- ベストアンサー
- 困ってます
親名義の場合(別居中)の機種変更の方法。
現在、親名義の携帯電話を使っています。 携帯電話の調子が悪いので機種変更を考えています。 その件を親に伝えたところ、 自分で機種変更をするように、料金は引き続きこちら持ちでかまわないと返事をもらいました。 そこで、店頭、もしくはオンラインショップで機種変更をしたいのですが、 その際にはなにが必要になってくるのでしょうか? よろしくお願いします。
- classical2501
- お礼率0% (0/215)
- SoftBank
- 回答数2
- ありがとう数3
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- novmax
- ベストアンサー率39% (52/131)
契約者は親ですよね?機種変更は電話回線の契約変更もあわせて行うことになりますので、契約者である親がいないとできないはずです。親の委任状をもらってくるとか。 別居中で面倒だということなら、ショップかヤフオクあたりで白ロムを買ってきて、SIMカードを差し替えればそれで終わりのような気もしますが。
その他の回答 (1)
- 回答No.2
- novmax
- ベストアンサー率39% (52/131)
>>白ロムということは、 たとえばIPHONEであればヤフオクなどで出品されているのは、SIM無しというものでしょうか? これに今使っているSIMカードを差し込めば、契約内容の変更無しで使えるのでしょうか? 同じ会社の携帯同士ということなら問題ありません。ショップでもヤフオクでも、中古を売買している場合はいずれもsimカードがついていないので、あなたが今持っている携帯のsimカードを入れれば問題なく使えます。docomoとソフトバンクは問題ありませんが、auのみ手数料で2000円ぐらいとられます。 なお、違う会社だと、使えません。ソフトバンクのsimカードはdocomoでは使えません。 次にiphoneについて。私はスマートフォンは持っていないので詳細はわかりませんが、たしか携帯とスマートフォンのsimカードは異なると思います。したがって、携帯のsimカードを挿入しても(そもそも挿入できるかわかりませんが)、起動しないはずです。 詳しくは、ショップで聞くといいと思います。
関連するQ&A
- 親名義の場合の機種変更
今ドコモの903を使っていて906に機種変更しようと思ってるんですが携帯の名義が自分じゃなくて親なんです。 今度姉と二人でドコモショップにいくつもりなんですが、親がいなくても機種変更できますか?? なんか同意書みたいの書いてもらうのもめんどくさいですが、確認のための電話を親にすればいいとか聞いたんですけど本当ですか?
- ベストアンサー
- docomo
- 携帯電話からスマートフォンへの機種変更について
携帯電話(ガラケー)からスマートフォンへの機種変更を考えています。 現在の携帯電話は私が学生の頃に親が買ってくれたもので、 現在も携帯代は親が支払っています。 機種変更をする際は名義人(?)を私に変えて自分で料金を払うようにしたいのですが、 親が直接携帯ショップに行かなければならない、親の印鑑が必要といったような、 何か特別に必要なものはあるのでしょうか? 親とは離れた場所に住んでいるため、そのようなものが必要であるなら、 いっそ一度解約して契約しなおしたほうが良いのかとも思っています。 ご存知の方いらっしゃいましたら宜しく御願いいたします。
- 名義変更について
親の名義で契約のしている携帯電話(DoCoMo) を自分名義に変更したいのですが、(ついでに機種変更も) 安い携帯ショップで機種変更しその場で名義変更も可能でしょうか?DoCoMoショップでないと名義変更できませんか?
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- ドコモの名義変更について教えて下さい。
ドコモの名義変更について教えて下さい。 私(22歳)の携帯電話の名義人は父なのですが、父は現在海外に単身赴任のため、機種変更の際など一緒に来店、また委任状の記入が不可能です。 ポイントを利用して店頭で充電器を買おうとした際には、名義人の電話確認が必要だということだったのですが、時差でもう寝ている時間だったため電話できず、ポイントは使えませんでした。 今使っている携帯電話の調子が悪いので、修理もしくは補償サービスなどを受けたいのですが、おそらくこれらも名義人の来店もしくは委任状が必要になりますよね? このまま父の名義のままだととても不便ですので、すぐにでも名義変更したいのですが、なにかいい方法はないでしょうか? ご解答お待ちしております。
- ベストアンサー
- docomo
- softbankは親名義の場合、親の同伴なしでは機種変更できないようで
softbankは親名義の場合、親の同伴なしでは機種変更できないようですが・・・ オンラインショップで買った場合、そのまま自分で買えるのでしょうか? 親と別居していて、距離的に同伴できません。 iphone4を買おうと思っています。
- 締切済み
- iPhone・iPad・iOS
- 携帯電話の機種変更。名義人じゃないとできないの?
私の携帯電話は主人が名義人となっています。私が機種変更する場合、主人が店頭に行かないと変更できないのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 現在、携帯代は親もちです。機種変更をしたいのですが、なにが必要でしょう
現在、携帯代は親もちです。機種変更をしたいのですが、なにが必要でしょうか? 現在、離れた場所に住んでいる親に携帯代を払ってもらっている状態です。 SOFTBANKで使用期間2年を超えています。 この携帯をIPHONEに変えたいとおもっているのですが、 機種変更にはなにが必要なのでしょうか? その際に発生した料金は全て親のところに請求がいくのでしょうか? 変更の際に身分証明書などは必要になるのでしょうか? よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
質問者からの補足
回等ありがとうございます。 白ロムということは、 たとえばIPHONEであればヤフオクなどで出品されているのは、SIM無しというものでしょうか? これに今使っているSIMカードを差し込めば、契約内容の変更無しで使えるのでしょうか?