• ベストアンサー

ISO14001について

私は、環境ISOについて卒業論文を書いている大学4年生です。 卒論を書いている途中で、「ISO14001」を取得した企業の年ごとの増加がわかるような表を探しているのですが、なかなか使えそうな最近のデータが見当たりません。 どなたかいいサイトを知っている方がいたら、手助けしていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2234/5091)
回答No.1

次のURLをクリックして参考にして下さい。 表示されるページ内の[1]~[5]を参照してください。 [ISO14001/適合組織統計データ] http://www.jab.or.jp/cgi-bin/jab_statistic_14_j.cgi

asaman
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます!! 活用させて頂きます。

関連するQ&A

  • ISOの学生への影響

    大学がISO取得することで学生の環境(リサイクルなど)へ認識の違いはあるのですか?またそのことに関する本や論文があったら教えてください。

  • プレス加工企業でISOを持ってますが、金型をIS…

    プレス加工企業でISOを持ってますが、金型をISO取得してない企業に依頼しても問題ないですか 現在、お客様からプレス部品の引き合いが来てます。 ISO9001とTSを取得してますが、金型を製作していただくところが ISOを取得してません。 周りからは、ISOを持ってないからISO上、取引きが出来ない(ドキュメント等で)と言われてます。 そこでご教示頂きたいのが ?取引きは可能か。 ?可能なときはどのようなやり取りになるか ※ISOを取得してる企業が、取得してない企業との書類上の進め方。 ?外部監査時の監査人への説明方 すいませんが、宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • ISO
  • ISO取得について

    産廃業を営んでおります。取引先に廃棄物や環境の アドバイスをしていたら「今度ISO14000を取得したい 良かったらアドバイスをしてほしい」と言われました。 こういったもののアドバイスや取得の手助けに 資格などは必要なのでしょうか? またビジネスとして 成立するのでしょうか? 労働安全系の資格ならばいくつか持っております。

  • ISO14001について。

    日本において、環境経営の認証機関もしくは、ISO14001のような環境マネジメントシステムの認証制度が、欧州や他の各国に比べて遅れをとったと思うのですが、 なぜ日本にはISOが日本で取得されるようになる以前に そういった制度なり、自国の企業の環境経営の指標になるようなものがなかったのでしょうか。 教えて下さい。わかりづらくてすいません。

  • 卒業論文は就職後に影響するか?

    私は大学4回生です。今、卒業論文を書くか書かないかで迷っています。私の大学は必要単位を満たしていれば、卒論を書かなくても卒業できます。すでに私は卒業に必要な単位を取得しているので、書く必要はないのですが、ただ一つ気になるのは、就職後に卒論を書いていないことで何か不利になるようなことがないかということです。私は文系で、内定をもらっている企業は自分の学部に直接関係もないので、必要はなさそうなのですが、気になります。ぜひアドバイスをお願いします!

  • ISOについて

    ISO14001をもうすぐ取得する企業ですが、その後ISO9001を取得するぞ~!ということになり、正式取得後(7月末)品質活動にも取り組むようになりました。 適用範囲は40名強の製造業そのうち社員は25名程度。トップマネジメント・環境管理責任者各1名 環境管理委員会9名 内部監査チーム3名にて環境活動の主軸を形成していますが、9001を取得するにおいて、活動体系を別途設置するのでしょうか?それとも、兼務で行うのでしょうか? ちなみに14001についてはノーコンサルタントだったので、今回もコンサルタント依頼予定はありません。

  • ISO14001の活動について

    ISO14001の認証を取得して3年が経過しますが、この3年間は「紙・ごみ・電気」の削減をやっていればよかったのですが、来年度から「紙・電気」についてはデータ取りは継続しますが、活動としては継続実施ということにしてプログラムを作成しない予定です。そうなると活動が「廃棄物の削減」のみとなってしまいます。認証を取得して数年経過し、環境負荷が「小」クラスの企業の方がいましたらどのような目的・目標で活動しているかを教えてください。

  • ISO9001とISO14001の取得について

    はじめまして、中小企業(製造業)で勤め人をしております。 会社の方針で、年内にISO9001と14001を取得しようということになりました。 社内に知識のある者が不在なので、コンサルタントを雇う予定です。 途中で諦めることなく取得したいと思っているので、良いコンサルタントの見極め方を教えて頂けないでしょうか? なんの予備知識もないので、いまから勉強しようと思っているのですが、おススメの本やサイトがあれば、そういった情報も教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • ISOの返上方法

    弊社は10年以上前にISO9001を取得しましたが、システムが安定したという判断で看板を返上しようと考えております。とは言ってもシステム上は維持しながら審査だけをやめるつもりなのですが。 ところが具体的な手続きの方法がわからず困っております。 近年返上企業や団体が増加していますので、どなたか方法を知っている方は教えていただけませんか?

  • 大学の卒論について

    4年生の大学は卒論が必須だと思っていました。 わたしは理系で寝る間もなく、提出した気持ちでおります。 そこで他大学(国立・夜間主)の経済学部の学生に聞くと卒論がなく現在、 3回生ですが、すでに卒業に必要な単位は取得していて全く大学に行っていないようです。 同学部でも資格を取得するような単位を履修している学生は卒論があるようです。 わたしは、4回生では卒業研究が必須の単位でその中には数回の論文発表は もちろんのことレポート提出の後に卒論に取り組みました。 理系の方が卒業するのが大変なことは解っていますが、卒論を提出してこそ 大学を卒業した意味がある気がするのですが。 4年生大学を卒業された方で卒論がなかった方はいらっしゃいますか。