• 締切済み

できない!

MP3の音楽ソフトを、WAVEに変換して、 CDの焼こうと思ったら、 「CD-DAのディスクに記録するサウンドデータは、サンプリングサイズ:16ビット、サンプリングレート:44.1kHz、2チャンネル(ステレオ)と規格で定められています。」 とでて、できません。 どうしたらいいのですか? 変換するソフトとかってありますか? あったら、教えてください!

みんなの回答

回答No.5

まずこれをダウンロード SCMPX http://www.din.or.jp/~ch3/scmpx.html これでできます 方法 操作 ファイルのサンプルレートを変換します。 メイン画面のCONVERTをクリック、 single file > Resample 選択してください サンプルレ-トは44100 にしてチャンネルを Stereo/16bitにチェックしOKボタンで変換します。 えっと 前に同じような質問答えたんで 参考になれば。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=633291 ではでは!

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=633291,http://www.din.or.jp/~ch3/scmpx.html
  • herashi
  • ベストアンサー率48% (343/711)
回答No.4

・・・じゃなくてよかったです。 さて変換方法ですが、サンプリングレートを変換してのWAVE出力はやったことがなかったので適当なことを書いてしまっていたようです。 実際に試してみました。 幾つか試しましたが、WAVEにデコードした後でサンプリングレートの変更をしたほうがわずかですが音質の悪化が少なかったように感じました。 デコードはCDexで行いました。 CDex http://cdexos.sourceforge.net/index.php 日本語化 http://www1.plala.or.jp/tsoma/mp3.html エンコーダーはLameの指定ですが、デコードにもこれが使われているかは不明です(すいません)。 Lame http://home.pi.be/~mk442837/ ちなみに僕はエンコードにこれを使用していて、フロントエンドにはRazorLameを使っています。 http://www.dors.de/razorlame/index.php 日本語化 http://homepage2.nifty.com/moto-h/hissori.html 余談でした。 サンプリングレートの変更にはSoundEngineを使用しました。 http://www.cycleof5th.com/ 本来は波形編集用のソフトですが、色々使えますのであって損はないソフトだと思います。 サンプリングレートの問題だと決め付けて書いていますが、違っていたら補足にでも。 SoundEngineだけでMP3のサンプリングレートの変換も可能です。 SoundEngineだけではMP3に対応していないので別途MP3を読み込ませるようにするためのDLLファイルが必要になります。 gogo.dllもしくはvbmp3.dllが必要になります。 gogo.dll http://www.marinecat.net/free/gogo3/mct_gogo.htm gogo.dllを生成するよりも午後のコーダを落としてしまった方が簡単だと思います(中に入っています)。 vbmp3.dll http://www.angel.ne.jp/~mike/vbmp3/ どちらか(もしくは両方でもかまいませんが)をSoundEngineを解凍したフォルダに入れてやればOKです。 もっと簡単に音質よくできる方法があるのかもしれませんが、僕に出来るのはこんなところで・・・。 では。

  • herashi
  • ベストアンサー率48% (343/711)
回答No.3

比較的簡単に出来るソフトとしてはCD2WAV32があるでしょうか。 http://homepage2.nifty.com/~maid/delphi.html 設定→出力設定→WAVEファイル出力設定からできると思います。 本来音楽CDなどからノーマルな方法でMP3にしていればこのようなMP3ファイルは出来ません。 自分でエンコードした時になったのであればイレギュラな設定になっている可能性が高いです。 エンコーダーの設定を見直した方がいいでしょう。 ・・・な方法で入手したファイルは当然使ってはいけませんので一応。(違っていたらすいません) では。

mosono
質問者

補足

回答ありがとうございました。 ・・・は使っていません!(笑) 友達に借りた物なので、どうやったのかは知りません。 できたら今あるのをで、したいのですが・・・ 無理ですか?

noname#222916
noname#222916
回答No.2

お使いのライティングソフトは何でしょうか? 最近の物は直接MP3を音楽CDに出来たりしますから、ソフト名とかを書かれれば、詳しい方が答えてくれると思いますが。

mosono
質問者

補足

回答ありがとうございました。 使っているのは、WinCCR5だと思います。 使っているOSは、win98です。

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

参考URLにあるのを いろいろ試してみてください。

参考URL:
http://www.nifty.com/download/win/art/sound/conv/index.htm
mosono
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 探してみます!

関連するQ&A

  • mp3のビットレートを上げるには

    自分で作った曲をwave→mp3で変換し、CD-DAの一般的な規格の、16bit ステレオ 44.1kHz 1441kbpsに合わせて焼きたいのですが、持っているフリーソフトだと320kbps以上には出来ないようで、困っています。 mp3のビットレートを320kbps以上にする方法は無いのでしょうか? 今月中には焼かないといけないので、急いでいます。回答、宜しくお願いします。

  • CDのサンプリングレート

    最近のオーディオ事情が分かるかと期待して、 BLUE BACKSの新刊の「大人の新オーディオ鑑賞術」を買いました。 CDのサンプリングレートに関する説明に矛盾があって、 困っています。 (1)「音楽CDは2チャンネルステレオ録音ですから、44.1kHzという サンプリングレートは、1チャンネルあたりはその半分の22.05kHz になります。」 (2)「CDのビットレートは1411.2kbpsですから、・・・」 ビットレートから逆算すると、ステレオの左右のチャンネルとも、 44.1kHzとなり、前の説明と合いません。 私は、左右チャンネルとも44.1kHzだと認識していたのですが、 間違っていたのでしょうか。

  • 各圧縮形式による音質の違い

    ライティングソフトにB'sRecorder GOLDを使っています、説明書によると、サンプリングレート44,1kHz、16bitステレオWAVE およびAIFFファイル MP3データ CD-DA規格のデータがオーディオCD作成に使えるデータらしいのですが、一体上の4つの音質はどの順に音質が良いのでしょう、また一般のオーディオCDの音質と比べるとどの程度音質の低下と、データ圧縮が出来るのでしょう?

