• 締切済み

古着の有効利用

衣替えの季節です。デザインが古くなったり、子供の服が成長できられなくなったりしますが、捨てるのももったいないので、内戦で苦しんでいる海外の人などに送るような、有効利用のボランティア活動を群馬県内でしている方がいたら教えてください。NGOだけでなく、教会とかお寺とかの宗教家でも結構です。

  • puff
  • お礼率0% (0/2)

みんなの回答

  • keiofan
  • ベストアンサー率47% (36/76)
回答No.2

こんにちは わりあいカンペキなお答えが出たので補足になりますが 群馬県だと県庁の環境生活部県民生活課でいくつかの情報を持っています 電話は027-226-2894 担当の方とお話をしたことがありますがすごく 感じのいい方です。 また古着全体だと地球環境パートナーシッププラザでも送付先を教えて もらえます。03-3407-8107です。 一応HPのアドレスも記しておきます 群馬  http://www7.wind.ne.jp/gunma-nposalon/ 地球  http://www.geic.or.jp/geic

  • kuniuni
  • ベストアンサー率38% (116/305)
回答No.1

こんばんわ。 インターネットから活動状況が把握できるところを紹介します。 群馬県内では、「光性会」ですね。それ以外にも、古着を受けている団体を示しますので、ご自分にあったところをオ選びください。また、団体によっては、あらかじめ連絡を入れてから送るシステムのところもります。電話やメールなどによる事前の打ち合わせをされた方がよいと思います。 また、古切手、テレカ、書き損じハガキ、楽器などいろんなものを回収し、利用しているボランティア団体がたくさんあるので、参考までに、URLを示しておきますね。 光性会(モンゴルへ:群馬県) http://www25.freeweb.ne.jp/business/koushoo/sub8.htm 分かちわいプロジェクト http://www.wakachiai.com/furugi/index.html 古着受付団体リンク http://www.pref.nagano.jp/seikan/seibun/volunter/info-1.htm プラの会(タイの女の子へ) http://www.izu.co.jp/~enman/pura.htm http://homepage1.nifty.com/nisou/pura.htm その他の物品関係 http://www.geocities.co.jp/Stylish/2863/borantia.htm

関連するQ&A

  • 古着を活用したい

    出産でお腹回りのサイズが変わり、着られなくなった服がたくさんあります。捨てるにはもったいないし、リサイクルショップに持って行っても二足三文なので、役立てる方法があれば、と思い探しています。 以前テレビで、古着を発展途上国に送る、というボランティア活動があったと記憶しているのですが定かではありません。 ネットで探してみましたが、金銭の寄付の受けつけはあっても古着を受けつけているようなところは見つかりませんでした。 こういう団体が受けつけてくれるよ、というご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 他にも古着はこういう風に活用出来るよ、というアイデア、お持ちの方もおしえてください。

  • 子供服について

    現在、4歳の女の子、2歳の男の子がおります。 季節がら、そろそろ衣替えの服を買う予定なのですが、皆様方は子供服をどこで買われておりますか? 我が家は、赤ちゃん本舗や西松やですが、それでも時事、買い換えていくのにもったいなさを感じます。 弟は姉のおさがりを着る時もあります。 出来るだけ安価に仕上げたいのですが、アドバイス頂ければ嬉しいです。 出来れば実体験を添えていただけると嬉しいです。 また、知人に聞いたところ、マママーケットというサイトがあるのですが、こちらを利用すると比較的、安価に済むでしょうか? 送料とか会費がかかるので、結果的には高く付きそうな気がするのですが・・・。

  • あらゆるものが全て宗教であるとする発想はどこから

      無い神はあるなどといい、無信仰も宗教であるという。 となるとあらゆるものが宗教の一形態になるのである。 教会に行って賛美歌を歌ったり、神社にお参りに行ったり、広布の広場に集まって南妙法蓮華経とお題目を唱えたりするのが宗教であるのと同じく、ファミコンゲームにハマるのも宗教、ボランティアで社会奉仕するのも宗教、哲学するのも宗教、数学や物理などの学問に励むのも宗教、つまりあらゆる人間精神から生まれる活動は全て宗教表現の1つであるとする人達が見受けられる。 特に宗教漬けになった人たちの中にこのように考える人が多いのである。 無信仰も宗教であると唱えてこれにどんな意味があるのでしょうか。 なぜ彼らはこのような発想をするのでしょうか。  

  • 宗教に入ると、どんな活動をするのですか?

