- ベストアンサー
- 困ってます
キーケースとキーレスについて(自家用車用)
最近の乗用車はキーレスエントリーがついている車がほとんどですが、キーレスのリモコン部分って当然キーレスではないキーに比べると厚みがあって大きいですよね。ブランドのキーケースにちゃんと収まるのでしょうか?それともキーケースはキーレスじゃない車専用でしょうか? キーレスによっても厚さ、大きさはまちまちでしょうか?またキーケースも最近はキーレスに合わせて厚みを持たせたりしているのでしょうか?
- nick2000
- お礼率61% (279/454)
- 回答数4
- 閲覧数9725
- ありがとう数7
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3
- LEGEND975
- ベストアンサー率33% (71/214)
初めまして。 200%収まってません(笑 スマートキーとセキュリティーリモコンもあるので、全部キーケースからは 出っ放しです。 鍵だけにしてもいいんですが、それではエンジンかからないんでね(汗 冬場はジャケットのポケットに入れて、ポケットからはリモコン類を出して いるので便利なんですが、夏場は鞄の中でえらい事になってる事も。。。 万が一収まったとしても、外に出しときます。 親のキーレスのリモコンは無理矢理入れようと思ったら入りますが、皮の 形が変わるのが嫌です。 うちの会社の先輩方(男性)は、カラビナにつけて、パンツに引っ掛けてる 人が多いです。スーツじゃない会社なのでできるんですが。 ちなみに、軽ですけど普通にスマートキーですよ。 高級車じゃなくても、最近は付いてる車種も多くなってますから。
関連するQ&A
- スバルのキーレス
BH5のレガシィに乗っています。 キーレスの鍵(送信機)の方が壊れて不便なので、ディーラーに聞いたら、ブランクキーが17,000円もするといわれました(T_T) そこでお尋ねしたいのですが、同車種のキーレスを中古で手に入れてキーレスの部分だけを私の車で使うことはできますか? 鍵とキーレスが別々で面倒くさくなりそうですが、17,000円の出費は痛いので苦肉の策です。 ディーラーが「新品のキーレスは登録作業が必要だと」言っていましたので、同じような方法をすれば中古のキーレスも使えるかもしれないと思い質問します。 もし、使えるようでしたら、キーレスの登録の仕方もご教授いただければ幸いです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- 車のキーケース
車のキーとキーレス(?)が中におさまるキーケースを探しています。今使っているキーケースだとキーとキーレスに厚みがあって入りません。何かお勧めのものがあったら教えてください。
- 締切済み
- レディース服・下着・水着
- 車のキーレスについて
車のキーレスについてお聞きしたいのですが、私はトヨタのパッソに乗っています。トヨタの人にキーフリーを勧められその様にしました。でも実際使用しますと普通のキーレス(車のキーにドアを開け閉めのボタンが付いている物)にすればよかったと後悔しています。 パッソのキーフリーは大きくて、確かにカバンに入れていればキーを差し込まなくてもエンジンはかかるのですが、ドアの開閉は結局その大きめのカードをカバンから出してボタンを押すのです。それがイヤで他の物に変えたいのです。キーに開閉のボタン付いてる物か、もしくは小さい物に変えたいと思いましたが、トヨタに聞くと「キーフリー等、はじめからキーレスの車には売っているキーレス類は後付け出来ない、キーレスが後付けできるのは、元々キーレスでない古い車のタイプの車だけと言われましたが本当でしょうか? 実は明日パソコン修理に出すのでできましたら、早めに教えてください宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
その他の回答 (3)
- 回答No.4
- microburst
- ベストアンサー率29% (181/618)
こんばんは 私はキーレスではなく、イモビ付きリモコンキーですが、リモコンキーはカラビナを付けて、持ち歩くときはズボン(この言葉すら古いか)のベルトループにぶら下げ、リモコンでないスペアキーを、キーケースに、家のカギと一緒に入れています。 もともと、キーレスは、ポケットを傷つけないようにできているでしょうから、そのままポケットに入れて持ち歩くと思います。 事、ケースが違いますから、ご参考まで。
- 回答No.2
- BP9outback
- ベストアンサー率37% (1071/2822)
キーケースは 鍵用です キーレスリモコンは ぶら下げられますが収納は出来ません 専用のカバーかメーカーから出ていたり 社外品でカバーか出ています。 キーケースは リモコンキーには 使用しないのでは? 自分は メーカーのレザーカバーに入れて ネックストラップです。
質問者からのお礼
やはりリモコンキーでキーケースは無理ですかね?私が見たことのあるリモコンキーだとこりゃ入らないなと思ったのですが、車種やメーカー、また年々薄くコンパクトになっているのかなー?と疑問に思っているのですがやはり限度がありますかね。 役に立つ回答ありがとうございました。
- 回答No.1
- watch-lot
- ベストアンサー率36% (740/2047)
キーレスはキーヘッド(ラバーの部分)が電池や操作ボタンがあって大きいですね。 もともとキーケースに収まるようにとは考えられていないのです。 たまにキーケースには取り付けるけれども、車のキーだけ外に出して使っている人も見かけます。 最近はさらにステップアップしてイモビライザーが普及してきており、スマートキー(メーカーによってはインテリジェントキー)といって、カバンやポケットの中など身につけてさえいれば使えるようになってきており、ますますキーケースに入れておく必要がなくなってきていますね。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 >たまにキーケースには取り付けるけれども、車のキーだけ外に出して使っている人も見かけます。 なるほどです。外に出してるってことはやはり入らない、または入ってもきついってことなんですかね?実はGUCCIのキーケースを欲しいと思っているのですが、車を乗り換えたら使えなくなってしまうと思い、質問しました。 スマートキーはまだ高級車ですよね。おそらく私には縁がないので(笑)
関連するQ&A
- 【車】 キーレスについて
コペン(ダイハツ)を所有しているのですが、 この車についているキーレスの鍵が、電池を 交換できないようになっているため、ダイハツで 鍵の交換が必要だと言われました。 とりあえず、8,000円ぐらいかかるといわれたので 自力でキーレスをこじ開け電池を変更したのですが 最近キーレスの調子が悪いです。 安く済む方法で、キーレスを変更したいのですが どのような方法がありますか??
