仕事ができる人の扱い方

このQ&Aのポイント
  • 仕事のできる人(部下)は、どのように扱えば良いのでしょうか?仕事のできる人は注意すればすぐ改善するので、ついつい注意が多くなります。
  • 彼の陰口を言っている新人はどうすればよいですか?社会経験がない若輩者の私には、皆さんの回答が求められます。
  • 仕事ができる人の扱い方とは?注意すればすぐ改善するので、注意が多くなることがあります。また、彼の陰口を言っている新人についてもアドバイスをお待ちしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

仕事ができる人の扱い方

皆さんはじめまして、はじめての投稿になります。 コンビニでアルバイトをしています、大学三年生(六年制大学)です。 仕事のできる人、1教えたら10覚える人の扱い方について皆さんにお伺いいたします。 12月からアルバイトに3名の新人が入り、一応ベテランとなる私が指導しております。 その内の一人の男子大学生が、ものすごく熱心に取り組んでいるので感心しています。 聞いたところ、大学一年生ではじめてのバイトだということで、驚いています。 残りの二人は、あまりやる気が見られません。バイトなのでそれが普通かもしれませんが... 公共料金、メール便、郵便の受付、フライの焼き方をすぐ理解し、研修期間でありながら 一線で働いています。とても真面目な好青年なので、お客様にも人気があります。 いつも、だいたいシフトの15分前に来て、おでんの仕込みとかをしています。 ただ、私の配慮が足りないのではと思ってしまうことも多いです。 彼は、注意したことをすぐに改善してくれるので、他の2人よりもついつい注意が多くなります。 また、単に注意でしたらよいのですが、よくお客さまや人前で怒鳴るようなことをしてしまいます。 私としては期待の裏返しなのですが、思わぬところで誤解を生んでいます。 私が彼によく注意をしているのを見て、彼と同時期に入った二人が彼を「仕事ができない人」 と誤解し、よく陰口を言っている場面に出くわします。あと、私が彼と世間話をしているときも 涙目になったり、肩をすくめたりしています。 オーナーはいるのですが、もともとバイト同士のトラブルには関わりたくない信条らしく、 バイト内でもオーナーの評判がとても悪いので、相談しても大丈夫かと思ってしまいます。 信頼しているバイトリーダーの方に相談したところ、「あなたにとっては、 良い社会経験になるから自分で解決しなさい。ただ、あなたの指導を見ていると過激かも」 とのことでした。 私が、彼に指導と称していびってしまった、 またはストレスの捌け口にしてしまったのではないか、と反省しています。 具体的には ・お客様の前で怒鳴るように注意する。 ・重箱の隅を突っつくような指摘(例えば、フライが揚がってすぐの時に「まだやんないの?  遅いよ」と言ったり、すでに覚えているであろうことを何度も繰り返して注意したり)を繰り返す。 ・同期よりも明らかに多く注意する。(同期の前で) こういったことは、パワハラに入るのではと自分ながら思っています。 私自身としては、卒業後は医療系の仕事を希望しているので、今回のような 人の心を踏みにじることは絶対にしたくないと思っています。 長くなって、申し訳ありません。質問です。 (1)仕事のできる人(部下)は、どのように扱えば良いのでしょうか?   やっぱり、仕事のできる人は注意すればすぐ改善するので、ついつい注意が多くなります。 (2)彼の陰口を言っている新人はどうすればよいですか? 私は社会経験がない若輩者ですので、皆さんの回答をお待ちしています。 どうか、ご教授下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.3

まず良くあることですが、人の上に立った事の無い人程、部下をつけるとやたら怒る。怒ることで自分が偉くなった、あるいは急に仕事ができるようになった気がする。怒るのが教育と思ってしまう。これは共通しています。はたから見ると、「なんだ偉そうに」としか見えないので気をつけましょう。 良くアメと鞭なんて云いますが、これをマニュアル通りに実施している人も見かけます。でもこれも一昔前のやり方。今ではかなり見抜かれてます。仕事では厳しくして、就業後、「じゃあみんなで飲み行くぞ!。今日は俺のおごりだ」ってやつ。これも既に見抜かれてます。わざとらしい、ウザイ。 最近の若い人、俗に云う「ゆとり」(あなたもそうですが)はつかず離れず。仕事ができる人には何も云わず、大事な事だけを世間話のように教える。「これはこうしなきゃ駄目だ」ではなく「これってこうしなきゃこうなっちゃうんだよねどう思う?」って感じ。 たまには問いかけ、相談調で「これってどうしたらいいと思う?」とか。 つまり上手い上司は、自分を下に置く。目線を下げる。 陰口には付き合う。「まあそうだね、でも時々スルドイからな奴は」とか。つまり少しずつ補正する。 とにかく気張ってリーダーシップ丸出しにしない事。

