• ベストアンサー

親告罪、犯人を知ったとき・・こんなのダメですか?

親告罪の告訴期間は「犯人を知ったときから六ヶ月」以内ですよね!! こんなロジックは通用しますか?? 事件から約2年を経過しています。単なる脅迫罪と思い、放置していたのですが、  「未成年者略取」なる法律の適用が可能であることを、今日知った。  ゆえに。「未成年者略取」 の犯人であることを今日、知った    ということは、今日から六ヶ月先まで告訴可能である・・・・・。 理論的には可能な気がするのですが、実際は告訴しても受理しない気がします。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#149293
noname#149293
回答No.3

「法律の不知はこれを許さず」という格言はあり、 「法律をしらなかったから、~である」という主張は原則できません。 しかし、判例によれば、未成年者略取誘拐罪は継続犯。 継続犯とは犯罪が既遂となった後も、 違法の状態が継続するような犯罪のこと。 親告罪でいう「犯人を知った日」とは、犯罪行為終了の日で、 告訴権者が、誰が犯人かを知った日をさし、 犯罪の継続中に犯人を知ったとしても、犯罪 行為の終了時点から告訴期間が進行するのであり、必ずしも、犯罪の 継続中に犯人を知った日が、告訴期間の起算日にはなりません。 そのため、現在も未成年者の自由の侵害が継続している限り、 親告罪の告訴期間が経過することはあり得ず、刑法上は告訴可能。 勿論、警察・検察は忙しいためか、それほど重大な事件でないと判断すれば、 難癖等をつけて、事実上の告訴状の受取拒否の可能性は否定できませんが。 #1の回答は明確な誤り。

tetuyamus
質問者

お礼

ありがとうございます。 継続犯なのですね? 希望がわいてきました。 警察は、家事審判の問題と、都合よく理解するので困ります。 これは弁護士に依頼した方がやはり良いですね。 判例まで調べていただき、恐縮です。 改めて御礼申し上げます。

その他の回答 (3)

  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.4

というかそれ以前に犯罪になるわけないっつーの。 親権者じゃなくても認知してる以上はCは「長男の子供」でもあるわけ。 長男が未成年でしかも結婚してないんだからその親に監督責任がある。 前の質問では「A子とB男が親族か」だから答えはNoだけど、 B男はB嫁と内縁関係なんだからCを連れていったってことはB嫁とも暮らしてるんでしょ? B嫁はCの実祖母なんだから、B嫁がCを管理してることが民事じゃなくなんだというのか? 未成年の内縁関係で子供がいて別居してるって時点でまともな家庭とも思えないし、 常識のない面倒な家族が警察に何とかしろってアホみたいに騒いでるようにしか見えない。

tetuyamus
質問者

お礼

>未成年の内縁関係で子供がいて別居してるって時点でまともな家庭とも思えないし、 >常識のない面倒な家族が警察に何とかしろってアホみたいに騒いでるようにしか見えない。  ご推察するどいですね。 このバカ長男、一度も入籍していないのですが、認知している子供は4人の女性に対し、6人います(笑) 良いご就職先がきまりますようお祈り申し上げます。 ありがとうございました。

  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.2

>単なる脅迫罪と思い、放置していたのですが、 そうなるとこれが意味不明でしょう。 脅迫して子供を略取されてるのに「単なる脅迫罪だと思って放置」ってどういうこと? この時点で警察に行かず、今になって略取誘拐だと言い出す合理的な理由を教えてください。

tetuyamus
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すみません。 補足の補足です。 B男は、元暴力団員で、まともな話が通用しません。 「脅迫と思って放置していた」は、A子が泣き寝入りしていたという意味です。 No3の方が仰るとおり、「法の不知」です。 警察は、親族によるDVと考えて、話は聞いても、「シェルター行き」を勧めただけです。 弁護士等に相談すれば良かったと思います。

tetuyamus
質問者

補足

度々お世話になります。 事情は、以下の質問の通りです。 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6334415.html 血縁関係の無いB男が、親権者A子を脅迫し、つい最近までA子の長女Cを B男の管理下に置いていました。(上記質問は、未遂ですが、実は既遂なのです) 事件自体は、約2年前の出来事ですが、長女Cはつい最近までB男の元にいた状況です。 事件直後に、警察へ行ったのですが、家族関係を確認するまでも無く、「家庭内紛争=民事不介入」としてハナから取り合わなかった訳です。 最近になり、刑法224条(略取(りゃくしゅ)とは、暴行、脅迫その他強制的手段を用いて、相手方を、その意思に反して従前の生活環境から離脱させ、自己又は第三者の支配下に置くことをいう。) を読み、該当しないかどうか調べたわけです。

  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.1

それが通用するならどんな犯罪でも 「○○罪が適用されることを知らなかった」と言えば 何年経っても告訴出来ちゃいますよ。 理論的にも不可能です。 法律を知らなかったことで犯人を知らなかったことには出来ません。

tetuyamus
質問者

お礼

ありがとうございます。 >何年経っても告訴出来ちゃいますよ。  やはり無理ですか・・・残念。 要するに、第三者が、親権者を脅迫して子供を第三者の管理下に置いていて、 今現在も継続中なのですが、「略取行為」が今も継続中としても告訴は無理なのでしょうか? よろしければ教えてくださいませ。

関連するQ&A

  • 親告罪の「犯人を知った日」について

    刑事訴訟法235条に 親告罪の告訴は、犯人を知った日から6ヶ月を経過したときは、これをすることができない。 とあります。 次に本来、横領というのは親告罪ではないのですが 親族間で行われると横領が親告罪になると知りました。(刑法244条2項・255条) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3351270.html 詳しくは↑にありますが要約すると今年の1月に父親が亡くなり その時の香典を叔父が管理し返す約束をしては破り結局そのまま持ち逃げし音信不通になりました。 先日警察へ行き横領で叔父を刑事告訴したいと申し出たら既に6ヶ月経過してるから 告訴できる権利は消滅していると言われました。 1月当時に叔父が香典を管理してる時点では私も叔父自身も香典を横領しているとも思っていません。 一応、返す約束をお互いに交わしていました。 四十九日後、ゴールデンウィーク後、初盆後というようにです。 結局、初盆にも現われず音信不通で約束も交わす事もなくなりました。 私はこの時点で叔父はもう返す気はなく横領と判断しそれが冒頭の「犯人を知った日」だと 思うのですが警察の言うように叔父が香典を持って行き管理した1月が親告罪の告訴権の発生時期 なのでしょうか?警察の云う事が本当に正しいのかどうも納得がいきません。 この件に関しての犯人を知った日の解釈が解る方がいましたらどうかお教え下さい。 よろしくお願いします。

  • 親告罪の時効

    親告罪の時効は、犯人を知った時から6ヶ月以内となっていますが、犯罪発生日は無関係なのでしょうか? 極端な話、50年前の犯罪であっても、犯人を知ったのが今であれば、告訴出来るのでしょうか?

  • 親告罪の告訴期間

    以前働いていた職場で盗聴器を仕掛けられ その職場の従業員や経営者に対する悪口を 私が言っているのをとられました。 それから一年後の現在、その悪口の件で経営者の親族に当たる人に 侮辱罪で告訴するぞ!!と言われています。 調べてみたら侮辱罪・名誉毀損は親告罪にあたり、 犯人がわかった時から6ヵ月までに告訴しなければならないそうなのですが もう告訴されるというのにおびえなくて大丈夫でしょうか??? 逆に盗聴されていた事に対して文句をいうことはできますか? よろしくお願いします。

  • 犯人が見つからないってことも多いんですか?

    脅迫状や脅迫メールが送られてきて警察に届けて受理してくれても 犯人が見つからないってことも多いんですか? 証拠が少ない場合はやはりどうしようもないのですかねぇ、警察であっても探せないのですか? 証拠が少ないなら心当たりがあっても、決めつけることはできないですし。 そもそも警察が積極的に捜査すれば見つかりそうなのにしないということもありますが・・・ 最近意味の分からない手紙が届くのですが(宗教的な)、脅迫状とかではないのですが、ふと気になりました。

  • 掲示板の匿名の相手を告訴するには?

    掲示板上で事実無根の「詐欺師扱い」の発言を受けました。 刑事告訴を視野に入れて準備中でありますが 告訴状を受理してもらうには匿名では不可能ではないのでしょうか? また、丁度半年を過ぎてしまった 匿名相手の(犯人を知っていませんが)告訴期限の解釈は? 犯人を知ってからというのは名前住所などを確認してからでしょうか? 参考資料↓ 第235条〔親告罪の告訴期間〕 親告罪の告訴は、 犯人を知つた日から六箇月を経過したときは、 これをすることができない。 ただし、次に掲げる告訴については、 この限りでない。  一 刑法第百七十六条から第百七十八条まで、 第二百二十五条若しくは 第二百二十七条第一項 (第二百二十五条の罪を犯した者を幇助する目的に係る部分に限る) 若しくは第三項の罪又はこれらの罪に係る 未遂罪につ行う告訴 二 第二百三十二条第二項の規定により 外国の代表者が行う告訴及び日本国に派遣された 外国の使節に対する同法第二百三十条又は 第二百三十一条の罪につきその使節が行う告訴 刑法第二百二十九条但書 〔略取誘拐された後犯人と婚姻した者の告訴〕の場合に おける告訴は、 婚姻の無効又は取消の裁判が 確定した日から六箇月以内にこれをしなければ、 その効力がない。

  • 法律に詳しい方

    詐欺罪は親告罪になりますか? ネットでは親告罪になるという人とならないという人がいてわかりません。 Wikipediaでは、親族間の詐欺罪は親告罪になると書いてありますが、 他人による詐欺はどうなるんでしょうか? 詐欺罪の公訴時効は7年のようですが、 詐欺罪が親告罪になるなら、 犯人を知った日から6ヶ月以内に告訴しないと、 公訴時効が7年だろうと、 もう告訴できないということですか? 非親告罪なら、6ヶ月過ぎていても、7年以内なら、 告訴可能ですか? よくわからないので、詳しい方、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 強制わいせつ、強姦、レイプの親告6ヶ月以内の制限の撤廃について

    親告罪のひとつとして強制わいせつ罪、強姦罪が挙げてあります。 親告罪の告訴は、原則として犯人を知った日から6か月とされていると思いますが 数年前法律が改正され、強姦罪(強制わいせつも?)はその制限が無くなったはずです。 しかし以前検索した時、それがちゃんと明示してあるページを 見つけられませんでした。 未だに強姦罪は6ヶ月以内とここ教えてgoo!で回答している方も 散見されますし(気が付いたものは訂正していますが/私が気がついたのは2件) そういう風に説明しているページもあります。 制限の撤廃について説明してあるページをご存じの方そのページの場所を教えてください。 (なるべく大きく表示してあるページ、法律がかわったのだということが わかるページが好ましいです) またその撤廃の意味する所を説明頂けたら嬉しいです。 (何故撤廃されたのか、撤廃された後どうなったか、等) ※素人なので用語の使い方等おかしなところがあると思いますが、宜しくお願いします

  • 未成年者略取について教えてください。

    身の回りで気になる事があります。 法律知識の豊富な方、教えてください。 (1) 未成年者が未成年者を連れ回したりした場合には、未成年者略取という罪は成立するのでしょうか? (2) 未成年者自身が自発的に成人と行動を共にしていた場合、未成年者の親権者はその成人に対して刑事告訴出来るのでしょうか?

  • 詐欺を逃れようとする犯人の逮捕方法

    大量に商品を取引し、信頼を集めてから 詐欺をするという悪質な事が行われています。 犯人は信頼を集めた後に 金だけ振り込ませ、商品は送らずに詐欺行為を行います。 その後、お詫びを言ったり(掲載したり)ほんの一部を返金したりと 詐欺をする気がないと見せかけて、詐欺罪が適用されないように 逃げ回っています。法律をうまくつかって一部だけ返金したりするのです。 この犯人は複数の詐欺行為を長年にわたり行っているのですが 詐欺と認められずに被害届を受理してくれない警察がほとんどです。 明らかに詐欺だとわかっているのですが 警察から見れば法律上詐欺にはならないようです。 このままでは犯人の思うつぼで、全く進展がなさそうです。 この方法でまた別の詐欺行為が行われる可能性もあります。 いろいろと資料をあつめ、事件の経過を説明しても受理してもらえません。 この犯人に勝つにはどうしたらよろしいでしょうか? 日本の法律が憎くてしかたありません。明らかに詐欺なのです。

  • 万引きビデオ公開で店主が逮捕されるなどあり得るか?

    万引き防犯ビデオ公開で店主が逮捕されるなど、本当にあり得るのでしょうか? 万引き防犯ビデオを公開すると宣言した「まんだらけ」の脅迫罪は既遂だと言うアホな机上法律家がいました。 しかも、脅迫は親告罪ではないので、犯人の告訴がなくても既遂になると言うのです。 また、店主が懲役刑に処せられる可能性まで指摘したバカな弁護士もいました。 そんなことは、万引きが真実でさえあれば、 現実にはあり得るはずがないと思うのですが、 実際のところはどうなんでしょうか?