    キリスト教、創価学会、天理教、エホバの証人、生長の家、統一教会、キリストの幕屋など、いろいろな宗教があると思いますが、 一般的に、宗教に入信すると、活動内容は、どんなものになるのでしょうか? 宗教によって違う面は、あると思うのですが、説話を聞く、布教活動をする、何かの言葉を唱和する、ボランティア活動をする、政治活動をする、などの共通部分もあると思うのです。 一般的に、それぞれの活動に、どんな時間配分をするのでしょうか?上記に書いた行動以外にも、する事はあるのでしょうか? お茶会とか、旅行の企画とか、その他、何か楽しい活動はあるのでしょうか? 宗教に入っていると、その宗教の集会所のような所に、暇な時にいつでも行けて、誰かとお話できたりするという事があるのでしょうか? あと、宗教に入る事のメリットは何でしょうか?友達ができるというメリットはありますよね? それと、宗教に入信した事がある方は、一般的に、入信の動機はどんなものなのでしょうか?やっぱり友達でしょうか?異性との出会いを期待するという面はあるのでしょうか? よろしければ、分かる範囲で良いので教えてください。<(_ _)>

  • 大き目の子供服でかわいいブランドを教えて下さい~!

    はじめまして。 うちのお姉ちゃん小5にして身長は161cm、体重が59kgあります。 今現在、ギャップやユニクロ、たまーに組曲等も着ていますが、一番大きい子供サイズでも入らないかパンパン状態でとてもカッコ悪いのです・・。 かといって大人用ではデザイン的にも微妙に子供体型とは違って襟ぐりのカーブやスリットの入り方等が大人びて学校へは着ていけないし・・(私服の学校です) 毎日、同じ服を仇のように着ている娘に活動的でかわいい服を着せてやりたいです・・。 そろそろ衣替えの時期なので、どなたか良いメーカーを教えて下さい! 宜しくお願い致します。

  • 統一教会の信者の活動とは

    勤め先の社長の奥さん(専務)が、熱心な統一教会の信者です。 私たち従業員には表向きには隠していますが、会社宛のFAXやメールで嫌でも分かってしまうのです。 また、奥さんは韓国人との付き合いが多く、何度も韓国に行っています。 WFWP世界平和女性連合というボランティア活動にも熱心に活動をされています。 宗教は個人の自由ですし、私たち従業員へ勧誘するわけでもないので、特別どうこう言う気はないのですが、ただ親しくしている方なので心配なんです。 社長と専務である奥さんとで給与が数百万もあるのに、給与前になると「お金がない~」と言われるのは、一体どういうことなのか? ちゃんと預金して、生活費に当てた予算の中で「ない」というなら安心ですが、もしかして統一教会に多額の献金をさせられているのか? 宗教だから寄付はつきものですが、統一教会ではどんな献金の形を取っているのか?毎月コンスタントに寄付させられるのか? なにかの行事の時にするだけでよいのか? それから社長宅も含めて、やたら子供の数か゜多いのです。 子供をたくさん産むことを提唱している宗教なのでしょうか? そして、このまま信仰を続けた行く末はどんなことになるのか・・ それが心配です。 (ちなみに奥さんは宣教師ランクにまでなっているようです)

