• ベストアンサー

塗装で困ってます

平成3年式のサイノス(赤)に乗ってます。さすがに色あせてきてボディが 白くなってきて、コンパウンドは使えば使うほど薄くなり、色つきのワックスも 試してみましたが効果なしでした。全塗装しかないと思い、お金がないので 自分でスプレーを買って塗ってみました。しかし、結果はむらがひどく、最初 のままの方がよかった。なんとか安く塗装復活させる手はないでしょうか?

  • mmkt
  • お礼率16% (4/24)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#146514
noname#146514
回答No.5

自分で綺麗に塗装するにはそれなりの経験と勘が必要ですし、気温・湿度による仕上がりの変化や埃の付着等を考えるとある程度密閉された空間が必要になります。 そうなると個人宅ではなかなか難しいので、プロに頼むかあるいはそのようなブースを借りての作業がよいかと思います。 お住まいがどこなのか判らないので参考になるかどうかわかりませんが、参考URLのエムズファクトリーはプロの指導を受けながら自分で全塗装できるレンタルガレージです。もちろんプロに頼みきってしまうこともできるのですが、そこいらへんの修理工場に頼むよりは格段に安く出来ると思います。

参考URL:
http://www2.ocn.ne.jp/~n6ka78/

その他の回答 (4)

  • a-kitoh
  • ベストアンサー率34% (58/170)
回答No.4

あらら。やってしまいましたね(笑)私もスプレー塗装経験者です。 ボンネットからサイド、トランクまで10円パンチ!やられてもう半泣き。 スプレー15本くらい使いました。仕上がりはばっちりでした! すでに塗って失敗されているようなので、一度紙ヤスリなどで塗料を落とさないといけませんね。 リムーバーなどの薬品で落とす方法もありますが、素人では扱いにくいです。 そしてとことん洗って完全脱脂してスプレーします。 1週間ほど乾かして、再度脱脂して上塗り。さらに1週間おいてコンパウンド掛けして仕上げ。 下地処理6割、スプレー1割、仕上げ3割の手間をかけるつもりで! 私はブラシ掛けの機械もってますが、手作業ですとそれはたいへんな 根気と労力と時間が必要です。できますか?私は1人でやって死にそうになりました。 とにかく手間を惜しまなければ、自分でも安く・美しくできます! が、その手間を考えたら業者に任せる方がまし。 ほとんど趣味と自己満足の世界です。いっぺんやると病みつきになりますが(笑)

  • ducati
  • ベストアンサー率29% (308/1062)
回答No.3

塗装をきれいに仕上げようとしたら素人では無理です。 特に、缶スプレーでは・・・ プロにまかせるしかないですね。 安く仕上げたいなら方法はいくつかあります。 知り合いなどの鈑金屋があるとかなり安くできるんですけどねー。 後は、工賃を浮かすしかないですね。 これは、やってもうらう業者によりますが、外せるパーツは自分で外してください。下地処理など素人でもできる作業はいくつかあるのでそういうものは自分でやって無理な部分だけお願いするとか。 知りあいだとこの手が使えるんですが、まったく知らないお客でここまでしてくれる業者があるかはわかりません。 家では飛び込み客的な人はちょっと断るかもしれないです。何軒か相談してみるといいと思いますよ。 後は、時間をかけてやるとかですね。 納期がめちゃくちゃ遅くなりますが、暇なあいてる時間で作業して工賃を浮かす方法です。 それでもよければこっちのほうがやってもらえる可能性あります。 一度、缶スプレーなどを吹いてしまうとそのまま上からぬれませんので一度全部剥がすんです。余分な工賃がかかりますが、これは仕方ないですね。 やってもらえるところが見つかったら自分でペーパーなどを当てて(やり方は教わってください)処理すればその分工賃は浮きますよね。 いずれにしても、その業者によってまちまちですので電話でも訪問でも聞いてみるしかないですね。 今後は勝手にやらないほうがいいですよ。 再処理というのが一番手間と工賃がかかってしまいますから。素直にまずプロに相談したほうが良いです。 相談だけならタダなんですから。

mmkt
質問者

お礼

ありがとうございます できるだけ安くやってもらえるように業者をまわってみます。 塗装を剥がすのは自分でもできるんですか?パーツとかはずすのは自分では 難しいと思いますが…

noname#1001
noname#1001
回答No.2

缶スプレーで全塗装、というのはかなり無謀ですね。 塗装の下地をきちんと作って(脱脂)おかなければまともな耐久性も得られません。また、熱処理がないために液剤などに侵されやすく、たとえばピッチクリーナーなどで塗装が溶けてしまいます。塗りムラを無くすためにははずすべきパーツははずしてから塗る必要があり、マスキングも大変な作業です。さらに塗装ブースがないとチリやホコリが仕上がりを悪くします。 塗装は少なくとも5回くらいは重ね塗りの必要があり、一度にやろうとすると塗料が垂れて流れて修復できなくなります。なんとかうまく塗れたとして、缶スプレー塗装は仕上げにはコンパウンドで表面をならしてやる必要があります。 これだけの作業ですから素人ではリスクが大きすぎますし、コストもおそらく割高になると思います。プロに依頼するべきです。相談すればいろいろと安く上げる方法を提示してくれるはずですので、納得のいくレベルでやってもらいましょう。10万円以下の予算でも十分可能だと思います。私は5万円ポッキリで全塗装をやってもらった経験がありますよ。まあ、先輩の店でしたから参考にならないかもしれませんが。

mmkt
質問者

お礼

ありがとうございます そういえば塗ったあとコンパウンドとか何にもしてなかったです。 一度コンパウンドして改善しなければ業者探しをしてみます。

  • keibow
  • ベストアンサー率16% (7/42)
回答No.1

もう既に一回塗っちゃったんでしたら、プロにやって貰うにしろ、自分でやるにしろ、再度塗装し直すしかないのでは? ご自分でなされた全塗装の不具合は塗りむらだけですか? 下地処理が不十分で塗膜が浮いていたりしませんね? でしたら、そのまま軽く足付けして塗り重ねるのも手です。 缶スプレーは大量に(少なくとも30本以上)用意して、塗装する面から30cm以上離して吹きましょう。 塗料の粒が空中に舞って、クルマまで届かない分が勿体無いように思えるかもしれません。 ですが、ケチして近付けると塗りむらが出易くなりますよ。 お金が無いと大量の缶スプレーの購入は辛いかもしれません。 でも、全塗装なら純正色に拘る必要はありませんので、ホームセンターなどで売られている安価なスプレー塗料を使うのもアリです。 がんばってください。

mmkt
質問者

お礼

ありがとうございます 塗りむらだけだと思いますのでもういちどドア一枚だけとりあえず慎重に時間を かけてやってみます。それでもだめなら工場入りします。

関連するQ&A

  • ワックスがけで塗装が取れる

    ワックスがけをしました。 赤のローバーミニで、クリア塗装は多分されていません。いわゆるソリッドカラーでしょうか? 高年式のものなのに、「昔のタイプの赤にしている」という話なので、再塗装されているはずです。 駐車は庭に屋根なしです。 液状の、コンパウンドの入っていないワックスを使っています。 普段は拭き取りで、たまにしっかりと古いワックスを落としてワックスがけをしてます。今回はしっかり洗車版で行いました。 洗ってから、ワックスを布にとって塗るんですが、布に赤色が付いてきます。 ドアやリアはほとんどないか、気にならない程度ですが、フロント側が特によく色が付きます。 屋根は黒ですが、ここもそれほど色は取れないようです。 色がとれすぎて赤色が無くなってる部分がある、ということは今はありません。 ツヤがなくなってマットな感じになっているところもありました。 (今はワックスがけしてピカピカですが) 1。 これってどうしたらいいでしょうか? ほっといてもワックスがけするたびに色がとれてしまいますよね。 2。 ボンネットだけ色がとれるということは、日光がしっかり当たって塗装が弱くなりやすいとか、そういうのがあるんでしょうか? 3。 ガラスコーティングで塗装を守れないかな?と思っています。 (ガラス系コーティングじゃなくてガラスコーティング。楽天で探してめぼしいものをみつけましたが、宣伝になるのかなと思うので詳細は省きます)

  • プラモデルの塗装について

    車のプラモデルを製作する予定です。素人作業で何度か制作した経験はありますが、いつも失敗するのが塗装です。特にボディの塗装ですが、スプレー式の塗料で塗りますが、ムラが出来たり、気泡が出来たり、垂れた塗料が、ボディ下面に溜まったりしてうまくいきません。ムラが出来たら、もう一度重ね塗り、やりすぎて逆効果だったり・・。あと、スプレーを吹き付けたとき周りのほこりが舞って塗装面に付着して細かい糸くずが付着したり・・・。上手く塗るコツを教えて下さい。

  • 車の塗装について

    車のドアのキズを直そうと、スプレーやタッチアップペンで、耐水ぺーや、コンパウンドで、何度も削り、やり直しているうちに、塗装が薄くなり、もう一歩削ったら下地が出るくらいになってしまいました。その部分だけ光が当たると色が違うのが分かります。ワックス等で目立たなくする上に、その塗装を守る方法は、ありますでしょうか?アドバイスをお願いいたします。

