• ベストアンサー

遺族間での喪中はがき

8月に母が亡くなりました。私が喪主をつとめたのですが、先日実妹(もちろん葬儀に出席しました)から喪中はがき(私が喪主をつとめた母の)が届きました。 私は遺族内で喪中はがきを送るのは失礼だと思ったのですが、皆さまいかが思われますか? こちらも喪中はがきを出した方がよいのでしょうか?ご意見をお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

喪中はがきの本来の意味は、年賀のご挨拶を行わないことについての「お詫び」です。 単なる告知ではないので、喪中であることを既に知っている親族間でも出します。 まあ、さすがに喪主に向かって出すのはちょっと違和感ありますけど、妹さんも出すか出さないか結構悩んだろうと推察しますし、質問者様(喪主)から妹さん(親族)に向かっては出すものじゃないかな、とは思います。

jay078
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。   喪中はがきというのは、お知らせ、とだけ思っていましたが、「お詫び」の意味もあるんですね。勉強になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.3

他家へ嫁がれてる妹さんなら喪中ハガキを出すのは当たり前です。

jay078
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.1

親兄弟や常に交流のある親族には、出さなくていいです。 妹さんが喪主であるあなたに喪中はがきを出したのは 悪気がなかったでしょうから、失礼ではないでしょうが 非常識ですね。 http://www.nengasyotyuu.com/nenga/nbashic/nbashic_05.html

jay078
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 喪主になったのが初めてでしたので、不安でしたが気が楽になりました。妹も悪気はなかったと思います。 ただ「3周忌」と言ってしまうような子なので、ちょっと非常識なのかな? URLも付けていただき、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 喪中はがきについて

    現在、喪中はがきの件で意見の相違が家族内にあります。 是非皆様のご意見をお聞かせいただければと思います。 先月、私(長男)の父が他界いたしました。 私は実家を出ており、実家には母と弟がおります。 今回の葬儀で母に喪主をしてもらうのは精神的に厳しかったので 私が代理として喪主をしました。 喪中のはがきをそろそろ出そうかと思っているのですが、 そのはがきを用意するのは誰なのでしょうか。 妻は、本家である実家が文面を作成したはがきは用意するものだと言っているのですが、 私は喪中はがきとは年賀状の代わりのようなもの?だと思っており、 実家は実家で作成して送付し、私は私で作成し送付するものだと思っていました。 どちらが正しいということは無いと思いますが、 皆様はどうお考えでしょうか。 つまらない質問で大変恐縮ですが、ご回答をよろしくお願いします。

  • 喪中はがきについて

    喪中はがきを出す相手なのですが、自分がいつもやりとりしていた相手は当然なんですが、亡くなった母(故人)の友人で自分も面識のある方に送るのはおかしいでしょうか? 今まで自分が参列した葬儀の場合、喪主から喪中はがきが来ることもあったし、直接挨拶もできなかったので喪中はがきを送ろうかなと思ったのですが、喪主じゃないから送らない方がいいとか、喪主からは会葬令状で案内してるからいいとか言われたのですが、あるサイトでは喪主は参列者全員に送った方がいいとか書いてあったりして、よくわからなくて。 気持ち的には送りたいけど、喪主じゃないので出しゃばってもとおもうのですが、喪主よりも故人の友人とも会う機会が多かったため、どうにも気になってしまい(;_;) もらう方、送る方両方の意見お願いします。

  • 喪中ハガキ

    11月23日母が 急に亡くなりました 年賀ハガキも既に用意していました これは 書類を揃えると 郵便局で別のハガキに無料交換してくれました 質問ですが 喪中ハガキにて新年の挨拶を失礼させて頂く通知は 葬儀に参列して頂いた方には 出さなくて良いものなのでしょうか つい先日の事ですし 当然判っていることですが 出すべきでしょうか

  • 故人が付き合いがあった場合の喪中はがき

    こんにちわ。 今年、母を亡くしました。 自分の友人に喪中はがきを出すのはわかるのですが。 1)生前、母が年賀状のやりとりをしていた方々に   喪主の名前で喪中はがきを出せばいいのでしょうか? 2)母が年賀状のやりとりをしていて、尚且つ   葬儀に参列していただいた方にも   喪中はがきを出すのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 母と私(喪主)連名での喪中はがき

    今年の4月に父が他界しました。 母に言われて喪中はがきを出そうと思ったのですが、母と私(喪主)連名のはがきの書き方が良くわかりません。 すいませんが教えてください。 また、喪中はがきは、いつ頃まで出せば良いかもお教えください。

  • 喪中ハガキは親族に出すのでしょうか?

    こんにちは。 喪中ハガキについて質問させていだたきます。 ご存知の方、どうかご教示ください。 今年、旦那の祖父が亡くなりました。 【質問1】 旦那の意見で来年の年賀状をやめて 喪中のハガキを出す予定にしているのですが この場合、親族などは葬儀に参列していた人も 全員ハガキを出すものでしょうか? ちなみに祖父の葬儀の時の喪主は 祖父の妻である旦那の祖母でした。 【質問2】 文面は『祖父が永眠・・・』と 『祖父』と書くものでしょうか? 【質問3】 その他、欠礼ハガキを出すにあたって しっておいた方がよいマナーなどがありましたら どうぞご教示ください。

  • 喪中はがきについて。喪主は喪中ですか?

    隣に住んでいた大叔父(祖父の弟)の喪主を務めました。 通常でしたら、喪中はがきの範囲ではないと思いますので 普通に年賀状を出すつもりだったのですが、 今頃になって、親戚等葬儀に来ていただいた方に出すと 非常識だと思われるのではないかと心配になってきました。 会社関係の方には出しますが、親戚は出さないほうがいいでしょうか? 今頃から喪中はがきを送るのは遅すぎるように思いますし、 どうすればいいか至急アドバイス頂けませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 喪中ハガキを出す範囲について

    よろしくお願いいたします。 今年始め、私の祖母が亡くなりました。 喪主は祖父がつとめ、近い親族は皆参列し祖母を見送りました。 今月~来月始めに出す“喪中ハガキ”についてですが、 同じ葬儀に出た親族へも、私から出すものなのでしょうか。 もしくは、同じ葬儀に出た親族から喪中ハガキが届いたら どうしたらいいでしょうか。 『喪中のマナー』をインターネットで調べたりしましたが 共に参列した親族同士で喪中ハガキを交わすことについて 見つけることが出来ませんでした。 故人から見て孫である私が普段年賀状を出しているのは、祖父母はもちろん 自分の伯父伯母(6人兄妹)、いとこ宛てです。 祖母が危篤になった日、親族と一緒に私も駆けつけ、通夜から葬儀納骨まで 私も伯父伯母と一緒に参列しました。

  • 喪中はがきについて教えて下さい

    今年の7月に父が他界し、喪中はがきをだそうと思っています。 両親と別居してますが息子である私が喪主とつとめました。 この場合、住所と名前は誰をどのように記入すればよいのでしょうか。 実際、私は実家に住んでいないわけで… 喪主の名前を記入するとは思いますが、母(他界した父の妻)の名前もいれたほうがいいような…

  • 喪中はがき・祖母が亡くなった場合

    先日、夫の祖母が亡くなりました。 喪中欠礼の葉書は、例年、年賀状を出している、夫の親や伯父や叔母(亡くなった祖母から見ると息子・娘にあたります)に出しても良いのでしょうか? 葬儀の喪主である伯父や、亡くなった祖母からすると娘にあたる叔母に、私共から喪中はがきを出すのはおかしいでしょうか? 教えて頂きたく、ご相談致します。

専門家に質問してみよう