• ベストアンサー

仕事にやる気がでない主人を励ますには…?

昨年から主人は仕事が忙しく、毎日残業(その日のうちに帰ってくることはなかなかありません)、休日出勤が続いています。 仕事に対して意欲をもっているのでしたら、私も頑張ってサポートするのですが、最近、あまりの忙しさに、疲れ果てているようです。 昨日も風邪をひいているにもかかわらず、 「今、現場でやれるのは自分しかいないから」 と無理に出勤していきました。 主人は仕事の愚痴をこぼすような人間ではなかったのですが、最近は 「どうしても、やる気がおこらない。頑張る目標をなくした仕事は、頑張るしかないのはわかっていても辛い…」 と言ってきて、私も主人を励ましたいのですが、どのように接していいかがわからなくなります。 毎日「頑張ってね」と主人を見送るのですが、「頑張って」という言葉も主人にはプレッシャーになってしまうのでしょうか? ここ何日も子供の寝顔しか見れない主人に、私はどのように主人をサポートしていけばいいのでしょうか? 何かよいアドバイスがありましたら、どうかよろしくお願いいたします。

noname#4821
noname#4821

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buran
  • ベストアンサー率33% (259/782)
回答No.5

躁うつ病歴8年のものです。 まず、「がんばって」という励ましは控えてください。 今の状態で励ますのは、ぜんそくの発作でぜいぜい言っている人に「がんばって」というのと同じです。 もう十分がんばっているのですから。 masmasさんのおっしゃるように、「がんばりすぎないでね。」と声をかけてあげるくらいでいいと思います。 何か言葉でサポートできるか、といえば、「できない」というのが実態だと思います。 残業地獄が過ぎ去らない限り、もしくは強制的に休ませない限り、落ちていく心理状態は上向くことはありません。 ご主人は今、仕事は俺がいないと、という思いを支えにギリギリのところを進んでいます。 あなたがしてあげることは、ご主人が楽だと思える環境を家庭に作ることと、ご主人が変だもしくは危ないと思ったときに、ご主人を説得して休ませることです。 確かに休むのは勇気が要ります。でも、長い目で見て危機回避しなければならないのですから・・・。 私も去年の4月から病気休職してもう1年になります。最初は焦り、苦しみでした。この5月にヤマがくるプロジェクトのある班の筆頭を務めていましたから、絶望感が走りました。 でも、休んでよかったと思います。長い人生のほんの1年ですから。あのまま行ってたら今ごろどうなってたか。 休むことで出世や仕事の面でいろいろありますので、単純に私と比較はできませんが、「休ませる」という選択肢もこころのどこかに置いておいていただければと思います。

noname#4821
質問者

お礼

ご回答下さって、有難うございます。 8年もの間、うつ病にかかっているのですか…。 ご苦労なされているのでしょうね。 ご自分もお辛いはずでしょうに、私の為にアドバイスを下さって、本当に有難うございます。 本当に「頑張ってね」というのは、言ってはいけない言葉だったかと、痛感しております。 「休ませる」…本当にそうしてあげたいです。 最初のうち、主人が関係していたプロジェクトは、4人でやっていたらしいのですが、あまりの辛さに2人が会社を辞めてしまったらしいのです。 最初にいた方と「俺たちのどちらかが辞めたら、残ったほうは確実に過労死しるだろうな。お互い頑張ろうな。」と約束を交し合ったらしいのです。 きっと主人は人一倍責任感が強いのでしょうね。 「○○さんの為だけには、絶対会社を辞めたくない。」と話しておりました。 現段階で「休ませる」ということは、大変難しいのかもしてませんが、「いつでも休んでいいんだよ」という気持ちを主人に伝えていこうと思います。 大変貴重なアドバイスを下さって、有難うございました。

