• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ロシア語について教えて下さい。)

ロシア語についての魅力とは?

このQ&Aのポイント
  • ロシア語は東ヨーロッパ全域で通じる言語であり、応用性が高い。
  • ロシア語の文法や発音は難しいが、初級レベルの習得には時間がかかる。
  • ロシア語に興味を持つ理由は、ロシアの広大な土地、美女、料理など多岐に渡る。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>ロシア語は本国以外でも東ヨーロッパ全域通じると大学の教授が言っていたのですが、本当でしょうか? 第1外国語が英語にシフトしているところも多いので、若い人は通じないことが多いです。 >1.文法は難しいですか? フランス語やドイツ語よりも難しいですね。 >2.発音は難しいですか? フランス語より易しくドイツ語より難しいです。 >3.初級レベルを習得するまでに時間は相当要しますか? 頑張れば3ヶ月くらいでしょうけど、1年は見積もったほうがいいでしょう。 >1.ロシアの広大な土地に包まれた謎めいた感じがたまらなくて、ロシアの各地を旅行してみたいから そうですよね。カナダも広大な土地で北国ですが、カナダにはない神秘的なロマンを感じますし、また北欧にはない壮大さがありますよね。 >2.ロシア美女がいるから Да. И русские девочки миловидные. >3.ロシア料理が好きだから こりゃー、フランス料理とか中国料理の方が美味しいけれど、ロシア料理も捨てがたいものがありますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#208392
noname#208392
回答No.3

失礼。とても興味深いご質問なので、私も仲間に入れてください。 文法は難しいといわれていますが、#2の方がお書きになっているとおり簡単な言葉などありません。 かなり屈折していますからね。それで特に難しいということになるのかもしれません。 名詞に6格あって、さらに単複ある(計12)というと、普通の人はビビリます。 でも、こんなのは序の口で、動詞は現在形が人称の違いで6つに変化し、過去形は主語の性・数で4つに変化、さらに命令法だの、被動形動詞だの、副動詞だのと、信じられないくらい変化します。 だから、まず辞書が引けない。例えば、читаю なんて単語は辞書に出ていません。これが、Читать の変化した形だ、というのを知らないと辞書で意味がひけないのです。 私のロシア語の先生は、辞書が引ければ初心者卒業、と言っていました。 発音で難しいのは、Rの音ですかね。何だって難しいのですが、よくこの音が典型的な例としてでてくるのです。大げさにやると「RRRRRR」という音なんですが、できない人はなかなかできないらしいです。 例えば、NHKのラジオ講座を1年くらいやってみたらどうでしょう。 毎日の分をきちんきちんと覚えていけば、1年でかなりのレベルに達することができると思うのですが。 #1の方も書かれていますが、旧共産圏でも、若い人は英語を勉強していますから、ロシア語は通じるかなぁ。昔の話ですが、ポーランドでモスクワ大学に留学している日本人にあったことがあります。ロシア語が通じない、と嘆いていましたよ。 第二外国語は、やっぱりドイツ語やフランス語になるようです。もっとも、ロシア語回帰というような話題もあるようですけどね。 でも、ここら辺のスラブ語は、ロシア語と文法や語彙がにているのです。 本当かどうか知りませんが、例えばポーランド語とロシア語で会話してそれで話が通じるという話を聞いたことがあります。私自身はスロベニア語の会話の中に、意味の分かる単語がいくつか出てきて、横で相槌をうっていたら「お前はスロベニア語がわかるのか!」とそこにいたみんなが大変喜んだことがあります。 スラブ系の女性はみんな綺麗です。 もっとも、民族によらず、美人は美人ですけどね。ミス・ユニバースなんか見ていると、なにが優勝者と選外の違いなのかちっとも分からない。 なお、ロシアでは、日本の女性はみんな綺麗だ、と言っとります。 ロシア料理ですか。最近行ってないなぁ。渋谷ロゴスキーに通っていた頃もあったのですが。 あ、あとウォッカね。 いいですよ。ロシアは。 チャイコフスキーやトルストイの国ですからね。 ぜひロシア語を勉強してください。応援します!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2910)
回答No.2

ロシア語はなんと言っても国連の公用語のひとつですからね。 衛生国の国々が話します。 さて文法、発音に関しては難しいです。 簡単な言語はございません。 しかし、発音に関しては英語よりも取っ掛かりが分かりやすく、 案外話せます。 何せロシア人は喜作なんです。 自虐的で自殺の多い国、 まさに日本と似ています。 また、貴族がいたロシアと武家がいた日本とは共通し 礼儀を重んじます。(人によりますが) だから強引なアメリカ人よりも楽しいかもしれません。 初級レベルというのが良くわかりませんが、 会話集を手に話せば、 3ヶ月位で話ができるようになります。 もちろん近くにロシア人がいればの話ですが。 広大なロシアや料理のことは分かりませんが、 ロシア人は美女が多いですね。 しかも東欧系は背が低いので日本人のストライクゾーンに ぴたりとハマると思います。 しかし、ロシア人の女性と結婚するのは待たれぃ。 日本人以上に性格とナニをチェックしておかないと、 後から大変な目にあいます。 つれて歩くだけなら目茶苦茶羨ましがられ、優越感に浸れます。 さて、ロシア語を勉強したい方への良いサイトがあります。 (いや、実際このサイトで勉強してないので良いかどうかは分かりません。 自己責任でお願いします。とりあえずアンちゃんが可愛いです。) 参考にどうぞ。 参考URLはトップページです。 下記のyoutubeでは発音と意味を楽しく勉強できます。 youtubeを使うとはなるほど面白い。 http://www.youtube.com/watch?v=vgAOn8LMkPw&feature=related

参考URL:
http://www.ruruwara.com/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ロシア語の勉強

    ロシア語を習得したいと考えているものです。 趣味ではなく、ものにしたいと思っています。 経験者にききます。 1、ロシア語を習得するには、英語の知識に左右されますか? 2、毎日1.5時間しか取れなら場合、(やることは一杯あるから)1年間で基礎文法と単語の習得は可能でしょうか? 3、新聞を読むくらいのレベルなら何年間がかかりますか? よろしくお願いします。

  • かつてのロシア貴族は、何故フランス語を公用語としていたのか

     先日、図書館から借りてきた小悦の中に、 『さすがはロシア貴族だけあって、貴族の中で公用語となっているフランス語の発音は完璧だった』  という記述を見つけました。  ロシア貴族がフランス語を半ば公用語としていたのは前から知っていましたから、普通に読み飛ばしかけたのですが、ふと何故フランス語名のだろう、という疑問が湧いてきました。  自分の稚拙な知識の中では、ロシアとフランスの関係など、ナポレオンが攻め入ったぐらいしかなく、その理由がまったくわかりません。  きちんと自国の言葉もあり、負けてその国の属国となったわけでもないのに、攻め入ってきた国の言葉など使いたがるものなのでしょうか(もっとも、その前からなのかもしれませんが)。  一応調べてみましたが、そのことについて書いてある本でも、ただフランス語を使用していたという事実のみの記述で、どういった経緯で、いつ頃から、ということについて書いた資料はありませんでした。  そこで質問です。なぜ、ロシア貴族はいつ頃から、いかなる理由でフランス語を使うようになったのか?  素朴な疑問なので急いではいませんが、詳しい人がいたら教えてください。  

  • 『ロシア語』のための留学について

      近い将来、ロシア語圏の国に2~3年の間、 語学留学をしようと考えています。  インターネットでこれについて調べてみると、 ロシア語(に近い)言語が旧ソビエト諸国で使われて いることを知りました。(公用語がロシア語という国 自体は、ロシアぐらいでしたが、キリル文字を用い、 極めてロシア語に近い言語が使われている国は 旧ソビエト諸国にたくさんあるようでした。)            こうしてみると、どこの国に語学留学すべきなのか 迷ってしまいました。    最終的に自分が習得したい言語はロシア語なのですが、 例えば、リトアニア語を母国語とするリトアニアに 留学したことで、ロシア語を学ぶ上で何か支障に なるもの(=マイナスの要素)があるのでしょうか? それとも、ロシア語が学べた上でさらに、 リトアニア語との微妙な違いが理解できる(=収穫がある)もの なのでしょうか? また、留学時期(年齢的に)としてはいつごろがよいのでしょうか。 私は、日本の大学在学中にと考えています。             さらに、留学機関を通しての留学・個人での留学、 ホームステイ・寮での生活など、英語留学などに比べ、 ロシア留学についての情報が手に入りにくく、 聞きたいことが本当にたくさんあります。    ロシア・東欧留学経験者の方がいましたら、お返事 ください。 また、それ以外の方の体験談や意見などでも大歓迎です。  よろしくお願いします。

  • ロシア語 хотетьсяの用法

    国際語学社発行の「らくらくロシア語 文法+会話」のP.129に 「Нам бы хотелось гарантию на 2 года.」という文章がありますが、これはхотелосьがгарантияの対格гарантиюを目的語に取っているのでしょうか? 初級者である私が知る限り、ся動詞が対格を目的語に取るというのは聞いた事が無いです。 文法上なぜこうなるのか、どなたかご存知でしたら教えていただけると助かります。

  • スペイン語の発音

    私が今まで習得した言語は英語とフランス語で、ラテン語とイタリア語が少しで、スペイン語も昔 齧りだけ 学習したことがあります。ですから スペイン語の単語なんかも ある程度類推できる場合も多いです。 そこでスペイン語の知っている人に質問です。スペイン語は英語やフランス語に比べると ほぼローマ字通りに読めばよく、発音も日本人には親しみやすいと思うのですが、それでも よく分からない発音があります。一つはyの音です。ジャ行の音に近い音で発音する人もいれば英語のようにヤ行で発音する人もおりますよね。 ジャ行の音で発音する場合も フランス語のjとは少し違う気がします。正確には どのように発音するのでしょうか?もっと分からないのはllの音です。この音ってyをジャ行の音に近い音で発音するのとは違うんでしょうか?発音に関してはスペイン本国と中南米諸国とで 大まかな基準みたいなものがあると思ったのですが、詳しいことは分かりません。 ついでに もうひとつ質問なんですが、アルゼンチンて スペイン系よりもイタリア系の移民の多い国ですよね。それでも 公用語はスペイン語ですよね。どうして イタリア語でなくスペイン語が公用語になったのでしょうか? それでもイタリア語の影響も多少は受けていて、中南米の中ではイタリア語もかなり通じるとは思うんですが、そのへんのところ どうなんでしょうか?

  • 韓国語って易しいですか?

    一般的な日本人にとって最も習得しやすい外国語は韓国語と言われますよね。易しい理由として (1)文法が日本語と似ているし、厄介な活用も少ない (2)漢語が日本語と大部分が共通していて、外来語も多くが日本語と似ている が挙げられますが、難しい点もあります。 (1)アラビア文字やタイも文字よりは易しいですが、 新しい文字を覚えなければならないし、覚えても馴染むのには時間がかかる (2)似たような音が多く、混同しやすい (3)中国ほどではないですが、発音が濃音、激音とあり、これは日本語はもとより英語などの外国語とも違うし、英語ほどではないが、母音が多くはっきり区別しなければならない。 (4)英語などのヨーロッパの外国語に馴染んだ人にとっては勝手が違うし、日本語と文法が似ているといっても 日本語自体 文法を英語みたいに体系的に知っているわけでもなく、たとえ知っていても 日本語の文法の仕組みをそのまま応用はできない。 そこで韓国語学習の経験がある方に質問です。韓国語は易しく感じますか?

  • ロシア語の格変化等をネイティブはどうやって習得していくのか

    最近ロシア語を勉強し始めた者です。 勉強を開始する前から変化の烈しい語学だとは 知っていたのですが、実際にやり始めて、 これだけの変化を現地の人はどうやって習得 していくのだろうと、疑問に思い始めました。 幼児や小学生は文法など殆ど知らないでしょうから、 更に不思議に思うのです。 日本語もそうですが、現地の人がどういう過程で 母国語を習得していくかが、非常に興味があります。 そういったサイト等はないでしょうか。

  • 日本人にとって最も習得しやすい外国語

    今まで似たような質問が何度かありましたが、私の意見も交えて書いてみますので、何カ国語か学習経験のある方にお尋ねします。 日本人にとって最も馴染みの深い外国語は言うまでもなく英語ですが、 日本人にとって英語は易しいとは言えませんよね。文法にしても発音にしても戸惑いの連続です。しかし、日本人にとって英語よりも習得しやすい外国語もあるはずですよね。 一つ目は韓国語ですが、文法は日本語と似ているので、語順で悩むことはありませんが、最初にハングルを覚えなければならないし、濃音や激音など日本語にはない発音のシステムがあります。 二つ目は中国語ですが、漢字を使っていて、文法も英語よりは若干簡単なので、日本人にとっては取りつきやすい感じがしますが、発音は英語よりも難しいですね。 三つ目はスペイン語やイタリア語ですが、発音は日本人にも親しみやすいですが、文法は英語よりも複雑ですね。 四つ目は、何だかんだ言っても、英語かな。日本語には英語からの外来語も多く、小さい頃から何かしら英語に断片的に触れる機会も多いので、これが大きなアドバンテージかなあとも思います。それに、英語が難しいと言っても、ロシア語やアラビア語に比べたら はるかに易しいはずです。 そこで質問ですが、総合的には何語が日本人には習得しやすいでしょうか? 特に、私が挙げた以外の外国語でも 比較的易しい外国語がありましたら教えてください。

  • 古代教会スラヴ語について

    古代教会スラヴ語はロシア語に比べると文法などは複雑ですか? また、日本人が習得するのには難しいですか?

  • ロシア語の質問

    ラジオまいにちロシア語5月号(応用編)をやっているのですが、そこで質問です。 文法の説明を詳しくいただけるとうれしいです。 (1)Первый блин всегда коком. ってなぜкокомなのでしょうか?なぜ、造格なのでしょうか? (2)「入れ物をあらわす単語」пачкаとпакетの具体的な違いを教えてください。 (3)「○○ 1キロ」というとき、「килограмм ○○」の○○に入る単語は複生格と単生格があるそうですが、これらは一から覚えるより仕方ないのでしょうか? 肉とか飲み物は必ず単数でしょうか?なにか覚えるコツがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

MFC-L3770CDW USB接続の印刷方法
このQ&Aのポイント
  • パソコンとプリンタをUSB接続して使用する方法が分からない
  • Windows11を使用している場合、MFC-L3770CDWのUSB接続の印刷方法がわからない方への解説です。
  • MFC-L3770CDWのUSB接続を利用してパソコンからの印刷ができない場合は、以下の手順を試してみてください。
回答を見る