• ベストアンサー

君は○○○はあるか というエンディングの口上

何かのアニメで有名な「君は○○○(は)あるか」という口上・・・ なんのアニメでしょうか。 渋いオッサンの声で・・・ とてもアバウトな質問ですが、心当たりある方はご回答お願いします

noname#179789
noname#179789

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xiansui
  • ベストアンサー率73% (861/1164)
回答No.1

次回予告で、お決まりの台詞だと仮定すると、 機動戦士ガンダムの「君は生き延びることが出来るか」  聖闘士星矢の「君は小宇宙(コスモ)を感じたことがあるか」 辺りでしょうか。

noname#179789
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分でも忘れていたのですが、友達から借りたファーストガンダムを見ている途中でした(笑) みるのを再開して、「あ、これだったか」ってなりました

その他の回答 (2)

  • silver2
  • ベストアンサー率26% (19/72)
回答No.3

機動戦士ガンダムの1作目のTV版の予告で「君は生き延びることができるか?」 渋いオッサンの声の主は、波平さんです。

  • t1568647
  • ベストアンサー率26% (214/795)
回答No.2

星矢に 1票

関連するQ&A

  • 逃げ口上

    「逃げ口上」の使い方の質問です。 科人は「決定的に致命的なようです。いずれご理解されるでしょう」と逃げ口上を打って逃げていった。 このような使い方で合っていますか? よろしくお願いします。

  • 結納の口上について

    近々、結納を予定しています。 デパートに結納品を買いに行ったときに、いろいろお話を聞いたのですが、その中で「最近は口上を父親でなく、本人たちで進めることも多いですよ」ということをおっしゃっていました。 本人たちによる進行の事例について、ウェブでいろいろ調べてみたのですがあまり参考になる情報を得ることができませんでした。 口上を父親でなく、本人達でされたご経験がある方がいらっしゃいましたらそのときの進行はどのように行われたのか教えていただけませんでしょうか(口上の内容、結納品の受け渡しの段取り等)

  • アニメやドラマの前口上

    アニメやドラマなどのオープニング前に流れる前口上や、 作中の名セリフなんかがまとめられているサイトがあれば 教えてほしいのです。 自分でも、調べてはみているのですが、なかなかいいところが 見つからなくて…。 よろしくお願いいたします。

  • 香具師の口上「張っちゃいけねえ……」

    香具師・啖呵売の口上で 「張っちゃいけねえ親父の頭、張らなきゃ食えねえ提灯屋……」 と言うのがあると思うのですが、具体的に何を売っているのでしょう? 映画「男はつらいよ」の寅さんの台詞で聞いたような気がするのですが。 それとも「張る」で賭け事関係でしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら回答お願いします。 またこれば一部分でしたら、全文も知りたいです。

  • 歌舞伎がお好きな方へ 市川中車襲名の口上のご感想

    歌舞伎に興味はありますが、見に行った事は一度も無い者です。 素人なので知識が全くありませんが、先日デレビで見た市川中車襲名の口上を見て、 他の歌舞伎役者さんとは、声や話し方が違う?出し方なのでしょうか? どこが違うのかはわからないけれど、何かが違うのかなという印象を受けました。 歌舞伎がお好きな皆様、市川中車襲名の口上のご感想をお聞かせください。 歌舞伎の口上を見る時の初心者向けのポイントなどありましたら、 一緒にご回答いただければ、参考にさせていただきます。 よろしくお願いします。

  • スキャンティ&ニーソックスの口上について質問です

    アニメ『パンティ&ストッキングwithガーターベルト』に登場するデイモン姉妹 彼女たちが変身するとき言う口上 『砕けよ大地 枯れよ海 燃え尽きよ太陽 この世を統べる地獄の魔王の力を我らに ...』 このセリフを英語にすると、どのようになるのでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 行事の口上

    結びの1番で、木村庄之助が「かずかずも、とりすすみましたるところ、・・・おおの山、おおの山、・・・おおの川、おおの川」と言いますが、・・・の部分が、こなたおおの山、かたやおおの川と聞こえるときと、はいやおおの山、かったおおの川と聞こえるときがあります。この部分は何と言っているのですか。1つに決まっているのですか、2とおりの口上があるのですか。

  • 戦国時代の挨拶の口上

    質問させてください。 戦国時代、武将が他の武将に挨拶に訪れた際に口上があると思うのですが(例えば誰かの使いであるなど)、それの例をあげておられるようなサイトはないでしょうか。探したのですがさっぱりみつかりませんでした… もしないようなら、そういうシーンのある小説などをご教授願えればと思います。

  • 口上が思いつかないんです…

    仕事量を減らしてもらうための口上が思いつかないんです…。 現在、職場のストレスで心の病気になり、心療内科に通っています。2月始めにオーナーに相談し、3月19日をもって辞めることは決定しています。 それまで、病院で処方された薬(スルピリドとセニラン)を飲みながら少し仕事量を減らしてもらって、時々早退しつつも続けていました。 しかし、日に日にストレスが薬の効果を上回るようで…あと少しの日数なのに、減らしてもらった仕事量でさえ辛くなってしまいました。 会社に居るのが…オーナーと言葉を交わしたり、会うだけでも凄く辛いんです。 以前減らしてもらってなお更に減らしてもらうのは気が引けますし、いっそ今すぐにでも辞めてしまいたいのですが、それはわがままが過ぎる気がして…。 ただ、出勤しなきゃいけないのは残りあと12日なので、仕事量を減らしてもらえばなんとかできそうだとは思うんです。(ちなみに整体業です) オーナーは私の状態をなんの理解も示していないようで、この間も動悸や熱っぽさや無気力等、諸症状が酷くなって早退させていただいたときも、「風邪ですか?」と、いかにも不満そうな顔で聞かれました…。 前回の交渉のときも、私の状況を伝え、お医者様にはできるだけ仕事量を減らすようにと言われていると伝えても、「病院の先生も所詮は他人なのだから、そう言われても鵜呑みにはしない方がいいです」等と言われて取り合ってもらえませんでした。 こんなオーナーに、なんて言えば更にもう少し仕事量を減らしてもらえるでしょうか? 私はこなしたいけど、いっそあと12日と待たずに辞めてしまった方がいいのでしょうか? ご助言をどうか願いします。

  • 落語「金明竹」の口上について

    近年のブームに倣って、私の通う大学のゼミでも落語を取り扱うようになりました。(研究テーマは古典です) 私自身も、落語を聞きはじめたのはゼミに入ってからです。 先日、ゼミ会として落語会を見に行きました。(上方) そこで初めて聞く噺があったので、メモをとって帰宅後に調べると、その噺は「金明竹」でした。 調べた際のソースはwikipediaで、実際に落語会で聞いたものとは設定がだいぶ異なっていましたが、この噺の中に出てくる男の口上が同じだったのでおそらく間違いないと思います。 この口上というのは以下のものです。 「わて、中橋の加賀屋佐吉方から参じました。先度、仲買の弥市の取次ぎました道具七品のうち、祐乗、光乗、宗乗三作の三所もの。並びに備前長船の則光、四分一ごしらえ横谷宗岷小柄付きの脇差し、柄前はな、だんなはんが古鉄刀木といやはっとりましたが、やっぱりありゃ埋れ木じゃそうにな、木が違うておりまっさかいなあ、念のため、ちょっとお断り申します。次は、のんこの茶碗、黄檗山金明竹、ずんどうの花いけ、古池や蛙飛び込む水の音と申します。あれは、風羅坊正筆の掛け物で、沢庵、木庵、隠元禅師はりまぜの小屏風、あの屏風はなあ、もし、わての旦那の檀那寺が、兵庫におましてな、この兵庫の坊主の好みまする屏風じゃによって、かようお伝え願います」 実際に落語会で聞いた時もそうでしたが、早口で繰り返すこの男の口上の意味がよくわかりません。 実際に聞き、また後から調べてわかったのは、 ・この男は「中橋の加賀屋佐吉」さんの使いの者である ・骨董屋のご主人が仲買人の弥市に七品の道具を委託した(?) ということくらいです。 七品の詳細や「木が違う」などの掛詞など、細かな部分はいろいろな所で解説されているのですが、いまいちわからないのは以下の点です。 1.「中橋の加賀屋佐吉」が骨董屋の主人に伝えたかった具体的な用件とは何だったのか? 一見、七品目を説明しているだけのように思えてしまいます。 2.突然芭蕉の句が出てくるが、これは口上の中の何れかの単語につながっているのか? 実際に聞いた落語でも、突然話の中に出てきたような印象を受けました。(前後の文脈をあまり理解できていないためでしょう…) また、句を述べた後は「と、申します」と言い切りで終わっているために、口上の中の何と関係しているのか、または全く無関係なのかもわかりませんでした。 以上二点に関してご存知の方、詳しい方がおられましたらご教授下さい。  

専門家に質問してみよう