その他の回答 (5)

noname#250565
noname#250565
回答No.6

私の主人も似たような状態の時がありました。 最近は午前様ということもなくなりましたが、当時はyayupuu3さんのご主人と同じような状態でした。 現在でも帰宅は10時過ぎですが・・・ 丁度、長男を出産して1年間くらいのことでしたので今でも「長男の赤ちゃんの頃のことはほとんど記憶にない。」と主人は言っています。 ハイハイするようになったとか・・・覚えていないそうです。 「もぉそんな会社辞めて転職すれば? 食べていければええねんから! 体こわしても会社は何の責任も取ってくれへんねんで!」と主人に何度も言いました。 私以外の身内も同じような感じでした。 この周囲の「辞めちゃえ!」攻撃でだいぶ気がラクになったそうです。 「無理だと思ったら辞めればいいんだ・・・」と考えるようになったらしいです。 結局、転職をしようとした時に会社側から「辞める理由」を聞かれて正直に答えたところ主人の仕事量が少し減ったそうです。(笑) そして転職もせずに現在に至ります。 今でも「次の会社を先に決めてからなら辞めてもいいからね~。 一番大切なのは自分自身なのよ!」と言い続けています。 子供がいるので次の仕事だけは決めてから辞めてもらわないと・・・とは思っている私です。 yayupuu3さんのご主人もかなり責任感の強い方なのでしょう。 自ら仕事をセーブしたり、手抜きできるタイプではないのでは? 「無理だと思ったらいつでも休むのよ!体が一番!」とさぼりを勧める私です。 うちの主人の場合はこんな私で丁度いいみたいですが・・・ 以上、ご参考までに・・・

noname#4821
質問者

お礼

pyonkotanさん、こんにちは。いつもご回答を下さって、有難うございます。 男性の意見ではなく「奥様」からの視点のアドバイスも、大変参考になります。 私も主人にはよく、さぼるように勧めています。 あまり、誉められた行為ではないと思っておりましたが、今の主人にとって、そのくらいが丁度いいのかな? と今は思っています。 今朝も「ほどほどに、無理をしないでね。」と主人を見送りましたが、「家族の為に頑張って稼いでくるだーよ!」と言い残し、仕事に行ってしまいました。 私も家族が生活できる分だけ稼いでくれるだけで、何も文句はありません。 いつでも、そのことが思い出せるような、家庭環境を主人に提供してあげれればいい…と今回、強く思いました。 本当に、貴重なアドバイスを有難うございました。 追伸:別件での質問への回答も有難うございました。

noname#1019
noname#1019
回答No.4

私は8年程前にあなたのご主人と同じように残業地獄を味わったことがあります。私はその残業地獄が終わってほっとしたあとで軽いうつ病になってしまいました。 体も心も疲れすぎると精神的な病気になりやすく、うつ病になったり、神経症になったりすることがあります。奥さんであるあなたとしては、家でご主人になるべくストレスをかけないようにすること、休みたかったら休ませてあげて、眠りたかったら眠らせてあげるのがいいでしょう。「頑張ってね」という言葉は逆効果になりますので、「頑張りすぎないでね」とか「無理しないでね」とやさしく慰めてあげるように言葉と態度で示してあげて下さい。 私の場合は家内が会社に電話して「過労で主人が死んだら会社はどうやって責任を取ってくれるんですか!」と抗議したほどです。まあそこまでやる必要はないですけど。

noname#4821
質問者

お礼

ご回答下さって、有難うございます。 男性の方は、そのような経験の持ち主が沢山おられるのですね。 参考になります。(masmasさんにとっては、失礼な発言かもしれませんね。でも、経験者の方のご意見は有難いかぎりです。) 毎日、主人が会社に行っている時はメールで「無理だけはしないでね。」と伝えています。 私も主人の会社に抗議しようと考えたのですが、あまりに大きな会社の為に主人の直接の上司につながる電話番号がわかりませんでした。 主人の会社では「100時間でも200時間でも好きなように残業してくれ」と言われたらしいのです。 好きで残業しているわけじゃないのに…。 masmasさんの仰るように、なるべくやさしい言葉をかけていくようにいたします。 アドバイスを下さって、有難うございました。

