専門学校生活での友達関係について

このQ&Aのポイント
  • 私は友達がいなかった高校時代から、専門学校生活での友達関係に不安を感じています。
  • 私は劣等感や自己中心的な性格が原因で友達関係が上手くいかないと思っています。
  • 学校での孤立感や嫌われる恐怖から、学校生活がとても不安です。改善点やアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

専門学校生活(友達など)について

私は今25歳で、将来30過ぎになったら、生活の為に看護学校に通いたいと思っています。 ですが、私は学校でいつも嫌われてきて友達が高校の頃は一人もいませんでした。 小学校4年生くらいの頃友達との関係がうまくいかなくなりました。 原因は明確ではありませんが劣等感が強かったり、人を馬鹿にしてしまったり、 頑固だったり気分や、自己中などの短所が影響したと思います。 それからは短所はほとんど隠すように、外では生活していますが、それでもうまくいかなくなり、 気持ち悪い笑顔や、おどおどしてるくせに頑固だったり、うんともすんともいわないような所に 気持ち悪さがあるのだと思います。 人に心を開けず、開いたとしても人間性の悪い私は、きっと嫌われると思います。 自分でも、こんな自分と友達や知り合いになりたくないと思えます。 趣味もなく、様々な知識もなく、自分も他人も嫌いで年を重ねてきました。 今でも気持ち悪いといわれたり、同じ職場の人に嫌われます。 人に話しかけるのも、こんな自分と話すのは嫌じゃないか?と思ったりし、話しても話さなくても、 嫌われるのがとても怖いです。 こんな状態で学校に通った場合、とても不安です。 休み時間に一人で御飯を食べて一人で過ごしたり、実技の練習のため、 無理やりグループに入ったり、実習中のちょっとした空き時間に楽しくお話できなかったりしてると、 ストレスがたまりそうだと思っています。 でも、人の魅力は他人からしか観れないので、無理やり仲良くなるのは不可能だと思っています。 こんな自分に改善点や、過ごし方のアドバイスなど何かいただけたらと思っています。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20049/39731)
回答No.1

大丈夫だと思うよ。 こうして貴方自身が過去を丁寧に振り返って。 相手から見た自分、相手が感じてきたであろう自分を分析できているじゃない? 分析できている貴方が、「そのまま」の貴方を放置した状態で入っていく事は無い筈。 既に貴方なりにわかっているからこそ。 その嫌われてきたという「痛い」思いもしっかり受け止めて、整理をして。 貴方なりに他者とのコミュニケーションに活かしていく姿勢があれば。 貴方は今までとは違う関係性を築いていけるんだと思う。 そして何より、貴方が目指す看護の道。 看護の道を丁寧に進んでいくプロセスの中には、単に専門学校の人間関係以上に、 患者さんとのコミュニケーションや心を込めた向き合い方、接し方、伝え方が求められる。 そういう貴方を育てていく場所でもあるんだよね。 学問的に学ぶだけではなくて、貴方自身が人間関係の中で、経験の中で成長していく必要がある。 自分で限界を創って、こういう自分ですけど~というスタンスで臨んでしまうのではなくて。 至らない部分やまだまだ不安定な部分があるからこそ。 貴方は集団生活、学園生活をきっかけにして。 自分自身を高めていけば良いんじゃない? 不安はもちろんある。 でも、貴方にだってノビシロが沢山ある。 単に看護という道を究めるだけではなくて、貴方を人として磨いていく場所だと考えれば良い。 そうすれば、全てのプロセスの中で感じたり、考えたり、もがいたりした部分がそのまま 貴方の財産になる。 今までのしんどかった経験を活かせる場所でもあるんだからね。 まだまだ時間があるじゃない? 貴方も今のままでは無い筈。 今は今で。自分の場所で、丁寧に人との繋がりの中で貴方自身を成長させていけば良い。 その目標も大切に。 そして目標により気持ち良く進んでいける為にも。 30までの大切な時間を、貴方は丁寧に積み重ねていけば良いんだと思う☆

hana1029
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 自分の短所はとても多いと思っています。 何とか直していけるように頑張りたいのですが、 具体的にどうして行けばいいのか、やり方を 間違えないかと不安です。

