※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ヤフオクで最高額の入札者を削除した場合)
ヤフオクで最高額の入札者を削除した場合
このQ&Aのポイント
ヤフオクで最高額の入札者を削除する際の自動通知メールの仕組みについて説明してください。
削除した入札者が再び最高額入札者に戻った場合、自動通知メールは再度送られるのでしょうか?
落札後に入札者が自分が落札したことに気付かない場合、困ることはありますか?
ヤフオクで出品中です。
数名の方から入札がある商品に、評価の悪い方(仮にA)からの
入札があり、その方が最高額の入札者になりました。
取引に不安を感じるような評価内容と評価数だったので
説明欄に「評価の悪い方は入札いただいても、予告無しに
削除させていただく場合があります」と、事前に記載しているのもあり
Aさんを削除・BL登録しました。
それでちょっと気になるのは、Aさんが入札する前の時点で
最高額の入札者であった方(Bさんとします)への自動通知についてです。
もともと受信するという設定でなければ意味はないかもしれませんが
自動通知メールを受信している場合、として教えてください。
Aさんが入札し高値更新した時点で、Bさんには「高値更新されました」
という自動メールが行きますよね。
その後、私がAさんを削除すると、またBさんが最高額入札者に
戻りますが、その際にはまた改めてBさんに
「あなたが現在の最高額入札者です」というお知らせは届くのでしょうか?
届かなければBさんが「高値更新されたから他で探すか~」となって
再び自分が最高額入札者になったことに気づかない可能性が
大なのではないかと思って、ちょっと気になってます。
(仮に届いていてもBさんがメールを見なければ同じことかもですが)
もしこのまま落札になって、その後に落札通知を見て初めて
「えっ自分が落札したの!?」と気付いたり…とかだと
お互い困ってしまいそうですが…
このような場合、再びBさんに自動通知メールは届く仕組みに
なっているのでしょうか?
(届く場合、Bさんが受信の設定にしてくれていれば良いのですが)
お礼
再びBさんにも通知メールが届くようになってるんですね。 それなら終了までに気がついてもらえると良いのですが。 どうもありがとうございました!