• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:体質にあった漢方薬をお教え下さい。)

体質にあった漢方薬をお教え下さい

このQ&Aのポイント
  • 弟の体調がすぐれず、困っています。受験と未来への不安からか、胃痛・吐き気、頭痛などの症状が続いています。病院では胃酸過多と診断され、制酸剤を飲んでいますが、効果は限定的です。
  • 弟の体質診断では気滞が強く、血虚も見られます。触ると腹部が硬く、薄い舌苔とはれぼったくない舌が特徴です。不眠や皮膚炎の傾向もあります。
  • 受験まで日がないので、早めに症状を和らげる漢方薬を知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.2

うーん、詳しく書いていただいてとても感心してるんですけど、ここでは「断言」はしてはいけない決まりになってる。 だから「これがいいよ」は書けないんだよね。 それと漢方は主に「生活改善薬」みたいな色合いが強いから、受験ということも考慮に入れると、判断が結構難しくなると思う。 どういう方向で…つまり「証」というものはわかるから、その証をどのように診て治療していくか?何を優先させていくか?ということは、見立てる人によっても違ってくる。 たとえば「安眠」を優先するか、現在出ている主な症状を緩和していくかでも違う。 結局は「漢方を専門とする薬局」で、どのように薬を見立ててもらうかにかかってきてしまうんだよね。 西洋薬とのバッティングの問題も有るので、お医者さんに話を通してみるのが、道ということになるだろうね。 もしくは現在は医者の薬で通して、受験後にどんな結果になろうと、漢方治療に切り替えてみる、というのが良いと思うよ。 これは独り言だけど… 下腹部が固くて、冷たくて、触ると吐き気があるということだと、あまり状態は良くないんじゃないだろうか?。 難しい決断だが、医者を変えてみることも考えたほうが良いかもしれない。

hihumibig
質問者

お礼

ご丁寧にアドヴァイスいただきましてありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#136967
noname#136967
回答No.1

もう既に内臓などの病気が発症している状態かと思われますので、遠い場所であっても、少しでも大きく医療設備が整っている総合病院や大学付属病院に行かれて、総合案内や初診受付などにおられる看護士に直接、これまでの症状等を包み隠さず話した上で、診察から各種検査を、早急に受けられることを是非にお勧め致します。 どこで診察受けられるにしても、ご本人とご両親のいずれかと一緒に行かれることが必須ですし、自己判断やここでの回答での漢方薬や薬の服用は、厳禁行為です。

hihumibig
質問者

お礼

ありがとうございました。早速そのようにすすめてみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう