• ベストアンサー

三人吉三廓初買 大川端庚申塚の場 について

よろしくお願いします。 三人吉三廓初買の大川端庚申塚の場の中に、 「そんなら二人が百両を貸す貸すめえと言い募り、大切の命を捨てる気か、そいつぁ飛んだ由良之助だがまだ了簡が若い若い。ここは一番おれが裁きをつけようから、厭でもあろうがうんと言って話に乗ってくんなせえ、互いに争う百両は二つに割って五十両、お嬢も半分お坊も半分、留めに入ったおれにくんねえ、その埋草に和尚が両腕、五十両じゃあ高いものだが抜いた刀をそ のままに鞘へ納めぬおれが挨拶。両腕切って百両の額を合わせてくんなせえ」 という台詞がありますが、これはどういった意味なのでしょうか? とある本に引用されていたのですが、いまいち意味を把握しきれませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>この部分の「自分」というのは、和尚のことを指しているのでしょうか? そうです。 >つまり、和尚の片腕に50両分の価値があることにするから、お嬢もお坊も、その50両分の価値のある腕を切ることによって不足分の50両を諦めてもらいたい。(腕を切ることに対する対価として、50両支払ったことにしてもらいたい) 違います。 「その埋草に和尚が両腕、五十両じゃあ高いものだが」と和尚自身が言っているように、三人の誰も、和尚の片腕に五十両の価値があるとは思っていません。 この場面は、お嬢とお坊が、お互い、百両の金を自分のものにするために相手を殺そうとしている場面です。そこへ仲裁に入った和尚が、単に斬り合いをやめろと言っても、聞く耳を持たないし、五十両づつ半分こしろと言ったところで「なにをいい気なこと言ってやがる」でおしまいです。命がけの斬り合いを止めるのに、口だけでは誰も言うことは聞きません。 だから和尚は、一度刀を抜いた以上、そのまま鞘へ納めるわけにもゆくまい、と、自分の両腕を斬れと言ったのです。先に書いたように、お嬢にとってもお坊にとっても、和尚の片腕なんか、一文の値打ちもありません。しかし、その両腕を斬ったら、和尚はまづ生きて行けない。つまり和尚は、二人の殺し合いを止めるのに、自分の命を取れ、と、言っているわけです。ただ、それをそのままいうのではなく、金は折半しろ。足りない分の埋め合わせに、(値付けは高いが)片腕五十両ということにして、両腕を切って、気分を納めてくれ、と、言っている。 単に金の問題ではなく、たまたま行き会った喧嘩を止めるためだけに自分の命を投げ出す男気ある行動に感じ入って、お嬢、お坊は和尚の義兄弟となるのです。

d21120903go
質問者

お礼

重ねて丁寧なご回答ありがとうございます。 文脈が分からなかったのですが、おかげさまでだいぶ理解できました!! またなにかあった時はよろしくお願いします。

その他の回答 (1)

回答No.1

この場面の前で、お嬢吉三が夜鷹から百両巻き上げて大川へ突き落とします。それを見ていたお坊吉三が、その百両を自分にくれ(「貸してくれ」と言っているが、実際にはお嬢から巻き上げる積もりです)といって、二人が斬り合いになります。 それを止めたのが和尚吉三。その仲裁の科白です。 >そんなら二人が百両を貸す貸すめえと言い募り、大切の命を捨てる気か、 金を出せ、出さないで刃物沙汰になっているので、そんなことで命を捨てるのか、と。 >そいつぁ飛んだ由良之助だがまだ了簡が若い若い。 『仮名手本忠臣蔵』の四段目で大星由良之助(史実の大石内蔵助)が家中のものに「まだご了簡が若い若い」という場面があります。それに引っ掛けて「忠臣蔵の由良之助の科白ではないけど」(百両の金で)斬り合いしている二人の了簡が若い(未熟だ) >ここは一番おれが裁きをつけようから、厭でもあろうがうんと言って話に乗ってくんなせえ、 自分が仲裁するので、厭かもしれないが、「うん」と言ってくれ、自分の提案に乗ってくれ >互いに争う百両は二つに割って五十両、お嬢も半分お坊も半分、留めに入ったおれにくんねえ、 争いの元になった百両を、二人で半分にして、それぞれ五十両づつ持ってくれ。お互い百両手にすると思っていたわけで、それぞれ残り半分の五十両が足りないことになるが、それはおれ(和尚吉三)が貰ったことにして欲しい >その埋草に和尚が両腕、五十両じゃあ高いものだが抜いた刀をそ のままに鞘へ納めぬおれが挨拶。両腕切って百両の額を合わせてくんなせえ」 各自五十両の埋め合わせに、自分の両腕を切って貰いたい。(たかが自分の片腕に)五十両という値付けは高いだろうけど、 斬り合いのために一度抜いた刀はそのまま誰も斬らずに鞘へ納めるわけにも行かないだろう。だから自分の腕を斬って貰おう。両腕斬ったら五十両掛ける二で百両。これで埋め合わせにしてくれ こんな感じでしょうか。 歌舞伎では、その後、和尚の意気に感じたお嬢とお坊が和尚と義兄弟になります。

