• ベストアンサー

R32スカイラインのクラッチ

明日R32MT車の車検を予約しているのですが、調子が悪いので通すかどうか迷っています。悪い点は、ローをつなぐときにクラッチをゆっくりとあげてきているのに、がたがたと音を立てながらものすごい振動がきます。そうなれば結局はつなげません。セカンドに切り替えて発進します。ローだけおかしいんです。少し走って温まるとこの傾向がより強くなります。他のMT車では、スムーズにつなげますので、腕の問題ではなさそうです。 以前、この点を直そうとしてディーラーに相談して、クラッチ板とカバーとスプリング(?)をすべて新品に交換しました。ですが、直後少しはおさまったものの最近では、また上のような状態になってきました。  他に悪いところがあるのでしょうか?車に詳しい方、おしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

まず「振動の出所」を調べてみましょう。 エンジンフードを開けたまま、セルスターターを回して エンジンを掛けてもらって、自分はエンジンの揺れを 良く見てみましょう。 一回の揺れで収まるなら大丈夫ですが、いつまでも 大きく揺れるなら「エンジンマウント」を調べて もらってください。 劣化してしまって、エンジンがマウントから浮いたままに なっているかも知れません。 次にアイドルでの、シフトレバーの振動を見ましょう。 小刻みな振動なら良いですが、レバーが揺れるほどなら、 「ミッションマウント」が劣化しているかも知れません。 さらに「クラッチオイルのエア抜き」をしてみましょう。 シリンダー内に気泡が発生しているかも知れません。 上記に問題がなければ、一度「ミッションオイル」を 交換してもらってください。 もしも1速ギヤに異常が発生しているのなら、オイルと 一緒に、欠けた歯が出てくるはずです。 ギヤだとすれば・・・・・ かなりの出費を覚悟する必要があると思います。

atti88
質問者

お礼

回答いただきまして、ありがとうございます。 エンジンかけてみましたが、一度でおさまります。 レバーも小刻み振動です。 クラッチオイルは結構前に自分で交換して、バルブを開いたままクラッチペダルを戻したので、エアが入った感があります。 ミッションオイルはクラッチを交換してからかえてもらいましたが、ディーラーの方は何も言ってませんでした。 クラッチのエア抜きをしてみたいと思います。 今思い出しましたが、バックでもすごい振動です。

その他の回答 (4)

回答No.5

違う意見なんですが 買い換えたほうが安くないですか? 僕も最近R32GTS-T(MT)を(車体のみ)20万で買いました GTSだと10万で捜せばあります いまスポーツカーはR32が一番安かったですよ で直すのでしたらディーラーより ショップ(走り屋系ならさらに)の方が ダントツ安いですよ ショップの目安としては エンジン積み替えできるくらいのショツプがいいです で中古品だとさらに安い! (まぁ中古なのでどうなるかは謎ですが・・・)

atti88
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 R32安いですよね。痛みの激しいものも多いですが、、 何せ修理費に20万かかっておりますので、簡単には手放せません。 情報ありがとうございます(^_^)

  • satopyon
  • ベストアンサー率21% (96/451)
回答No.3

完全にローでしかその状態がおきないのでしょうか? セカンドでも少しは感じるのであればクラッチ関係かもしれません。 クラッチは新品に換えたよ、ということであっても、フライホイールのあたり面が荒れていると振動(ジャダーといいます)が出ます。 それと、 >そうなれば結局はつなげません。 ということですが、これはクラッチペダルを放してしまってもつながらないということでしょうか? それとも振動がすごくてつなげられないということでしょうか。 完全にローだけでしかそれが起こらないのであればミッション内部に問題があるのかもしれませんね。

atti88
質問者

補足

回答いただきまして、ありがとうございます。 はい、ローのみでおこります。ローでも乗り始めてほんとにしばらくは正常なんです。セカンドではいつでも全くありません。 振動が起こってからつないだことはないんです。一刻も早くクラッチを踏まなければ、何せ壊れそうです。ミッションとなるとお金かかりそうですね・・・

