• 締切済み

小学校の卒業式について質問させていただきます。

卒業式が体育館で終了したあとのことなんですけど、私の娘の通う小学校では、式が無事に終了したら、卒業生の児童とその担任は教室へいったん戻り、通知表をいただき最後の帰りの会をするんですが、その時保護者は教室に入れず、保護者は別室で待機って形になります。 ここ数年前から、卒業式後は、保護者は別室になりました。 皆さんのお子さんの通ってる小学校では、保護者は卒業式終了後は別室ですか??? それとも、児童、担任と一緒に教室までいくことができますか??? 私の娘の通う小学校は名古屋の公立小学校です。 従姉や義理姉の子供が通う、同じ名古屋市内の公立小学校でも、保護者は別室待機みたいなんです。 名古屋市全体でその傾向なのか、全国的にその傾向なのか知りたいです。

みんなの回答

回答No.8

卒業式等の日程は教育委員会、内容(保護者の控え室)は学校で決めています。PTA等の委員会で要望等を聞いて、来年度の内容を決めているところが多いです。決定権は校長にあります。

  • songbook
  • ベストアンサー率36% (334/910)
回答No.7

お隣岐阜県です。 質問者様が想像していらっしゃる通り、こちらでは式終了後、保護者も6年生の教室に入室して最後の学級活動を行います。 その間に在校生たちは会場の体育館などの片づけをします。 で、親子で並んで退場するころ、在校生たちは外でアーチを作って見送る、というのが恒例のパターンです。私の知っているところではみんなそうだったと思います。ちなみに通知表などの配付物は、現在ほとんどの場合、前日までに渡し終わっています。 保護者もお子さんが6年生になるころには心得ていて、小さい子を連れてきたり大人数で押し掛けたりやたら私語をしたりすることもなくなっています。でも最近は、ちょっと心配なところもあります。 いつだったか、保護者と児童とで下駄箱の場所が違ったためか、保護者がばらばらに動いてしまい、なかなか送別の退場が始まらなくて困ったことがありました。(集合すべき場所と時刻を保護者がしっかり聞いていなかったのですね) そんなことが増えてきたら、こちらでも、その、名古屋みたいになってしまうのかな?少しさびしいですね。

namisyan
質問者

お礼

最後まで、保護者は見守り隊ですよね。 時代の流れなんですかねぇ。。。 ありがとうございました。

noname#132422
noname#132422
回答No.6

北海道です。  去年息子が卒業式をしました。 別室というよりも 子供たちと担任の先生は教室に戻り 父兄は玄関で手でアーチを作り子供たちと先生がその中をくぐりましたね。    別室っていうよりも まだ先に父兄はやる事があったって感じです。 他の学校は アーチはなく 別室で待機って言ってました。  アーチは息子の小学校の伝統的なものらしいです。  小学校によっては違うのかも知れないですね。

namisyan
質問者

お礼

最後のホームルームが参観できない部分は同じですね。 ありがとうございました。

  • leaf88
  • ベストアンサー率40% (219/547)
回答No.5

親子ともに東京です。 私が卒業したときも親戚が卒業したときも、親は教室には入りませんでした。 息子達の学校でも入学式の前は保護者も教室に入りますが、卒業式前後には入っていないようです。 別室もとくになく体育館をでて校庭(校門)をウロウロ・・でした。

namisyan
質問者

お礼

関東では、別室があるないにかかわらず、最後のホームルームは参観できないみたいですね。 ありがとうございました。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.4

こんにちは。子供が2人いて、あちこちの住所に移動している者です。 あちこちではありますが、全部、東日本です。 まず、入学式では、 どの小学校・中学校も、式の後に教室に父兄も入りました。 卒業式は、 中学のは覚えていませんが、小学校では式の前も後も父兄は控え室でした。 ちなみに、自分の高校の卒業式を覚えていますが、 父兄は式の後に教室に入ってました。 なんで今でも覚えているかというと、いつも散髪は自分でやってたんですが、卒業式の前日に床屋に行ったら、小学生みたいな坊ちゃん刈りにされてしまい、式当日に教室で後ろにいたお母さん方が「sanoriくん、かわいいよね」「かわいい」と、ひそひそと喋っているのが聞こえたからです。

  • ruck
  • ベストアンサー率44% (589/1322)
回答No.3

もう大きいですが、3人の子がいます。 うちの子達が卒業した小学校は、式終了後、卒業生は 5年生の鍵盤ハーモニカ等による生演奏で送られていったん退場。 その後保護者も退場して、晴れていれば外で、雨なら体育館の中で写真撮影後、 親子で各教室に戻ります。 小学校最後の帰りの会。 先生からの最後の話や、クラスごとに先生に花束や記念品を渡したり、 とても感動ものでした。 その様子を写真やビデオ撮影もできます。 その後親子で廊下に並び、外に出ると5年生と他の先生方のアーチをくぐって 解散でしたが、そのあとも先生や友達と写真を撮ったり、 お互いに親子で写真撮影したりして、別れを惜しみました。 今もそれは変わりません。 静岡の公立です。 ちなみにうちの子が卒業した公立中学、高校でも、 やはり親も教室に行って、一緒に話を聞いたり写真撮ったりしましたよ。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.2

 私のが小学校の時は子供と先生だけでしたよ。保護者はついてきていません。京都です。  我が子が来年度卒業だけども、たぶん行かないと思います

回答No.1

>それとも、児童、担任と一緒に教室までいくことができますか??? 自分自身と子供3人の経験ではそんなことした事ありませんし、それが当たり前だと思っていました。 保護者は別室待機というより、さっさと体育館を出てそこらでうろうろ、です。 一緒に教室行ってどうするんですか??

namisyan
質問者

補足

>一緒に教室行ってどうするんですか?? 何するってわけでないですが、私が小学校時代は親も教室まできて、最後のホームルームを参観していたんですよねぇ。。。。 時代の流れで変化してるんだなって思い、他の地域はどうなんかなって質問させていただいたしだいです。

関連するQ&A

  • 公立中学校の教員の職階の昇格について...

    こんにちは 。僕は公立中に通っているのですが、実は教室に行けなくて(対人関係で) 保健室登校を一年ほど前からしているのですが、二年生に進級してから僕の担任がやたらと強引に教室に連れて行こうとしてくるのです 。別に僕の学校が保健室登校を認めていない訳じゃなくて、名称は違うですけれども別室に登校することは可能です。僕は一年生の三学期に不登校になってしまい、それからは教室じゃなくて、学校が設置してあるその別室に登校しているのです。そこには、おばさん職員が一人ついていて、僕の面倒を見てくれるのです。それで話の焦点が戻りますが、僕は無断で保健室登校した訳じゃなくて、一年生の頃の担任の先生に学校に行きたくない事を相談したら、「無理して教室に行かなくても、保健室登校でもいいですよ」と、保健室登校を推奨されたので、そうすることにしたのです。そして、管理職員に許可をもらいにいったら、OKしてくれたのです。それで二年生までは保健室登校を普通にしていたのですが、何故か二年生になってから新しい担任が教室に無理矢理連れていこうとしてくるのです。それで僕は困ってしまって、とある教員に相談したら、その担任が部屋に入ってこないように伝えてくれたのです。それからはしばらく来なかったのですが、最近は他の生徒が給食を届けにくる時に、ドサクサに紛れて入ってくるのです!! それからも教頭先生に言って、入ってこないようにしてもらったんですけども、普通に入室してくるのです!!!!僕らも諦めモードで、その保健室(別室)の先生には、何か言われても無視して流しておきなさいと言われたのですが、最近は僕の腕をつかんで無理に連れていこうとされたり、度が過ぎた事をしてくるので、僕もこの前に担任が諭してきた際に、僕は教室に復帰する過程でここ(別室)に通ってる訳じゃなくて、この中学校を卒業するまでずっとこの保健室登校をする事にしてますし、僕の両親も当時の担任の先生および管理職の職員さんも許可してくれてるのです。なのでこうやって諭してきても、僕が教室に行く行かないは絶対に変わりませんよとハッキリ言ったのです!!そしたら相手は「ダメダメダメ」 の連呼でした・・・・そこで僕は流石に頭に来て、「当時の担任の先生がそれを認めてくれたのに、なぜそれを受け継がないのですか?受け継ぐのが筋でしょ?あなたはなぜ僕にだけそうゆう事をするのですか?」といったら、相手は黙りを決め込んでいました...。 それからしばらく沈黙が続いた後に、とりあえず今日はもう帰ってと言われました。 そこで僕は理由を聞くと、論点をすり替えたり質問に答えてくれませんでした。 それで結局僕は帰る事になってしまいました・・・。僕だって勇気を出して学校に来たのに、理由も無くこんな事されたら、僕だってへこんでいますし、今回の件で結構行く気を失ってしまいました。さて、ここからが本題なのですが、なぜ僕の担任が僕の意思も顧みずこんな事をするのかと考えたのですが、もしかしたら保健室登校生を教室に復帰させたら、その業績(笑)が認められて、主幹教諭から管理職員に昇格する事ができるからなのですか?保健室登校性を教室復帰させた担任の職階が昇格したなんて実例があるのですか?教えて下さい!!!!

  • 卒業式

    公立中学校の卒業式の日も一人で帰る人はいますか。その場合は、急いで教室を出ますか?

  • 学校の対応について 助けてください

    長くなりますがお付き合い下さい。 娘中1が不登校です。上の子は中3の息子です。 息子は 小6で片耳が難聴になり、不器用で繊細な子です。 イジメにも沢山あってきましたが、とにかく学校を休むことが大嫌いです。 娘は ニ学期より不登校です。 原因は主に担任の先生です。 スクールカウンセラーにもお世話になってきましたが 先生と娘の二者面談で カウンセラーの先生と何を話しているのか?教えてほしいなどと言われました。 クラスの別の女の子には 「〇〇(娘)と仲良くしてほしい」と頼んだらしく、 「先生に頼まれたんだけど〇〇って友達いないの?」と言われ 泣いて帰ってきました。 相談教室登校を始めましたが 私から離れず泣き出す娘に 相談教室の先生から私のいる前で 「そういう逃げ方覚えたのね、涙も出てないでしょ?」と言われ 相談教室登校も止めました。 そして、適応指導教室へ通いはじめました。 一日も休まず なんとか通っています。 二年生になったら 学校に戻れたらいいなと思っていた矢先 娘が適応指導教室に通っている!と噂が流れ出しました。 娘が適応指導教室に通っていることは 息子も知りません。 私と祖母だけです。 適応指導教室の先生方からも 口止めされてました。 週に一度 私は学校にプリント類を受け取りに行っていました。 そこで 担任の先生に娘のことを聞いてみました。 私は、「娘のことをクラスの子供達に話しをしましたか?」 と。先生は 「〇〇サンは●●●(適応指導教室の名前)へ行っています。学校には来ていません」と説明しました、何か問題でも?と言われました。クラスの子供達から子供達へ、親へ噂が流れ 娘の耳に入ったら ますます学校に戻れなくなります。 適応指導教室の先生は 担任の先生が言うはずがない!学校側も指導してるはず!と。 週1で私が学校に行っていましたが、何も相談すらなく、不登校児の情報を 子供達に話してしまうのは どうなんでしょうか? こういった事は 個人情報保護法、またはプライバシー保護などにならないのですか?? 今、頑張ってる娘を思うと夜も寝れません。 中学校の先生も 誰を信じたらいいのか?誰に相談したらいいのか分かりません。 助けて下さい。

  • 中学校卒業式、高校入学式の保護者参加について

    今年の春、娘が中学校を卒業します。 母1人子1人で、今まで働きながらも節目のイベントには必ず参加していましたが、中学校卒業式、高校入学式となると保護者の参加ってどうなんでしょう。 と言うのも、私自身母が来てくれたのはやはり働いていたせいもあり小学校の入学式までだったので、ある程度大きくなったら保護者の参加は不要なのかな?と思ったもので…皆さんどうしているのかなと気になった次第です。 出るのならシフトを外れるよう職場に申告しなければならないので…。 やはり参加する方が多いのでしょうか? ちなみに卒業も入学(入学は、受かってればですが・(^_^;))も、ごく普通の公立校です。 あと、困るのが着るものです。 体型が変わり生活も貧しいので新しいフォーマルが買えません。 参加するとなればレンタルでしょうが、洋装だと購入しようとする以上にサイズの合うのを探すのが難しい可能性もあり(洋服サイズ17号相当)、どうせなら着物も良いかなと思います。その場合は訪問着か付け下げでいいのでしょうか? 母が私の小学校入学式の時は、色無地紋付きに黒羽織だったですが。 娘の卒業式は中学校の制服で良いのでしょうが(公立中学校でも袴やその他フォーマルを着せるケースはありますか?)、志望校が受かれば服装自由の学校なので、娘にも何を着せるべきか見当が付かずにおります。 こうするのが妥当かな、というご意見をお聞かせくださいませ。