d21120903go
質問者

お礼

大変丁寧にありがとうございます。 迷惑ついでに、もうひとつ教えてください。 「各自五十両の埋め合わせに、自分の両腕を切って貰いたい。(たかが自分の片腕に)五十両という値付けは高いだろうけど、 斬り合いのために一度抜いた刀はそのまま誰も斬らずに鞘へ納めるわけにも行かないだろう。だから自分の腕を斬って貰おう。両腕斬ったら五十両掛ける二で百両。これで埋め合わせにしてくれ」 この部分の「自分」というのは、和尚のことを指しているのでしょうか? つまり、和尚の片腕に50両分の価値があることにするから、お嬢もお坊も、その50両分の価値のある腕を切ることによって不足分の50両を諦めてもらいたい。(腕を切ることに対する対価として、50両支払ったことにしてもらいたい) こんな解釈でよろしいのでしょうか?

関連するQ&A

  • 「郭」と言えばどっち派ですか?

    「郭」と言えば、「郭源治」さんと「郭泰源」さんのどっち派でしょうか? またはどっちが印象深いですか? 郭源治さんはどっちかといえば、打ち取ったときは喜びを全面に出すタイプでしたが、郭泰源さんは常に冷静で淡々と投げるイメージが強かったので、お二人は全くタイプが違う印象がありました。 郭源治さんの現役時代の短い動画↓ https://www.youtube.com/watch?v=fC9b-T7ELmI 郭泰源さんの現役時代の短い動画↓ https://www.youtube.com/watch?v=qxJFRRPk-SE ===================== 1、郭源治さん 2、郭泰源さん 3、どっちも知らない。 4、知ってるが興味がないし好きでもない。 5、その他。

  • 郭源治と郭泰源だとどっちのほうがすきでしたか?

    郭源治と郭泰源はどちらも日本で大活躍した台湾出身の選手ですけどどっちのほうが好きでしたか? 結構タイプが正反対だったような。源治のほうは結構全身で喜びを表現するほうだったけど 泰源のほうはポーカーフェイスをずっと保っていた印象があります。

  • かたわ、くるわ、みぎわ

    かたわ、くるわ、みぎわ の意味をそれぞれ教えてください。

  • 廓言葉の勉強をしたいのですが

    廓言葉の勉強をしたいのですが こんばんは。 最近、廓言葉に興味を持ったので、勉強してみたいと思ったのですが、 書籍等で廓言葉について書かれている本というのは無いのでしょうか? 本でなくとも、ネット上のページでも構いません。 回答宜しくお願いします。

  • 西武の郭はタバコをすっていたいか?。

     西武の郭が成績が落ち始めてきた頃に打たれるたびにベンチ裏でタバコを吸っていたという話を聞いたんですが、あんなトップアスリートがタバコを吸うでしょうか?。  スポーツ選手でタバコを吸う人は自殺行為だと思うんですが、他にそういう人はいますか?。  私の知っている中では松井和夫が3年目くらいまではたまに吸っていたという話と江夏は徹夜マージャンやタバコ・酒は当たり前だったと聞いています。

  • 【歴史・大阪城】大阪城の曲輪は連郭式曲輪ですか?輪

    【歴史・大阪城】大阪城の曲輪は連郭式曲輪ですか?輪郭式曲輪ですか?梯郭式曲輪ですか?

  • 廓詞、または京都弁での言い方を教えてください!!

    廓詞、または京都弁で (両方教えていただけると光栄です) 以下の言葉はどう言いますか?? 「悪かったわね、不良で」 「そう。(そうですかの意)  けど、あたし、あなたに興味がないの」 「あたしが○○よ」 「あたしは○○。あなたのハートを  頂いちゃおうかしら」 「もちついてどうするのよ!  あんたが落ち着きなさいよ!!」 「いただきます」 「入れ替わった!」 「あら・・・?あたし  どうしたのかしら・・・?」 「え、あ、あたし!?」 言い方は、上のような 強い言い方と、丁寧な言い方など さまざまな言い方で教えて いただけると光栄です 変換メーカーでしてみたのですが 少し変で、、、 2日後に使うので(練習もあるので) 急ぎです。 よろしくお願いします 回答お待ちしております。

  • 「花とアリス」の郭智博くん

    「花とアリス」の郭智博くんを最近テレビで観ませんが、芸能活動は続けてるのでしょうか?

  • 花魁詞・廓詞について

    花魁詞(廓詞)に ついて詳しい方がいたら 教えて下さい。 また詳細に 解説しているサイトをご存知なら 教えて下さい。

  • なぜその場で怒らないのか?

    スーパーなどのお店、市役所などの役場など 様々な場面においてです。 相手側の対応が悪く気分を悪くしたときでも その場ではまったく態度や表情には出さずに 何事もなかったかのようにやり過ごします。 後から電話をかけて怒鳴ったりするのは なぜなんでしょうか。 その場で本人には何も言わず、時には何事も なかったように笑顔で普通に対応しています。 後から電話をかけたりする理由は なぜなんでしょうか。 本人にも怒って後から会社にも電話をかける とかいったことはしないのでしょうか。 教えてください。