  • 彼の親が通っている教会での式

    最近彼との結婚を決めました。 披露宴に関してはお互い特に希望がなく、両親も同じ考えです。ですので、教会で親戚だけを集めての式を考えております。 ところで、彼の母親がカトリック信者なんです。主に休日に神父さんの講話を聞きに行ったり、ボランティアで、ハロウィンやイースターの時に子供の為に手芸で色々作ったり、バザーに出すものを集めたりする活動の様なので、私も、全く懸念を抱いておりませんし、趣味のようになっているようなので、うれしく思っております。 しかし、今回の結婚式の教会をその教会でしたらどうかとの提案がありました。(私の住んでる所から離れておりますし、全くゆかりはありません。)彼の母親の教会仲間総出で、ボランティア活動の一貫でのお祝いのお手伝いもして頂けるとの事でした。本来はありがたい話なのかもしれないのですが、私なりに色々な問題に直面してしまいました。 (1)私は海の見える教会で挙げたいという希望があったのですが、そこの教会は決してきれいな教会ではなく(伝統ある教会のようですが)私の希望とは違う感じなんです。 (2)彼が「母親を喜ばせたいから、そこで挙げてあげたい」と言っていますが、その事に納得が行きません。私の希望より、彼の母親の喜ぶ顔を見たいが為(私も見たいですが、ちょっとニュアンスが違います)にそこの教会がいいと言います。(かなり押し付け気味です) (3)私の親戚や両親は、身近に宗教がらみで、悪質な商法に合い、多額の借金を背負った人がいるので、警戒心が強いのと、宗教に関してあまり理解がありません。いきなり、彼の母親が主催のような形で、彼の母親の友人総出で祝って貰っても、びっくりしてしまうと思います。また、宗教に関してもきちんと説明しないと、理解が難しいと思いますし、(私の田舎に住む親戚等は誤解している方も多いようなので)説明するのも大変だな~と思います。そんな手間はなるべくなら省きたいです。 (4)彼の母親は教会の話をするのが好きなので、そこで式を挙げることによって、私の両親や親戚に対しての会話の内容が教会の話になりそうで怖いのです。(友人もいるとなるとなおさら・・・) また、私の両親は人に対してすごく気を使うので、彼の母親の仕切りや、式を手伝う動きを見て、「私達も何かお手伝いした方がいいか・・」と心配するに違いありません。 彼は、「教会の話をしないように、動かないように言えばいい」って言っていますが、黙ってられないタイプだと思いますのでそれは難しいのと、話さないように伝えるのも彼の母親に申し訳がなくて、困っております。 以上の事で、どちらかというと、彼の家族寄りの式になりそうという事もあり、私の遠くから来てくれる親戚がどう感じるかが不安でなりません。 私は私達2人が選んだ教会に皆を招待するという形が一番いいと思っていましたが、(そうする事によって、彼の母も私の両親や親戚に対して自身が通っている教会の話をする機会も減るのではとも考えております)しかし、彼に私の不安な点を伝えたら、「俺の母親に対する侮辱だ!」と、かなりご立腹で、現在は口も聞いてくれない状態です。 私は彼の母親が好きですし、そこで挙げたら喜ぶのはわかっているのですが、あまりにも私の家族や私の気持ちを無視している様な気がしてなりません。 一体どうするのがベストであるのか、アドバイスをお願い致します。

  • 服の収納の悩み

    洋服の収納のことで悩んでいます。アドバイスをください。 うちは3LDKの賃貸です。夫婦2人に幼児1人、あともう一人増えます。 着ない服は処分したりとかは、定期的にやっています。 でも、どうしても服が散らかりがちで悩んでいます。 婚礼ダンスに服を入れていますが、それだけでは足りないので、別室の押入れにも収納しています。問題は、婚礼ダンスを置いている部屋には押入れがなく、押入れのある部屋には婚礼ダンスを置くスペースがない(一方は窓、一方は押し入れ、あとの2方は別の部屋への出入口)ので、洋服を分けて収納していてこれが不便で散らかる原因かな?と思っています。 あと、今の収納だと、衣替えもしなきゃいけないのが億劫で、やっと衣替えしたと思ったら急に寒く(暑く)なったり、真冬にハワイに行くので夏服が必要だったりとかで、季節外の服を出すと散らかってしまうんです。 いっそのこと、タンスのある部屋に収納家具を増やして、タンス部屋のようにして、全ての服はその一部屋で、収納管理できるようにしようかと思うのですが、どう思いますか? タンスだけのために一部屋つぶすのはもったいないとか、収納が増えると物も増えてしまうかも?とか、転勤族なのに家具を増やすのはどうか?とか、そのうち子供部屋が必要になったら邪魔になるかも?とかぐるぐるぐるぐる考えて迷っています。 くだらない悩みかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 浄土真宗の寺の娘と学会員の息子の結婚式

    7年付き合っている彼と結婚を決意しました。 私の実家は浄土真宗の寺で、親族一同も全て寺です。 彼のお母さんとお母さん方の親戚一同みんな熱心な創価学会員です。(ただし、彼と、彼のお父さん、彼の弟は創価学会が大嫌いなので、一切活動はしておらず、創価学会の話を出すだけでも怒る為、彼のお母さんも家族の前で創価学会の話はしません。) 長い間付き合っていたので宗教のことはなんとか乗り越え(快くは思っていませんが)お互いのことは認めてもらっていますが、結婚式に関して悩んでいます。 私は元々結婚式や花嫁衣裳というものに全く憧れも無く、自分の家の宗教を彼の家に押し付けたくないし、彼のお母さんにも宗教を押し付けられたくないので、結婚式はしたくないと考えています。しかし、私の母がどうしても結婚式はしないとダメだ、しかも絶対に仏式で!と言い張ります。私の「式はしたくない」というのは母の為に我慢をし、折衷案として、教会式なども母に話してみましたが教会なんてとんでもない!と言い、「相手の両親にこっちの意見を言わせてもらう!」とケンカ腰です。彼の両親は教会で挙式するにしろ、籍を入れるだけにしろ二人で話し合って決めなさいという感じです。しかし、私の母がケンカ腰で「結婚式は絶対に仏式だ!!」と言えば、彼のお母さんも気が強いので険悪になってしまうことは目に見えています。 私の母に結婚式はしなくて良い、または仏式にこだわらなくても良いと思わせるような効果的な説得方法はないでしょうか? 今後のためにも円満に顔合わせを行いたいと思っています。 どうぞアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 学校がお寺のチラシを子どもに配布しているのですが…

    ●教育基本法第15条2項に、 「国及び地方公共団体が設置する学校は、特定の宗教のための宗教教育その他宗教的活動をしてはならない」とあり、 ●日本国憲法第20条3項に、 「国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない」とあります。 そこで質問なのですが、 私の住む町のHPには、「お寺のイベント」が公然と掲載されています。 また、町立小学校が「○○寺の××ひろば」というお寺のイベントのビラを子どもたちに毎月配布しており、しかもビラには「後援:△△町、△△町教育委員会」と明記されています。 (1)主催と会場が「お寺」ですから、これらは明らかに法令違反ではないでしょうか? 前年度の校長の時に、その旨を文書で伝えたところ学校の配布は止み、代わりにお寺のご婦人が校門前でビラ配布をするようになりました。 ところが今年度、新校長に変わってからは、「後援、協力」という「お墨付き」が付け加えられたからでしょうか。再び学校で配布されるようになったのです。 「子どもたちのために」と言われても、子どもを教育する立場の大人が違法なことをしていては子どもたちに示しがつかないと思います。(余談ですが、昨年その小学校の教諭が法に反して免職処分となったばかりなのに、なぜ大人が分からないの?という気持ちもあります。) 私は決して宗教を否定しているわけではなく、子どもたちには何一つやましくない環境で、健全に成長してほしいと願っています。 (2)このような法令違反をなくすために、何か良い対処法があるでしょうか? どうぞ、ご回答を宜しくお願い致します。