関連するQ&A

  • 専門学校。友達の作り方

    今年の春から美容系(エステ、メイク…)の専門学校に行きます。 そこで、どうにか友達を作って周りとうまくやっていきたいと考えているのですが友達の作り方がよくわかりません。 と言うのも私は中学校は途中で不登校になり(集団が苦手で)高校も通信制であまり他人とコミュニケーションを取るということがなく、たまに遊んだり連絡をとる友達は一人くらいしかいません。 人と話を合わせるのが苦手というか気まずくなるのが嫌で、自分のせいで話が盛り上がらないのでは…?と考えてしまう部分はあります。 見た目的には美容系ですし髪もメイクもファッションもそれなりに頑張っているつもりです。 ただ自分から他人に話し掛けると言う事をした事がないのでもしクラスで誰も話し掛けてくれずに友達が出来なかったら…?つまらない奴だと思われたら…? とか 美容系の学校なので実習の時にペアになる時とか一人余ったらどうしよう…とか考えてしまいます。 なので何としてでもそういう事態は避けたいので友達を作りたいのです。 友達ってどうやって作る(というかどうやってなる)ものなんでしょうか…? どうやって自分から話し掛けたらいいんですか? 何を話せば…? 本当にわからないことだらけです。不安です。専門学校は楽しくやっていきたいです。 どなたかアドバイス下さい。

  • 専門学校に通うのが怖い

    20歳女です。今専門学校に通っています。1年フリーターをしていたので1年生で社会人クラスという色んな年齢の人が集まったクラスで勉強しています。(とは言えほとんど2002年生まれの子ばかりです) もうすぐ夏休みが 終わり後期が始まるのですがそう思うだけですごく辛いです。学校が始まるのが面倒臭いとかそういう辛い気持ちではなく、本当に学校が嫌で仕方がありません。前期も結構気持ち的にしんどくて、でも耐えて漸く前期が終わりました。 何が辛いかというといじめられている訳ではないですし一人の子と話してるだけで他と全くと言っていい程話さないのですが、とにかく劣等感があります。わたしは人よりすごく不器用でスタートが皆おなじラインだとしても何をするにしても絶対人についていけないのですが、学校の実習など本当に何も出来なくて辛いんです。周りも同じだと思いたいのですが皆すごく出来ています。個人ならまだしもグループでするので役立たずで辛くて声も掛けられないのでただ立ち尽くしているだけで、いつも実習を終わる頃には罪悪感と辛さがすごいです。歳下の子が多いので余計に劣等感が強いです。お陰で歳下の子たちには見下されています。 前期の実習はたった週2でしたがそれでもすごく辛かったです。唯一話せる友達は他とは馴染めていてそれを見ているのも辛いです。人間関係も上手くいきません。 辛すぎて前期も何回か休んでしまいました。なので後期は休まないように頑張りたいのですが後期は座学がほとんどなく実験や実習が多いのでそのスケジュールをみるだけで正直とても不安で涙が出そうです。担任は歳のかけはなれたおじいちゃん先生ですし、生徒とのやり取りを遮断してるような感じで全然悩みを打ち明けられる雰囲気でもありません。 中学も高校もいじめなどがありろくに学校に通っていなくて専門学校だけは通いきりたいと決めています。でも本当に辛いです。まだ後期は始まっていませんが、考えるだけで心臓がバクバクします。 わたしと同じ状況下の方、居ませんか? また、こういう場合どうしたらいいのでしょうか。

  • 今、介護の専門学校の二年生です。実習が9月から始まりまして、私としては

    今、介護の専門学校の二年生です。実習が9月から始まりまして、私としては何とかして実技(トイレ介助、お風呂介助、体位変換など)を勉強したいと思っています。一年生の実習では、コミュニケーションしかさせて頂けず、排せつなどは見学のみ、でいつになれば教えて頂けるのかと思っていました。今日、9月から始まる実習の目標を立てるように先生から指示がありました。その項目は、一年生の時にできなかったことや克服しなければならないことを目標にするように言われました。私は、実技をしたいというふうなことを書きました。しかし、先生からは、どうしたら教えてもらえると思いますか?あなたは、どう行動しますか?と言われました。しかし、私は、実技を教えてほしいとアピールするといいました、その答えでは受け付けてもらえず、自分なりに考えましたが、一年生の時は、実習を受ける心構えというか実技を教えてほしいという姿勢がたりずに、このような結果になったのかなと思いました。なので、気持ちや心構えをきっちりしようと思うのですが、どうすれば、実習担当の施設の職員の方に僕が実技を教えてほしいのですということを分かっていただくにはどうすればいいのでしょうか?どうゆう行動をとれば、施設の職員は実技を教えようと思っていただけるのでしょか?自分で考えなさい、というお答えが聞こえてくるような感じがしますが、自分としては、直接、職員の方に実技を教えてほしいと伝えるしかないと思うのですが、目標になんと書けばいいでしょうか?

  • 専門学校辞めたいです

    長文失礼します。 現在保育の専門学校に通っている19歳の女です。 今年入学したばかりなのですが辞めたいと思っています。8月くらいから自分が本当に保育士になりたいのかが分からなくなり、今は保育士になろうとは全く考えていません。また、精神的にも追いつめられており、気分がいつも憂鬱だったり、「死にたい」とか「どうやって死のう」など考えたりしてしまいます。授業中いきなり息が苦しくなり過呼吸になりかけたこともあります。二年制の学校なので大学では四年かけて習うことを詰め込んでありとても忙しいうえに、課外活動として放課後にミュージカルの練習が毎日あり家に帰るのが夜遅くなります。また私はバイトもしているのですが学校が遅くまであるので平日にほとんどできません。休日にたくさん入れればいいのですが私のいる学校はピアノに力をいれており、初心者で入学した私は練習をしなければついていけなくなるので休日もバイトをそんなにできません。学校は家から一番近いところを選んだのですがそれでも一時間かかってしまいます。朝も早い電車に乗らないといけないため早起きしなければならないのですが、夜寝るのが2時頃になるためいつも授業中起きているのがやっとです。9月の後半から付属保育所での部分実習も始まりました。私がリーダーになってやるのは1月ですがもうそろそろ指導案も書かなければいけません。12月に指導案の提出が3回あるのですが、12月はミュージカルの公演が毎週あり指導案を書く時間があまりとれません。私の実習の次の日にはエプロンシアターの発表があるのでその製作も同時進行でしていかなければいけません。今は学校祭の準備をしていてその準備も放課後にしています。 私の学校は私たちの代が卒業したら閉校するので留年することができず、休学は無理です。だから退学するかこのまま続けるかなのですが、正直あと一年ちょっと耐えられるとは思えません。母親に相談したところ「実習まで耐えられるとは思えないからあんたが壊れる前に辞めてしまいなさい」と言われましたが、友達には「実習の前に辞めたら同じグループの人に迷惑かかるから実習が終わってからのほうがいい」と言われました。正直実習の前に辞めたいと思っていますが、他の人に迷惑をかけたくないので本当に困っています。 私はもともと国公立大学に行くつもりでしたが、家が母子家庭なのでやっぱり経済的に無理だと言われ高3の1月頃に今通っている専門学校に進路変更しました。私が通っている学校は県立なので学費は月5000円ほどです。学費が安いとはいっても家計への負担は大きく、保育士になろうとは思っていないのにこのまま通うのはお金がもったいないと思います。なろうとも思っていない保育士になるために学校に行き続けるよりバイトしながら将来のことを考えるほうがいいのではないかと思っています。 学校に行くのが本当に苦痛ですが友達に迷惑をかけたくはありません。どうすればいいか本当に困っています。誰かアドバイスくだされば嬉しいです。読んでくださりありがとうございました。

  • 看護専門学校の実習について

    好きな人(まだ付き合ってない)が現在専門3年生で5月頃〜11月頃まである長期間実習をしています。多分領域実習?って奴をしているらしいんですけど、学校によると思うのですが、その領域実習?ってのは何をするのですか?めっちゃ大変と聞くのですが、どのぐらい大変なのですか?特にこれは大変だった事も教えて頂けると助かります。

  • 今、看護専門学校に通っている1年生です

    今、看護専門学校に通っている1年生です 1学期に病気をしてしまって、実技が何項目も終わってなく、1月の実習に間に合うか相当、難しい状況です あまり、実技が得意で、手先が器用じゃないので、終わって2年に上がれるか、心配です。 また、うちの学校は、あまり先生達も、熱心じゃないので、短い授業と、期間の中で、ついていけるか心配です。 友達関係もうまくいってなくて、あまりクラスの輪の中に入れず、バカにされるキャラが定着してきています。 これから、そんな学校で3年間も留年してまでも、すごすより、新しく看護学校に入って1からやり直した方がいいのかなぁなんて考えてます。 どうした方がいいか、悩んでいます いつくらいに区切りをつけたほうがいいんでしょうか(_´Д`)ノ~~ お願いします(/_\;)

  • 学校生活が楽しくない・・・友達がいない・・・

    こんにちは! 私は中2で私立の女子校にかよっています。 私は中2なってから、深く仲がいい友達がいません。 中1の頃は私の事をよく分かってくれる友達がいっぱいいて、毎日がとても楽しく充実していました。 でも、中2になって仲がよかった友達みんなとクラスが離れてしまって、あんまり話さなくなりました。 私のクラスに一人も中1の頃仲がよかった友達が一人もいなくて、 クラスでどんどん孤立していきました。 それなりに、話す友達はいるんですけど、移動教室やお弁当の時間になると「一緒に行こう」とか「一緒に食べよう」みたいな声は一切かけてくれません。自分から声をかけていかないと一緒に行動してくれません。でも、自分から声をかけていると、だんだんその私の行動がみんなから、「しつこい」「うざい」という風にとらえられてしまって、 もっと皆から避けられてしまいます。 最近は一人で行動するようにしているのですが一人で行動していると みんなは、「あいつ友達いないんだ~」見たいな目で見てきます。 あと私はADHDを遺伝的に受け継いでいるそうです。 私の母や祖母もそうです。 もうどうしていいか分かりません。 何か良いアドバイスがあったら教えてください。 お願いします

  • 看護学校か准看護の専門学校に行こうと思っています。

    看護学校か准看護の専門学校に行こうと思っています。 今、准看や看護学校に通われている方アドバイスお願いします。 私の住む地域は看護学校がかろうじて通える離れた場所に1校しかありません。 交通の便もとても不便で、ここを目指すか、あきらめるか・・悩んでいます。 通える範囲かどうかを見極めるのに学校生活が知りたいと思いました。 途中から始まる実地の勉強について・・ みなさんの学校は実地研修現地集合、現地解散でしたか? 朝8時~の場合には早く行って病院で着替えて8時には集合? というのも、 私の考えている学校では実習の病院が公でなく電話して質問すると 事務の人から「たしか××病院だったと思いますよ・・」・・・と曖昧な回答。 聞いた場所を調べて見るとさらに学校から遠く離れた地域でした(1時間) 学校すら遠いため、更にそこに毎日通うの??っと気持ちが折れそうです。 他にも質問がありましたが聞いても「11~12月に一度見学に来てください」とのことでした。 あと学校生活では、准看は一年数ヶ月。看護学校は2年近く実習があるとききますが 実習が大変!とか、休んだら留年、とか多々辛かった・・などとHPで経験談を目にします。 私は全くジャンルの違う仕事なのでイメージが掴めず。どのように辛いですか? 准と看護師の実習の違いも知りたいです。 実地研修など、以外にあまり知られていないような話を聞いてみたいです。 ちっちゃなことでもぜひ、活動の内容を教えてください。

  • 専門学校をやめたい

    医療系専門学校に通っている19歳(1年生)です。 秋くらいから勉強も実習も上手くいかなくなり自分に向いていないのではないかと思うようになりやめたくて仕方がありません。 勉強したのに考査も赤点だらけで留年の危機、実習も練習したのに身に付かず先生に怒られてばかりで自分が情けなくなり、気力もなくなりトータルで20日以上は休んでいると思います。親はこのことを知りません。 辛くて学校をやめたいのですが、この学校に通うための学費や入学費は親ではなく病院に払ってもらっていて、将来は学費や入学費のお金をその病院で働いて返すことになっています。なので学校をやめると病院の先生にも迷惑をかけることになってしまいます。 生活費は全て奨学金で仕送りはしてもらっていませんが、家具や家電は親にたくさんお金を使わせてしまいました。 実家が田舎なので学校をやめたらすぐに色々な人に知れ渡ってしまうのも嫌ですが学校を続けられる気がしません。 親も厳しくこんなこと言ったらきっと殴られると思います。 毎日無気力で死んでしまいたいとさえ思うようになりましたが上手く出来ませんでした。 どうすれば良いでしょうか。人生詰みました。

  • 専門学校で陰口を言われています。

    私は今専門学校に通っているのですが、陰口をほぼ毎日言われています。 今までずっと我慢してきましたが耐えきれなくて… それが原因でずっと学校を辞めたいと学校の先生にも相談してもまともに取り合ってくれません。 辞めたら相手の思うツボだと言われるだけです。 その人(これからAとします)に陰口を言われ続けて1年以上になります。陰口はAともう1人が主に言ってきます。またその周りの人達(クラスの女子)は便乗してなのか??無視や仲間外れをしてきます。でも先生がいる前ではやってはきません… Aとは資格対策授業の実技で問題が起こりました。私はその授業を取っているのですが、その時に『〇〇が取るならAも取る』と言ってきました。ただ、実技はとても難しく人に合わせて選んだAを快く思えなかったのです。授業が進み、教科担任が『来週までにやってくるように。教科書みてやればすぐに終わるからなー。』と宿題を出しました。私自身学びたいから自分でやりました。でもAは期限の日になってから宿題を見せてほしいと言ってきました。私は『そんな難しくないし教科書みれば書いてあるよ。』と言いましたがAは、『見ても分からなかった。時間ないし見せろ!!』と言ってきました。本当に簡単な宿題だったし私は相手の為にもならないから見せませんでした。そうしたらAが授業放棄をしてペアでやる実技をやらせてもらえませんでした。何度も『実技やろうよ。』と言いましたが適当にはぐらかされて私はキレて別のペアの所にいき、一緒にやらせてほしいとお願いをしにいってその時間は過ごせました。でもその放課後担任から私が怒られました。『Aとちゃんとやれ。お前がしっかり誘ってやらなきゃダメだろ!!』と周りに他の先生がいる前で言われました。もちろん私も言い返したら『そうだったのか。すまない。』と言われました。頭ごなしに怒られ『なんで私が…』と思ってしまいました。そのあとAから謝られましたが、陰口がエスカレートしていきました。 私がなにも言わないのをいいことに色々言ってきます。取り巻きの人(Bとします。)になぜそういうことを言うのかと聞いてみました。Bとは実習が同じでよく話しAと行動を嫌々ながら共にしています。『Aは悪いと思って〇〇の悪口を言っていない。Aの癖だから気にするな。』言われました。 私は泣きました。クラスの女子(ほぼ全員)から無視や仲間外れにされAからは陰口を言われ、先生もまともに取り合ってくれない。親には心配をかけたくないので言えません… また今は就職活動中でクラスの中もピリピリしていて余計陰口を言われます。 あと半年ですがなにか対策はないでしょうか?? できればAや周りの女子もギャフンと言わせたいです。 回答お願いします。

専門家に質問してみよう