  • kyo_seven
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.2

こんにちわ。 クラッチは交換されているのですよね。 ローがダメでセカンドなら大丈夫なら、ミッションじゃないでしょうか? >がたがたと音を立てながらものすごい振動がきます。 具体的にはどの変からきますか?(前から、シフトノブらへんから、後の方から) 参考になればと思いまして。

atti88
質問者

補足

回答いただきましてありがとうございます。 ミッションですか・・。 音と振動はどこからかわかりませんが、とにかくすごい揺れです。

noname#25358
noname#25358
回答No.1

 素人のカンで申し訳ないんですが、それってもしかして、ローだけシンクロが馬鹿になってるんじゃないでしょうか。  噛み合わない場合に凄い振動が来て結局繋がらない、という点が、シンクロが壊れた場合の症状によく似ているように思われます。  シンクロって修理できるかどうか知らないんですが、チェックしてもらう価値はあると思うんですケド……。

atti88
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 シンクロですか。車両自体13万2500キロの走行を済ませているのでどこが壊れてもおかしくない状態ではあります・・。 ミッションを触るとなるとまた、お金かかりそうです。

関連するQ&A

  • MT車

    MT車についてですが、発進してローからセカンドに入れるとき、クラッチから足をはなしてからまたクラッチをふみセカンドに入れますか?それとも、半クラッチで少し動いたらすぐクラッチを踏んでセカンドに入れますか?

  • クラッチとアクセルのタイミング、

    私は現在教習所でMT車の教習中なのですが、 発進のときのクラッチとアクセルの放す、踏むのタイミングが わかりません。 どういうことかというと綺麗にスピードを上げたいのですが、 クラッチをいつまでも踏んでいては遅いです。しかし先生は 綺麗にすぐにスピードを上げることができます。 半クラをずっとやっていると、車は速くならないし、 またアクセルもいつふめばいいのかわかりません。 またクラッチを早く放すと「ガクン」と鳴ってしまいます。 よくエンストします。 またなんといっても足が疲れます。 せっかく楽するために車に乗っているのに、乗って足が疲れては なんか意味がないです、 しかしアクセルをずっと踏んでいるのも、、、、、、、、、、 言葉で説明するのは難しいですが、とりあえずのろのろせずに 綺麗に発進するのはどうすればという意味です。 あとATにははエンジンブレーキのためのローとセカンドギアがありますが、 これはクラッチ操作なしでチェンジができるのですよね~? だったらなんでMT車、つまりクラッチがあるのですか? Dレンジをなしにして、ローからオーバートップまでのギアを つくればいいとおもうのですが、、、、、、よくわかりません。

  • クラッチについて質問!(方向変換も)

    こんにちは ただいま教習所に通っています。 MT車を運転しているのですが、クラッチについていくつかわからないことがあるので、質問させてください。 1.走行中に、 ・クラッチを踏む→ギアチェンジをする→クラッチ離す→アクセルを踏み込む という風なプロセスがあると思うのですが、もしギアチェンジをせずに、 ・クラッチを踏む(ことにより速度下げる)→ギアはそのまま→クラッチ戻す→アクセル踏む という感じで操作したら、どうなりますか??エンストするのでしょうか?車は、動いている状態で、です。説明がわかりにくくてすみません。 2.ギアがセカンド状態で発進できるでしょうか。 何故、それが聞きたいかというと、左折などする場合、速度をある程度落としますよね。その場合のギアの操作がよくわからないです。。。左折する手前数十メートルで速度を落とすのでその時にローにギアチェンジするのか、それともそのままセカンド状態で走り、セカンド状態で発進するのか。どうなのでしょう・・・ またまた、説明がわかりにくくてすみません(x_x) AT車はほぼ復習なしに終わったのですが、MT車はかなり手こずっています。 左折の方向転換も苦手なので(縁石との距離が見えないから)、そのコツも教えて頂ければ嬉しいです。 長文すみません。 アドバイスお待ちしております!!!

  • クラッチが重い??

     日産・サニー(95年式・B14)のMT車に乗っています。  クラッチを踏むときに重くて、踏みこむのが苦痛です。そのせいか、現在、左足を痛めかけており、困っています。(私が少し太り気味なのもいけないのですが…)  よく父親から「クラッチが重い」と言われますが、ディーラーかカーショップ(オートバックス)で、クラッチの重さを調節してもらうことができるのでしょうか?  車は2年近く前の車検の時以来、30,000km近く走行しています。

