• ベストアンサー

打撲と内出血

一週間前、転倒して腕を強打しました。 その日は一晩中、湿布とアイシングで患部を冷やしました。 数日後から、患部が2倍くらいに腫れあがり、内出血で腕が広範囲にわたって 黄色くなっていました。 腫れの方は、手を下げているとだんだん痛んでくるので、 なるべく腕を挙げているようにしているためか、だいぶ引いてきています。 ただ普通、内出血は紫→黄色に変色するものだと思っていたので、 黄色から始まる内出血が大丈夫なのか少々不安です。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数19

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

あくまでも内出血に限定して。 皮膚表面の内出血は、血は未だかたまっておらず、血の色そのままですから紫色に見えることと成ります。 しかし、深い位置での内出血は、いきなり紫には成りません。 皮下脂肪や筋肉を通して見える深い位置での出血の色は黄色っぽい色で、表面の内出血がかたまってくるとどす黒い色に成ります。 その後、徐々に血液に溶け込んで色が薄くなってくると、また黄色っぽく見えるようになります。 ご質問者の場合相当に深い位置での内出血と思われ、体表から見ると黄色ですが、時間とともに体表近くに拡がってくればどす黒い色と成って見えます。 それが徐々に薄くなってくるには、それなりに長い時間かかる物と思われます。 ちなみに、単なる内出血だけでなく、骨にヒビが入っていたり腱の断裂等が無いか調べてもらった方が良くありませんか。

niwazo1
質問者

お礼

早速の回答&アドバイスありがとうございます。 とても参考になりました。 腕はとりあえず動かすことはできますが、物がコツンと患部に当たると 飛び上がるくらい痛みます。どうしても痛みが治まらなければ 医者に行ってみようと思います。

関連するQ&A

  • 打撲、打ち身。冷やせばいいの?暖めたらいいの?

    先日腕を強打して、かなりひどいアザになってしまいました。 当日は腫れていたので、冷湿布を貼りました。 現在は腫れは引いていますが触るとまだちょっと痛いです。 ぶつけた当初は「黒か青」にちかい色で腫れていましたが、二日目くらいから約一週間後の現在に至るまでは、「濃い赤紫色」のアザになっています。 早く治したいのですが、冷湿布を貼ったらいいのか(ちなみに腫れは引いています)、それとも内出血のようなアザの血行を良くするために暖めたらいいのかわからず迷っています。 専門の方、または知識がある方、どうかアドバイスお願いします。

  • 打撲後、ふくらはぎがパンパンに

    一昨日に、マウンテンバイクで数回転倒し、 太もも(横、前)、うちもも、すねを強打(路面は土、 ところどころに木の根がはっている)しました。(全部で10箇所くらい)  痛みは打ち身の時に感じる痛み程度なので塗るシップと アイシングをしていましたが、一晩寝て起きたときから ふくらはぎがパンパンにはっていて、痺れがあり、 歩行がしにくくなりました。 痛みは打撲したところを 押すと圧痛があるくらいです。(激痛はなし)  足をあげて寝ると楽になり痺れも取れましたが、 普通に生活(通勤、デスクワーク)しているうちに再度、 パンパンにはって痺れが出てきました。  アイシングやシップを続ければよいのでしょうか。

  • 内出血 打撲について。

    先日、階段から派手に落下しました。 現在、20歳の女性です。 階段から落下したのは7月1日です。 あまり覚えていないのですが、4~5段あたりから落下したと思います。 その際、全身を強く打ちつけたようで、落下した次の日全身が鞭打ちのような感じです。 怪我は、右手薬指、小指、両足です。 どの箇所にも内出血が見られています。 手のひら側に内出血が見られているのですが、普段見る内出血より色が黒いというか、 より紫に近い内出血です。 手を折り曲げると若干の違和感、パソコンを打つ際、若干のしびれはあるのですが、 それ以外は特に問題が見られません。 足ですが、最もひどいのは左のすねのあたりです。 大きな内出血と腫れが見られます。 内出血自体の色はさほど色濃く出ていないのですが、腫れがひどいです。 また、歩くとじわじわくる痛みがたまに起こります。 (特に、横になってから急に立った直後がよく起こります) しかし、歩行にはさほど影響を与えるものではありません。 また、階段から落下したその日から、気づくとたまに頭痛が起こっています。 以前から頭痛持ちでは無かったため、少し不安です。 以上の点から、病院に行ったほうが宜しいでしょうか。 また、受診するならどこが良いですか? 現在、内出血が見受けられる箇所について、湿布を貼っています。 湿布以外に何か対処法が有れば教えて頂きたいです。 外傷について、詳しくない為いろいろ伺ってしまい申し訳御座いません。 宜しくお願い申し上げます。

  • 打撲の腫れが続いています。

    1月2日に階段から落ちて、左脚を強打しました。その時はあまりの痛さに歩けず、とても腫れていて、そのまま救急病院(休日診療)に行きました。 そこでは、外科の先生がいなく、内科の先生にみていただき、レントゲンは撮ってもらったのですが、特に骨には異常がなく、「打ち身ですね、一週間治るのにかかるでしょう」と言われ、湿布を頂きました。 その後も、歩けることは歩けるのですが、二週間経った今でも、全く腫れがひきません。触ったり、どこかに触れるだけで痛いのです。 毎日、湿布を貼っていたのですが、一週間以上経っても熱がこもっていたため、温湿布ではなく、冷湿布を貼り続けていました。 左脚の足首から縦に10cmくらい、横に12cmくらいが痛いのですが、一番腫れていてとても痛い足首周辺は、全く色が変わらないのです。(痣にならないんです) あまり痛くないところは若干、痣になり、全くぶつけていない痛くないくるぶし周辺は紫色に変色しました(それも、少しずつ引いています) 先日、またつまずいて右足の膝を打ったのですが、そこは、その日~2日後には痣になり変色しています。 なのに、どうして、腫れているところは、全く引かずに痣にもならないのか、不安になりました。 レントゲンも撮りましたし、骨は大丈夫だと思うのですが、二週間も経ったのに腫れがひかずに痛いのはさすがに心配になりました。(なにせ、「打ち身」としか言われなかったので、「打ち身がそんなに続くものなの?」と思ってしまいます。。 専門の方、このような経験のある方、何か教えて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 突き指が・・・;(≧~≦;)

    先日、体育の時間にボールが指に当たり、 小指を突き指してしまいました;(≧~≦;) 腫れは全くありませんでしたが、赤くなっていました。 その後保健室で手当てをしてもらい、患部を冷やしました。 一時間後にシップをとって見てみると、 どうやら内出血しているみたいで、小指の関節の部分がちょっぴり紫色に変色しているんです。 「ズキズキ痛かったり 脈が異様にドクドクしてたら、 すぐに病院へ行って下さい」と先生はおっしゃいました。 今日はそれから丸1日経つのですが、昨日より痛みは取れ、腫れも全く無く、ズキズキ痛むことも無いのですが、 (まだ少し痛みます) あいかわらず内出血の紫色は治らず、指も まだ少し痛くて 少ししか曲げられないのです。 もし良ければ、参考までに回答よろしくお願い致します。 心配なので・・・

  • 膝打撲による内出血の治療法について

    先日転んで左膝を強打しお皿の下のところが内出血で卵大位にパンパンに腫れました。すぐに整形外科に行きました。骨は少し怪しいが多分大丈夫とのこと。患部に消炎剤を塗りサポーターをして冷やすようにと言われました。今日で5日目になりますが。2日前位から、患部の腫れはだいぶひけてきましたが、ふくらはぎから下がだいぶ浮腫んでいます。このままサポーターをし、同じ治療をし続けても大丈夫なのでしょうか。

  • 打撲がなかなか治りません

    いい年して恥ずかしいのですが、3週間位前に階段から落ちてしまいました。 正座の状態で、2~3段位落ちた為、足首から脛にかけて20cm位の範囲で内出血していました。 内出血がひどかったらしく、翌日は痛くもない足の裏に真っ黒な痣が出現し、患部は赤く腫れて(むくんで?)いました。 数日間は湿布をしていましたが、痛みもいくらか引いてきたので、腫れや痣も良くなると思っていたのですが、いまだに患部は赤くて、硬くなってしまいました。指で押すと指の形にへこんで痛みも多少有ります。 お風呂に入って温まってから、もんだりしていますがあまり良くなりません。 この、赤みと腫れ(むくみ?)と痛みを治す良い方法はないでしょうか? とりあえず、放っておくしかないでしょうか?

  • 眉の上の痛み

    息子(小6)が2週間ほど前から左眉上に痛みを訴えています。 押さえたり振動で痛みを感じ、何もしなければ痛くないらしいです。 たんこぶのように腫れてはいませんが、患部が黄色系に変色しているように見えます。 打撲による内出血なら紫色か黒っぽくなると思うのですが・・・・。 病院にいくべきでしょうか?

  • 打撲など 湿布の使い方

    すみません、ご教示願います。 2日前の夜、90才の母が転んで、手の人差し指の付け根辺りを中心に広く、紫に変色しました。 一応動かすことができ、じっとしていれば痛くないと言うし、本人が病院を強く嫌がるので、家にあった冷湿布で様子を見ました。 今朝湿布を貼り替えた時は、もう全然痛くないと言いながら手をニギニギして見せました。 変色は酷いままなのですが、湿布は貼り続けた方がいいのでしょうか? また、温湿布に切り替えるべきならいつからでしょうか? それと、転んだ時に肘のちょっと下に直径1センチ弱を丸く擦りむいていて(出血はなし)、触ったら痛いだろうと家にあった普通の絆創膏(ケアリーブ)を貼り、毎日貼り替えていますがどうも治る様子がありません。酷くなってもいないのですが、剥がした絆創膏にまだ体液がついてきます。この方法を続けるか、キズパワーパッドみたいな物を買ってくるべきか? どうでしょうか?

  • 打撲による内出血が半年経っても治らない

    半年前(2010年6月頃)に出先で階段から落ちかけたときに、向こう脛の下の方(皮膚の薄い部分)をぶつけてしまい、内出血をおこして腫れ、青いあざができてしまいました。 その後、入浴中に患部を温めてマッサージしてみたりしたのですが、なかなか治りません。 現在でも、パッと見たときにその部分だけ周りの皮膚の色と違うとわかる程度に、青っぽくというか緑っぽくというか、変色しています。 変色している部分は痛みもなく、腫れているようなこともないと思います。 もともと傷の治りなどが人より遅い体質なようですが、太腿などに内出血ができたときは遅くても1~3ヶ月で元に戻ります。 それが半年経っても治らないので、さすがに心配になり相談させていただきました。 このまま変色部分は治ることがないのでしょうか? 春から就職活動も始まり、スカートスーツ等を着るときに気になってしまうので、一刻も早く治したいと考えています。 治療法をご存知の方がいらっしゃいましたら、お助け願いたく思います。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう