• ベストアンサー

保釈金などの支払い方法

新聞やニュースで、保釈金や略式罰金というもので、何十万とか、何百万とかありますよね。あれは検察庁で払うのですか?裁判所で払うのですか?それとも別の所でしょうか。また、支払い方法は、現金・一括に限るのですか?別の方法で分割でも可なのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daytoday
  • ベストアンサー率57% (203/356)
回答No.2

 #1のとおり保釈保証金は裁判所に,罰金は検察庁に納めることになりますが,とりわけ高額の場合には指定された金融機関(日銀代理店)を現実の窓口にすることになります。  別の方法に関連することとして,保釈保証金については刑訴法94条の規定を,罰金については刑法18条,刑訴法505条の規定をご覧ください(罰金については参考URLの終わりのあたりが比較的詳細です)。

参考URL:
http://www.moj.go.jp/KEIJI/keiji15.html
cthulhu_go1
質問者

お礼

早速の解答ありがとうございます。非常に分かり易く、参考になりました。

その他の回答 (1)

  • akr8696
  • ベストアンサー率37% (87/234)
回答No.1

保釈保証金は裁判所,罰金は検察庁が納付先となります。また,いずれも現金による一括納付が原則です。 ただし,保釈保証金については,別途許可を得ることにより,保証書による納付も可能です。

cthulhu_go1
質問者

お礼

早速の解答ありがとうございます。非常に分かり易く、参考になりました。

関連するQ&A

  • 罰金の支払いは分割できるのでしょうか?

    先日30キロオーバーでオービスにひっかかってしまい、 検察庁から略式裁判をするから来てくれとハガキが来ました。 罰金求刑額を持参してくれと書かれていたんですが、 今、手持ちがないので分割、あるいは後日一括払いにしてもらいたいんですが、 それは可能なのでしょうか?

  • 罰金の支払い延期について

    学校の飲み会の帰り、飲酒運転に同乗したところ、捕まりました。運転者は、検察庁に呼び出され、略式裁判の罰金の支払い命令にサインしてきたようです。その後、私宛に罰金の納付命令書が届きました。金額は30万です。 やったことについては、反省しており、罰金の支払いもしたいのですがすぐにお金を作ることができません。支払いを延ばしてもらうことは可能なのでしょうか? 近くの警察署に相談したところ、「請求書が2回来るので2回目が来てから支払えばいい」と言われましたが、「分割や延期には応じられない。どこかから借りてきなさい」と言われました。ネットで調べると、6ヶ月程度滞納しても利子もつかず、最終的に裁判所から呼び出しを受けたら支払いをすればいいようなことが書いてありました。また検察事務官によっては分納や延期を認める場合もあると書いてあるのも見つけましたが、実際、認めてもらうことは可能なのでしょうか?どのような手続きをすればいいのでしょうか?19歳学生です。親や知り合いには事情があり借金できません。

  • 罰金の分割支払について

    回答お願いします。 知人が商標法違反(偽ブランド品の販売目的所持)で逮捕後、起訴されて裁判で懲役2年6ヶ月執行猶予5年+罰金250万円の判決を受けました。 もちろん罪は罪であると本人も反省していて争うなどと毛頭考えていないようですが 罰金について心配しているようです。 今回の事件で担当された国選の弁護士先生は「罰金は分割でも払えると思うので、検察庁もしくは検事と相談して下さい。」と言われていますが 本当に罰金の分割での支払は可能なのでしょうか? 本人はもちろん支払う意思はありますが、250万の一括払いは到底出来ないと言っています。 それに本人は現在無職で求職中で仕事を探している状態です。 出来る事ならば、分割で支払わせて、ちゃんとした仕事で働かせたいと考えております。 本当に可能なのか回答をお願いします。 (検察庁からの罰金の支払い催促などの通知は、裁判が終わったばかりで、まだ届いていません。)

  • 罰金の支払い方法

    先日酒気帯び運転で事故をおこしてしまったのですが 警察に尋ねましたところ 1ヶ月後に通知がきておそらく罰金の支払いなども 略式裁判か何かで20~30万円を納めるようにと なるだろうとの事で、この時の支払い方法なのですが 現金の支払いのみなのでしょうか? 米国なんかだとクレジットでの支払いは普通だと聞きますが日本ではそこまでカード社会じゃないので カードの支払いは不可ですよね? もしくは地方によって違いがあったりするのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • 裁判官による保釈と略式裁判

    先日身内の者が未成年との性行為で逮捕されました。 その者の話では逮捕された翌日に検察官と裁判官の 取調べを受け翌日保釈されたとの事です。 (本人は未成年との性行為を警察でも検察でも 裁判所でも認めて自供しています。) 翌日保釈になった理由を聞かされていて、 裁判官の保釈決定を不服とした検察が保釈差し止めの 請求をし、その審議において検察の請求を棄却した。 との事でした。 そのため保釈が翌日になったとの事でした。 (素人の聞き伝いなので用語が間違ってるかも...) 警察の方が言っていたそうなのですが、 その人の今までの経験からすると、 裁判官による保釈があったのならほぼ略式裁判となり 公判にはならないだろう。 との事ですが本当ですか? それから、今はまだ任意での取調べ中ですが、 被害者の認識と被疑者の認識が100%合致しないと 公判となってしまうのでしょうか? 未成年と知っていて性行為をした事は認めて いるのですが、相手が中学生であると会話で 言っていたとの相手の主張に対して 身内の者はそんな記憶はないと言っています。 ここは記憶がなくてもそんな会話をしたと 嘘の供述をした方がいいのでしょううか? よろしくお願いします。

  • 人身事故での、聴取から罰金支払いまでの期間

    人身事故を起こし、今年2月10日に検察で聴取を受けました。 その際に、罰金は20~40万だろうと言われ、略式裁判の同意もしてきましたが、いまだ罰金の支払い命令が来ません。 似たような質問の回答に、「請求から4ヶ月以内に命令は下される」というのがあったのですが、検察官が2月中に裁判所に書類を送ってくれていればもう4ヶ月以上経つことになります。 検察官の言動から、罰金は確実との印象を受けており、安易に取り消されたとは考えにくいのですが、この場合不起訴という事になったのでしょうか? それとも検察が聴取から裁判所への提出までの期間は思っている以上に時間がかかるものであり、今後支払い命令は来ることは考えられるでしょうか? どうか教えてください。 毎日、郵便受けを確認するのが陰鬱でたまりません

  • 交通事故の罰金について

    交通事故罰金について 交通事故で検察から略式裁判での結審で決まった金額 例えば40万~50万になった場合、支払能力がない場合労役ということなんですが、分割で支払うっていうことは無理なんでしょうか? 詳しい方お教えくださいませ

  • 罰金の支払いについて

    数ヶ月前に検察に出頭し、略式裁判を承諾するサインをしました。 よって罰金刑が(ほぼ)確定しているわけですが、 判決文と罰金の振込用紙(?)が一向に送られてきません。 (私の居住地では、簡易裁判所での即日納付ではなく、 郵送によるやりとりとなります) 通知はいつくるか、罰金は一体いくらなのかと気をもむのに心底疲れてしまいました。 そこで質問です。 「通知が来る前に、(その罪状での)最高金額を納付します」と 申し出て、通知が来る前に罰金を納付することは可能でしょうか? またそのような相談や、裁判の進捗を確認するにはどこに問い合わせれば良いでしょうか? 裁判所?検察庁? 罰金という刑を受けたことは真摯に受け止めております。どうぞ教えてください。

  • 罰金の支払いについて困っています。

    罰金の支払いについて質問があります。 去年の12月初心運転者期間中に46km超過で警察、初心者講習、家庭裁判所、検察庁、略式裁判を経て今に至っています。 先日、家庭裁判所から罰金の通知がきて、本日検察庁に電話したところ、今は19歳ですが成年同等と判断され罰金80000円とのこと。 "未成年としての処分もあるがめんどくさいし、罰金を払った方が簡単"とおっしゃっていました。 そこで質問なのですが、成年同等と判断されたのはいいのですが、現在腰痛の治療中でアルバイトもしていません。治療費も親に払ってもらっています。成年同等と判断された以上自分でお金を作って罰金を払いたいと思っているのですが、罰金の支払期日までに腰痛が治って働けるかどうか分りませんし、差し押さえにでもなったら実家に住んでいるので家族に迷惑が掛かります。交通刑務所に入っても今の体ではまともに働けません。親に借りてまで支払わなければいけない現状の自分を客観的に見ても成年同等とは到底思えません。 今回のことはどう対処すれば最適でしょうか。また未成年の成年同等との判断はどのように決まるのでしょうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 保釈されるか教えて下さい。

    3/8に彼が下着窃盗で現行犯逮捕されました。(初犯)現在は勾留延長され留置所にいます。3/28には出てこれると思っていたのですが、1月にも別の所で下着窃盗をし余罪がある為、起訴され裁判になる予定と警察の方に言われました。裁判が終わるまで出てこれないと聞き、保釈の請求を弁護士に頼む予定ですが、彼の家族は全くこの事を知らず、私しか知らないとのことです。今後も彼の家族には言わない予定です。しかも彼は3/9付けで仕事を退職する予定でした。保釈の請求をしても保釈されるか教えて下さい。よろしくお願いします。