• 締切済み

初めての長距離運転

今度川崎から愛媛まで車で行こうと思ってます。 運転者は1人です。 免許習得してからまだ4ヶ月しかたっていません。 気をつけることって、安全運転の他に何かありますか? 車の整備、道路の情報など・・・ 何でもいいんで教えて下さい。

  • nepia
  • お礼率0% (0/14)

みんなの回答

noname#211894
noname#211894
回答No.10

お金は掛かって時間も掛かるけど、努めて単純な道路を行く。 高速道路では度胸で運転 怖がっているとかえって危険 大胆な方がマシ 特に合流時 本線が100km出していたら、こっちも必死で100km出す。ならばほとんど止まっているのと同じ事 前より後ろに注意 前は見ていれば何とかなる。 後ろは意識しないと見られない。 パトカーや白バイ、大型車両などの追突に注意 道を間違えても慌てて止まらない。 高速道路ではバックは厳禁 次のICを利用しよう。 場合によってはUターンさせてもらえる所もあります。 思ったより疲れます。 きちんとした休息 品質の良い休息を取りましょう。軽いスクワットもOK 数は少ないより多くのSAPAを利用しましょう。その方が思いでも増える。 高速道路では概ね50kmごとに給油所があります。 自動車は、よほどの事がない限り、燃料計がEを指してから50km程走れます。 が、ガス欠は違反ですので、1/4を目安に給油しましょう。渋滞したら終わってしまうので。

  • roddy_ok
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.9

とにかく、小まめに、早めに、休憩を取ることでしょう。 緊張しているでしょうから、通常以上に疲れます。 しかも、緊張しているから、通常以上に疲労に気づきません。 とくに疲れていなくても、そろそろかなと、コンビニやガソリンスタンドに寄りましょう。 ガソリンを入れよう、トイレに行こう、ジュースを買おう。 なにか理由をつけて、積極的に休むことが、安全に長距離ドライブをこなすコツではないでしょうか。 好きな音楽と、飲み物の用意もお忘れなく。 どなたかが解答されていましたが、携帯用トイレがあると万が一渋滞したときにも安心です。 渋滞といえば、イライラしたときに、お茶でも一口飲めれば大分違うのですが、サービスエリアはまだまだ先、、、では困りますね。 そんなときのために、車載用の冷蔵庫なんかがあると快適です。 安全に長距離ドライブデビューが成功しますことを。(^^)/

  • ducati
  • ベストアンサー率29% (308/1062)
回答No.8

出かける前に車の基本的な点検はしておきましょう。 タイヤのエアー圧の調整、リザーバータンクの残量、バッテリー液の量と電圧、ホイールナットの締め具合、灯火装置などです。自分でできなければディーラーで12ヶ月点検でもしてもらいましょう。エアー圧は高速使うのでしたら多めに入れておきましょう。標準が2.0なら2.2ぐらい。 スペアのエアーも忘れずに。 車載工具も持っていったほうが何かのときに役に立ちます。携帯トイレあると重宝しますよ。(^^) 知らないところではどこにトイレあるかわかんないですからね。コンビニがあるさとたかをくくるとトイレを設置してないコンビニも多々ありますし、渋滞に巻き込まれると どうしようもないですから。

  • nagahama
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.7

多くの方がアドバイスをしておられる通です。 ただ、交通マナーはその土地土地で他の地区の者が考えられないルールがあります。 知らない土地や交通量の多い所を通過するのには、月日・時間を考えて走ることだと思います。 私は、大阪や神戸を通過するときは、昼間をはずします。極端に午前5時すぎから7時までの間を選んでいます。トラックは、市場に入るための時間調節を行ない停車していることがおおく。一般車両は、まだ、走っていません。阪神高速も走行車両は少ないです。高速も大都市の会社が始まる時間に合わせて長距離トラックは走っています。その時間帯をはずして走行することも 一つの方法だと思います。

  • a-kitoh
  • ベストアンサー率34% (58/170)
回答No.6

四国在住者です。 もちろん高速道ですよね。川崎から来るのでしたら、 阪神高速は入らない方が初心者には安心です。 急カーブもあるし狭いし、マナー悪いからひやひやです。 ということで、中国道経由の瀬戸中央道で。 なお、徳島自動車道は1車線で走りにくいですよ。 時間的に余裕があれば「宇高フェリー」(宇野-高松)、 「ジャンボフェリー」(神戸-高松)を利用してみては? 船中でゆっくり休憩できますよ。

