- ベストアンサー
実家にいる猫が私になつかなくて困ってます。
実家にいる猫がなかなか私になつきません。 現在私は大学の寮にいます。 もともとは私がその猫を拾いある程度の大きさまで育てましたが管理人からの苦情を受けたため実家で面倒を見てもらうことにしました(一緒にいたころはめちゃめちゃ私になついてました)。 猫もすぐ実家や家族に慣れ今では幸せそうに暮らしていますが、それからというもの私が実家に帰ると威嚇はしてくるし触ると本気でひっかいてきます。 今年で大学の寮を出て実家に帰るので猫との関係を心配しています。 どうにか私になついてくれる方法はないでしょうか。 ちなみに三毛猫、雌です。避妊手術はしていません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
三毛猫って結構ビビりで神経質ですよ。 子猫の時から慣れ親しんだ頃より今の環境が安心できるのと同時に、寮のニオイが嫌になってしまったのではないでしょうか? 我が家と祖父母宅にも三毛猫がいますが、同じく寮で暮らしていた妹にはなかなかなつきませんでした。 祖父母宅の三毛なんか私たち来客には姿も見せません。 1ヶ月から3ヶ月ぐらい一緒に暮らしていれば懐いてくれます。 何かの番組で観たような気がするのですけど、「自分は捨てられた」と勘違いして凶暴化する猫が動物と話す女性との話で仲直りしたとか。。。 帰ったら「今までごめんね」と謝って一緒にいれなかった分一生懸命お世話してあげるといいと思います。
その他の回答 (3)
- hitotsu-bashi
- ベストアンサー率63% (54/85)
よっぽど神経質な猫ちゃんでない限り、 数日ちょっかいを出さずに一緒に暮らせば、 不信&威嚇等はやむと思います。 アプローチは、それからの方がいいです。 うちは大家族で猫を数匹飼ってるんですが、 どの猫も独自に、家族にお気に入り度のランクをつけているのがよくわかります。 どの猫からも共通して、冷たくあしらわれてる者もいます。 ・声が低い・猫にちょっかいは出すが、猫が楽しい遊びはしない・お調子者でうるさい… というのが要素だと思います。 一番のお気に入りは各猫バラバラですが、 共通点は、 ・女性・楽しい遊びを提供する・おやつをあげる・ ・猫が甘えてくる時だけ可愛がる・その人もその猫がお気に入り だと思います。 あくまで、うちでの経験ですが、 数人家族の中で、何不自由なく暮らしている猫の場合、 日常の世話をしているかよりも、お気に入りの遊びに根気よく付きあったり、 新しい遊びを常に考案したり、せがまれた時だけ抱っこしたり…と、 猫にとって、その人=快楽、という図式が成り立つ人を好む傾向があります。 そして、その方がめんどくさかったりするんですよね。 私はウンコ取ったり、食事の世話もしてますが、 毎日、猫が飽きるまで紐を振ったり、新しい遊びを工夫する方が断然面倒です。 …という感じで、猫を大事にして暮らしていれば、 きっと猫ちゃんにも気持ちが通じると思います。頑張ってください^∇^
実家に帰った後、ちゃんと世話すればなつくようになりますよ。
- karinkra
- ベストアンサー率17% (71/404)
猫に懐いてもらうには、猫の身の回りのお世話を全部あなたがする事が一番だと思いますよ。特にごはんをあげる事はしたほうがいいですね。 猫は自分のお世話をしてくれる人の懐きやすいです。 あなたが「たまに実家に帰る」程度なら、知らない人(知らない匂い)だから怖いんでしょうね・・・一緒にいればそのうち慣れてくれると思いますよ。 他の初対面の人には攻撃しないのに、あなたにだけ攻撃的っていうなら難しいかもしれませんが・・・^^; 稀に猫でも「一緒にいたのに、急に知らない所に置いていかれた・・・」という記憶が残る子もいるようで、もし他人には攻撃しないのにあなたにだけ攻撃するなら、そういう気持ちなのかもしれませんね・・・それでも時間を掛けて、しっかりお世話すれば懐いてくれますよ(^^)