• ベストアンサー

交通誘導員のイメージについて

どんなイメージでしょうか?  やはり、現場作業員の手下、でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

いえいえ、現場作業員の安全を守っているわけです。私も若いころ、短期間ですがアルバイトしたことがあり、手下というより可愛がってもらいました。また、ベテラン交通誘導員は、交差点の道路工事で、信号の変化や歩行者や自転車の動きをみつつ、往来する車を長時間うまくさばいているところなど、すごい!と現場作業者から敬意を払われていたこともありました。

korinaiyo
質問者

お礼

そうなんですか!  元巨人の上原投手(現大リーガー)も、学生時代は、交通誘導のアルバイトをしていたのは、結構、有名です。  「工事現場で見かけると、“ちょっと、甘いな!”とか感じていた」とか。  センスが要求されるみたいですね!    益々、私には、無理。><  ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#125551
noname#125551
回答No.1

こんばんは。自分は鳶職やっていますが 確かに現場ないだと 足元見られてしまいますが 必ず必要な仕事だと 思います トラックの誘導や トラックの配置場所など 決めてもらって 安心して うちらが作業できるので。今の時期寒いですけど がんばって下さい。ガードマンにも資格があるので がんばって下さい。

korinaiyo
質問者

お礼

すると、トラックの誘導やトラックの配置場所が、大事なんですね!    こりゃ、ダメだ・・・><  私、ハッキリ言って、『誘導なしで“ピタッ”』と止めてみせる、観光バスの運転や大型トラックの運転“技能”に魅力を感じてしまう人間なので・・・。  ありがとうございました。

korinaiyo
質問者

補足

本当に“誘導”なんですね!(^^)  天性のもの(カン?動作?)も要求されそうです・・・(汗)   具体的にありがとうございました。  次点(良回答10pt)です。 ※私がやったら、ご迷惑をお掛けする“だけ”(笑)

関連するQ&A

  • アメリカ人ってのんびりしているイメージですが建設現

    アメリカ人ってのんびりしているイメージですが建設現場の作業員ものんびりしているのでしょうか? 走って物を運んでいるイメージがないんですが・・・

  • 交通誘導員

    工事現場などを偶然通行する時に誘導員らしき人がでてきて停車したのですが 少し停止後,合図で走行を始めると対向車線から車がきてしまいました,誘導員が また路肩によるように合図をするので左側いっぱいにより停止後,強引に来た 車が通過していきました,本来誘導員を無視して強引にきた車が後退するべき なのですが,なぜかその車を優先させました,誘導員の指示は正しいのでしょうか そもそも危険行為を誘導するというのは指示に従わなければいけないのでしょうか 宜しくお願いします。

  • 交通誘導警備員

    脇道から出て来る工事車両の為に、警備員が少し強引(強めのブレーキを掛ける位)に私の車を止めました。 それも体を張って(道路の真ん中まで出てきました) そこで質問なのですが、工事現場等で交通誘導している警備員は、どの程度の権限があるのでしょうか?

  • 「交通誘導」の仕事は何と呼びますか?

    年度末になると、あちこちで道路工事が増えてきて、 片側通行になったりしますよね。 そういう現場で交通整理をしている要員のことを 英語ではなんと呼ぶのでしょうか。 (crossing guardという映画がありましたが、 映像を見ると、横断歩道の歩行者を補佐する みどりのおばさんのような仕事でした。)

  • 製造業のイメージ

    製造業で現場(製造など)と技術系(設計など)のそれぞれのイメージを教えてください。

  • 交通誘導員(警備員)って、不用だと思いませんか?

    年度末になり、例によって道路工事が始まります。 (今年は、政権交代で少なくなるのでしょうか?) そこで、最近、痛感しているのですが、  工事現場に警備員(交通誘導員)って、必要だと思いますか?   私には、通行のジャマをしている“だけ”としか思えないのです。 (但し、女性警備員は、除く)  少し、質問を変えれば、 『男性警備員』って、必要だと思いますか? (女性の方が、いいような?)  どうでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 交通誘導がうまくなる方法教えてください!

    仕事で交通誘導警備をしてますが、うまくいきません。 現場は毎日違い、街中の複雑な場所で工事につくと、うまい判断ができず、混乱し同僚に迷惑をかけてしまいます。 なるべく素早く判断し、安全な行動で仕事したいです。 以前同僚に『タワーディフェンス』というゲームが交通誘導の仕事に似ていて、即座の判断力を養うと教えて頂き試してます。 他に何かいい方法ありませんか?

  • 交通誘導員の会釈

    街中の工事現場でよく車を誘導してる人いますよね。みなさんはあの人たちが会釈したら、自分も会釈をしますか?私は会釈をするんですけど最近それすら面倒くさくなりました。工事現場ならそのうちなくなるからいいんですけど家の近くに大規模な施設があり、そこで出入りするトラックを誘導する人が歩道にいます。その施設を沿って自転車を走らせるんですけど、出入り3ヶ所ありみんなおじさんが会釈をしてきますので必ず3回私も頭下げます。中にはこんにちわと挨拶してくる人もいます。その出入り口は一時間に2、3台ぐらいしか車の出入りがないのでたいていはぼーっと暇そうに立ってます。最近私はその会釈や挨拶は暇つぶしではないかと思うよになってきました。普段から街中で人と例えばぶつかったり、仕事でイヤというほど頭をコクリと下げる日本人。一人のプライベートも頭を下げるってなんか面倒です。最近はその出入り口のおじさんをみて会釈を返す日本人特性を利用して時間をつぶしてるのではないかとなぜか歪んだ考えにここ最近なってきました。かと言って会釈されたり、挨拶したら反応してしまう。しないと相手にわるいかなと思う自分もいます。日常のほんっと細かいことですけどみなさんはどう思いますか?

  • 【交通誘導警備員】の仕事について、です。

     先日、工事中の現場を通ったら、交通誘導警備員の方が「通過後、送ります。」と無線で話されていました。 ※「通過後、送ります。」とは、どのような意味なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 交通誘導の警備員って若い警備員ってほとんどいないん

    交通誘導警備員として、働き始めた30歳の男です。 私が入社した警備会社は、工事現場の警備が多い会社で、20代~30代の若い警備員がいなく、定年過ぎてから働いてる60代~80代の人ばかりなんですが、ネットで、若い警備員が多く活躍(ALSOKなどの大手ではなく中小企業)されている会社のホームページに若い人の写真がのってたり、口コミなどに若い警備員も多く活躍されていますなど、見かけるんですが、工事現場などの交通誘導って若い警備員ってほとんどいないんでしょうか? それとも若い人は違う警備業務で働いてる人が多いんでしょうか?

専門家に質問してみよう