• 締切済み

マンドリンオーケストラのピッチ

私は大学のマンドリンクラブに所属しています。 そこでは、マンドリン属とギターのピッチが違います。マンドリン属は442でギターは440でやっています。 なので、正直音程が合わなく気持ち悪いです。 マンドリンオーケストラではいくつに合わせるのが一般なのでしょうか?

みんなの回答

  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.2

>マンドリンオーケストラではいくつに合わせるのが一般なのでしょうか? 統一するのなら、本来は440にすべきです。 しかし、残念なことに日本の実情は442が主力です。 まず、440にせよ442にせよ同じ合奏団で二種類のピッチがあり、それが同時に鳴らされたサウンドが世の中にあることは驚愕です。 先輩や卒業生は何も言わないのですか? 定演などで恥ずかしくはありませんか? とにかく1日も早くピッチを統一してください。質問を読んだだけで頭がクラクラしました。音楽的レベルが低いという以前の問題です。楽団というものは、「美しい響きを求めている」と思っていましたが、いやはや驚きました。 国際標準ピッチというのがあって、「Aの音は440を基準とする」と1939年にロンドンで決められたのです。 にもかかわらず高いピッチで演奏する楽団があります。 その理由は、コンテストに入賞したい楽団が、こっそりピッチを上げて他の楽団よりも華やかな響きを出そうとしたのです。 また、ある日本の大手管楽器メーカーが、楽器が売れなくなったときに、ピッチの高い楽器をニューラインアップとして発売したのですが、これは現存の楽器をすべて陳腐化して新しいピッチの買い替えをうながしたものです。 この二つのずるい考え方が、お互いの利益のために高いピッチへ移行する「ピッチインフレ」の動きをあおったのです。 そのため、現存の管楽器の名器が使えなくなり、学校は備品の楽器を買い替え余計な税金を使うということになりました。 ピッチは以前はけっこうバラバラでした。これは現存するパイプオルガンや管楽器でわかります。 おおむね多いのは、現在よりも半音低い「バロックピッチ」です。 バロック時代と比べると、現在のピッチは「440」ですら、半音も高くなっているのです。 現在演奏されるEメジャーの曲は、当時はFメジャーとして響いていたのです。 また当時のピッチで歌えた歌曲が、現在のピッチでは歌えないということが起こっています。これ以上「ピッチインフレ」が続くと、キーという概念も崩れますし、輝かしい音を目指して際限のない競争が行われます。 カラヤンが名声を得るために、他の楽団よりもブリリアントな響きを出そうとして、作曲家がイメージした響きに関係なく、こっそりピッチを上げるという卑劣な手段をとり、やむなくこれに対抗した楽団があったため、ヨーロッパの楽団はピッチが高いのです。 国際標準ピッチを決めたのは、1939年のロンドン国際会議ですが、おひざもとのヨーロッパの楽団が競うようにこれを無視しているのは困ったものです。 このように「ピッチインフレ」の裏には、コンテストに入賞しようとか、ほかの楽団より輝かしい響きを出そうとか、現存の楽器を陳腐化して買い替え需要を喚起しよういう商魂とか、およそ音楽を愛する精神からかけ離れた考え方から出たものなので、音楽をやる人は、まずそれを知る必要があります。 せっかく国際標準ピッチとして自分たちでA=440と決めたのに、これを守らないばかりか、逆手にとって悪用するのは恥ずかしいことです。 アメリカの楽団は、プロ、アマチュア、音楽のジャンルを問わず440Hzを守っています。とても良いことで、これは良心ピッチ派の心のよりどころとなっています。 現在、関東ではピアノの調律を頼むと黙って442にします。 マンドリンオーケストラの場合は、自分たちだけの演奏の時は440にして、他の管楽器やピアノが入るときは442という場合も多いです。また連盟や複数の学校の合同演奏のときは話合ってピッチを統一する必要があります。 もともと国際標準ピッチは、色々な楽団の交流などのときに便利なように定められたものですから、皆がA=440Hzを守っていれば質問者さんのような疑問も出なかったのです。 なお、NHKの時報は440Hzですが、これが442Hzになることは無いと思います。 http://coastaltrading.biz/img/%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%94%E3%83%83%E3%83%81%E3%81%AE%E5%A4%89%E9%81%B7.pdf

noname#157218
noname#157218
回答No.1

 チューニングのピッチは、それぞれの団体でそれぞれ「慣習的」に決めているので、「一般」というものは特にないと思います。  現在では、440Hzは「低め」ではないでしょうか。弦楽器は、一般に高いピッチの方が弦の「張り」が強くなり、鳴りが良くなるので、高めにする団体が多いのではないでしょうか。  オーケストラでは、ベルリン・フィルがかなり高めのピッチ(444Hz?)であることは有名ですね。  いずれにせよ、異なった団体が合奏するときには、相互にピッチを合わせるのは常識でないでしょうか。「合わなくて気持ちが悪い」のは、合奏以前の問題では?

関連するQ&A

  • マンドリンの楽譜

    私は今大学のクラブでマンドリンをやっているのですが、今度クラブの友人達とジブリの曲などを弾いてみたいと思っています。 そこでどんな楽譜を買えばいいのか悩んでいます。 ピアノソロとかギター弾き語りとか色々あるので、音楽初心者の私にはマンドリンにはどれがいいのやらさっぱりです・・・ ちなみにマンドリンの他にはドラ、セロ、ギターがメンバーにいます。 どんなスタイルの楽譜がいいのか教えてください。お願いします。

  • マンドリン2人とギター1人で三重奏をしたいのですが…。

    大学のサークルでマンドリンオーケストラに所属している者ですが、今度、サークル内の発表会で回生ごとに演奏する事になりました。 私たちの回生は、マンドリンが2人・ギターが1人という少人数の為、マンドリンとギターの三重奏となってしまいます。 3人の好みで、ジブリかディズニーの曲が出来れば良いなとは相談しているのですが、なかなか良い楽譜が見つからずに困っております。 技術的な面から言うとギターの子が一番上手いので、ギターに重点を置いた曲を…と思ってはいるのですが…。 どこか良い楽譜を購入出来るサイトやお店をご存知の方がおられましたら、回答頂ければ嬉しいです(^^)

  • マンドリンの譜面をクラシックギターで弾けるか?

    初めての質問ですので失礼があるかもしれませんがお手柔らかにお願いします(>_<) 私は大学のクラブでギターを弾いているのですが、マンドリンとクラシックギターの重奏の曲をみつけて友人と弾いてみたかったのですが大学にはマンドリンはありません。 ギターで代わりになるのかと思いましたが、マンドリンという楽器自体見たことはありますが触ったことがないのでどうなのかわかりません。 代用できるなら譜面の購入を考えてますので、どなたか回答をお待ちしています。

  • マンドリン購入について教えてください。

    はじめまして。 以前、明治大学のマンドリンクラブの演奏を聴き、マンドリンの音色の虜になってしまいました。自分でも弾けるようになってサークルに入会したいと願っていますが、私はマンドリンを弾いたこともなければ持ってもいない全くの初心者です。(マンドリンには触ったことはないのですが、3歳のころからずっとピアノを弾いています) マンドリン購入を考えているため、ネットで検索しましたがメーカーも様々で値段もやはりピンからキリまでありどのように選べば良いのかさっぱりわかりません。初心者にお勧めのメーカーやこのくらいなら買って失敗ないのではという値段など教えて頂けないでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • マンドリンとフラット・マンドリンの違いについて

    私は、アコースティック・ギターに重点をおいて、弾き語りなどをやっていますが、レコードなどを聴いてバックにマンドリンのトレモノ奏法などが、入っているのを聴くとその音色に感かされて、自分でも楽器を購入して弾いてみたい(表現してみたい)という気持ちになって色々な楽器を購入しています。 その中でも、長年思っていたのですが、マンドリンとフラット・マンドリンではトレモノ奏法に重点を置くかコード奏法に重点を置くかで楽器を買わなければいけないのでしょうか? なお、私は、マンドリンの方を買っています。そして楽器店へ行っては、フラット・マンドリンを見て、ため息をついています。 フラット・マンドリンの方が弾くのが、難しいのでしょうか? 教則本は、ポピュラー・マンドリン(フラット・マンドリン併用)とオデルマンドリン教本を持っています。 双方のマンドリンのピック、カポタストは同じですか? 色々な角度からのアドバイス、回答を期待しています。 相談の件、宜しくお願いします。

  • エフェクターのピッチシフターについて。

    先日、初めてギターエフェクターを購入しました。 そのエフェクターに搭載されているピッチシフター。 取扱説明書には「音程を変えることが出来る」と書いてありました。 そこで質問なのですが、ピッチシフターを使えばチューニングを誤魔化す(?)ことが出来るのでしょうか?