noname#1733
noname#1733
回答No.5

当然、事前に運行計画を立てると(一寸たいそ)思いますので日本道路公団のルートナビがお役に立つと思います(当然、高速道が主になると思いますので)。 ちなみに、勝手に出発を「東名川崎」、到着を松山道の「松山」で検索しますと、一番通行料の安いルートで\20,900、距離859.1キロ、時間約10:44との事でした。 高くつきますが、できれば全国(神奈川~愛媛が載っている)の、最低でも到着地近辺の地図の携行をお薦めします。どこでも買えますが、ガムや飴、お茶なども。但し、危険ですので走行中は絶対に前方から視線を外さないで下さい。もしもタバコを吸う方で、走行中にライターを落としたりしたら、諦めて、絶対に探さずにパーキングで探してください。休憩の際は、体操やストレッチを忘れずに(笑)。あとは、皆様の仰る事をご参考下さい。 damdamdam5656さんの仰るとおり、残念ながら関西人の運転マナーは悪いです。私は良い方ですが(笑)。ですので阪神間は、阪神高速・中国道のどちらかを通ることになりますが、この場合「マシ」なのは中国道ですね。あと、後ろの車に煽れてとも落ち着いて進路を譲りましょう。

参考URL:
http://www.japan-highway.go.jp/route/index.html
  • YUZURU
  • ベストアンサー率25% (37/146)
回答No.4

とにかく、車間距離を多めに取って、割り込まれても怒らないように気持ちに余裕を持って運転してください。 車間距離を開けていると割り込んできますが、そうしたらまた、その車と車間距離を多めに空けるようにしましょう。 昔、無事故無違反の永年表彰を受けたトラックのドライバーの方が、インタビュアーに”無事故のコツは、なんですか?”と聞かれて、「ただひとつ、車間距離を取ることです。」と答えていました、車間距離を取っていれば、何か不測の事態が発生しても、余裕を持って対処できるからだそうです。 私は、若い頃よく事故を起こしましたが、このインタビューをラジオで聞いて、なるほどと思い、その通り車間距離を多めに空けるようにしました。 それ以来、15年間無事故無違反です。どうぞ正直者が損をすると思わず、リラックスして運転してください。トータルで考えると必ず得しますよ。 それと、高速道路では頻繁に休憩してくださいね。速度が速いので、以外に緊張して疲れますが、本人は気が付かない場合があります。 結論、十二分に時間的余裕を持った計画を立て、走行車線を制限時速で、車間距離を多めに空けて、休憩をこまめに取って無事に帰郷(かな?)してください。 前日は、良く眠って出来るだけ早い時間に出発しましょう! がんばってね!

  • dorakin
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

タイヤの空気圧だけはチェックしておきましょう。 車は4つのタイヤで走り、そして止まるもの。車の命です。 運転席側ドアを開けるとドアと車体の間に「適正空気圧」などというものがあると思います。 探してみましょう! では、お気をつけて!

回答No.2

関西方面へ行くのは初めてでしょうか。 私は東京に住んでいてドライバー歴12年ですが、 大阪近辺の運転マナーの悪さには気おつけた方が良いでしょう。 (1)とにかく車間距離が狭い。  彼らにとっては当たり前なのかもしれませんが高速道路で  10メートル以下の車間が普通のようです。  従って、それ以上の車間をとるとウインカーもつけずに  当然のように割り込んできます。 (2)合流のとき、東京だと暗黙の了解で1台ずつ交互というのは常識ですよね。  しかし関西では『いれてやってもいい。ただし俺様の後ろに。』  という感じでみんな走っているようです。 (3)交差点の角に違法駐車しているのを何度も見ました。  これも関東ではあまり無い光景なので驚きます。

回答No.1

短距離?の運転ができているのですね。短距離の運転ができれば、長距離もできます。 自動車の運転で気をつけることとして次のことがあると思います。 *道に迷わないこと。  トラブルの原因1だと思います。道に迷うと回りの状況が的確につかめなく、表示板等を見落として、進入禁止の所を進入してしまったりします。細い道に入り、バックをしなければならないことがでることもあります。バックは初心者の方ではうまくできないので注意。対向車がいれば、バックをはやくするように要求するので、あせってしまいます。そのため無理にバックをして、衝突をする可能性がでます。 *駐車ができる所を確認をしておく。  知らない所で駐車場を探すのは事故ももとです。細い道等を通ることになります。駐車場の場所をよく理解してから車を移動させます。 *ガソリンに余裕を  道に迷ってしまっても、ガソリンが十分あれば安心です。落ち着いて行動すれば何とかなります。 *トラぶったときの相談者を決めて連絡が取れるようにしておく  一人で長距離をするとのことですが、何があるかわかりません。できれば誰か同伴者がいるといいのですが、いなければ、連絡ができる人を確保して教えてもらうことが大切です。特に事故や故障の場合は的確な判断が要求されましす。 ともかくトラブルを起こし失敗をする中で、運転のよりよい仕方が身についていきます。自分のペースで自分の納得の行く運転を心がけることです。

関連するQ&A

  • 長距離運転者に対する気遣いって?

    こんにちわ。 私には今、遠距離恋愛している彼氏がいます。 私は車も免許も持っていないので、彼氏の所まで電車で行くのですが、 彼は車を持っているので、私の所まで車で来てくれます。 車に乗せてもらうのはだいすきですし、彼氏も安全運転をしてくれています。 でも長距離を4時間かけて運転してくる彼氏に、 どう気遣いしたらいいのかわからないのです。 彼氏の気分や都合によっては、 急遽そのまま彼氏の家までUターンして連続8時間運転になったりもしています。 私が気遣っているつもりでしていることは ・ジュースやガムや目薬を買っておいて、渡してあげる ・「休憩する?」とたまに聞く ・運転に対して文句は言わない(安全運転なので文句はありませんが・・) ・イライラさせるようなことは言わない ・ナビの操作 くらいです。。 他にももっとしてあげれる事はないでしょうか。 免許を持っている人の立場から、されて嬉しいことってなんですか? ぜひ教えてください。おねがいします

  • 車の運転

    免許を取って3年程経ちます。 高速道路に乗りたいのですが、車校の教習で乗ったきり、1回も乗っていません。 これから出掛けるときに、高速道路で運転できたら行動範囲が広がっていいなぁっと思っています。 1人で高速道路を運転するのは危険ですか? また、初めての時どのくらいの距離を運転するのがベストですか? ちなみに、私は名古屋に住んでいます。

  • 原付の運転について

    今度、原付を購入します。 私は、運転免許は普通自動車で取得し、その際にいわゆる「原付講習」なるものを受けた覚えがありません。 ですので、原付の運転についてあまり自信が無いため、是非とも教えていただきたいです。 具体的に教えて欲しいのは ・道路の何処をはしるのか? (左端で大丈夫ですよね?) ・運転をするにあたってのコツ (安全な抜かされ方や、車の流れに乗るには?) ・信号待ちする場合での、すり抜けは有り? 無し? ・幹線道路のような大通りを走るときに注意することは?  ・右折について (片側二車線の場合、どのように、どのようなタイミングで右折レーンに入るのか) それ以外にも、運転にあたってのアドバイスがありましたら是非ともご教授頂きたいです 回答よろしくおねがいします。

  • ペーパードライバーがハイブリッドカーを長距離運転

    そろそろ免許を取って8年になりますが、車を持っていないため、 運転は年に1~2回程度(しかも近所を1時間程度)しかしないペーパードライバーです。 運転するのは、たいてい日用品店で無料で借りることができる軽トラックです。 高速道路の運転経験は、教習を含めて3回程度です。 今度、友人2人と東京から草津温泉へレンタカーで行くことになり、 運転は私がすることになりました。 友人も免許は持っていますが、全員ペーパーで、その中では私が一番運転していたというのが理由です。 せっかくの運転する機会なので、ハイブリッドカーを一度運転してみたいと思ったのですが、 運転に不慣れな人がいきなりハイブリッドカーに乗るにあたり、運転する上での注意点はありますでしょうか? (ちなみに、フィットハイブリッドに乗りたいと思っています) ETCカードも申し込み、旅行が今から楽しみです。 旅行を楽しく安全に過ごせるよう、アドバイスなどいただけると助かります。

  • 運転

    運転免許を10月に習得して暇な時に親に助手席に座ってもらって運転しています。 しかし、家から道路にでるのに緊張します。アクセルも軽く踏んで前進するのもスピードですぎないかなぁと考えて不安になります。人様に迷惑かけないかなぁと考えて毎日不安です。 どうしたら前向きに考えれるようになれるでしょうか?やっぱり経験でしょうか?

  • 無免許運転になりますか

    車の免許の有効期限が12月14日までです まだ、更新に行っていません 明日、車を運転したら、無免許運転になるのでしょうか? 道路交通法にお詳しい方、ご教示を

  • 初心者の運転について

    私は、自動車学校を卒業してから約半年(5ヶ月弱)の間、学科試験に行かず2週間程前にようやく免許を取得した者です。 ・仮免技能は1度落ちた経験があります。(一時停止不停止) ・卒業検定、免許試験は一発合格でした。 免許取得して3日後には乗る準備が整ったので乗って運転してみました。約半年も運転していないと右左折で戸惑ったりしてぎこちない運転をしてしまっていましたが、最近はそこそこ乗れるようになったと思っています。今のところ親を助手席に乗せて運転していて、10時間程乗っています。 ただ、まだ知らない道路だと道を間違えそうになったりして後続車に迷惑をかけたりする事があり… バック駐車もまだ練習不足(家の車庫での練習は他の人の迷惑になりそうで…)で安定しておらず、車幅の感覚もイマイチ掴めていなかったりしています。 練習車はワゴンRなので乗りやすいはずなのですが…笑 今は駐車、車幅の感覚を掴む練習を主にやっていこうと思っていますが、いい練習方法やコツ、他に練習したほうがいい事がありましたら教えて下さい! また、皆さんは危険な場面に出くわしたりするものでしょうか?私は既に1度出くわしてしまいちょっと気分がブルーです…。下手だからでしょうか…。 2車線の道路で右側の車線を通行中、反対車線から転回して来た車があり、ブレーキを踏んで待つ余裕があったにも関わらず、左後方に車がいましたが左の車線に避けてしまい後方からクラクションを鳴らされました。今ではなんて馬鹿な事をしたのだろうと思っています…。 幸いにも接触事故にはなりませんでしたが…。 まだ一人で運転するには危険すぎますよね。 運転の知識・技能をつけて安全に運転できるようになりたいです。

  • 高速道路の運転

    こんにちは 今度12月中旬に福岡から宮崎のシーガイヤ近くへ車で行かなければならないのですが高速道路は運転が苦手な私でも大丈夫でしょうか? きけばトンネルが多くポール?しかないとこもあるとか? 一応免許とって10年と少しですがここ5年程は高速道路すら乗っていないし運転も土日に近場で済ませるくらいです

  • コレって運転が下手になるんでしょうか?コツ教えてください。

    初めまして。よろしくお願いします。 免許取得して1年6ヶ月の23歳(男)です。 今日、車庫入れをしているとき右前輪の上の方を電柱にぶつけてしまいました。私の駐車場(家についている車庫)は前方の道路幅がなく(家の前には向かいの家の側面があり、それに平行して電柱も立っています。)非常に車庫入れがしにくいです。この道路に車が通るときは、自転車も人も一時停止しなければなりません。友人が家に来たときは「ここ車庫入れ大変そうだね」と言われる始末です。上手く車庫入れできないときは、一度リセットして一からやり直すのが良いんでしょううけど、前や後ろから車や人が来ると「早くせねば」と思い、余計上手いきません。そんな感じで今日ぶつけちゃいました。今までは上手く入れることができたんですが・・・。 質問なんですが、このような環境で上手く車庫入れできるコツを教えてください。今まで入れることができたんですが、今日の事で自信喪失してしまいました。また、いつこのような環境のガレージに出くわすかわからないので上手くなりたいんです!!! あと、免許取って1年6ヶ月も経って、これぐらいの車庫入れが出来ないのは運転が下手ってことでしょうか?私は無理にスピード出したりしないし、家以外のガレージなら結構すんなり止めれるし、運転しててイラっとしたり運転が荒くなることもないんです。母親を乗せればいつも横でグーグー寝てますし(ただ疲れてるだけかもしれませんが)。発進、停車するときは静かにスーッと動き出し、スーッと止め、「安全運転=運転上手」ということを意識して運転しているんですが。 回答よろしくお願いします。

  • タクシーの運転手さんはどうして近距離を嫌うのですか?

    こんばんわ。ちょっとした疑問?なので、お暇なときにご意見を下さいませ。 自宅は、いわゆる「繁華街」からかなり近いため、気軽にタクシーを使える距離です。(どう頑張っても1000円以内で行き来できる。ちなみに福岡です)。地域は関係ないかもしれませんが・・・。それにしても、かなりの確立で、近距離走行に関して、運転手さんにいい顔をされません。これはどうしてでしょうか?私としては、ちょろっと走るだけでワンメーターでも560円は入るんだから、楽(というか、ただ走るだけに比べれば全然オトク)だと考えるんですが・・・違うのですか? 昨日なんか、乗ったタクシーの運転手さんから、これまた怒られました(T-T)。理由は、タイトルのような事なんですが、ちょっと違ってて?また更に私にとっては意味不明でした。 確かに、道路に停車してるタクシーに乗りましたが、その運転手さんに「今度から近距離の時は『走ってる』タクシーをつかまえてよ~!止まっとう(停車してる)のを捕まえて、近距離とか失礼よ!」と言われたのですが、どの辺が失礼なんでしょうか・・・。(あまりにもビックリしたので、怒る気にもなりませんでした・・・と、言いますか、私にしてみればその運転手さんの態度が失礼だと思うのですが??)どうして止まってる車はダメで、走ってる車ならいいのですか?真剣にわかりません(?_?) ご存知の方、教えて下さい・・・。今後の参考にしますので^-^;