• 締切済み

敬語の必要性

敬語は必要なのですか? 誰に、どんな人に使えばいいんですか? 教えてください。

みんなの回答

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.5

質問者さんの年齢・環境、それと「何で困っているのか」を書いてくださると、回答がしやすいと思います。 私は、日本語を「ふつうの言葉」と「敬語」に分けるのでなく、「ふつうの言葉」と「ぞんざい語」に分けるべきだと思います。つまり「敬語」と呼ばれているスタイルが、むしろふつうであって、敬語でない言葉が「特殊」だと思います。 外国人に日本語を教えるとき、最初は「敬語」スタイルで教えます。それが「敬語」がふつうの言葉である証拠です。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8529/18257)
回答No.4

昔は、敬語は敬うべき人、目上の人に対して用いるなどど言われていましたが、今は人々の意識が変わりました。 敬語は、相手を立てるために使うのです。したがって原則的にはすべての人に対して使ってください。まあ、それでも親しくなって特に相手をいつも立てなくてもかまわないくらいになったら、普通の言葉でもいいですけど、通常はそんな人に対してもあらたまった席では敬語を使います。信頼関係のない人に敬語を使わないのは、攻撃していると取られますよ。 また、相手を立てるために使うのですから、一方的に使う人と使われる人が決まっているのではなく、シーソーのように相手を立てたり、相手に立てられたりすることが普通です。(でも、そうじゃない人がいたからと言って怒ってはいけませんよ。)

  • idglbv3i
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

日本ぐらい、敬語を重要視している国も珍しいですね。 敬語は、人に敬意を払うという本来の役目以外に、相手に対して一定の距離を置きたいという遠慮がちな心情表現としての側面もあります。 敬語を使う場面としては、一般的には立場が上の人や、年上の人に対してです。 日本社会が敬語文化である以上、敬語は、社会生活を送る上での潤滑油といえます。

  • shigenobi
  • ベストアンサー率43% (19/44)
回答No.2

言葉のごとく、敬う相手に対して使います。 目上の人に大しては使うべきとか言われますが、基本は自分がその相手をどう思っているのかで判断してはいかがでしょうか。 自分が謙虚な気持ちでいる、または相手のことを敬ったり慕ったりする気持ちがあるなら、自然と敬語になると思います。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

敬語は人間社会に必要です。 嫌われたくない人に使いましょう。

関連するQ&A