  • takesama
  • ベストアンサー率24% (29/117)
回答No.3

大変ですね。僕もかなり忙しい仕事をしているんですが、最近は少し落ち着いてまして、つかの間の休息といった感じです。また今年の夏辺りからは恐らく泊まりが週2日、もちろん休日出勤なんて当たり前の生活が待ってます。 そんな僕がそういう時に前向きになるのが、”これが終わったら、○○にでも旅行に行こうかな?”なんて思ったりした時です。実は、僕自身今から考えてます。^_^; ご主人がどんな仕事をなさっていて、今されている仕事に一段落的なものがあるのかは分かりませんが、仕事以外に目を向けさせてあげるというのはどうでしょうか?yochan8さんがおっしゃってたお子さんのことを言うのもいいですし、 ”この仕事が終わったら、○○行ってみない?”とか、もちろんご主人が前々から行きたかったところなんかだったら効果があるような気がします。 あと、前に回答させていただきましたが、ご主人の誕生日プレゼントを ”少し早いんだけど・・・。”って、渡すのもいいかもしれません。 要は気分転換的なものですね。もう渡し終えてたらなんの役にも立たないアドバイスなんですが。

noname#4821
質問者

お礼

takesamaさん、本当にいつもお気使いいただいて、有難うございます。 実は、誕生日プレゼントもそのつもりだったんです…。 少しは気分転換になるかな?と思ったところが、ありまして…。 本やDVDソフトを選んだのも、日常の生活(仕事のこと)から、少し離れてほしいと考えたものだったのですが…。 旅行も昨年、新婚旅行に行って以来、どこにも行っていません。 子供が小さいせいもあるのですが…。 仕事のほうは、まだまだ、「一段落」が見えない状態のようです。 今度、会社が移転するらしいのです。 かなり大きな会社で(私でも名前を知っていたくらいですから)そこの、システムをいってに引き受けているようなかんがあります。(会社全体のシステム構築を2~3人でやっているらしいのです) このような状態が一年以上続いていて、私も主人が可愛そうになってきます。 「一段落」はいつ来るかは、まったくわかりませんが、そうですね…以前から「京都に行きたい」と何度も言っておりましたので、それとなく言ってみようと思います。 私の気分転換は、このサイトで質問&回答することでなんとかなっていますが、そのような余裕もない主人に、頑張って励ましていこうと思います。(主人のプレッシャーにならない程度に) 役に立たないアドバイスなんて、そんなことありませんよ! 参考にさせていただきます。 本当に有難うございました。

noname#10927
noname#10927
回答No.2

仕事だから無理をしてでもやるしかないのが現状でしょうが、 健康第一というお考えになってはどうでしょうか。 「頑張って」という言葉はご主人さんには とてもプレッシャーになっているでしょうね。 ご主人さんの愚痴をよく聞いてあげて、 否定しないで肯定してあげてください。 最悪の場合、過労死ということも考えられるとおもいますまで、 このようなときは下記の本をご参考になさってはどうでしょうか。 書名:累積疲労 著者:堀史郎(心療内科医) 発行:法研 定価:1200円 この本を読めば奥さんがご主人さんをどのようにサポートすれば よいか必ず分かるはずです。 もちろん、ご主人さん自身で読まれれば もっと良い方向に進むことでしょう。

noname#4821
質問者

お礼

ご回答下さって、有難うございます。 やはり「頑張って」というのは、言ってはいけなかったんですね…。 1年以上、言い続けてしまいました。(自分は言われると、頑張れてしまうので…) 愚痴を聞いてあげたいのもやまやまなのですが、主人は帰ってくるとほとんど、気絶するかのように寝てしまいます。 会話をする体力もないのでしょうか…? 質問をさせていただいた、主人の言葉も、今日メールで送られてきた内容なほどです。 過労死については、先日、友人のお父様が過労死で亡くなられたばかりで、私もそのことは大変気になるところです。 本当に私としては主人が元気なのが何よりです。 教えていただいた本を探してみます。 そして、じっくりと考え、行動していこうと思います。 アドバイスを下さって、有難うございました。