  • クラッチペダルからの振動及び異音

    平成13年式ER34スカイラインGT-T(MT)のクラッチペダルから異音と振動が発生して困っています。詳しく言いますと、  完全に暖気終了後、静かな場所に停車し、クラッチペダルをゆっくり踏み込んだり戻したりすると、音(コロコロコロ)と振動(プルプルプル)が発生します。  次に、エンジンを止め2~30分冷却の後エンジンを再始動させ、上記と同じようにクラッチペダルをゆっくり踏み戻しするとゴンゴンゴンと強烈な振動と音が発生します。   ディーラーでも異音が確認できたので、クラッチ、クラッチカバー、レリーズベアリングを交換し、若干マシにはなりましたが完全には解消されていません。ディーラーではこれ以上は原因究明するのは難しいようです。ここが怪しいという箇所があればご回答ください。  私的には、上記部品を交換したにもかかわらず完全に直っていないことから、フライホイールがひずんでいると考えているのですがどうでしょうか。ちなみに新車購入後約1ヶ月でこの症状が出ました。

  • XS250クラッチ板交換

    こんにちわ、走行中にエンジンばかり回転が上がります、クラッチ板が摩耗しているのだと思います、クラッチ板、スプリング、ガスケットを購入して自分で交換してみようと思っています。 できれば1、2と順番をつけて教えてもらえないでしょうか、また注意点など教えてもらえたら有り難いです。宜しくお願い致します。

  • マニュアル車の運転について

    私は現在AT限定解除のためMTの講習を受けています。 現在2時間受けて1時間やりなおしです。。。 4時間しかないため1時間にやる内容が多くてついていけません。。。 そこで教えて欲しいのですが。 (1)ローからセカンドにする時のクラッチは、ロー発進する時みたいに 半クラッチでゆっくり離さなければいけないのでしょうか? (2)クラッチを離しながらアクセルは踏むのでしょうか? 何のためにアクセルを踏むのですか? (3)坂道を下るときは半クラッチでゆっくりとと言われた気がするのですが アクセルは踏まないで良いのでしょうか? またコツなどアドバイスなどありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • クラッチ板交換の費用は?

    最近,エンジンの回転数が異常な上がり方をするようになりました(インプレッサMT). ディーラー工場で見てもらったところ,恐らくクラッチ板ではないか,と. そしてその費用が8万強かかるというのですが... そんなにかかるものですか? いくらディーラーといえど,8万は高すぎるような気がするのですが,相場はいくらくらいでしょうか?

  • マニュアル車の操作について教えてください。

    マニュアル車の操作について質問させてください! 1車がローやセカンド、サードで通常走行(発進時ではありません)して いるときに誤ってクラッチを踏んでしまった場合、また半クラッチに してアクセルを踏んでいかないといけないのでしょうか?  それとも普通に走っているのであれば、クラッチをすぐに離してもい いのでしょうか? 2また、ギアがローのときはずっと半クラッチでないといけないという わけではないですよね?ある程度スピードが出てきたらクラッチは  離してもいいんですよね? 3ローでスピードが歩行程度にまで遅くなってしまった場合(止まって はいません)、再び半クラッチでスピードを上げていくのでしょう  か?それともアクセルだけで大丈夫なのでしょうか? 4車を止めるときは、ギアはローである必要はありませんよね?  セカンドで止まって、その後にローに戻してから発進しても大丈夫で すよね? 拙い表現ですがよろしくお願いします!

  • MT車について、質問がおおくてすみません

    MT車について、質問がおおくてすみません 1教習所内の右左折(交差点ではありません)について、ローまたはセカンドのいずれで通過すればいいで しょうか?(右左折時のスピードは徐行程度にしています)  またその右左折のとき、ある教官からは「クラッチを切って曲がればいいよ」といわれたのに対し、別の 教官からは「クラッチは踏まない」といわれました。どちらがいいのでしょうか?  仮にクラッチを切ってもいい場合、セカンドで右左折するときもクラッチを切ってもいいのですか? 21でクラッチを切って進む場合、右左折の終わりで加速するときは、アクセルを少し踏んでからクラッチ をはなすのか、クラッチを完全につないでからアクセルを踏んで加速をするのか、どちらがいいでしょう か? 3長い下り坂が続くときはエンジンブレーキを利用するとのことですが、このときクラッチは何もしないで  エンジンブレーキだけで長い下り坂を下り終わって、アクセルを踏み加速してもいいのでしょうか? 4下り坂の終わりで道路に出るためいったん停止してから発進するとき、まだ少し下り坂が残っているため ブレーキを離すと勝手に進んでしまいますが、発進の仕方は通常の発進の仕方でいいのでしょうか? 5クランクのとき段続クラッチはクラッチ操作だけで、アクセルは停止していないなら使わなくてもいいで すか