• ベストアンサー

仮病

初めまして 自分は高1(男)なんですが、定時制高校に通っています 最近、人間関係で悩んでて仮病使って休んでます 人間関係を良くする為に限界まで努力しました しかし、全然変わらなかったです 今日、婆ちゃんに[絶対学校行ってよ]って言われたので吐き気して困っています もう絶対行きたくないです 行かないでいい方法あるでしょうか? 回答よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tk-all
  • ベストアンサー率46% (15/32)
回答No.2

本当に限界まで頑張ってそれでも上手くいかず、学校にもう行きたくない と言うのであれば、お辞めになるしかありません。 ですが、仮にお辞めになるのだとしても、他の高校への編入などはなさる べきだと思います。 人間関係は難しいですし、誰しもが悩みをかかえながら、頑張って日々の 生活を営んでいます。 おきまりの下らない(頑張れ)を言っていると思うかも知れないですが、そ れが真実であるからこそ皆言うのです。 しかし、生きていく上では自分の努力だけではどうにもならない時が存在 する事も事実です。 質問者さんが、本当に限界まで頑張ったと言い切れる覚悟があるならば、 ダラダラと出席せずに在籍だけおくよりかは、新しい環境を求めて次の行 動に早く移られた方が良いと自分は思います。 もちろん、ご家族に迷惑をかける行為ですし、経済的にそれは許されない かも知れません。 それでも、質問者さん自身がが限界だと思っている事、それに至った過程 、新しい環境では精一杯頑張ると言う意思を伝えれば、ご家族も理解は示 してくれると思いますし、次の選択肢も真剣に考えてくれるはずです。 高校生にもなれば、考える力は大人と大差ありません。 自分の選択に責任が伴う事を理解した上で、最良の選択と言うものを考え て行動してみてください。

manngo22
質問者

お礼

はい しっかり考えて答え出したいと思います 暖かい回答ありがとうございました

その他の回答 (4)

  • ryumo
  • ベストアンサー率22% (94/424)
回答No.5

正直、今の時代だからこそ高校だけは行きなさいとかなりの方に言われて辛い立場でしょう。 私には、同世代の子供がいるからあなたの気持ちが分ります。子供は定時制ではありませんが、高校が定時制の部もある高校なので、何となく分ります。年齢的にも職種的にも分けあっての方もいてかなり大変 だと思います。かと言ってあなたのようなちゃんとした生徒さんもいて私の子は全日制ですが、机に定時制の方と鉛筆で文章を交換していました。このように変わらないんですよね~本当は。かと言って悪いグループはいて全日の先生と定時制の先生とでよく話し合いをされていました。一部の生徒ですが。 まだ、高1ではないですか~。あなたは、この先も高校の学歴が欲しいですか?やはり、必要であり欲しいなら、保護者に真剣に話してみて下さい。全日の高校で自由登校の高校もあります。通信制もあります。教育委員に相談しに行くと話を聞いて下さり学校も新たに紹介してくれますから。我慢することは無いと思います。私は、母親の一人としてはやはり高校に出てもらいたいと思います。ただ、高校や勉強自体もう全て嫌になったのなら自分の行きたい道でも良いと思います。それが無理ならやはり学校には席を おくべきです。転校という方向で。ご両親とお婆ちゃんでもとことん話し合って下さい。周りの大人をもっと使うべきです。このままだとあなたが折れてしまいます。少し勇気を出し頑張って行動してください。