  • yochan8
  • ベストアンサー率22% (6/27)
回答No.1

う~ん、ケースによって、人によって、励まし方を変えないといけないから、どういうやり方が最適か分からないが、以下の方法の中から奥さんが一番よさそうなものを選んでトライしてください。 (1)そんなにつらかったら会社やめてもいいのよ。私が働いてでもなんとでもなるから。(こう言っても絶対にやめないから心配要りません。男としてはこういってもらうと気持ちが楽になる場合がある。) (2)自分だけが大変じゃなく、みんな一所懸命がんばってるやから、無心でがんばったらきっといいことあるよ。(みんなを道ずれにして安心させる) (3)あなたの頑張ってる姿をみて子供も応援しているよ。(だれでも子供の話にはほろりとする。)

noname#4821
質問者

お礼

ご回答下さって、有難うございます。 (1)についてはもう言ってあるのですが「今、会社を辞めると周りに迷惑がかかるし、生活を営んでいく上では辞められない」と言われてしまいました。 (2)については、よく理解してくれていると思っています。 私にも「育児・家事、毎日ご苦労様。今日も頑張ってね。」と励ましのメールをくれるほどです。(最近メールでしか主人と会話をしていないのが、寂しいところなのですが…) (3)たしかに、子供のことになると、よく反応を示します。 少し、子供のことも引き合いに出してみようかな…? あまり、主人のプレッシャーにならないように、言葉を選んで接していこうと思います。 アドバイスを下さって、有難うございました。

関連するQ&A

  • 仕事やる気でない

    新卒でこの春入社した者です。 自分の仕事がほんとにこれでいいのか、やる気が湧かず、仕事が毎日夢に出て毎朝吐き気がします。 会社の教育係は熱心だが、話が長く毎回リピート指導の嵐です。口も悪く、態度も悪いため周りからも嫌われています。 また本社研修では定時に速やかに帰るように。と指導がありましたが、実際の現場だと、労働時間が9時間になるようタイムカードを押して、残業代でないからもし10時間超えるならタイムカード押すなよと言われています。 そのくせして、外回りから帰ってくるのが定時なのに、そのあとの仕事をやらされるため帰れません。必ず残業になります。 私は正直新卒でやりたいこともなくこの会社を選んだため全くやる気も起きず、夢も希望も毎日見出せません。 毎日が辛いですし、仕事自体も自分の性格と合ってないため、辞めたいと思わない日はありません。 もし皆さんが私と同じ状況の場合どうすると思いますか。 グチみたいになってしまいすみません。

  • 仕事にやる気が出ない

    入社3年目です。 ここのところ、なんとなく仕事にやる気が出ず困っています。 仕事は楽しいです。新しいことにどんどん挑戦できます。 もっと知りたい!とか、もっと業務をこなしたい!そういう気持ちはあります。 しかし、元々専門的な知識が無く、もっと勉強しなきゃいけないのに、勉強する気になれなかったり ついつい、だらだらと仕事をやりがちになってしまいました。 (納期通りに終わらせはするんですが・・・) 早く一週間が終わらないかなぁと思いながら、毎日仕事しています。 (週末に特別なことがあるわけではないですが) 一年前は、自己啓発としてもっと勉強もしていましたし 今よりも真剣に、手早く仕事に取り組んでいたと思います。 最近は「やらなきゃ!」という気持ちばかり大きくなって焦ってしまい、 行動ややる気がついていかず、つらいです。 昔から目標や将来のビジョンがなく(見つからず) どこに向かえばいいのか、はっきりとわからないというのも、自分で問題だと思っています。 そこで、仕事に改めてやる気を出させる方法 もしくは 具体的に目標を見つける方法を教えてはいただけないでしょうか? (小さく漠然とした目標というかやりたいことはあります。●●についてもっと知りたい、や、 この検討ができるようになりたい、など・・・) 甘えている場合ではないとは思っています。 これでは、迷惑をかけるばかりです。 助けてください。 矛盾も、あるかもしれません。(混乱していて・・・) 補足はしますので、よろしくお願いします。

  • やる気が出ない

    新卒の者です。 仕事にやる気がでません。 販売業をしているのですが、商材にも興味がなく、心底どうでもいいと思いながら働いています。 職場にも尊敬している先輩やこんな風になりたいといった目標やビジョンもなく、淡々と仕事に行っているだけです。 正直、仕事に関しては何一つ楽しくありません。 毎日辞めたいと思いながら出勤しています。 これっておかしなことですか?? 仕事、合ってないんですかね

  • 主人に、仕事のやる気を起こさせる方法教えて下さい。自営業向きの性格の彼

    主人に、仕事のやる気を起こさせる方法教えて下さい。自営業向きの性格の彼は、家族の為にサラリーマンになって頑張ってます。しかし、同僚や会社の方針に不満があるらしく、入社して、一年間は頑張るが、その後はどうなるか解らないと不安な事を最近言い出しました。 確かにその会社はサービス残業が多く、帰って来るのは、いつも夜、11時すぎです。 私も彼の体は心配です。 それかと言って、他に仕事のあてがあるわけではありません。毎日、不満をもらす彼が可哀想でもあり、甘えてると思ったり、私も不安です。

  • 仕事 やる気が出ない

    お世話になっております。 やることはわかっていますが、 仕事をやる気がおきません。 今まで、プログラムを組んだりと 目標に向って一生懸命頑張ってきました。 しかし、微妙に完成してしまったり 他の課題が出てきたりすると 他の事に頭が行き始め 全部が中途半端になっている気がします。 中途半端な部分を完成させようとしても 時間がとてもかかるのが予想されるため 全然やる気がおきません。 ある意味、完全燃焼してしまったのかもしれません。 また、段階別で 1STEPはこれ、次はこれ、と決めるのが良いと聞きますが やることが結構大変なため、小分けに出来ない状況です。 1つ行うのにも大変です。 土曜も出勤で余計にやる気が出ないです… 全部仕事を放っておきたいという気持ちもあります。 今、全くやる気の出ていない私に 何かアドバイスをお願いします。

  • 仕事にやる気がなくなってきました

    正社員として新卒で働き始めて丸四年が経つ女です。 最近仕事のモチベーションが下がってきました。 その原因として考えられる理由が、 (1)私は、定時内でその日の仕事を終えられるように意識をもってやっていて残業もほとんどないのだが、毎日のように残業している人間がおり、その人と比べて手取りが少ないので、 「なぜ時間内で仕事を終えることができる私が少ない給料でやらなければいけないんだ」 「残業で稼ぐ=標準報酬月額が高い=将来の年金額でまで差がつくのが空しい」という気持ちがある。 (ただ、毎日のように残業している人とは部署がちがうので一概に不公平とは言えないが、少なくともその人たちからより少ない時間で仕事をこなすという意識は感じられない) (2)人事考課で評価はされているが、昇給ペースはみーんな一緒。 職務上そのような情報が分かるのですが、社内でみんな足並みそろって同じ額ずつ昇給。人事考課する意味全く無し。空しい。 頑張って仕事して資格とっても何も無し。あー、空しい。 (3)こなしている仕事に給与が見合っていないと感じる。 現在、長年勤続していた上司が定年退職し、他部署から新しい上司がきて1年半ほど経つのだが、その上司は現在の仕事内容が未経験の為前任の仕事をすべてこなすには無理があるため、以前上司がしていた仕事の1/4程度を私がこなしており、更にその上司はまだ分からないことが多いのでその上司のサポートをしているのだが、給与は変わらず。 「頑張ってくれてるね」という言葉だけ。空しい。 という以上の理由でモチベーションが下がっています。 ただ、上司が仕事に慣れないおかげで通常ではやらせてもらえない仕事が経験できて、嬉しくはあります。 こういう不満はどこにでもあるのでしょうか? まだまだ私の考えが甘いのでしょうか? 上に上記のようなことを伝えて昇給の可能性はあるのでしょうか? 愚痴みたいな質問ですが、よろしくお願い致します。

  • 仕事にやる気が出ません

    50歳目前のサラリーマンです。 最近、「管理職」を外されて、社内でもリストラ部屋と目される部署に異動になりました。 それなりに目標を作り、がんばろうという気もあるのですが、さして期待もされないので、クビにならない程度にしがみつく、と思っています。 にしても、仕事もそれほどなく、1日机にしがみついても、ネットをやっている時間ばかり(このように)という感じです。 やる気をアップする工夫ってあるでしょうか。