  • 小学校の変わった先生

    タイトル通りですが、息子が通う小学校に変わった教師がいます。 今、三学年ですが、2年生の頃から同じ担任なので、2年目ということになります。 一年目の春頃、保護者から不安の声がたくさんあがりました。 なぜかというと、子供を休み時間になると別室へ連れていき、首を絞めるまねごとをしてみたり 返事の声が聞こえないというような些細な事だけで暗い部屋にずっと座らせておくといったような、そのようなことを毎回、色々な児童にしてくることがあり、私の子供も含めてみんな学校へ行きたくないと言い出したからです。 私も心配になり、朝仕事へ行く前に学校へ行きたくないと言う息子を一緒に教室まで送っていき、一体どんな先生なんだろうと顔を見にいきました。 見た目は、ごく普通で、50歳になるかならいかくらいの年齢の男の先生でした。 保護者で役員の方から、教頭先生へのお話として、子供たちが学校へ行きたくなくなってきてしまっている現状や担任の先生のしている行動のおかしな点を伝えてもらい、首絞めや別室に呼び出すようなことがなくなるようにしていただきました。 その後、問題ないように思っていたのですが、連絡帳をとおして保護者へ児童に対する不満とも思われる内容を書かれることがたびたびあり、それもひとりではなく色々な子について記載があり、書かれている内容の例としては、連絡帳に押す保護者印(保護者が見ましたという確認の為の印)を誰が押しているかを児童に問い詰めて聞き出し、自分で押してきたという子に対して、 ルール違反だと責めて叱り、ルールとしてはしてはいけないことですと親宛にも書いてあるのです。 基本的には、連絡帳を見た親が押すのは正しいことですが、家事や仕事が忙しいとき母親が内容はちゃんと見たから、自分でシャチハタで押しておいてくれる?というようなことは日常ではどの家庭でもあるのではないかと思いました。児童にわざわざ誰が押したか聞き出してまで責める必要はあるのか?と数人の保護者から疑問がいくつかあがったのです。 内容は別にもたくさんあるのですが、一例としてあげてみたこの印についてはうちの子にも書かれて私自身も一体どんなルールなのかと首をかしげてしまいました。 他の学年(長女が4学年)でいうと、担任の先生から親に対してそんなことを言われたこともなく、連絡帳のはんこに関しても親に自分からちゃんと見せて内容を伝えられれば自分で押すのもOKだということでした。 変わった先生の言うルールというのは、学校全体のきまりではなく、その先生だけの中なんだなと思うと、守らなければいけないのか疑問?です。 もっと例はたくさんあるのですが、ここでご質問したいことは、このような先生に対して、 保護者が疑問に感じたことがあった場合、(前回は体罰のような首絞めの真似事だったから 教頭先生で対応して頂いたけれど)学校へお話してもいいのかどうかということです。 こんな小さいことでいちいち連絡してくる親なのかと思われてもきっと仕方がないのでしょうけれど、子供たちにとって毎日行く学校で起きていることなので子供だってストレスに感じるでしょうし、心配なのは子供たちの気持ちなので、学校側でもきっとわかってくれると思うのですが・・・その先生の方針だから仕方がないと思って我慢して従うしかないのかわからなかったので、ご質問させて頂きました。 アドバイス等よろしく御願いします。

  • 感動的な卒業式に

    小学校6年担任です。感動的な卒業式にしたいのですが、どうすればいいですか?式中やその後の教室での別れ方でもいいのでアイディアよろしくお願いします。

  • 小学校受験させようか悩んでいます。

    小学校受験させようか悩んでいます。 私には年少の娘がいるのですが、娘が通うであろう公立小・公立中は私の母校です。 私はこの小学校に5年生の時に転校してきました。なかなかなじめず、中学でいじめにあいました。 だから、私の娘は絶対にこの中学には通わせたくはありません。 先生の質が悪いのと、実はもうひとつ理由があります。 この公立小・公立中の通学範囲には児童養護施設があり、私をいじめた子もこの児童養護施設の子でした。 この施設の子にはいろんな事情で預けられているので差別はしたくはないのですが、正直、素行の悪い子が多いのです。 この小学校に子どもを通わせているお母さんに聞いてみると、現在も素行は悪いとの事。 中学校受験を考えていたのですが、児童養護施設の子たちと小学校が一緒になってしまうし、小学校からの通塾がかわいそうだし、第一娘が中学校受験したがるのか分かりません。 娘には差別はいけない、かわいそうな子もいるんだよって教えたいのはやまやまですが、 娘には良い環境で勉強してほしいし、学校生活を楽しいものにしてほしい。 小学校は役員などで母親の出番も多いですよね。私自身も娘の小学校生活を楽しくさせてあげたいし。 こんな理由で小学校受験を考えては、だめでしょうか?

  • 晴れがましい気持ちで卒業を迎えたいです

    もうすぐ娘の卒業式です。 残念ながら悪い思い出ばかりのこの1年でした。 娘は2学期ぐらいから言葉の攻撃のターゲットにされ、今も続いています。 最初は『イケイケグループ』(娘が命名)の数人の女子から始まり、 今は男子のあるグループや『イケイケ』に取り入る女子たちも加わり、 クラスの多数の子から不快なことを毎日言われる状態です。 悪口の内容は、娘の容姿や行動をご丁寧に観察してネタを見つけては 聞こえるように数人でコソコソ言って笑うという感じです。 『キモイ・ウザイ』は今の子たちには日常だと思いますが、 『死んで欲しい』『死ねばいいのに』とまで言うとは驚きました。 面と向かって一対一ではできないのに、数人固まると過激になります。 私からすればそんな人達は『卑怯でくだらない人』だと思うので、 娘にはまともに相手にしないで、自分を見失わないですべき事を頑張ろうと 毎日励ましています。 学校側には以前担任の先生にも相談したけど なんの進展もありませんでしたし、(むしろ悪化している) 残り少ない小学校生活に今さら・・・という気持ちです。 中学もほとんど小学校とメンバーが変わらないので 環境が変わればという希望よりも不安が先にたちます。 卒業式を違う意味で待ち望んでいる娘・・・ 『あーこれでおさらばだ。やったね!』 違う意味で悲しい卒業式です。 娘にとっては嫌な人ばかりのクラス、頼りにならない担任の先生、 なんにも実情を知らない学校側、 自分の子がひどいことを言っているのに気が付かない保護者・・・ 『いい子たちでした。いいクラスでした。卒業おめでとう!』 っていう当日の雰囲気には、想像しただけで正直腹が立ちます。 娘と晴れがましい気持ちで卒業を迎えるために 今私がしてあげられる事ってあるでしょうか? 『学校は絶対休まない』『私が強くなればいいこと』と言って 娘は今日も学校に行っています。

  • 学校卒業生の進路に関して学校側が隠してる部分。

    18年度 卒業生進路状況 公立高校 福岡高校 1 香住丘高校 1 春日高校 1 筑紫中央高校 1 福翔高校 2 その他公立高校 3 これは福岡のとある私立中学の卒業生の進路[公立]です。 この、その他となっている部分は、上から書いてある順番の基準が偏差値の高い校順になっていることから、偏差値が低い学校、もしくは知名度の低いあまり世間に認知されていない学校だと思われますが、保護者はこういうところも知りたいわけで、その他という部分を知る方法はないでしょうか? その通り聞いても教えてくれるか疑わしいですし、最悪学校側に直接聞くとして、何か良い尋ね方はないものでしょうか?

  • 中学校 別室登校

    中一です。入学式と、実力テストの日は行けたんですが、熱出ちゃって次の日からずっと休んじゃったんです。来週からは行こうと思ってるんてますが、教室に行くのが怖いです。 クラスの子と会うのが怖くて、授業も遅れてるし。不安で。 小学校行ってなくて、友達もいません。それで、親と担任に別室登校したいって相談しようか迷ってます。 担任の先生は、自分のペースでいいからね、なんかあったらなんでも言うてなって言ってくれてます。 ・別室登校って実際何しますか? ・別室登校は甘えですか? ・親に相談する時なんて言えばいいですかね? ・中学校からはこんな我儘通じませんよね。 ・内申点?とかはどうなりますか? 小4から不登校になっちゃって、親にもいっぱい迷惑かけちゃったし、中学校はちゃんと行きたいです。親をちょっとでも安心させたいです。 なにか教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️