corr008
質問者

お礼

ありがとうございます。 部下との関係にも色々と工夫が必要なのですね。 単に注意ではなく、語りかけるようにということですかね。 あなたのおっしゃる >つまり上手い上司は、自分を下に置く。目線を下げる >とにかく気張ってリーダーシップ丸出しにしない事 を自分の中で徐々に徹底させていきたいと思っております。 私個人のことですが、高校2年生の終わりまでアジアの某国にいました(両親は日本人です)。 その後日本の高校に編入し、あまりレベルの高くない私大薬学部に進学したのですが... 日本では、所謂ゆとり世代ですね。 あなたをベストアンサーにいたします。

その他の回答 (2)

  • papapa0427
  • ベストアンサー率25% (371/1472)
回答No.2

なにかすごく変な質問された感じがします。 >彼は、注意したことをすぐに改善してくれるので、他の2人よりもついつい注意が多くなります。 普通は逆でしょう。注意して治らない人ほど多く注意すべきです。ただ単にあなたが手間を惜しんでいるよう思えます。 >・お客様の前で怒鳴るように注意する。 >・重箱の隅を突っつくような指摘(例えば、フライが揚がってすぐの時に「まだやんないの? > 遅いよ」と言ったり、すでに覚えているであろうことを何度も繰り返して注意したり)を繰り返す。 >・同期よりも明らかに多く注意する。(同期の前で) パワハラといわれてもしょうがないですね。彼に完璧を求めてるように思えます。あなたの手間を省きために。 >(1)仕事のできる人(部下)は、どのように扱えば良いのでしょうか? >  やっぱり、仕事のできる人は注意すればすぐ改善するので、ついつい注意が多くなります。 なんですか?じゃあ、あなたはどうされたいですか?いちいち細かいことを注意されたいですか?自由にさせてミスしたら注意をして、ミスの原因を教える。そうすれば応用が利くようになり。いちいち指示をださなくても働いてくれるでしょう。 あなたのやっている事は人を育てるというもりも、つぶしかねません。「自分だったら」どうしてもらいたいか、してほしくないかを考えてご指導をお願いします。

corr008
質問者

お礼

ありがとうございます。 言い訳になってしまうかと思いますが、私も入りたて(大学一年生)の時に 同い年の専業主婦に指導という名目で、いじめられました。 数か月後に妊娠のためおやめになったので、実際接した期間は少なかったですが ヒステリーというか、金切り声でわめくのでとても嫌でした。 私も彼女と同じことをしてしまったのですね。恥ずかしいです。 あなたのおっしゃる通り、彼を完璧にして自分の手間を省きたいというのも 自分の本心だと思います。こうした怠惰の気持ちも改善いたします。 人の立場に立って考えるということをこれからは身につけたいと思っております。

  • police074
  • ベストアンサー率32% (20/62)
回答No.1

一度、その子とプライベートの時間にでも食事に行き良く話し合いをすれば… 仕事が出来るのか?要領がいいだけなのか?見極めるのも、先輩の仕事。 人を指導する時は 己の尺度で、はからない事 教育とは、教え・育む事…一方的に教えるだけではなく育ててあげましょ。

corr008
質問者

お礼

ありがとうございます。 私自身、視野狭窄になっていたと自覚しています。 ちょうど忘年会の季節なので、彼を飲みに誘ってみます。

関連するQ&A

  • 人に仕事を教えるのが難しいです

    私はコンビニでバイトしてるフリーターです。本当使えない後輩が入ってきて仕事を教えないといけなくなりました。 初めはレジ打ちからしてました。 でも 今までに教えて2人はすぐわかったことでもその人はなかなか覚えてくれません。 それどころかわからないくせにどんどん自分で考えてやっちゃうから後処理が大変だったりします。。 基本新人は他の人と2人1組で仕事してて、新人がレジ打って私が袋詰めって感じでやってます。でも ちょっとレジを離れた隙にかなりミスやらかしてくれます。 お客さんに1万円渡されて、カードに5千円入れてって言われたのに1万円全部入れちゃったり。。。 だから「わからなかったら何回も聞いて大丈夫ですよ!何回も聞いて怒る人いないので、後メモとかもとって時々見て大丈夫ですよ」って、言ってメモはとるようになったけどミスが多いです。 しかも その人24歳で自分より年上だから教えにくいです。。 どうしたら年上の要領悪い人に仕事教えれますか?

  • お仕事

    私はコンビニで仕事しています。 深夜以外の時間帯は仕事させていただいているんですが。 夕方から一緒に仕事をする高校生に悩んでます。 高校生は入って半年の男の子なんですが、お客さまにお弁当類を加熱を頼まれた時に、加熱時間通りに温めると袋詰めの時に手が熱いからと加熱時間を短くしたり(→常連さんがお弁当の温めなおしてと言われ、発覚しました)自分がお客さんの立場で店員さんに、温め中途半端にされたお弁当渡されたら嫌な気持ちになるからチャント加熱してくださいと注意をしオーナー話をしオーナーからも注意してもらいました。本人はバレなかったらまだ続けていたかもしれません。 教わった事も、すぐ忘れてしまい、何度となく社員さんや私から覚えられない事を忘れてしまうならメモを取ったり…覚える努力してみようと意見してみてもいっこうによくなりません。私からもフライの種類や仕事流れ等気づいたらメモを書いて渡したりしてるんですが。 いつもオドオドしていて…皆どう接してよいのか、試行錯誤してます。 読みにくくてすみません。身勝手なことをしたり、教えてもなかなか仕事を覚えてくれない場合どのようにしたらいいかアドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 仕事の同期について

    どうしても納得いかないので、ご相談させてください。仕事の同僚についての悩みです。 後輩が入らないので今は自分達が一番下です。 同期は複数います。 その中の一人が全然雑用をしてくれないのです。 朝の新人の仕事、電話、郵便物の仕分けまで9割近く私がやっています。 私は新人の仕事をしない人間が、それ以上の仕事を上手くこなせるわけがないと思っているので、そういう仕事は進んでやってきました。 他の同期も、1割ほどですが、なるべくやってくれようとするので、その時は交代してやっています。だから、他の同期にはなんとも思いません。 しかし、その年上の同期は毎日遅刻してきて、私がミスをすると注意してきます。 こんな同期ですが、周りからは可愛がられています。それがさらに納得いきません。 人が嫌がる仕事を頑張っても、ミスだけが目立って怒られる私と、やりたい仕事だけをやって可愛がってもらえる同期。 腸が煮えくり返っています。 皆さんの周りにもこういう同僚はいますか? そんな同僚とはどう接していますか? 教えてください。

  • 仕事でヘコみました(T_T)

    今日の仕事はすべてがうまくいきませんでした(涙) 先輩からは次々と注意を受け、なんだか私だけ孤立無援の状態で帰ってきました。 新人なのでフォローしてくれる先輩もいませんし、転職した私にとって同期は年が離れているので愚痴れる関係ではありません。 仕事の注意をされてるだけだと思うのですがなんだか人として自分を否定されたみたいで切ないです。 帰りの車の中で涙が出てしまいました。 みなさんは仕事でツライ思いをしたときどう対処していますか? 自分でやりすごせる方法知りたいです。 あと、前向きになれる言葉も教えてほしいです。

  • 仕事がいやです。

    四月から社会人になり、働きはじめました。 まだ7月まで研修期間なので、いまは同期三人と指導の上司としか絡みません。 上司にはわたしがミスしてしまうことがあったりして、怒られることが多いです。 そして同期も、二人が仲良いのでわたしはそこに入れません。 基本は二人で話します。 わたしがミスもしてしまうのでそれに苛立たれてるのか、最近は挨拶すらもしなくなりました。 一人はまだましなのですが、もう一人がけっこう気が強いです わたしができてないときも、きつめに注意されたりします。 仕事で二重チェックがあるのですが、それも二人で回します。 なのでわたしは誰に渡したらいいのかわからないし、わたしがチェックする分は回ってきません。 わからないことをきいても、雰囲気悪くなります。 なんで同期にこんなにきつく言われないといけないの。と思ってしまいます。 こんなことで悩むのは、ちっぽでしょうか?

  • 今大学生で、コンビニでバイトをしています。

    今大学生で、コンビニでバイトをしています。 つい先日の事なのですが、ミスをしてしまい、オーナーに怒られてしまいました。 そのことはきちんと反省して、「次回から気をつけます。申し訳ありませんでした。」 と謝りました。 その次の日も僕がバイトに入っていたのですが、僕がバイトに来ると、新人さんが 既に1レジに入っていました。(1レジが出来る人用のレジ) それまでは、僕が1レジを任されていたのに、いきなり変更されていて、とてもショックでした。 仕事中もたまったかごはいつも他の店員さんが持って行ってくれるのに持って行ってくれないし、 僕が「いらっしゃいませ」と言っても後から「いらっしゃいませ」と言ってくれませんでした。 いつもは話しかけてくれる人も話しかけてくれなくなりました。 とても悲しかったし、体がカッと熱くなって気分が悪くなりました。 他の人が以前同じ間違いをしてしまった時は「大丈夫、今度から気をつけて。」と注意されただけなのに、 どうして自分だけがこんなことをされないといけないのかと思ってしまいます。 ミスは反省すべきことだし、してはいけないことだと思っています。 ここ最近はミスをせずに頑張ってきたし、お客さんにいい気持ちでお買いものをしてもらおうと 自分なりに考えてやってきたつもりです。 なのに、こんなふうにされてとても悲しかったし、他の人にも嫌われてしまっただろうなと思います。 (よく悪口を言うオーナーなので) 今まで、品切れでお客さんに「ちゃんと用意しとけ馬鹿」とか、お金を投げて渡されたりしても、 頑張ってやれば認めてくれると思ってやってきたのに、もうくじけそうです。 もう辞めてしまおうかと思ったりもします。 皆さんはどう思いますか? 僕自身の甘えでしょうか・・・。

  • 好きな人の後輩に注意したら、関係が悪くなってしまいました。

    31歳制作職の女性です。私には社内にちょっといいなと思ってる同僚(営業)がいます。 要するに私がやっかみと取られてもおかしくない行動をしたせいで、好きな人との関係がおかしくなりました。 彼に誤解をとくための説明をした方がよいか、教えてください。 《状況》 ・私たちの会社は部署ごと他社に出向しているので隣に顧客がいる。 ・最近彼の下にかわいい新人の女の子がについた。 《経緯》※長文です 私はその新人の声が「うるさい」と他の同僚(制作)から相談されました。 (その新人がしょっちゅう「○○先輩きもいですー」と甘えた声で話すので、目立っていたのです。) 彼のチーム内の同僚たちに「まだ仲良くないからその子に注意できない。会社として恥ずかしいからあなた(私)から言って欲しい」と言われ、ちょっと考えましたが私は引き受けました。 (それはそれ、仕事は仕事。恋愛感情はどうあれ、顧客が一番だし・・・私も共感していたことだから、と思って。) ↓ 翌日、新人と他部署の女の子とお昼に言ったときに 「隣にお客さんがいるのだから、大きな声であなたの先輩のことを足蹴にした言葉は客もいることだし、みっともないからやめなさいね。他の人も迷惑してるよ」 と注意したのですが、よりによって一緒に行った他部署の女の子が 「面倒くさい!あなたの部署ってそんな面倒なの?」と 私を非難したのです。 それを聞いた新人の彼女はその場で謝ったのですが、「でも他の人からそんな悪口を言われているとは思わなかったので、言ってもらってよかったです」と言われた。 ↓ ・その後新人が彼に相談を持ち込み、勤務中に2時間半退席していました。彼が上司に注意されてました。 これが先々週の出来事です ↓ ↓ 先週の飲み会の帰りに少しそのことで話したのですが、 「俺は新人から足蹴にをされた覚えはない」と言っていました。 現在、注意したことは直りましたが、新人は私と目を合わせません。 私は新人に注意したことは間違ってると思いません。 でも、好きな人に悪い思いをさせてしまったことは本意ではありません。 誤解を解きたいです。 しかし、この誤解を解くためには説明した方がよいでしょうか? それとも私が悪者になって、放っておいたほうがよいでしょうか・・? ちなみに、私は、この問題は3点で捉えてます。 1.彼が後輩のハンドリングができていなかった 2.彼のチーム内でコミュニケーションが取れていなかった 3.私が彼に感情をもっていた 私は2を解消するべく動いていますが、なんだかもやもやして考えています。

  • 仕事中に

    美容師やってます。仕事中に注意されて半ギレになるのってどう思いますか? 自分自身考えて行動して日々やっています。じっとしたり何もしないのはできないので何かしら仕事見つけてやってます。が、先日オーナーに優先順位考えて行動してって注意されました。前にも言われたことはあります。間違ったことをして注意されるのはわかりますが、先日注意されたとき、半ギレで反論しました。別に間違ったことをしたわけではありません。特に何に影響するってこともありません。大した問題でもその後の仕事に関わることでもありません。 価値観の問題なだけです。それを押し付けられても困ります。つまり、従業員を信頼し、頼ればいいだけなんです。結局自分は信頼も何もないんだなって感じました。考えてって言われても、自分との価値観が違うし、思ってることも考えてることも違うわけです。それを注意されても直しようはないと思います。やったことない仕事、全くの初心者なら理解はできますが。例えばお辞儀の高さが浅いとか、背筋が曲がってる、言葉使いが悪いとかはお客様には失礼だとは感じます。 荷物預かって座ってもらい、伝票に記入、メンバーズカードを出してもらうのに再度荷物を手渡し、また預かって荷物しまう。その一瞬立って待つか座って待つかお客の自由。しかも座ってた。お会計のクレジットカードが読み込み遅く、オーナーは読み取り待ち。そのとき、ご案内してと言われました。自分は再度荷物を預かりしまう一瞬、オーナーがご案内しだしました。自分がするのになんで?は?って一瞬思っちゃいました。優先順位って言うならお会計待ちの人は後回し?って思うんですけど。自分がやってることを放置して次ご案内するのは優先順位合ってますか?自分は今目の前にいる人が優先だと思うんです。 自分が空いたからご案内しに行こうかと思ったら、スタイリング中のオーナーがご案内してきました。自分が空いたの見てるはず、もしくはオーナーなんだから周り見てほしいと感じるほど。お客は見ても従業員は全く見ません。お客が入ってきても気づかなかったら、呼べばいいのに呼ばないでスタイリング中に手を止めて自ら行く。それするなら早くスタイリング終わらせてほしいとか思うんです。 結局時間通りに来ても20分待たすことしょっちゅうです。いくら自分達が急いでも意味ないってなるんです。育った環境が違うのって大変です。理解するっていうか単に信用問題だと思うですけど、みなさんどう感じますか? 多分またこういうことありそうな気はします。これが原因ではないですが、もともと辞めるつもりでしたので、ただ半ギレはやっぱりよくないですよね?

  • 仕事がつらい。

    最近、出社しても仕事がないんです。 オレだけじゃなくて同期の新人みんな・・・ こんなときどうすればよいのでしょうか? 仕事を与えてもらえないのなら、いっそやめてしまいたくなります。 上司は忙しいみたいなんですけどね・・・ アドバイスください。

  • 仕事しない後輩のバイトにイライラしているのですが

    仕事をしない後輩のバイトに、毎日イライラしてストレスが溜まって困っています。 楽な仕事は進んでやるのに、面倒なことは全て人に押し付け放置なのです。 プライドが高くて、ずる賢くて、自分が一番出来ていると思っているので 社員が注意しても「今やろうと思っていた」だの「誰かが前にやっていたから自分に注意する前にその人に注意しないとおかしい」など、子供みたいな言い訳と口答えで、自分の非を絶対認めようとしません。 反省するどころか、注意されたことに関する仕事をしなくなってしまうという厄介さ。 そのくせ、電話対応やレジ閉めや発注など、ちょっと上級者的な仕事は誰よりも進んでやります。 料理の提供や片付けや注文を受けるなどの、彼にとっては底辺な仕事はあえてしません。 時には、お客様のお呼びを無視することも・・・ 忙しい時の苦情は決まって「男の店員に頼んだものが来ない」です。男の店員は彼しかいません。 お待たせしているお客様を忘れてずっと放置していた言い訳も「新人(入って2日目)が待っているように対応したので原因は新人で自分のせいではない」というのを聞いてからは呆れかえってしまって 人として何か違うこんな奴にイライラするだけ無駄だって思ったのですが、やっぱり無理でした。 ヨイショする店長に注意する社員は実は付き合っている彼女で 彼が仕事が出来ないからといって、特別皆からうとまれ浮いているわけではないので 甘いのですが、私が注意したり怒りを爆発させることでギクシャクしてしまう事の方が怖いです。 辞めてしまおうとは何度も思いましたが、私の方が先輩なのに悔しいし、辞められない理由があるので できれば、こんな奴にイライラするだけ無駄だって気持ちを持続させる方法か、注意せず上手く操縦する方法があれば教えていただけないでしょうか。

専門家に質問してみよう