  • 仕事ばかりの主人にとって家族って・・・

     私の主人のことです。家族を思いやろうと言う気持ちだけはあるようですが、とにかく仕事中心の毎日です。早朝から深夜まで、土日も必ずどちらかは出勤しています。とにかく仕事が忙しいのはわかっていますし、家族のために仕事をしてくれていると思うと頭があがりません。でも生まれたばかりの子供と毎日二人きりでいると、主人の存在って私や子供にとって何だろうという気になってくるのです。単にお金を持ってきてくれる人…?たしかに仕事をしてくれて家族を養ってくれることが一番大切なのはわかっているんですが、まだ小さい子供がいるのに父親がほとんど家にない環境って、そんな家庭はたぶんよそにもいくらでもあり、特別なことではないのかもしれないけれども、虚しくなります。夜遅く疲れた顔で帰る主人を、申し訳ないのですが、単なる同居人や、こちらの気分がよっぽどめいっているときにはお客様としか見れません。金曜日の夜に主人と、「明日は会社行くの?」という会話も何気なく交わしてますが、聞きながら正直がっくりしています。かといって休出しなければいけないくらい忙しい人に文句を言うのもはばかられるので、何気なさを装っているのですが。  私だけでなく主人も私と子供のことをどう思っているのか…。たまに主人が忙しいことでちょっとした口喧嘩になると「働かなくちゃ食ってけないだろう。」といわれるのですが、主人の場合は食うために働く、というよりも、とにかく仕事がすき、仕事だけしたい、その報酬としてついてくる給料で、たまたま家族になった人間を養っているだけ、としか見えません。  贅沢な愚痴なんでしょうが、仕事で毎日忙しい世のだんな様は家族のことをどう思って日々お仕事にいそしんでいるのでしょうか?そういうだんな様をお持ちの奥様は私のような気持ちになったりしませんか?

  • 主人がやる気にならず、収入がなく困っています。

    夫婦で自営業で仕事をしています。 子供が小さいので私は経理をする程度で殆どの生計を主人にたててもらっていました。 今年より殆ど仕事がない状態で最近は収入がありません。 見栄のせいか、主人は自分の親戚にお金を借りることを嫌がり、(昔からカードローンやキャッシングをしているので金融会社などの借金に対してはあまり抵抗がないようです。) 私が理由をつけては私の親戚に生活費を借りている日々です。 主人には大金を使い、大きな事業をする夢がありますが現段階では何の見通しもたっていません。 需要があるかわからない商売に大金を出すことに私は理解できず、 主人に今のニーズやかかる費用や借入先を調べてみたらと促すのですが動こうとしません。 小さくてもやりたいことをスタートし、繋がりを作ってから大きくしたらどうかとも提案したのですがそれでは意味がないとのことで、取りあえずの生活費も稼ごうとしません。 主人に子供を預け、私が日払いの仕事をしたり内職をしていますが生活費はまかなえません。 主人は一晩で3万くらいの飲み代をつかう日もあります。 最近はタクシーを使う頻度は少なくなりましたが、生活さえできない状態でなぜ朝まで飲んで帰るのか分かりません。 普段は子供の面倒見も良く、家事も手伝ってくれ良い主人です。 なるべく気持ちよく生活をしてもらい、仕事へのやる気と家族を支えるやる気を出して欲しいと思っています。 私の意見をそのまま聞いてくれる主人ではありません。 主人をやる気にさせる方法と私の気持ちの持ち方をアドバイス頂けないでしょうか。

  • 仕事に対してのやる気

    仕事に対してのやる気 今仕事に対してのやる気がなくなってきてるので、どうしたらいいのか困ってます。 入社して半年経つのですが、ここ何週間前くらいから急にやる気がおきなくなってしまって。 もともとが飽き性なので仕事が慣れてきたから、やる気がおきないのかなとも思ったのですが。 仕事関係は化粧品販売をしている、いわゆる美容部員なのですが最近私のやる気のなさが全面に出てるみたいで先輩達には怒られ、お客様には愛想がないとクレームありと、どんどん悪循環になっていき今は仕事が楽しくなく自分に対しても自信がなくなってしまい元気が出ない毎日です。 やらないといけない変わらないといけないと思っているのに行動に移せず落ち込むばかりで。 どうしたらいいのか分かりません。 何かイイアドバイスがあればお願いします。