- ベストアンサー
- 国産車
- キーレス付きの車の鍵をなくしてしまい
日産のY34セドリックを乗っているのですがキーレス付きの車の鍵をなくしてしまいました。 今はスペアキー(キーレス無し)を使っていますが、やはりキーレスが無いと不便に思えます。 キーレスだけの登録だとモバオクなどでもあったのですが、キーレス付きの鍵はありませんでした。 キーレス付きの鍵って何処でいくらぐらいで作れますか? ちなみに車は中古車です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- 車の自動キー?キーレスを服のポケットから取り忘れて洗濯してしまいました
車の自動キー?キーレスを服のポケットから取り忘れて洗濯してしまいました。新型デミオのキーレスなんですが、キーレスの中身は電池ですよね? キーレスはなんとか使えるみたいなんですが、洗濯物は洗い直した方がいいんでしょうか?キーレスが濡れて科学的な物が出たりするのでしょうか? わかるかた教えてください。お願いします。
- ベストアンサー
- 化学
- 三菱、ディンゴのキーレスについて
三菱、ディンゴのキーレス登録について教えてください。 もともと車を購入したときにキーレスが付いてきたのですが、最近家族も車を使うようになってきたので、キーレスを2本使えるようにしようと思い、オークションにて同じ型のキーレスを購入しました。 ネットで三菱のキーレスの登録方法をしらべてやってみたところ うまくいかず、もともと使用していたキーレスまでもが使えなくなってしまいました。。。 やりかたとしては、 1、ドアをすべて閉めドアロックする 2、サブキーをシリンダーのoffにいれる 3、カプラーの1番からアースさせる 4、ハザード連打 とやったところ、ハザード連打後ドアロックが自動的にロック、アンロックとなりますが、その後キーレスのボタンを数回押してもまったく登録できませんでした。 キーレスのボタンを二回押すというのは ロックボタンを二回押せばいいのでしょうか? やり方が違うのであればぜひ教えていただけると助かります。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- リモコンのキー(キーレス?)について。
いつもお世話になっています。 リモコン(キーレス?)によって乗用車のロックの開閉を行っています。 このリモコンの作動する距離が最近短くなってきました。 この原因はひとえに、リモコン内部に有る電池の残量が減ってきたことに依るのでしょうか? 一般的にこの手のリモコンの電池の交換時期はどのくらいの期間なのでしょうか? 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- ライフの社外キーレス
ホンダのライフ(JB1)のキーレスについて質問です。 いま純正のキーレスが付いているのですが、車の前方からだと感度がわるく作動しません(壊れているのではなく元々そういう製品らしいです)。 そこで社外のアンサーバック機能(光+音で音はワイスピ等で使われているキュッキュッと鳴るもの)付きのキーレスと、エンジンスターター(できればキーレスと同じリモコンで操作したい)を取り付けることは可能でしょうか? もし可能であれば、製品情報や大体の価格、取付の際の注意点などを教えてください。 セキュリティー機能は無いものでおねがいします。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- キーレス機能を再度取り付けるには?
今、トヨタのヴィッツに乗っているのですが、先日、キーレスの付いていた鍵を紛失してしまいました。 車の鍵自体は、鍵屋に頼んで新しいものを作ったため、現在は手動で開け閉めをすることができるのですが、キーレス機能を使っていたため、非常に煩わしい印象を拭えないため、再度、キーレス機能を鍵に付ける(表現が正しいか分からないのですが・・・)ためにはどうしたらいいのでしょうか? どこかに持っていけば何とかなるものなんでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- 車のキーレス [トヨタ RAV4 H10年]
車のキーレス購入したいのに、悩んでます。 リモコンでドアの ロック、アンロック 出来ればイイ そして鍵とリモコンが合体してるタイプが欲しいです。 中古車 H10年 トヨタ RAV4 乗ってるのですが キーレスのリモコンが大破修理不可能になってしまいました。 購入店のトヨタカローラーに、キーレスの価格聞いたら¥18000 ぐらい掛かるような事言われました。 高すぎるので、もう少し安くしたいのですが キーレスセットの持ち込みで取り付けてもらう方法 考えたのですがアマゾンやネットで調べてみたのですが どんな商品を購入したらイイのか悩んでます。
- 締切済み
- 国産車
- グランドハイエース 純正キーレス再設定方法
平成13年 グランドハイエースのキーレスエントリーがききません。 しばらくキーレスを使っておらず、かなり久しぶりに使ったら動作せず、電池を入れ替えても反応しませんでした。 キーレスは、キーの横にロック開閉ボタン1つのタイプです。 車の取り扱い説明書もなく、もしかしたら電池交換後に再設定や登録といった作業が必要なのかなと考えました。 キーレスの登録や再設定方法わかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。 最後にディーラーにいくつもりですので、ディーラーへ行くようにという回答以外でお願いします。
- 締切済み
- 国産車
質問者からのお礼
くわしくありがとうございます。軽でもスマートキーなんですか?全然知りませんでした。回答ありがとうございました。