  • オーケストラ部の男子って・・・

    私は大学生ですが、彼氏がいないため、友人がある男性を紹介したいといってきています。 付き合うかどうかは別として、気軽に会えばよいのかもしれませんが、ただ、相手の男性が私の身近にいるようなタイプとかけはなれているので、ちょっと戸惑っています。 その男性というのは、大学のオーケストラ部に所属していて、小さい頃からバイオリンやピアノを習ってきたお坊ちゃまなのです。友人によると、とても紳士的で、小奇麗で、よくいるくだけた大学生とはちょっと違うそうです。オタクということはないけれど、大学生の男子っぽい遊びや俗っぽい会話はあまりしないそうです・・・ 私自身はオーケストラ部に友達がいないため、いったいそこに入る男性がどんなタイプなのか検討もつきません(もちろん、いろんなタイプがいるとは思いますが)。それに、オーケストラ部には女性が多く、何かと誘惑も多いんじゃないかとか、部活内での恋愛も盛んなんじゃないかとか、いろいろ心配なこともあります。それに、一般の男子にくらべるとかなり草食系だけど、結構外見もいいようなので。 オーケストラ部に入る男性はどういうタイプの人が多いのか、それに、オーケストラ部内で恋愛は盛んなのかどうかということをおしえていただけるとうれしいです。

  • カラオケでピッチを上げたい

    カラオケ大好き大学生です。ある日友人に「1オクターブ下げて歌ってたらどんな歌も歌えて当然だ」と言われ、1オクターブ上げようとする地声が出なかったのです。悔しくて一人でカラオケに行ったり自宅でCDに合わせて多少無理しつつ高音の歌ばかり歌っていると、裏声のような、でも少し芯のある声が出て、それから何度もカラオケに通いつめ、2~3年経った今高音で歌えない曲が減ってきたのです。ただ、自分で録音して気づきました。また友人に言われました。まだ声が低いのです。友人曰く「ピッチが低い」とのことです。ピッチというのは周波数みたいなものだといわれたのですがどうすればピッチが上がるのかわかりません。声を高くしようとすると音程がずれた気持ちの悪い声になるのです。近頃、音痴矯正プログラムなどといった教本やCDが出回っていますがそれらでこの問題は解決できるのでしょうか?

  • オーケストラサークルって忙しいですか?

    大学に入ったらオーケストラのサークルに入りたいんですけど、一般的にオーケストラサークルって忙しいですか? 私はバイオリン志望で、いままでバイオリンを弾いたことがなく、大学から始めようと思ってます。 サークル活動&バイオリンの自主練&ピアノの練習(趣味)&バイト&勉強ってスケジュールに無理が生じるでしょうか? オーケストラサークルについてなにか知っている方、アドバイスお願いします。

  • オーケストラの新歓

    はじめまして、大学のオーケストラで団長をしているものです。 うちの楽団では人数不足が甚だしく・・・; 1学年が300人ちょっとの小さな大学というのもありますが、今年の4月には20人に達しないほどの人員で新歓に臨まないといけません。 今まで通りの新歓演奏会だけでは部員が入らない、というかそもそも演奏会なんて出来ない!!ということで役員でミーティングを重ねているのですが・・・。 他の大学のオーケストラの方々は一体どのような活動をして部員を確保しているのでしょうか? みなさんが実際に行っている新歓行事や20人ぐらいの人数でも出来そうな新歓行事のアイデアがあれば教えてください!! 大学のオーケストラはもちろん、吹奏楽やそれ以外のサークル、一般の楽団の方からの意見も参考にしたいです!

専門家に質問してみよう