manngo22
質問者

お礼

回答ありがとうございました

回答No.4

ここで高校を辞めたと考えたとして。 何をします? 何をして食べていきます? 学校を卒業したら、働かなくちゃですよ? おばあちゃんも親もいつまでもお金をくれません。 働こうと思った時の選択肢を広げる一つの条件が学歴です。 ここを辞めて、他の高校に入り直したとしても、それをポジティブに言い直せるかは大事なポイントになります。 就職面接では必ず聞かれますから。 なぜ、義務教育があるのに、その先の学校が仕事するときにみられるのかわかりますか? 勉強は一般的な常識として、大事です。生きていくのに要らない授業はしていません。あなたのこれからの幅を広げて、それを基礎として物事を考える力をつけています。 だったら自宅学習でいいように思いますよね? そこです! それだけの長い期間、若い時のみずみずしい感性で、仲間と何をしたかが重視されるんです。 最終学歴の3年なり4年(それ以上の方もいますね。大学院とか)で、何をしたか。 わざわざ、義務教育の後で行ったその学校で何をしたのかが知りたいんです。それがあなたという人を物語るので。 それを学歴と呼んでいるんです。ただ3年なり4年なり、学校の席に座っていたってことじゃないんです。 今なら「人間関係に苦労した」というネガティブな言葉しか出てこないと思います。 それはもったいない。 人間関係という一般的な言葉から、あなたがどのようなことで悩んでいるのか想像がつきません。 イジメですか? あなたが置かれている状況が、命にかかわるほどのことや犯罪であるなら、早々に方向を変えましょう!と言えますが、そうではなくて単にヤなやつがいるという程度であれば、一生のうちのあと3年だけの我慢とは思えないですか? 私もかつては高校生でした(笑)。なので、その頃のムカツキやだるさはわかるつもりです。 で、今はどうかというとカチンときながらも、「いろんな人がいるよねー」くらいに思えるようになりました。 ヤなやつは、本当にどこにでもいます。 学校にもいるし、会社にもいるし、電車に乗っても、信号待ちしてても、ただ街を歩いているだけでもうっかり出会っちゃったりします。 私はそういうときに、今日はついてないなーと思うと同時に「こういう人にも友達いるんだよなー」って思います。 ある人にとっては魅力的なんですよね、きっと。 あなたの友達だって、100%いいやつとは言い切れないでしょう。 こいつのこういうところはヤだなーと思うこともあるでしょう。 ヤなところにばかり目を向けず、勉強したり暇そうにしている人と話をしてみたりしてみてください。 いい!と言い切れ無くても、「悪くないな」と思えたら、しめたものだと思います。 もう、結構頑張っているみたいなので、大丈夫!とか頑張って!とは言えないので。 頑張らず、観察してみては?

manngo22
質問者

お礼

回答ありがとうございました

  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.3

高校は義務教育じゃありません。 行きたくないなら退学すればいいじゃないですか。 #1さんも書いているようにこのご時世で中卒を採用してくれるところは少ないと思いますけど。 それでもいいなら退学の道があります。 人間関係を良くする努力をしたって書いてますけど、人には相性ってものがあるから努力で改善しないこともあります。 あなたが気負えば気負うほど逆効果になることだってあります。 ここで逃げたら社会に出ても逃げる癖がつきます。 学校は社会の縮図です。 ここでどうやったら乗り越えられるか考えて臨んでいくのが自分のためになると思います。 定時制なら年齢関係なく様々な人が集まっているんだから、普通の学生より色々な経験が積めるんです。 これをチャンスだと思った方がいいと思うんですけどね。 絶対に行きたくないなら同年代よりハンデがつく覚悟で退学してください。 そうすればおばあ様の心労も軽くなると思いますよ。 最後にどうするか決めるのはあなた自身です。

manngo22
質問者

お礼

回答ありがとうございました

回答No.1

勉強をしに学校へいっているのではないですか? どのような努力をどのぐらい限界までしたのかは 分かりませんが? >行かないでいい方法あるでしょうか 今時、職を探しても大卒でさえ路頭に迷っている時に 中卒なんて、見つかりっこない。 将来はなにをしたいんでしょう? 心を痛めているであろうお婆ちゃんに申し訳ないと 思わないのか。 学校でも人間関係を構築するのは大切だけれども、 社会に出たら、もっと今より大変なんだけど。 今の時点で社会への参加を拒否していたら、引きこもって しまうと思うのですが。 考え方を変えて、行かないでいい方法より行こうと思う気持ちを 持っていただきたいと思います。 今が踏ん張り時じゃないのかな? もうちょっと力を抜いて、ポジティブにいきましょ。

manngo22
質問者

お礼

回答ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう