• ベストアンサー

4・50年後。

わたしは40代ですが、生まれた頃と現在では随分と生活や、それを取り巻くj状況が変わっています。 今こうして使っているパソコンについてもしかり。 今から4・50年経つと、どんな生活・状況になっていると思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#132240
noname#132240
回答No.5

あんまり難しいことは想像できないんですが 電柱や踏切は無くなってしまっていると思います。 もしかしたらガスも無くなってしまっててオール電化のみになっているかも。 最近、増えたんですよ。オール電化のお宅が。 電話も私が学生の頃は留守番電話もなかったのに、今じゃ1人1台の携帯電話が当たり前の ようになってしまってて、この携帯電話がリモコンの変わりをして外出先からお風呂にお湯を 貯めたりエアコンをつけたりする時代になっているかも。 食べ物もレトルトや冷凍食品が今より進化してると思います。 栄養はサプリメントで摂っているかも。 車も前後にしか動くんじゃんくて横にスライドもできてハンドルの横あたりにパーキングボタンが 付いててそれを押したら自動運転で車庫入れしてくれたりするんじゃないかなぁ。 電気自動車が今より進化しているようにも思います。 これを確かめるためにお互い長生きしなくては・・ですね(笑)がんばりましょう!

tyagayu
質問者

お礼

よくわかります。 身近に感じられる物が多いですね(笑)。 主婦目線の賜物なんでしょうね。 車の話も妙に納得しましたが、ほんの近未来の話になるのかもしれませんね。 確かにその様な世界を見るためには長生きしなければ(笑)。 がんばりましょう! ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

日本の総人口は今より確実に減ります 高齢者ももちろん減ります 労働人口も減ります 国としての債務は高止まりのまま続くことから、税負担も高いレベルになるでしょう 新製品や新技術はあるでしょうが、暮らしぶりの実態に大きな変化はありません しかしながら貧富の差や、学歴による収入の差、持つ者と持たない者の差は、今より拡大すると思います

tyagayu
質問者

お礼

減り減り続きで。 しかし今の状況を考えますと、中々難しい問題ではありますね。 全ての事柄の歯車が上手くかみ合うことは少ないでしょうから。 我々も頑張っていかねばなりませんね。 ご回答ありがとうございました。

回答No.3

今の宇宙開発を見ていれば分かるけど・・ 50年程度では、余り変わらないでしょう 今、経済クライシスですから、此れを乗り切ってからの 話でしょうね 心がすさみきっているので駄目ですね そんな想像道理の世の中に成る訳無いでしょ?

tyagayu
質問者

お礼

ある時期を過ぎてからの文明の進化は、それまでに比べて伸び率が比べ物になりませんね。 今までの50年間の伸び率とはまた違うのかも(笑)。 経済クライシスですか。 早く乗り切れれば良いと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • ADATARA
  • ベストアンサー率43% (583/1345)
回答No.2

こんにちは! 50代の男性です。 4,50年後は,日本では団塊の世代も消えて,プラミッド型の人口構成になっていて,人口約9千5百万人。 中国はさらに発展し,アジアは通貨と統一して,経済的にひとつになっていて,尖閣問題も経済圏がひとつということで問題解決している。アメリカは衰退し,ヨーロッパのユーロ圏とアジア圏,インド・アフリカ圏の栄えている。 自動車は太陽光エネルギーで走っていてガソリン代がかからない。しかし,気球温暖化が進み,気温が現在より2度上昇し,海抜が現在より2m上昇している(今から5千年前の縄文時代は,現在より気温が5℃高く,海抜は5m高かったのでたぶんそうでしょう。)。工業用ロボットの開発が進み,単純作業はロボットがしている。ケータイは口で言うと音声入力できる。 北朝鮮は中国の努力で南北朝鮮統一となり,アジア圏の盟主は中国がつとめている。  日本は経済的に衰退し,昔,資源がなくても栄えたことがあったと教科書に乗る。  パチンコはギャンブルと認定されて消えていく。競馬,ボートレース,オートレースの公営ギャンブルは存続するが,競輪は大衆の支持なく消滅する。日本は外国人の観光と投資国家として存在する。防衛省は存在し実力はあるが,政治家の能力と意識がなく,3流国家に留まる。庶民の生活は今より貧しい。土地の値段は今より低下しており,それは人口減と経済レベルの低下が原因とされる。破綻しつつあった財政は,その後の消費税の増大などでななんとか破綻を免れている,1ドル130円くらい。1元30円くらい。ただし,日本の自動車産業にだけ政府が振興策をとったこともあって,太陽エネルギー自動車分野の技術力を保持して,22世紀の日本への期待が持たれる。 4,50年目に中国株を香港市場などで購入した人たちは,株価が長い年月の間に大きく上昇し,老後の資金が出来たと喜んでいる。

tyagayu
質問者

お礼

世界をまきこんでいますねぇ(笑)。 しかしちょっと寂しいような。 縄文時代は現在よりも5度も気温が高かったのですね。 時代は繰り返すのでしょうか。 ご回答ありがとうございました。

noname#202167
noname#202167
回答No.1

家事や介護、今まで機械化し難かった肉体労働の現場に 人型ロボットが普及していると思います。 常温核融合も世界に何基か稼動し始め、 膨大なエネルギーを使った空中、水中の乗り物が増えているかもしれません。 人型ロボットの普及で上下方向への建築が加速したり、 人口太陽による地下食糧生産、水や大気の浄化など コスト効率の一変で様々な空論が現実になっているかもしれません。 医学もここ数年の目覚しい発展からみて、かなり進歩をするかもしれません。 老化そのものを抑える医学が発展し 人の寿命も、労働寿命も長くなり高度な技術者が増えて行くかもしれませんね。 また脳の構造も今以上に詳細に解るようになるでしょうから、 人の記憶を映像化したり、記憶を人に伝える技術などまで 出来ているかもしれません。 酷いと勉強せずとも必要な記憶をインプットする医術が出来上がり、 抵抗のない人はそれを受けて高度な知識を短期間に習得し続ける事に なるかもしれませんね。 犯罪捜査に同意の上使えば、簡単に白黒付くようになるかもしれませんね。 人型ロボットの普及による社会にとっての労働の変化、 エネルギー事情の激変による様々な事の現実化、 医学とその応用による人の有り方の変化、 経済も人の生きる意味も激変してしまっているかもしれません。 もはや人は莫大なエネルギー源を元に 人型ロボットによる衣食住の半無料提供を受けられるようになり、 より良い生活、医療を求める為程度にだけ働き、 社会の発展、自己表現など願望の延長線上だけを見て生きる人が 極めて多い社会になっているかもしれませんね。 (現状でも無ければ死ぬ程の職業って少ないかもしれませんが、更に。) あと、宇宙開発はあまり進まないかもしれません。 軌道エレベーターぐらいなら建っていて、 宇宙や月まで行く事は簡単になっているかもしれませんが、 ワープなんて事が出来るようにならない限り、隣の恒星すら遠すぎますから。 良くて2ヶ月程度をかけての有人火星ツアーが有る程度だと思います。 しかし、どんな社会になっているか少し楽しみではありますね。

tyagayu
質問者

お礼

凄いですね。 色々な分野が進化してそうです。 実際にはもう少しの時間がかかりそうな気もしますが(笑)。 >しかし、どんな社会になっているか少し楽しみではありますね。 ホントにそう思います。 なにか想像するとたのしいですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A