• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「卵を立てる」と「卵を立たせる」)

「卵を立てる」と「卵を立たせる」

このQ&Aのポイント
  • 卵を立てるという言い方は間違いであり、正しくは「卵を立たせる」と言います。
  • 「卵を立てる」という表現は一般的ではありませんが、ネットでは多くの検索結果が出ています。
  • 卵を立たせることは、卵にとって自分でコントロールできない動きであり、簡単には制御できない事態です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.5

「日本語論」の本は、それこそ無数にあります。中には、シロウトが書いたような怪しげなものもあります。(ただし、引用された本がそうだ、と言っているのではありません。) 卵や旗を「立てる」「立たせる」は、ニュアンスが少し違うだけで、両方成立します。ただし「立たせる」は、物理的な介添えをしないで(命令や許可などにより)立たせるときに多く使います(いたずらした児童を廊下に立たせる)。卵を立てるのが難しいから「使役形」だ、というのは、滑稽です。 旗も、地面に刺すとか何か細工をしなければ立ちません。看板だって、ただ置いただけでは非常に不安定です。では「旗(や看板)を立てる」は誤りでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • isa-98
  • ベストアンサー率23% (205/859)
回答No.4

○で考えてはどうですか? 勝手に立つ事があるように見えますが、実際には何らかの影響がその結果を見出しています。 故意的にそれを実現しようとすれば、 簡単にはコントロールできない動作であるため使役形を使っているというわけです。 よ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • clash0511
  • ベストアンサー率26% (188/714)
回答No.3

「やさしい日本語のしくみ」なるものはとりあえず無視し、私の感覚で答えます。 「立てる」は自立できないものを、何らかの手段を用い「立ったかのような」状態にすること 「立たせる」は自立するようにできているものを、何らかの手段で「立った」状態にすること だと感じます。 ウルトラマンの人形があるとしますと、これは脚がありますので、持ち主が「立たせ」ようとすれば「立たせる」ことができます。 しかしこれを「ウルトラマン人形を立てる」と言ったら変だと思います。 で、卵はどうかと言いますと、自立できないものであることは確かですので、塩を盛ってその上に「立てる」、コロンブスのごとく底面を割って「立てる」、というのが通常ではないかと思います。 ルパン三世カリオストロの城にでてくるようなエッグスタンドなどを使うなら(卵を立てるための器具を使うのなら)それは「卵を立たせる」と言えるかと思いますが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

「立てる」というのは,「結果立つ」という場合もあれば「立てかけようとする」という意思を表す場合もあります。 「子供を立たせる」はよくても,「卵を立たせる」はおかしいと思います。 明鏡国語辞典では「立てる」の最初の例文は 「卓の上に卵を立てる」です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 32868sski
  • ベストアンサー率18% (41/217)
回答No.1

まさにこの文章の通りです。 実際「卵を立たせて」ください。 一分以内では立たせられません、コロンブスが「卵を立てましたが」。 違いはどこでしょう。 コロンブスは机に「卵の底面を破壊して立てた」 一方何度もやり直しながら壊さず立てる、この場合は「卵を立たせた」となります。 (やっと、卵を立たせた、と言うと解りやすいかな) 以上参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 《ひらめき》とは そこで何が起こるコトか?

     1. 霊感・インスピレーションに限ったヒラメキについて 問います。  2. 特にもし量子論による答えがあるのでしたら おしえてください。  3. その昔アブラハムは 《父祖の土地を去って行け》というヒラメキを得て そのとおりに――どこへ向かうのかも分からずに――出かけたと言います。それは この地上における人間の生は 謂わば巡礼の旅であるということが示されたのだと捉えられています。定住の生活においても そうだという意味だそうです。  4. そこで このとき起こったことは 次だと思われる。     4‐1. ヒラメキは おのれに分からないところからやって来る。   4‐2. そのヒラメキを受け取りその中身を読み取って その指し示すところをおこなうのは 人間としてのおのれの成す意志行為である。   4‐3. すなわちこの《ヒラメキを受け容れた》というのは――それを《非思考において信じた》と言ってもよいと思われるが―― 最後の段階には 人間の意志行為が伴なわれており これはじつは経験思考にもとづく経験行為である。   4‐4. ヒラメキを得て そこに《去って行く》という言葉による表現を得るなら すでに思考をおこなっており その思考の結果 取るか捨てるかの意志決定がおこなわれている。   4‐5. この意志決定において《行く》か《行かない》か いづれをえらぶかは 人間の自由意志による自由な――あるいはおのれの心の恣にする自由な――行為だと言えるか?  5. あらためて 問いはこうです。   5‐1. ヒラメキを得てその指し示すコトを 受け容れるか拒むか これは 人間の側の意志行為だと考えられるが 果たして そのどちらをえらぶかは 人間の自由意志のよくするところだと言えるか?   5‐2. 言いかえると 《行く》をえらぶ場合も《行かない》と決める場合も すべて《わたし》の自由裁量に任せられているか?   5‐3. 言いかえると ヒラメキの指し示す行為を人間がどう受け容れるかは むしろヒラメキの側においてすでに決まっているのではないか?   5‐4. あるいはその決まっていることは 人によってそれぞれであろうか?   5‐5. いえいえ まだまだ舌足らずです。《わたし》が《行く》をえらぼうと思ったとしたら それは ただただわたしの自由意志による選択行為だとのみ言えるものか?   5‐6. ヒラメキが帯びるところの・人に選択をうながす力のほうが 人間の自由意志による決定力よりも強いのではないか?  6. あらためて 問いはこうです。わたしの自由意志は ヒラメキのちからに勝てない。のではないか?  7. この事態について 量子論による解明はありましょうか?  8. 違った角度から言い分があるという場合にも どうぞご回答をお寄せください。  * まだ熟さない感がありますが その点あらかじめおことわりしておきます。

  • サンキューハザードキット配線について

    サンキューハザードキットを図の様に配線しました。 キットがマイナスコントロール専用で 本体のハザード回路はプラスコントロール(ディーラーで確認)だったのでこのようにしました。 実際つないでみると、別置押釦を押すとリレーがON 2~3秒でOFFしました。この動きをみる限りキットとリレーの動きは 問題なく、純正ハザードスイッチにうまく信号がいっていない?のではと考えました。 純正ハザードスイッチの配線を接点の反対側にすると、電源ラインのヒューズが飛びました。 このような結果からどんなことが問題で正確に動かないか候補を教えて下さい。 因みにキット単体でのマイナスコントロール車への配線方法は 赤→ACC、黒→GND、青→別置押釦接点(接点のもう一方は GND)、緑→純正スイッチの+側。となっています。 キットの詳しい回路図は出品者に了解を得ていないので添付できませんが、 〔★★クイックハザード、サンキューハザード制御ユニット★★〕でヤフオク検索すれば見られると思います。

  • 請け負った仕事を途中で辞退することについて

    先日、SOHOの情報サイトで「イラストを描いてくれる人募集」という件に応募しました。 大手ではないですが、きちんとした出版社でした。 結果は採用され、仕事の内容は自費出版の書籍のカバーイラストを描くことでした。 自費出版ということで、出資者である著者の意見が強く、 私はできる限りその意向に沿えるよう絵を描きました。 2~3度修正した時点で「思った通りのものができた」と著者の方に言って頂けたので、作品を仕上げて納品しました。 後日、著者の方が知人か誰かにそのイラストを見せたらしく、 その時その人に「イメージが本の内容と違うんじゃない?」と言われたそうです。 それで急に気が変わったのか、著者の方はもう一度修正してくれ、 と要望されました。 修正に関しては一応納品後なので、私としては修正費をいただければ問題ないのですが、 著者の方が○○○○というイラストレーターの ××××というキャラクターを真似してくれ、この目や顔にしてくれと仰るのです。 その○○○○というイラストレーターは有名な方で、 著者の方はとてもその人の絵が気に入っている様子です。 私にイラストを注文する時も、こんなカンジに。。。と、 始終その○○○○というイラストレーターのイラストを例に挙げ見せてくださいました。 しかし、こんなカンジに。。。くらいならよいのですが、 そっくりそのまま真似をしてくれ、といわれると私としても傷つきます。 私程度の人間が傷つくというのもおこがましい話ですが、 言われるままに作業を続けることに抵抗を感じるのです。 代わりの人間に真似をさせるくらいなら本人に頼んで描いてもらえばいいのに。。。と思ってしまうです。 安く上げたいから私なのか?。。。と、卑屈になってしまいます。 それに最近はパクリ問題が厳しく問われることもあり、 そういう点からも真似をしたくないのです。 間に入っている編集の方に、真似はしたくないです、と伝えたのですが、 電話で「もう(出版まで)時間が無いし、あなたに頼るしかない」と言われ 断りきれませんでした。 しかし、どうしても私は納得できなくて 今日メールで改めて今回の仕事からおろさせてくださいとお願いしました。 もちろん、今までの作業に対する報酬もいりませんと言いました。 それに対するレスはまだ来てません。 時間が差し迫っている時に、ものすごい迷惑をかけることを思うと、 罪悪感もあります。 でも。。。どうしても何かが違う気がするのです。 私は仕事をする上で覚悟が足りないでしょうか? 考え方が甘いでしょうか? また、こういう事態になったとき、どう切り抜けたらよいでしょうか? なにか良いアドバイスがありましたらお願いします。 相談というか、ほとんど愚痴になってしまいました。 すみません。

  • 自分の感覚が信じられなくなったら?

    ここのカテゴリーでお願いします。 「この人嫌い」とか 「この人冷たい」とか、 人は瞬時にいろんな判断をしていると思うのですが、 私は、そんなこと言う自分は何様?と思います。 私は自分の考え方や性格にも別に自信ないし、支持してくれる友達もいないし、だから、自分の感覚が信じられません。 例えば、困ったことがあったとします。 誰かに相談したい、と思う。 でも、その、誰か、を選ぶのは無意識の自分ですよね。 (いや、ちょっとは迷うかもしれないけど、ほとんど 自分では制御できていないと思う) そこの部分に徐々に気付いて、受け入れられなくなるんです。つまり、せっかく相談にのってもらっても、暫くすると、「この人を選んだこと自体あっていたのだろうか?」という疑問が出てきてしまうということです。(←最低ですけど。例えば、の話しです。) 困ったことがあっても、凹みすぎず前向きになろうと方向を修正することは自分の意志でできても、それ以外のところで自分の意思とは無関係に動く部分が多すぎて、しかも私はそれを受け入れられません。 (さすがに、友達目の前にして、私って、友達見る目がないんだよね、とは言いませんが。) この結果、後になって、自分の努力判断力が足りなかったのではないか、と情緒不安定になったり、自分のことが生理的に受け付けられないため、自傷行為にはしってしまいます。 この判断が正しかったかな?と不安に思うことは誰にでもあることだと思うけれど、私は人より多いと思います。 こういう私は、どうすればいいのでしょうか? どなたかよろしくお願いします。 (分かりにくい文でしたらすみません。。。)

  • 中古車購入とうつ病について

    私は以前、入社3年目で現金が30万しかない状態で170万の車をローン払いで購入したことがありました。 その時は、心身共に特に問題なく仕事をしており、色々あって、結果完済することが出来ました。 今回は、転職し現在は入社2年目で彼女と同棲中ですが、職場内でのストレスからうつ病を発症してしまいました。 その間、以前の様に車をローン払いで購入しようと思い商談まで至ったのですが、自分一人で払うというつもりでいた方がいいんじゃないか等を考え(傷病手当金や収入は2人で一緒にしてます) 結局、彼女となら払える範囲内ではあるのに(彼女的には予算は大丈夫じゃないかと言っています)諦める事態になりました。 今回も同じ事態になりかけているのですが、そもそもやはりうつ病の人はローンを組んで支払うのは難しいのでしょうか? それとも、うつ病を患ってても、車が好きでそれがあれば働けるという意志を持ち、復帰できるものなのでしょうか? もし、同じ境遇、またはうつ病を患った経験のある方、ご教授いただけると幸いです。

  • 女性の胸元の開いた服やミニスカートを履く意味は?

    何だと思いますか? という記事を見たので質問したいです。 「かわいい。」という理由だけでしょうか?男の気を引くためではないでしょうか?私から見ると、女は男に全く見られないと不満に感じる人が多そうです。だからといって、じろじろモロに見られるのは嫌いますね。だから単に、自分が魅力ある女かどうか確かめるために、 ミニスカートやパイチラする胸の開いた服を着て、 男性の心を揺さぶって楽しんでいるのだと思いますが、違いますか? また、ミニスカートを履いていると、簡単にパンツが見えるのに、かわいいを優先して、わざわざそれを履くのは、恥ずかしいくないのでしょうか? 女性は見えるのに見るなという感じですが、男性からすると、見せるような服を着るな。それでも見るなという女性には、男性の視線の動きを指示するな。といいたいです。 つまり見えるような服を着ていて、珍しいから見るのであって、珍しい服を着なければいい。ということです。 昔の韓国社会を知っていますか?今は全く違いますが、韓国が開国する前は、女性は結婚するとパイ出し服を着て外を歩いていたようです。画像で見ましたが、パイだけ見せる服でした。 そうすると、パイ見せが当たり前ですから、女性は見られても困らない。また、男性も見ることに価値がそれほどありません。当たり前なのですから。それに見るなというほうが無理です。視界に入ります。見ないとまっすぐに正面向けませんから。 つまり、見てはならないものとされれば、視線のコントロールをしなければならず、視界が狭まります。 そうされると、人権侵害にあたります。法律や憲法は、男性の視線の動きを意図的に制御することを認めていません。これは、男女差が激しい不平等な言い分です。 他にも自転車に乗るミニスカートの女子高生の大半はパンツを見せてこいでいます。 そして、それを気にする女性は、パンツが見えないように動こうとしますが、行動が制御されることは気にならないのでしょうか?そんなもの見てもしょうがないですが、やはり珍しいから目がいきます。 男がちんこをもっこりさせるきつめのズボンを履いているのをみてかっこいいと思いますか? 恥ずかしいと思いますか?女性も多分一応みるんじゃないですか?珍しいですものね。 どうでしょう?

  • モーターによるゼンマイの引っ張り試験機の制御につ…

    モーターによるゼンマイの引っ張り試験機の制御について はじめまして。宜しくお願いします。 工場で電気保守の仕事をしております。 今回、現場の方から要請があり、下記のような試験機を作ってくれないかとの 要望があり、制御で困っています。 ?ゼンマイの耐久試験機で場所がないのでコンパクトにつくってほしい。 ?ワンモーターでゼンマイを巻き取り、巻き戻す。(正転、逆転を繰り返す) ?スピードコントロールしたい。 ?モーターの動く時間を制御したい。(正転何秒、逆転何秒) ?安くしあげたい。 ?移動はしない。(回転のみです) ?私は動きとして 正転→停止→逆転 の動きをしたいと思っております。 以上です。 私はあまりシーケンサーを使ったことがないので、 有接点で回路をくみたいのですが、 回路が思い浮かびません。 大変困っております。 宜しくお願いします。 すいません。記入不足がありました。 ?正転はばねを引っ張りまきます。 ?逆転はモーターの回転でばねの力を利用して戻します。 (モーターでばねをたるませる感じです。) ?二軸で一軸にゼンマイ、二つ目の軸にモーターで正転時にはばねを引っ張ってのばし、モーター軸で巻き取る。巻き取り終えれば、モーター軸を逆転させ、ゼンマイの戻る力でゼンマイをたるませ巻き取る感じです。 上記の一工程を繰り返す自動回路で行いたいのです。 スイッチはスタートと停止のみです。 カウンターを取り付けて回数をみて人が停止スイッチを押して止まる感じです。例えばですが正転10S、停止1S、逆転10Sで動かすとしましょう。 タイマーでオン→停止→オフが繰り返せればと思っております。モーター容量は25Wで行こうと思っています。 宜しくお願いします。

  • 中古車購入とうつ病について

    初めまして。閲覧頂きありがとうございます。 私は以前、入社3年目で現金が30万しかない状態で170万の車をローン払いで購入したことがありました。 その時は心身共に特に問題なく仕事をしており、色々あって結果完済することが出来ました。 今回は、転職し現在は入社2年目で彼女と同棲中ですが、職場内でのストレスからうつ病を発症してしまいました。 その間、以前の様に車をローン払いで購入しようと思い商談まで至ったのですが、 自分一人で払うというつもりでいた方がいいんじゃないかとか考え(傷病手当金や収入は、2人一緒にしてます) 結局、彼女となら払える範囲内ではあるのに(彼女は予算的には大丈夫じゃないかと言っています)諦める事態になりました。 今回も同じ事態になりかけているのですが、やはり、うつ病の人はそもそもローンを組んで支払うのは無理なのでしょうか? それとも、うつ病を患ってても、車が好きでそれがあれば働けるという意志を持ち、復帰できるものなのでしょうか? もし同じ境遇、またはうつ病を患った経験のある方、ご教示いただけると幸いです。

  • 尿をコントロールするメカニズムについて

    膀胱に尿がたまり排泄するという機能は反射だと思いますが 大人は尿を我慢したりコントロールができます。 そのコントロールが日常的な動作と関連付けられている気がするのですが気のせいでしょうか? 以下は私の経験や実験結果、あるいは友人の体験談なのですが 1・尿意を我慢している状態で水仕事をしていると尿意が増す 2・尿意を感じ、下着をはいたまま排泄をしようと力んでも何故か排泄できない 3・入浴時に尿をする習慣があると、入浴直前まで尿意がなくても風呂場に入った途端に尿意を 感じる 4・お漏らし愛好家の人は自分の意志で尿を我慢できなくなり日常的に意図しないお漏らしをしてしまう(下品なはなしですみません) このように日常的な動作と関連付けて自分の意思と無関係に尿のコントロールが出来ていたり、尿意がコントロールできなくなったり、尿意そのものが促されたりというメカニズムがあるのかな?と疑問に思い質問した次第です。 医学や専門的な観点からのご回答お待ちしております 余談ですが尿が自分の意思でコントロールできて、ある程度の我慢をする事ができても 尿意というのは基本増していく一方で尿意がおさまる事はあまりありません 便意はある程度我慢していると便意自体がなくなってしまうのは何故でしょうか?(腹痛時の排泄をのぞいて) よろしくおねがいします

  • 卵と玉子

    お買い物中にふと疑問に思ったのですが スーパーとかじゃあたいていタマゴは 「卵」よりは「玉子」って書いてあるような気がします。 料理の名前とかでも玉子と書く方が多いような。 鶏卵と他の卵を区別するためだとは思うんですけど そうなった由来とかあるんでしょうか。 ・・・よくわからない質問ですみません。

インクの交換タイミングは?
このQ&Aのポイント
  • インクがもう少しでなくなりますと出た場合、どのタイミングで交換しますか?
  • 出なくなってから交換するのか、もうなくなる前に交換するのか迷います。
  • ブラザー製品のインクの交換タイミングについて教えてください。
回答を見る