  • スプレーによる塗装について

    現在愛車と同じ車のプラモデルを作っております。 そこでボディの塗装について教えていただきたいのでよろしくお願いします。 もとのボディは白ですがより実車の色に近づけるために白の缶スプレーで 塗装しました。しかし液垂れを恐れ薄く何度かに分けて塗装したところ スプレーの細かい粒子が残ってしまい表面がザラザラになっており、思って いるような光沢が得られません。今以上厚く一度に塗装すると液垂れの心配が あるので、今の状態からコンパウンド掛けをしてその上からクリアー塗装を しようと考えておりますが、どのように仕上げたら奇麗に仕上がるのか ご教示ください。

  • 防錆剤の落とし方

    私は旧型のMINIに乗っています。 以前からボディーの一部が錆びてきて、塗装が剥がれそうな部分が気になっていました。 そこでKURE製品の「シャーシコートクリア」という防錆塗装剤をスプレーしました。 ちゃんと洗車をしてからスプレーしたのですが、 数日たつと白いボディーのスプレーしたところが黒く汚れています>< 洗車をしても防錆剤なのでぜんぜん落とせません。 ワックスでも落ちませんでした。 爪を立てて削ると少し削り落とせる感じです。 コンパウンド入りのワックスで落とせるのでしょうか? ワックスの他にこの防錆塗装剤を綺麗に落とす方法はないのでしょうか? 白色のボディーのところなので水垢以上に目立って困っています。 何かよい方法はないでしょうか??

  • バイクの塗装について

    バイクの塗装について バイクの全塗装を缶スプレーでやろうと思います。 たくさん質問があります。 経験談とかアドバイスよろしくお願いします。 【缶について】 まず、缶はソフト99・ホルツどちらがいいのでしょうか? 初心者はムラができにくいソフト99のほうがいいみたいなのですが・・・ あと臭いはすごいでしょうか? 【下準備】 まず、ヤスリをかけないといけないのですが、耐水ペーパ?普通のペーパ?あと何番くらいでやればいいのでしょうか? タンクは耐水でやると金属が出てきたときさびるので、普通のペーパでやったほうがいいと調べたときにあったのですが・・・ もちろんタンクのガソリンは抜いたほうがいいのでしょうか? 【手順】 ヤスリ→プライマー→耐水ペーパ→本塗装→耐水ペーパ→ウレタンクリア→耐水ペーパ→コンパウンド? ヤスリ→プライマー→耐水ペーパ→本塗装→耐水ペーパ→ウレタンクリア→コンパウンド ? ヤスリ→プライマー→耐水ペーパ→本塗装→ウレタンクリア→耐水ペーパ→コンパウンド ? ヤスリ→プライマー→耐水ペーパ→本塗装→ウレタンクリア→コンパウンド ? どれがいいのでしょうか? 【塗装】 今回、白と赤の二色でやるつもりなんですが、全体に白を塗ったあとに赤ではなくて、 しっかりマスキングして白は白・赤は赤で塗ったほうがいいのでしょうか? 【ヤスリ】 ところどころヤスリを使わないといけないのですがどこで何番くらいを使えばいいのかを教えてください。

  • 弱酸性のボディ塗装への影響

    スプレー式の簡易的なワックスを購入してみたのですが、裏に弱酸性という記載がありました。 酸性はボディの塗装にダメージを与えるという認識があるのですが、弱酸性は問題ないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 車 塗装の補修方法について

    車の塗装について教えてください 色はブラックですマグネット式の初心者マーク(若葉マーク)を貼り付けてあった(5ヶ月位)所が白く曇ったようになってしまいました。コンパウンド、ワックスでは落とせませんでした 原因と直す方法を教えてください

  • 白系塗装の水アカ取り

    雨の流れあとの縦じまを取るのに、ワックスを使っていますが、これはコンパウンドの効き目 だと思います 長年こすって本体の塗装面は守られるのでしょうか? コンパウンドなしの水垢取りおよびワックスが最強なんですか? 商品名などよろしければ教えてください。

  • ボディの塗装

    ボディに購入時から付いているステッカーを剥がしたら、 のりが結構付いていて取れなかったので、 除光液で拭いたら案の定、表面のクリア塗装が取れてしまいました。 こういう場合の塗装は、クリアをスプレーして、 コンパウンドでみがけばいいでしょうか? それとも、他に何かいい方法はありませんでしょうか? すみませんがよろしくお願いします。