  • PCにある音楽データをCDに書き込むときのデータ品質

    オーディオCDの規格は、ビットレート:128kbps、チャンネル:2(ステレオ)、オーディオサンプルレート:44KHzだったと思うのですが、PCにあるデータの品質が違ってもCDに焼くときはオーディオCDの規格にちゃんと直されて書き込まれるのでしょうか? 例:元のデータ(ビットレート:192kbps、チャンネル:2(ステレオ)、オーディオサンプルレート:48KHz) また、 1.MP3以外の形式(WMAなど)→MP3に変換→CDに書き込み 2.MP3以外の形式(WMAなど)→CDに書き込み このような場合、いったんMP3に変換してからCDに書き込むのと直接CDに書き込むのとどちらの方がいいでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • WAVファイルで・・・。

    あるファイル交換ソフトを使って音楽をダウンロードしているのですが ダウンロードした際はファイル形式がmp3なので、変換ソフトを使ってそれをWAVファイルに変換し、CDに焼いています。 その際にWAVになっているのに焼けないデータがあるのですが。 そのファイルのプロパティを見てみると、 正常なのは ビットレート:1411kbps オーディオサンプルサイズ:16ビット  チャンネル:2(ステレオ) オーディオサンプルレート:44KHz オーディオ形式:PCM となっていますが、焼けないのは ビットレート:1536kbps オーディオサンプルサイズ:16ビット  チャンネル:2(ステレオ) オーディオサンプルレート:48KHz オーディオ形式:PCM となっておりビットレート、オーディオサンプルレートの値が違います。 これを改善できる方法ってどなたか知りませんか。 よろしくお願いします。

  • サンプリングレートの一括変換

    ビットレート64Kbps、サンプリングレート22.05KHz、1CH(モノラル)のファイルが非常にたくさんあるのですが、このファイルをサンプリングレート44.1KHz、2CH(ステレオ)に一括変換したいのです。 フリー、シェアウェア問わずご存知のソフトがありましたら教えてください。 なぜ、変換する必要があるかといいますと、録音機材は22.05KHz以上のサンプリングレートを使えず(しかも1CHのみ)、再生機器は44.1KHz以下のサンプリングレートでは再生できず、しかも2CHのみです。 よろしくお願いします。

  • 変換できません

    MP3からWAVEに変換し WIN CDR LITEで音楽CDを作ろうと思ったのですが書き込みが出来ません。 下記のエラーが出ます。 WAVEファイルの形式が正しくありません。 44.1又は22.05khz 16又は8ビットステレオ又はモノラル。 拡張子はwavになってるのですがエラーがでます。 mp3からwaveに変換したソフトはscmpxです。 それ以外のソフトでは出来ないでしょうか?

  • CD→WAVE時のアップサンプリングについて

    CDの音源をソフトウェアを用いてWAVEファイルに変換しようとしているのですが、その際のアップサンプリングについて質問があります。 (1)CDの音源はサンプリング周波数44.1kHz 量子化ビット数16bitで、この音源をWAVEファイルに変換する際にサンプリング周波数88.2kHz 量子化ビット数24bitにアップサンプリングすると44.1kHz 16bitで変換するよりも音質的には良くなるのでしょうか? (2)量子化ビット数をあげればよくなりそうな気がするのですが、サンプリング周波数を上げて変換するメリットはありますでしょうか? (3)再生時のオーディオカードの設定では96kHz 26bitで再生するように設定しているのですが、この場合CDの音源をどのようなサンプリング周波数に設定してWAVEに変換すると音質的に良くなりますでしょうか? 44.1kHzの2倍は88.2kHzですが再生の際のサンプリング周波数が96kHzであるため、整数倍にはどうしてもならず、このCDの音源をWAVEファイルに変換する時にどのサンプリング周波数で変換すると最も良いか悩んでおります。 どなたか詳しい方ご回答をよろしくお願いいたします。

  • ビットレート変換ソフト

    過去質問を見たのですが、、、見れば見るほど、どれが自分に最適なのか分かりません。 1.やりたいこと WMA 50曲程のビットレート、サンプリング周波数を変換したい 32Kbbps → 64~192kbps 22kHz → 44.1kHz 2.ソフトへの要求 フリー、変換が速い、簡単(曲数は50曲程)  3.願えば MP3→WMA  WMA→MP3 またMP3もビットレート、サンプリング周波数の変換 も欲しい   4.質問 1.2.3から私に適したソフトの名称とその理由を紹介して下さい。 またDLのHPアドレスとDLの仕方を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • MP3のビットレートについて

    WAVEファイルのビットレートは (サンプリングレート)×(サンプリングサイズ)×(チャンネル数)=1秒あたりのデータ量(ビットレート) というのはよく聞くことですが、 MP3のビットレートはどのように決められているのですか? まったく見当違いな質問かもしれませんがよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう