• ベストアンサー

構造異性体について。(化学II)

≪問題≫グリシン(略号Gly),アラニン(略号Ala),フェニルアラニン(略号Phe)各1分子からなる鎖状のトリペプチドには,何種類の構造異性体があるか。 ≪自分の考え≫ (1)Gly-Ala-Phe (2)Ala-Gly-Phe (3)Ala-Phe-Gly ここまで、できるんです。。。 答えが6種類ってなってるんですけど、なぜでしょうか? どなたかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DexMachina
  • ベストアンサー率73% (1287/1744)
回答No.2

> (1)Gly-Ala-Phe (2)Ala-Gly-Phe (3)Ala-Phe-Gly 惜しいところまでいっていると思うんですが・・・(汗) 恐らく、『「Gly-Ala-Phe」と「Phe-Ala-Gly」は、ひっくり返せば 同じだから・・・』と考えたのではないかと思いますが、これは 別々のものです。 略号ではなく、分子式で考えると、よくわかると思います。 例として、「Gly-Ala」と「Ala-Gly」を考えてみます。 【Gly-Ala】 H2N-CH2-CO2H + H2N-CH(CH3)-CO2H  →H2N-CH2-CO-NH-CH(CH3)-CO2H 【Ala-Gly】 H2N-CH2-CO2H + H2N-CH(CH3)-CO2H  →H2N-CH(CH3)-CO-NH-CH2-CO2H 中央の「CONH」は、左右対称ではありません。 従って、   「CO」側にメチル基がある「Ala-Gly」と   「NH」側にメチル基がある「Gly-Ala」とは それぞれ異なるものになる、ということです。 従って、english777さんが考えた3種に、それを左右ひっくり返した 3種類が加わって、全部で6種類になります。

english777
質問者

お礼

あああ すみません!!! 例として取り上げたのでしたね! すみません。。。 理解しました! ありがとうございました(・∀・)

english777
質問者

補足

御回答ありがとうございます! ひとつ、質問いいですか??^^; なぜ…Ala-Gly間だけのペプチド結合の左右対称を考えるのですか?… Ala-Pheの間とかPhe-Glyの間とかは考えなくていいのでしょうか?… バカみたいな質問ですみません。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。エーン!! もしよろしければ、教えてください。。。

その他の回答 (1)

  • kabsc
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.1

ペプチド結合にはN末端とC末端があるため順列で考える必要があります。 G-A-P G-P-A A-G-P A-P-G P-A-G P-G-A の6種が構造異性体として存在することになります。

english777
質問者

お礼

ありがとうございました(・∀・)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう