アウトソーシングとは?現状とSE・プログラマーの仕事の違いについて

このQ&Aのポイント
  • アウトソーシングとは、お客の会社で働く形態であり、派遣との違いはあまりないと考えられます。
  • アウトソーシングでの仕事は、他社の社員ではないため、コキ使われたり休みが取れないというリスクがあります。
  • アウトソーシングの現状については、各業界や企業によって異なるため、一概には言えません。SE・プログラマーの仕事の難易度についても、業種や会社によって異なります。
回答を見る
  • ベストアンサー

アウトソーシングについて

現在就職活動をしています。 その中でアウトソーシングをしている会社の話を聞きました。 そこの会社は、SE業界なのですが 仕事の形態として、まずお客の会社の方と会い、そこでお互い話をして そのお客のところで働くと言った形態で、教育もそこで受けるのらしいのですが はっきり言って、「派遣」とあまり大差ないような気がします。 勿論、派遣はダメということではないのですが やはり、そういった相手の会社で、しかもそこの社員ではないという状態で 働くのはとても大変だと考えてしまいます。 (例えば、コキ使われたり、休みがぜんぜん取れなかったり) 実際、このようなアウトソーシングという形態での仕事の現状は どうなのでしょうか? また、そこでのSE・プログラマーの仕事は、情報サービス会社のSE・プログラマーと仕事の点で比べるとどちらが大変なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jj3desu
  • ベストアンサー率34% (291/849)
回答No.1

私の職場では、SEの方をアウトソーシング会社から来て頂いていました。 基本的には派遣の一形態と理解しておりましたが、うちの場合はクライアントの要件を聞いていただく必要もあったので、会社で名刺を用意して、必要に応じ使っていただきました。 待遇と言うかその辺は行った会社によると思います。はっきりいって派遣の方をきちんと見る事の出来ない職場もあると思いますし、契約の形態の差は有れ仕事も上ではきちんと尊重する職場もあると思います。 SEだからということではなく、派遣の立場と役割をスタッフ、派遣先双方に理解していれば問題はないでしょう。 それから私のお願いしていたアウトソーシング会社は教育を派遣先でするというやり方では有りませんでした。プログラムを組むにあたり運用を理解していただくと言う意味での教育?ありますが、SEとしてのスキルはあくまでも本人あるいはアウトソーシング会社で積んで頂いていました。 派遣先の要件の仕事をするだけでなく、アウトソーシング会社―派遣先―クライアントの要件という図式もありえます。

tukada
質問者

お礼

お答えくださり有り難うございます。 やはり会社によって派遣への理解が違うのですね。

関連するQ&A

  • アウトソーシング

    お世話になっております。 現在、SEのアウトソーシング(正社員)を主にしている会社への転職を考えているところです。しかし、恥ずかしながらアウトソーシングという業界をいまいち理解していないといいますか、派遣業務というイメージが強いのですが、実際どうなのでしょうか?よろしくお願いたします。

  • アウトソーシング企業ってどうよ?

    今現在、SE目指して就職活動をし、先日アウトソーシングの企業の内定をもらったんですけど、ネット上で(OKwave含む)見る限り、アウトソーシングは“使い捨て”だの“将来性がない”だの“派遣”だのとバッシングされていて、この企業に就職していいのかとても悩んでいます。 出来るだけ長く働きたいのですが、その場合やはりアウトソーシングの会社は辞めておいた方がいいのでしょうか?些細なことでもいいので参考になる意見、又はアドバイス等をお願いいたします? ちなみにその会社の売り文句?としては ○創業以来安定した無借金・健全経営 ○客様との直接取引きが原則。二次請け・三次請け開発ではない ○SEは100%自社内開発(原則転勤なし) あとは本当に予断ですが採用人数は10人、面接は3回ありました。

  • IT会社のアウトソーシングって?

    私は就職活動中の大学3年生です。私は2年のころからSEになりたいと考えていますので、その業界の会社に就職しようと探しています。 質問なんですが、企業を調べていると、アウトソーシング業務を行っている企業があったのですが、それがいまいちわからないのです。 そのアウトソーシングとは取引先の企業で派遣社員として働くことなんですか?それとも取引先の企業から例えば人事管理システムや給与管理システムを設計してくださいと頼まれたら、自分の会社で設計などを行って、完成したら導入・保守するといったことなんですか?それらとはまた違うことなんですか? 一番気になっていることは就職した会社で仕事をするのか、派遣になるのかということです。

  • 今後のキャリア(アウトソーシング正社員をすべきか)

    私は36歳男です。 今の零細企業勤めを続けるか アウトソーシング正社員で働くか迷っています。 私の今までのキャリアは大学卒業し、半年ほどで正社員として働いていた会社を退職。 その後はアルバイトや派遣で仕事をし、 現在とある零細企業で正社員として働き一年に数か月満たない程度です。 マネジメント経験はアルバイトに対する指示だしなど少しある程度です。 もう少し待遇のいいところ(給料や労働時間、社内でのキャリアアップができる)で働きたいと考え 就職活動をしました。 今より規模の大きい(従業員50人以上)のとある企業で正社員として内定をもらったのですが、 そこはアウトソーシング(出向)での仕事のみで実際のところ正社員とは言っても派遣社員と大差がないのかと思っています。 今の零細企業で勤めていてもこの先明るい見通しがあるとも思えないけど、 アウトソーシングでの正社員よりはいいかなとも思っています。 しかし今の零細企業にはずっとは居たくないです。 正社員歴が短く、年齢的にも若くない私が今後転職するためにはどのタイミングいいのか迷っています。 私の今の選択肢は 1.今の零細企業の勤める 2.アウトソーシングで正社員として働く(派遣先の仕事がなくなったらどうなるかは不明) 2の選択をしたとしても結局は1年後、2年後には他の会社を探さばならいないと考えています。 1零細企業は メリット 会社の就業形態が普通に自社勤務の正社員 デメリット 待遇面がよくない(給料、労働時間等) 私の職種のレベルが会社として高くない 大手顧客が一社のため、そことの取引がなくなれば仕事がなくなる 勤務してまだ一年にみたないため転職歴として不利になる 社内の風通しが悪い 2のアウトソーシング企業 メリット 私の職種の専門性の高い会社である 待遇面は1の企業より良い(給料や労働時間など) デメリット アウトソーシング勤務のため、正社員とは言っても実際のところ派遣と大差がない? アウトソーシングであるため今後5年、10年と勤めることができない可能性が高い 出向先の仕事がなくなったら、そのまま仕事がなくなる可能性がある この時代に安定と言うのはなかなか難しいのはわかっていますが 私は正社員として長期間働きたいし、私の労働に対する正当な対価を頂きたいと考えています。 今後どちらの選択の方が転職に有利な道が開けると思われますでしょうか? 率直なご意見をお聞かせください。 宜しくお願いします。

  • アウトソーシングがメインの会社でSEとして働くのは厳しいのでしょうか?

    今現在、SE目指して就職活動をし、先日アウトソーシングの企業の内定をもらったんですけど、ネット上で(OKwave含む)見る限り、アウトソーシングは“使い捨て”だの“将来性がない”だの“派遣”だのとバッシングされていて、この企業に就職していいのかとても悩んでいます。 出来るだけ長く働きたいのですが、その場合やはりアウトソーシングの会社は辞めておいた方がいいのでしょうか?些細なことでもいいので参考になる意見、又はアドバイス等をお願いいたします。 ちなみにその会社の売り文句?としては ○創業以来安定した無借金・健全経営 ○客様との直接取引きが原則。二次請け・三次請け開発ではない ○SEは100%自社内開発(原則転勤なし) あとは本当に余談ですが採用人数は10人、面接は3回ありました。

  • 【製造業 設計】 ”アウトソーシング”ばかりなんですが・・・・・・・・・ ここ数年からこうなんですか?

    以前、中小規模の会社で設計をしていました。 再就職活動のため、転職サイトやハローワークに求人を見に行っているのですが、気になる点があります。 それは、”アウトソーシング”ばかりです。殆どが”アウトソーシング”です。8~9割くらい。 そもそも僕は”アウトソーシング”とは何か知りませんでした。 この再就職活動で、やたら目にするので簡単に調べてみると、 少しわかりました。派遣みたいなものですよね。 そういったことからか、その会社(アウトソーシング)の、HPを見て、どんな製品を作っているのか探しても見当たりません。 工場もないです。 そういったことがつながって、大まかに言うと派遣なんだなーと思いました。 (派遣が悪いといっているわけではないので誤解しないで下さい) それでなんですが、この”アウトソーシング”って最近増えてきたんですか? 1年半くらい前から製造業でも派遣が許されるようになりましたよね? そういったことから、このような”アウトソーシング”などの派遣が、製造業でも増えてきたんですかね? それともそれに関係なく、数年前から製造業でも”アウトソーシング”は多かったんですか? 製造業でも、派遣が許されるようになる前から、転職サイトなどを見ていれば比較でききるのですが、その時はまだ転職活動の経験がなかったので、わからないのです。 製造業での”アウトソーシング”はここ最近(製造業でも派遣が許されるようになってから)増えてきたんですか? それとも、数年前から(製造業でも派遣が許されていない時代)同じように”アウトソーシング”が多かったんですか? どなたかわかる方お願いします。

  • 派遣と請負とアウトソーシング(長文です)

    こんにちは。 現在就職活動中の身です。 まだ、就職歴がなく現在の雇用の形態について少し調べたのですが少し解らない事がありますので質問させて下さい。 正社員としての就職が厳しい中、現在、派遣と請負などの形の雇用が流行っているようで。 その違いを過去レスで調べると、請負は雇用者の知らない所で請負先と請負元の間で話が進められ、雇用者にとっても不利になるような事があると知りました。 また、アウトソーシングという形態も調べたのですが、これは請負という物と同じだと解釈したのですが間違っていますでしょうか? ここで聞きたい事は、ある人材募集雑誌にアウトソーシング系の募集が正社員であったのですが、アウトソーシングの正社員がどのような待遇かという事です。 今までは、派遣、アウトソーシング(請負)はボーナスなどはなく、必要なくなったらすぐ首を切られて長期契約もありえないと思っていたのですが、正社員という形だとそういったものがあのでしょうか? 2chなどで、その会社の悪評(その会社に限らず他のアウトソーシングも)などを読むと、不安になり、また、その情報を鵜呑みにしてもいいのかかなり悩みます。 後日、その会社の説明会にいっていろいろ質問するつもりですが、まず予備知識としてアドバイスもらえたらと思っております。 ちなみに、その会社はエンジニアリング系の会社です。 よろしくお願いします。

  • 技術系アウトソーシング

    現在就職活動中の者です。 技術系の会社を希望していますが、どうしてもアウトソーシングの会社が多いです。 現在、技術系のアウトソーシングではクリ○タルグループがほとんどというのが現状みたいです。 いいウワサ・悪いうわさ等いろいろ聞くのですが、実際のところこの業界はどうなのでしょうか? 詳しい方のご回答よろしくお願いします。

  • アウトソーシング企業で働くという事について!

    こんにちは。 現在就職活動中です。機械系の大学を出ていて、エンジニアとして働きたいと思っています。 就職関係のネットで調べているとアウトソーシングの会社がかなり多い事に気付きました。 私は、アルバイト的な感じではなく、ちゃんとした会社で働きたいと思っています。 (アウトソーシングがちゃんとしていないという意味ではありません。良い表現が見つからず、すいません。) そこで質問です。 ・アウトソーシングとは人材派遣と何が違うのでしょうか? ・アウトソーシングの良いところ、悪いところ等教えて下さい。

  • 派遣会社とアウトソーシング会社の違い

     派遣会社とアウトソーシング会社の大きな違いってどこですか? ネットで、アウトソーシングのことを調べると「外注」とか書かれています。それだけでは・・・。 アウトソーシング会社の雇用欄を見ると、「正社員」とか書いてありますが・・・。 仕事は、派遣先と書かれています。 これは、派遣会社と同じではないでしょうか? すみませんが、教えてください。