します。

  • 調停離婚前に 親権を使って子供達に会いたい

    調停離婚前に 親権を使って子供達に会いたいと家内の弁護士に相談した所 家内が拒否しているので此方も弁護士でも立てて争うしかないとの事でした。 (1)こちらも弁護士を立てて会えるのでしょうか? (2)子供と会ったとして家内の心境や調停にどう影響しますか? 小生は出来るなら4人で暮らせる円満解決を望んでいます。

  • 親権を奪還したい。弁護士費用は?

    今年の5月に離婚した男性です。 2歳と3歳の子供は元妻に親権を委ねました。 離婚後もトラブルが続き、親権を私に変更してもらえるように家庭裁判所や弁護士を通じて働きかけようと思っています。 こうした場合の弁護士費用は何円くらいが相場なのでしょうか。

  • 離婚時の親権について

    「子供が居る場合は、離婚届けの親権者欄のところを書かないと  離婚は認められない」と聞きました。 ということは、親権者をハッキリ決めないと離婚できないのでしょうか?離婚したあとに親権を争うというのはありえないことなのでしょうか? たとえば、「元妻と親権を争っている」ということはありえるのでしょうか? よくドラマとかで、親権を争っている裁判シーンが出てきますが、 その裁判中も、まだ、「夫婦」なんでしょうか?(離婚は認められていないのでしょうか?)

  • 離婚して親権とりたいです。

    こんにちは。 3歳の一人娘がいます。 離婚して親権が取れれば他は相手の要求通りでいいと思っています。 ですが、相手は「私は母親失格なので、親権とる権利はないし、もし親権を私がとるようならば、私だけでなく実家の家族もどうなるかわからないぞ!」と言っています。 一度実家に娘と二人で戻ったのですが、 その際は情に流され結局自宅へ戻ってしまいました。 同居しながら調停は難しいでしょうか。 離婚理由は性格の不一致、相手の暴言・暴力、私の浮気(相手がそう言っているだけで、不貞行為などの事実は一切ありません)が主です。 アドバイス下さい、弁護士にお願いするべきかなど… お願いします。

  • 離婚後、親権異動。でもやっぱり。

    私は3歳(娘)と1歳(息子)の母親。去年7月に離婚。当初、親権は私にありました。が、経済的な困難と精神的に不安定だった事もあり、12月に親権を元夫に異動。その際、私が申立人ということで調停。現在、3歳の娘だけ親権が元夫にあり、その娘だけ元夫と暮らしています。1歳の息子は私と暮らしており、親権も私のまま。今回、私のほうの再婚が決まり、経済的にも精神的にも安定し、また娘と一緒に暮らしたいと思うのですが、可能でしょうか。今の状態では子供たちは姉弟が引き離された状態です。私は新しい夫と娘、息子と暮らしたい。新しい夫は娘のことを知っていますし、娘も彼と仲良くしていました。元夫は実家に住んでおり、元夫の両親や妹が娘の面倒見ているようです。元夫に少し相談したところ「勝手なことを言うな」と言われ、受け入れてはもらえないようです。私は娘と息子、一緒に育てることを完全に諦めるべきですか。

  • 娘との面会、親権の変更

    6年前に離婚し、元妻の元に子供4人(現在、19歳娘、15歳娘、10歳息子娘の双子)を置いて自分が家を出ました。 養育費代わりに住宅ローンを滞りなく支払い、そこに子供たちは住んでいます。 子供の気持ちを揺らすのは良くないと考え子供たちには会っていませんでした。 先月、ふとしたことから次女が一人、20km先の児童養護施設にいることが住民除票からわかりました。 他の子供たちは元妻と一緒に暮らしているのにです。 以前、ほとんど連絡の無い元妻から、次女が手に負えない、この子だけ引き取ってくれと言われたこともありますが、兄弟を引き離すのは良くないと咎め止めました。 事実を知り、児童養護施設に直接行きましたが、「児童相談所の指示なので、そちらへ行くように」と言われ、相談所では「親権者ではないので教えられない。親権者と交渉してくれ」 元妻に電話すると「次女は今もここにいる」と嘘をつく始末。 離婚の際、面会については特に取決めしていません。 次女に何らかの問題があったとしても、一人だけをこのようにするのであれば親権を変更する調停も起こすつもりです。 なぜ、次女が養護施設に入っているのか? その理由を相談所から聞くにはどうした良いか? 詳しい方、良策を教えてください。