• ベストアンサー

公務員

こんにちは。 公務員、特に県職員の年収、昇進についてです。 高卒、大卒での同い年の方とでは、やはり大卒の方が年収、昇格の速さはよいのですか? 大学受験をやらなかった分初任給が違うのは納得できますが、 4年働いている分、仕事の効率は高卒のほうがよいと私は思います。 また民間企業と比べると公務員は給料が多いと聞きますが、どれくらいのランクですか? 私は民間の中で考えるなら中の上くらいだと思っていますが‥‥ もし可能であれば、実際に働いている方のお声も聞かせください。 失礼なことを聞いているかもしれませんが、お答えいただいたらうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kabo-cha
  • ベストアンサー率43% (403/928)
回答No.2

大卒と高卒では、やはり大卒のほうが昇進も早く、同い年でも給与は良いです。これは民間企業でも公務員でも同じです。 大卒は将来幹部になることを期待されているため、その分いろいろな責任も大きく、難しい仕事をしなければならないというわけです。 20代のころは大卒と高卒で給与の差は2,3万円ですが、年齢が上がると差が大きくなります。その分、大卒の人は責任ある地位に就くため、仮に不祥事などがあったときに真っ先に責任を取らされるというわけです。 次に給与についてお答えします。 公務員の給与は民間企業の給与をもとに決められています。景気が良くて民間企業の給料が上がれば公務員の給与も上がります。不景気になれば公務員の給与も下がります。ただし劇的に上下することはありません。詳しくは「人事院勧告」などのキーワードで検索してみてください。 なお、人事院勧告は国家公務員の給与を左右しますが、ほとんどの場合、地方公務員も連動して給与が上下します。 民間と公務員での比較ですが。 民間企業に勤める場合、都市部のほうが給与が断然高いです。国家公務員の場合もこれにならって「地域手当」で調整します。東北、四国、九州などの地方に比べて東京は給与が2割増しになります。 しかし民間の地域格差はもっと大きいです。ですので、地方では公務員のほうが給料が多く、都市部では民間企業のほうが給料が多いということになります。イメージ的には、地方では上の下くらい、都市部では中の中~中の下くらいです。 地方公務員でもだいたい同じで、地方だと高給取り、都市だとやや薄給だとイメージしてもらえばよいと思います。

wazaogi92
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

noname#121452
noname#121452
回答No.1

自治体にもよりますが、 大卒の方が初任給は優遇されています。 公務員の場合は、働いている年数ではなく、 高卒程度試験と大卒程度試験で求められている役割が異なります。  大卒程度試験=幹部候補生。即ち企画・立案です。  高卒程度試験=兵隊・ソルジャー。即ち実行部隊です。 また、民間との比較については、 国家公務員法や地方公務員法を見ると分かります。 公務員の給与は、民間企業の平均値などを見ながら、 調整される運命にあります。 民間企業の給与の平均は、大企業の給与が平均値のベースですから、 当然、中小企業などに勤めるよりは、沢山もらえることになります。 外資系などの民間企業に勤めれば話は別ですが、 普通の民間企業に比べれば、各段に良いといえるのではないでしょうか。 また、民間企業の場合は短期的な業績によって上下しますが、 公務員についてはそういったことは滅多にありません。(財政難の場合を除く) また、俸給性に従って順調に昇給しますので、 公務員の給与は高いといわれるのではないかと思いますね。 民間企業と金額で比べるんではなく、 安定して昇給していくという点が魅力なんじゃないかなと。

wazaogi92
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 地方公務員の給料

    民間企業に2年働いています。 (1)地方公務員に転職した時の年収ですが、3年目~5年目で転職できたとして、年収はどうなるのでしょうか?大卒で公務員になった人の一年目の給料からなのでしょうか? (2)又高卒で公務員になった人、大卒で公務員になった人は比べるとどうなのでしょうか?高卒は地方中級、大卒は地方上級だと思うのですが、互いに5年、10年働くと、一般的に大卒のほうが年収が高くなってるくるものなのでしょうか?

  • 公務員の年収

    県庁職員(大卒)の年収は民間企業だとどのような企業ぐらいですか? また地方公務員は40歳台くらいで800万ぐらいはいきますか?

  • 地方公務員初級→上級(or中級)&初任給

     たとえばの話で。。。  市役所や県庁等に初級として採用される(この時点で大卒ではない)→働きながら夜間部等の大学で大卒GET!・・・となった場合、上級(or中級)に昇格するような、内部試験のようなものはあるのでしょうか??  私の知人で高卒後、政令市に初級で採用され夜間で大学に通いながら(5年かかったようですが)大卒とって昇格した、といった話を聞いたのでどうなのかな、と思いました。  質問は変わりまして、初任給の話ですが。。。  各レベル(初級・中級・上級)の初任給が違うのは知っていますが、たとえば高校卒業したその春に採用された初級職員と、高卒後数年大学に通った後中退して初級職員になった人、高卒後数年フリーターで過ごした後初級職員になった人・・・等では初任給に差が出るのですか?

  • 公務員への転職について

    私は、現在民間で働いて3年目の者です。 私は高専で電気を学んでおり、現在は技術系 の仕事をしています。 昨年の結婚を機に公務員へ転職を考えていました。 特に地元への思いから、地元の市役所の 技術(電気)への転職を考えています。 そこで、公務員の実態を詳しく知りたいです。 市役所の技術の採用条件をみると、 大卒、短大卒、高卒の区分けがないところや 大卒、短大卒の区分けがないところがありました。 これは、採用後は大卒と全く同等の昇進および待遇 を受けられるということでしょうか? 民間で働く中で、大卒と短大卒の待遇の違いに少々不満を 感じていた私ですが、その点が非常に気になったので 質問しました。 しょーもない質問で申し訳ないですが、どうか よろしくお願いします。

  • ■公務員の学歴について■

    私は現在公務員受験の予備校に通っています。次年度に向けて上級試験(大卒程度)の勉強をしています。 そこで疑問なのですが私の最終学歴は「高卒」なのですが、もし試験に合格し国II、国税、地方上級のいずれかに就職した場合、同年齢の「大卒」の人と給与や昇進に差はあるのでしょうか? (例) 私  高卒 年齢22 同期 大卒 年齢22 やはりこの場合「大卒」の人の方が給与や昇進に有利なのでしょうか? 長文失礼しました。よろしくお願いします。

  • 高卒 専門学校卒 大卒 公務員

    国立大学の法学部を卒業後、公務員になりたいと思っていたのですが 高卒で公務員になるのと 公務員専門学校を出て公務員になるのと 大卒で公務員になるのでは 何が違うのですか? 初任給や倍率ですか? できれば詳しく教えて下さい

  • 税務職員について

    公務員に興味がある社会人です。 公務員試験について調べていたのですが、税務職員は高卒採用者が多く採用後の昇進に関しては大卒採用者《キャリアを除く》と変わりないと聞きました。これが公務員では当たり前なのでしょうか。

  • 公務員を辞めてもう一度公務員になることはできるか

    いつもお世話になっております。 22歳・高卒・男。民間正社員職歴なし。今年23歳になります。 以前、高卒で都道府県庁の一般職に採用され働いておりました。 しかし、教育に対する想いが強くなり、10ヶ月程働いた後に、教師を目指すため退職しました。 アルバイトをしつつ大学を目指しておりましたが、2年受けましたが結果が出ませんでした。 また、家庭の事情もあり、大学に行く余地もなくなりました。 そういった経緯から、大学は諦め、教育関連の一般企業での就職を考えていたのですが、民間では大卒資格必須の場合が多く、応募すらできません。 しかし、幸い公立学校事務職員という職種を見つけることができ、是非働きたいと考えているのですが気になることが二つあります。 1つ目は、都道府県職員を1年未満で辞めてしまっているが、もう一度公務員になることができるのか 2つ目は、2年も大学に受からず、頭がよくないとマイナスの評価を持たれ面接ではねられるのではないか です。 質問としては、 1、都道府県職員を1年未満で辞めてしまっているが、もう一度公務員になることができるのか 2、2年も大学に受からず、頭がよくないとマイナスの評価を持たれ面接ではねられないか 3、他に教育に関わる仕事は他にもあるでしょうか になります。 実は昨年学校事務職員の試験を受けましたが面接で落ちてしまい、正直諦めた方がいいのか非常に迷っております。 長くなりましたが最後までお読みいただきありがとうございます。 どれか一つでも構わないので是非回答いただけると幸いです。

  • 公務員ってそんなにいいんですか?

    「お前、まだ民間企業で働いているの?民間の中小企業なんかもう先はないだろ。俺と一緒に勉強して公務員になろう。市役所なら頑張ったらいけるって。」 大卒後、就職せずに二年間公務員試験を受けて いる友人にこのように言われて、自分も退職して試験を受けて市役所職員を目指そうかと少し心が揺らぎました。 やはり中小企業にいるよりは市役所の方が金銭面や福利厚生などの待遇面では格段にいいですか? 「どうせ仕事なんか何をやってもつらい。それならば公務員の方が安定している分、見返りが大きい。民間就職するやつは公務員になれなかったやつだ。」 電話の切り際にこのように言われました。自分も派遣社員やバイトならすぐにでも勉強に取り掛かるんですが、正社員で働いているしそれを蹴ってまでも受験勉強を専任してやる覚悟が出来ません。 昨日、本屋で公務員試験の問題集(数的処理)を買って少しはやってはみました。そこそこ解けました。 このまま会社員をしながらでも、公務員を目指すべきでしょうか。公務員とはそれほどまでに良い職業なんでしょうか。

  • 中途採用公務員について

    私は30代で民間から公務員に転職しました。仕事内容は専門職で民間での経験をもって転職しました。 そこで質問なんですが、新卒で公務員になった同い年の人と私とでは、基本給がかなり違います。 よく「中途採用者の給料は初めは低いけどすぐに追いつく」とか「公務員は公務員の経験年数で給料決まるから追いつけない」 ということを耳にしますが本当のところどうなのでしょうか?実際、管理職などへの昇格が無いとして当初の差は無くなるのでしょうか? 詳しくご存じの方がおられましたら教えてください。