• ベストアンサー

ビデオベンチがDT266に負けます(涙。

はじめまして。 最近、個人売買にて、G3/350(yosemite350 M7556HK/A) 海外仕様を手にいれたものです。 早速、ベンチマークテストを行ってみました。 Nortonの「System Info(NSW付属)」で計測をおこないまして、 CPU、ディスク、FPUともに期待どおりの数値がでるのですが、 なぜかビデオだけがズバぬけて低いんですよ。 数値にして400ちょっと。DT266にも負けてます(泣。 OSは9.0.4。ドライバーのせいかと思って、 ATI.comよりRADEON/RAGE 128 Driver 1.1.1 for Mac OS を落として試してみたのですが、 ほぼかわらず。 体感は以前使っていたDT233(Rev.B)より、 やや早くなったとは感じます。 ですが、まだまだこんなものではないと思うんですが。。。 体感よりも数値が以上に低いのが気になります。 計測の仕方が悪いのか? それともなにか僕の知らない原因があるのか? なにか情報をお持ちの方、いらっしゃいましたら、 お教えください。 よろしくお願いします。

  • 606
  • お礼率94% (18/19)
  • Mac
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

G3のグラフィックスボードは3D性能を上げてありますのでノートンのシステムインフォで計測した結果で比較するのはかわいそうです。 雑誌などではよくゲームなどを使って描画速度を計測したりしています。 下の方がおっしゃっているようにちゃんと設定しないと正しい結果は出ないですし。 まぁ目安と思っていればいいと思いますが。 それにG3のグラフィックスボードはテクスチャーマッピングがきれいにかかるとか、スムージングが高速かつ綺麗であるとか、そういった性能も上がっているんです。 ちょっとしたベンチマークでは比較できません。 それとATIからダウンロードしたドライバはG3ではあわないはずです。むしろフリーズの原因になります。 アップルからリリースされているものを使いましょう。 9.0以前のOSを使っていたら参考URLのドライバを入れてください。(その前にATI関連の機能拡張は削除してください。)

参考URL:
http://www.apple.co.jp/ftp-info/reference/ati_rage128_update.html
606
質問者

お礼

くわしく説明していただきました。 良回答(20pt)をつけさせていただきます。

606
質問者

補足

asucaさん。 どうもありがとうございます。勉強になりました。 おっしゃるとおりですね。大げさにさわぐつもりはありませんでしたが、 「トラブルも、またたのし」という感覚でみていただければ幸いです。 一応、解決しました。 kenkenkentさんへのレスを参照ください。 どうもお世話さまでした。

その他の回答 (1)

  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.1

まさかとは思うのですが、設定はちゃんとしてますか? 例えば、ディスクキャッシュを128KBにするとか、 モニターの色数を256色にするとか・・・って言う設定です。 特に、色数なんかは影響大きいでしょうね。 もし、それらの設定をキチンとしているのに数値が低い となると・・・う~ん、解りません、ごめんなさい(^^; もしかすると、最近の高性能なグラフィックカードだと、 逆に256色モードの表示が遅いとか・・・? でも、実際に普段256色モードで使う事なんて、ほとんど 無いでしょう? もし、32000色とか1670万色モードで 使っていて、体感が速いのであれば、問題無いですよ~。 ちなみに、私のPowerMac9600なんかでも、G3/300MHzの カードを載せていた時よりもG3/500MHzのカードにしてから の方が、同じハードディスクなのにディスクの評価が 低くなってたりしますし(なんでじゃ?)

606
質問者

お礼

イージーミスの確認、参考などをあげていただきました。 良回答(10pt)をつけさせていただきます。

606
質問者

補足

kenkenkentさん。 どうもありがとうございます。 設定などはノートン先生にいわれるがままにキャッシュ最小、仮想メモリoff、256カラーにしておりました。 原因はどうやらドライバーにあるようでOS8.6からATIがらみの機能拡張、あとAppleからATI RAGE 128 Update 1.0をダウンしてきて再計測をおこなったところ、まあこんなもんかという数値になり精神的ストレスもなくなりました。なんだかなーという感じです。 僕も数値、数値とうるさくいうつもりはありませんが、 (すいません、負けてたのはDT266ではなくiMac266でした。どっちみちいや~んなんですが。) 極端に数値が低いと、中古で購入したため、疑心暗鬼になってしまいます。 「・・海外版だからかなー」とか真剣に考えたりしましたし。(ぷぷぷ どうも、お世話さまです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Vistaでのベンチマークのスコア

    先日、Vistaの勉強のためVistaをインストールしたのですが、 どうもベンチマークのスコアが伸びません。 HDBENCHというソフトを利用してスコアを取っているのですが、 MobileCeleron2.20GHzなのにPenIIIの700程度のスコアしか出ず、 グラフィックに関しては、RADEON IGP 340M 64MBなのですが 標準ドライバだとMatroxMilleniumII以下、 OmegaドライバやXP用のドライバを利用しても RAGE MOBILITY-M1以下の数値しか出ません。 XPの頃はデバイス相応の数値が叩き出されていたのですが、こんなもんなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • FF14ベンチが動きません

    FF14ベンチが動きません デルでAlienwareM17X CPU Core i7 940XM GPU Mobility Radeon HD5870 CrossFireX メモリ 8G(4G×2) OS 7 Ultimateを購入しまして、 FF14のベンチマークを試して見たのですが、 最初はDLLのエラーが出て対応するDLLを入れました。 すると今度は動作を終了しましたと出て強制終了するようになってしまいました。 ドライバーが10.3以降なら大丈夫みたいな書き込みを見たのですが、DELLの場合は DELLからドライバーをダウンロードしなければならなく最新バージョンは入っています。 DELLのドライバーのバージョンATIのドライバーのバージョンの数字は同じなのでしょうか? 同じだとするとバージョンが足りない為となると思うのですが、DELLの商品は外部のドライバーを 入れると保障外になると聞きました。 同じような機種を使っている方、どのようにして動くようになったのでしょうか?

  • RADEON(32MB) と RADEON 9000pro(64MB)、体感上の違いは?

    ビデオカードの交換を考えています。当方AGP2×の機種で、ATI RAGE128proからのアップグレードです。 いろいろ検索してみたのですが、某サイトのベンチマーク結果でRADEONとRADEON9000proの差が(数値上)殆どないのです。 これは数値に表れないだけで、体感的にはかなり違うものなのでしょうか? また、ビデオメモリは多ければ多いほどいい訳ではないのでしょうか? AGP2×の機種ではあまり効果のない(性能を出し切れない)ビデオカードも多いと訊いたので、あまり変わらないのなら、安く入手できそうなRADEONで十分かな、と思っています。 主な用途はOS 10.2上でPhotoShopやDreamweaverMXなどで、3D系のゲームやアプリは使いません。 RADEONだったらコッチのほうがいいよ、というようなアドバイスも大歓迎です。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • カーネル再構築とベンチマーク

    カーネルを再構築して、不要なモジュールを削除してスマートにしたいと思っています。それによってどのくらい変化があるか、ベンチマークテストなどによって数値的に確認したいのですが、何か良いソフトウェアはありますか?あるいはこういうことを解説しているサイトなどありますでしょうか? ちなみに、いまWindowsからVMwareでLinux を起動していますが、さすがに少し重たいです。カーネルを再構築してOSを軽くすることで、明らかに体感できるほどの大きい変化が期待できるものでしょうか? よろしくお願いします。

  • モンスターハンターフロンティアのベンチマークにて。

    デビル メイ クライ4のベンチマークでFPSが少し低いと思ったので、ほかのベンチマークソフト(モンスターハンターフロンティア)で試したところ、以下のスコアがでました。ですがこの数値は高いのか低いのかよくわかりません。僕のPCではこれぐらいなのでしょうか。 PC構成 CPU:Core i7 920 2.66GHz メモリ:DDR3 1600MHz 3GB ビデオカード:ATI 4870x2 DDR5 2GB OS:VISTA Ultimate 32bit 電源:1000W DirectX 10 ビデオカード設定:バランス ドライバーバージョン:9.4 スコア 1280X720:27750 1280X1020:22600 1920X1200:14727

  • ベンチマークスコアが同じなら体感速度も同じですか

    2008年代の2コア2スレッドCPUと、2014年代の2コア2スレッドCPUでシングルスレッドとマルチスレッド両方のベンチマーク数値がほぼ同じである時、体感速度も同じですか。 M/Bはもちろん別、メモリーはDDR2とDDR3で同一にできません。が、GPUやHDDは同じでOSも同じとき、CPUの速度に依存する処理を行うとき体感速度はどうなるのでしょうか。

  • HD4890のFF11ベンチが低い

    先日ビデオカードをGeForce 8800GTからRadeon HD4890へ交換し、 色々とベンチマークを行いました。 結果、3D Mark06は4000前後上昇したのですが、 モンハンベンチが4500前後から3700前後へ下がり、 FF11ベンチ3に至っては8500前後から半分の3800前後と下がってしまいました。 ATi Tray ToolesにてFF11ベンチ動作中のフレームレートを見たところ、 タイトルで60、動作が始まると15前後に落ちました。 ドライバーのクリーンインストールから、各設定を色々と変更したり、 最終的にはOSの再インストールもしましたが、変化は見られませんでした。 FF11のベンチマークに関しては今時参考にならないとか、Radeonに最適化されていない、 という話もありましたが、実際のFF11のプレイ動作に関しても体感出来るほど重くなってしまいました。 他で4890でFF11を動かした記事を見かけましたが、単純にベンチ結果は上がっているようでした。 何か肝心なことを見落としているような気もするのですが、 ご存知の方、何か気づいた方、いらっしゃいましたら、アドバイス等よろしくお願いします。 以下PC環境です。 CPU:AMD Phenom2 x4 920(Cool'n'QuietはOFF) マザー:ASUS M2N-SLI Deluxe(nForce 570 SLI) メモリー:DDR2-800 1024x4(Dual Channels) ビデオカード: Sapphire Vapor-X HD4890 2G GDDR5 (Radeon HD4890 2GB GDDR5 oc) ドライバー:Catalyst 9.8 サウンドカード:SB X-Fi OS:WindowsXP SP3 (ビデオカード以外は変更ありません) FF11のプレイ環境は、各表示設定は最高設定で、解像度は1920x1080へ 変更しています。(8800GT使用時も同設定です) 長くなってしまいましたが、以上です。 よろしくお願いします。

  • ビデオカードを交換して、FFベンチでカクつきます

    OS WINXP HOME CPU AthIIx4 640 マザボ GIGABAITE GA-880GA-U2H メモリー 4G 上記構成にビデオカードがAOpen XIAi PF467-WDCM512M でFF14ベンチが1700と低いものの、スムーズに動いていましたが、ビデオカードをファンレスのHIS H775P1GD に交換したところ、カクつくようになってしまいました。 ドライバのせいかと思い試行錯誤の上、OSを再インストールしましたが、それでもカクつきます。 一応、温度をHWMonitor にて測りましたが、FFベンチ中最高が59度でした。 次にファンを追加して、44度まで下げてみましたが、これも殆ど変わらずカクつきました。 ベンチの値は2300程度でした。 ・カクつきなくスムースに描出するには、どのようにしたら良いのでしょうか? ・ビデオカードの59度は気にしなくて良い数値でしょうか?

  • RADEON9000PROのドライバ更新

    ATI製のRADEON9000PROを使用しています。 ベンチテストをすると、思いの外数値が低いので、ドライバを更新しようと思います。(現在使っているものは購入時のCDに入っていたものです。) ATIのHPを探したところ、2002年11月14日付けの6.13.10.622が新しいようですが、BUILT BY ATIとPOWERED BY ATIの2通りがあります。 この使い分けはどうなっているのでしょうか? また、ドライバと同じ場所に ATI Control Panel というものがあるのですが、 これも必要でしょうか? OS:Win2K P4:2.4G PC2100 512M です。 よろしくお願いします。

  • ビデオカードの調子が悪いです。

    こんにちは。 先日OSをリカバリしました、 ビデオ、サウンドなどのドライバ、 アップデートなどを済ませ、 不具合がないかベンチマークで計測してみましたら OGLでエラーを起こし計測できませんでした。 それまでは計測できたのですが、、、 そこでビデオドライバを最新のものに更新しましたら、 エラーは起こしませんでしたがOGLの部分が 300程度で機能していないようです。 どうしたら直せそうですか?。 もうひとつ、 普段はカードに付属の旧バージョンを気に入って使っています。 リカバリ後にOSに付属されていて インストールされるドライバのほうが 新しいドライバのようですが、 旧バージョンをインストールする際に 上書きをするかどうかという注意がでます。 上書きをしてよいのでしょうか?。 サウンドカードのほうはドライバ削除後 再起動しなくてよいものなので、 削除した跡にもでる上書きをするかどうか注意の際、 上書きしています。 上書きをすると壊れるというイメージがあり 少々怖いです。 よろしくアドバイスをお願いします。