- ベストアンサー
東京のかわいい古着屋をおしえてください☆☆
私は9月に熊本から1週間ちょい東京に遊びに行くのですが、2・3日間くらいを買い物の日と決めていろんなお店に行きたいとおもっています。雑誌とかでだいたい有名なブランドのショップは分かりますが、古着屋さんであまり載らない(載っていない)かわいいお店を探しています。私がよく買うブランドはx-girlです。雑誌はminiをよく読みます。よく行くショップはBEAMSやベイブルック、SHIPSです。熊本で古着を買おうと思っても、ほんとなんかよれよれのシャツとかなので、東京行ったらいっぱいかわい~のありそう!!ぜひおしえてくださーい
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も古着が大好きです☆古着に関して言うなら、私のオススメは下北沢です。 下北沢のアクセスの仕方は、新宿からなら小田急線、渋谷なら井の頭線が一番良いと思います。 参考URLに載せてあるサイトの下北沢のページに載っている古着屋さんは下北では有名なものが多いです。私のオススメはサラダボウルとレ・ミゼラブルです。 レ・ミゼラブルは有名モデルさんも私物でそこで買った服を雑誌に掲載していました。 あと、↓のサイトのtrickstarというお店(これも下北沢)もオススメです! 広いし、小物が充実しています。靴なんかもかわいいのがありますし、一押しです!http://members.jcom.home.ne.jp/trickstar/trickstar.html ちなみに、↑のお店の真向かいにも大きな古着屋さんがあります。 あと、名前がいまいちわからないのですが、もし下北沢に行くとしたら、 OUTLETっていう雑貨屋さんの上の階にある古着屋さんと、小田急線の下北沢駅のマックがある出口をまっすぐ行って、てんや(天丼のチェーン店)の角を左に曲がったところにある古着屋さんもかなりオススメです。 (実際に行けば私の言っていることがわかっていただけると思うのですが・・・・わかりにくくてゴメンなさい!でも本当にオススメなんです) その他の地域は参考URLにものっている原宿のFLOWERとSOLは有名ですし、可愛いものがそろっていてお気に入りが見つかると思いますよ!
その他の回答 (1)
- kohchan1230
- ベストアンサー率40% (2/5)
原宿に竹下通りを下がったところにハンジローという古着屋さんがあります。とてもやすくてほりだいしものがあるとおもいますよ!あとハンジーローの向かいあたりの地下にTOROという古着屋さんがあるそうでなかなか人気があるみたいですよ!ぜひ行ってみてくださいね!原宿もお勧めですが代官山もお勧めです!
お礼
東京から帰り、人段落つきました。mu-mu-muさんにおしえてもらったところ、下北沢に足を運んでいってきました!!!まじよかったです~!ありがとうございました。また東京に来たらぜったい下北沢行くと思います。私は一軒目の古着屋さんでズボンを、二件目で上着とズボンを格安で、しかもかなり新品に近い状態でゲットしました! ありがとうございました!!