• ベストアンサー

どちらの工法がいいのかな?

今、マイホ-ムを計画しています。 素人なので工法についてわかりませんが 迷っている工法として 富士ハウスのキャップスCAPS工法とトステムが開発しているSW(ス-パ-ウォ-ル工法)があります。 どちらが高性能でしょうか。また、どちらが高いのですか。  わかる範囲で教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vip
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.1

 家の購入にはたいへん悩まれると思います。  わたしは2年前に家を手に入れました。  経験からお話させていただきます。  まず、いろんなハウスメーカーは自由設計になっていないことです。平面図から、部材の選択、すべて自由にはなりません。自由を欲すれば規格の価格に収まりません。  その点、工務店は全くの自由です。さらに右腕となる設計士を雇えば鬼に金棒です。ただし、全く自分の意思、構想なしに全面委託しようとすると 高いものになるし人に与えられた作品になります。  まずは、自分で研究し尽くしてください。  富士ハウスも素晴らしいし、一条工務店だってほとんど同じようですし、スーパーウオール工法はそれなりに完成した工法ではあります。どれを選ぶかはどれを切り取りどれを残すかの自分の選択に他ならないと思います。  強度の面からすれば、セキスイハウスもいいでしょう。  三井ハウスのツーバイフォー住宅も魅力があります。  スウエーデンハウスはさらに上を行くのではないでしょうか。でも、私は要望に合った工法をこなせる工務店にしました。  高気密、高断熱で、外断熱工法を選択したからです。  いままで知り得たどのハウスメーカーもこの工法はやっていませんでしたし、自由設計に、ついてはこれませんでした。  全て、自分のこだわりとなっとくの上に契約するのですから、あらゆる情報の収集から始めて、これだというものを選んでいただきたいと思います。  家の長持ちは結露をさせないこと。有害物質の出ない材料を使用すること。  通風と採光、日照を考慮すること、意匠的に満足が行くこと。  こんなことを平面図に託して間取りを考えていきたいものです。  健闘を祈ります。

hikoemi0402
質問者

お礼

貴重な意見ありがとうございました。 参考にさせていただきます

関連するQ&A

  • トステムのSW工法の住み心地は?

    現在、菊地桃子がやっているトステムのス-パ-ウォ-ル工法を検討しております。 そのため、実際、ス-パ-ウォ-ル工法にて建てられた方の家の住み心地、問題点など、なにでも結構ですので意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 富士ハウスについて・・・

    現在、マイホ-ムを計画中です。何社か見積もりをとり検討しておりますが富士ハウスさんが有力だと思ってます。 実際、建てた方または情報知っている人あれば意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • PS3について

    PS3について ついこないだまでキチンとソフトを入れてゲ-ムをやっていたのですか・・・! 今日(今朝)つけてゲ-ム(インファマス~悪名高き男~)をやろうとしたらインスト-ル失敗とでました なのでインスト-ルし直そうともう一度起動させてやろうとしたら・・・ずっと画面に 「インスト-ルに失敗しました」のまんまです。 他のゲ-ムも試しました「北斗無双」やったのですが!これはバージョンアップのダウンロ-ドを 行いましたですがこれも同じく「インスト-ルに失敗しました」とでますどうしたらいいですか? でも、まだあります。今さっき「ストリ-トファイタ-」(ス-パ-)を入れました。 ですが、このゲ-ムは起動しても、画面が暗いまんまです。なんですか?

  • スーパーウォールの価格

    関東地域にトステムのスーパーウォール(SW)工法で約45坪の2階建新築を計画中です。 在来工法よりも割高とは聞いていたので、在来/SWの両面で概算見積りをとりましたが、坪当り9万円超の増加になりました。 そんなに高くては手が出ないのですが、これって妥当なんでしょうか。それとも概算見積りなので、交渉すれば下がるレベルなのでしょうか。 SWと同じ(ような)パネルを流用した「快間パネル」というのも併せて紹介されましたが、こちらは坪当り2万5千円超の増加です。 ネットで検索しましたが、工務店の宣伝ばかりで評判がわからず、迷っています。 ちなみに担当建築士は金額が割に合わないということで、在来工法(グラスウール断熱)を勧めています。 仕事の関係で早く着工の必要があり、困っています。ご存知の方がいらっしゃれば、幸いです。

  • ウレタン吹きつけによる断熱

    断熱地域区分IV地域、在来工法(建坪およそ40坪)により 新築を計画中です。 標準プランでの断熱仕様はグラスウール 天井、壁70mm 床スタイロフォーム30mm (新省エネ基準クリア) サッシ トステムデュオPG ガラス ペアガラス 換気 何箇所か部屋に排気用換気扇を設置 外壁 ALC仕様直張り(通気工法は採用せず) とあり、別のプランがあるか聞いたところ40万UPで ウレタン吹付け断熱(下記URL製品)をオプションとして http://www.kurabo.co.jp/division/chem/zyu03/kis.html http://www.kurabo.co.jp/news/20021010101129.html 提示されました。 グラスウール施工と違い隙間なく断熱材がつめられることや 施工はメーカーの認定を受けた専門業者が行うとのことで 間違いは少ないのではないかと考えどうするか悩んでいます。 気になるのは標準プランでは気密化住宅ではない一般的な仕様であり 断熱材だけ変えて問題が出ないか気になるところです。 (メーカー推奨としては換気は3種のダクト式で換気量の能力 の高いもの、サッシは断熱性能がいいものを推奨するとのこと。 と聞きましたが オプションプランではそれらは変更なしで気密テープ等の使用 もしない) ウレタン吹きつけは気密もとれていいという記事も見ますし 逆に木の呼吸を阻害したり内部結露で材が痛むのでやめた方がよい との話も聞きます。 この吹付け工法を採用することで考えられる弊害や もし、このふきつけを採用するならここは変えた方がよいなど アドバイスをいただければありがたいです。 何分素人なのでまとまった文章にならず読みずらいとは思いますが よろしくお願いします。

  • 2×4工法とSW工法とで迷っています

     現在、同じ分譲地内にある新築建売戸建2物件を比較検討中です。  うち1件はSW工法ですが、南下がりの雛壇ではなく北下がりの雛壇、北道路でしかも盛土の上に建ち、南側にはブロックによる高さ1.5Mの擁壁があります。  もう1件は2×4工法で、北道路ですが高低差が無い区画に建っています。  2棟共土地面積・建物の大きさおよび価格は殆ど同じですが、分譲業者はSW工法の耐久性や強度を盛んにアピールしています。  一方、その説明によれば、SW工法の方が2×4より材料コストが高いので、それらの物件の土地の価格はSW工法の棟の方が安いようです。  個人的には新しもの好きなのでSW工法に惹かれるのですが、上述のとおり区画にやや難ありと感じています。  また、HPで見た記事によってはSW工法について「強度は2×4並み」としているものもあります。  一旦住み始めてしまえば工法の違いを意識する事もなく、火事や大規模な地震でも起こらなければ、むしろ日頃のメンテによる建物の持ちが違いの方が影響が大きいのでしょうから、あまり気にするのも妙かなとも考えています。  更に、いくら構造材が100年持つと言っても、他の部分はとてもそれだけ持たないでしょうし、100年も住み続けられる訳でもなく、あくまで計算上或いは試験上での結果でしょう。  一級建築士を弟に持つ私の友人曰く、「建売は日当たりと風通しが一番重要」とのことです。  以上、長くなりましたが初めての大きな買物なので大いに迷っております。  ぜひ、建築や不動産の専門家の方のアドバイスを頂ければ幸いです。

  • エース工法とはどんな工法?

    「エース工法」という、工法を耳にしたのですが、どのような工法なのでしょうか?木造在来・2×4・プレハブ、どのジャンルに分類されるのでしょうか。またこの工法のメリット・デメリットを教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 2×4工法について

    私は木造在来工法の現場監督を長年してきて、木造在来工法については知っているのですが、2×4工法についてはズブの素人です。そこで教えて欲しいのですが、2×4工法は一般的に最大スパンでどれぐらい飛ばせるのしょうか?

  • 工法について・・・

    こんにちは。 今、建築設計でプランの作成をしているのですが、大きく構造形式がW、S、RCとある中で工法にはどのようなものがあるのでしょうか?在来・2×4・ラーメン・壁式は分かるのですが、他にもいろんな特徴を持った認定工法があると思います。そのような工法が一覧で分かるHP等がありましたら教えてください。ご存知の工法を教えていただいても結構です。よろしくお願いいたします。

  • 2×4工法について

    2×4工法はメーターモジュールできないのですか? 施工業者に聞くと2×4工法には、メーターモジュールは出来ないとの事。もし出来るならやっている会社のサイト教えてください。