ネットワーク上のPC名が表示されない方法

このQ&Aのポイント
  • Win7を2台接続しているがお互いを接続したくない場合、ネットワーク上のPC名を非表示にする方法は以下の通りです。
  • 1. ホームグループを作成しない。
  • 2. ネットワークと共有センターのプロファイルを全部無効にする。
回答を見る
  • ベストアンサー

win7を2台接続しているがお互いを接続したくない

家族pc(7) --- ルータ(有線、ADSL) --- 自pc(vista) my pcをvistaから7にアップグレードしたところ 向こうのpcからこちらのpcが見えるようになってしまいました。 ネットワークは全部しないに設定したのでアクセスしてもエラーを返してはいますが バレてはならないエロフォルダがあるため万が一の事も無いよう安心したく vistaの頃のようにネットワーク上に何も表示されない、 互いのpcを認識すらせずこちらのpc名すら出ない状態にしたいのです。 やったこと: ・ホームグループ=作成しない ・ネットワークと共有センターのプロファイル=全部無効 ・ネットワークの探索=しない(向こうからは認識している) ・ネットワークアダプタからからmicrosoftネットワーク共有と ファイルプリンタ共有を削除。入ってるのはTCPIP4と6、 QoSパケットスケジューラ、link layer topology~2つの計5つ。 ・自pcのワークグループ名を向こうと違うものに変更。 ど素人のためグーグりながら上記のそれっぽい所を無効にしてみましたが 相変わらずこちらのpc名は表示されたままです。 検索しても接続出来ない=したい、という結果ばかり引っかかり これ以上どうにも判りませんでした。 どこをどうセットすれば目的達成できるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.1

>どこをどうセットすれば目的達成できるでしょうか? 対策は出来ているようです。 念のために「ネットワークと共有センター」の「共有の詳細設定」で「ホームまたは社内」と「パブリック」の設定が別になっていますので、「パブリック」側もネットワーク探索等を無効にして下さい。 尚、「パスワード保護共有」だけは有効にして下さい。 相手からコンピューターが見えてもファイルへのアクセスは出来ませんので心配有りません。 如何しても嫌ならローカルルーターを追加してネットワークを分離して下さい。 ローカルルーターの代わりに市販のブロードバンドルーターを設置しても同等の役目にできます。

katsuodasi
質問者

お礼

おお、大丈夫そうでしたか。 その後管理ツールのサービス一覧から、関連し且つ使用しないものを 全部無効にする事で完全に表示されないようになりました。 やっとHDD引越しできそうです。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • win2000と98がお互いに見えません

    今までwin98同士でつなげていたLANに一つのマシンだけ 2000を入れたのですが、ファイルの共有はうまくできません。 現状は、2000をいれたパソコンの、「マイ ネットワーク」よりアクセスすると LANでつながった98マシンのコンピュータ名は 認識するのですが、中の共有フォルダにアクセスできません。 「\\(コンピュータ名)にアクセスできません。 ネットワークパスが見つかりません。」 とでてしまいます。 かなり急いでおりまして、とりあえず 2000側から98側を見れるようにしたいのですが…… お願いします!

  • Win95とVistaをLANケーブルでファイル共有できますか?

    こんにちは。お世話になります。(パソコンは初級レベルです) 先週、カスタムモデルのWindows Vistaマシン(Home Basic)を購入しました。(これまで使ってたマシンは古~いWin95です) Win95マシン内の各種プログラムやデータをLANクロスケーブルでVistaマシンに移行すべく、Win95とVistaの両マシンを共有化したつもりですが、お互いにネットワーク上でマシンを認識しません。 購入元(両機は同一メーカー)のサポートセンターに問い合わせて30分位かけて順を追って確認して貰いましたが、「設定はOKのハズですが」、という未解決な状態です。 そもそもVistaはWin95とLANネットワークで共有できないのでしょうか??? ご参考に両機の設定状態を以下に記します。 Win95:ネットワークアイコンを”Microsoftネットワーク共有サービス”に設定(ファイル共有欄にレ)/ワークグループ名設定/移行したいフォルダに共有設定 Vista:ファイヤーウォールとウィンドウズデフェンダーを無効/ワークグループ名をWin95機と同一に設定 お手数お掛けします。

  • ローカルエリア接続のプロパティの接続の項目

    ローカルエリア接続のプロパティを開いたら 全般タブの、この接続は次の項目をしようします の欄に 以下の9つの項目がありました。 ・microsoftネットワーク用クライアント ・サービスアドバタイズプロトコル ・TrendMicroCommonFirewallDriver ・Microsoftネットワーク用ファイルとプリンタ共有 ・QoSパケットスケジューラ ・NWLinkNETBIOS ・NWLink IP/SPX/NETBIOS互換トランスポートプロトコル ・AEGISProtocol(IEEE802.1x)v3.1.0.0 ・インターネットプロトコル(TCP/IP) PC4台(無線)所有しており、共有フォルダを作成したのですが、共有フォルダを見れたり見れなかったりで不便でした。 何が悪いのかわからなかったのでちょっと詳しそうな知人に見てもらったところ、『この項目が普通より多いからこれがおかしいんでないの?必要じゃないものもあるから不要なものはチェックはずしな』と言われました。何が必要で何が不要かさっぱりわかりません。 どうかアドバイスを下さい。 足りない情報は補足いたします。

  • xpと2000のLAN

    WINとMACの共存LANの環境で、WINにはPCMACLANをいれていました。 メインをWINにするのでWIN、MACは別々のネットワークにしたいとおもいます。 いま、WINのネットワークの設定をおこなっています。 XP pro、home 2台と2000が1台です proと2000は Netware用クライアントサービス Microsoftネットワーク用クライアント QoSパケットスケジューラ Microsoftネットワーク用ファイルとプリンタ共有 NetBEUIプロトコル インターネットプロトコル がインストールされています homeは Microsoftネットワーク用クライアント QoSパケットスケジューラ Microsoftネットワーク用ファイルとプリンタ共有 インターネットプロトコル だけです 問題は 現在、proからはhomeが見えます homeからはなにも見えません 2000からはproだけが見えます 2000はフォルダーを右クリックしたら「共有」の項目がでてこないので共有するフォルダーを設定することができません 3台ともノートンシステムワークスがはいっています どうしたら3台とも接続できるようになるのでしょうか? 教えてください (自分でもいろいろ試しているところです)

  • ネットワークに接続できません。

    OSはWindows8.1Proで急にネットにつなげられなくなりました。 そこでイーサネットのプロパティーをみたところTCP/IPv4とTCP/IPv6のチェックが外れていました。 これが原因かと思い、チェックを入れてOKを押してみましたが、 現在の選択では、次の機能も無効になります。 QoSパケットスケジューラ インターネットプロトコルバージョン6(TCP/IPv6) インターネットプロトコルバージョン4(TCP/IPv4) これらの機能も無効にしますか? というメッセージが出ます。 なお、このWindows8.1のHyper-V上で動いているWindows8.1からはネットワークにつながります。 これは何がが原因でしょうか? 情報が不足でしたら追加します。 よろしくお願いいたします。

  • PC2台とプリンターの共有ができない

    PC2台とプリンターの共有が出来ません。 PCは、2台ともDynabookでVista Home Premiumです。 PC2台を便宜上、PC1とPC2にします。 * PC1とプリンターを有線接続する。 * PC1、PC2ともにワークグループの名前は同じにする。 * 「ネットワークと共有センター」の「共有と探索」は、PC1、PC2ともに次のように設定。 ネットワーク探索 有効   ファイル共用 有効   パフリックファイル共用 無効 プリンター共用 有効   パスワード保護共用 無効   メディア共用 無効 * 「カスタマイズ」は、「プライベート」を選択。 * PC1でプリンターのプロパティでプリンターを「共有」にする。 * PC2の「プリンターのインストール」で「→ネットワーク、ワイヤレスまたは…」をクリックする。 * 「プリンターが見つからない。」とでてしまう。 どこを直せば、プリンターの共用が出来るようになるのでしょうか。 PC1、PC2ともに有線でプリンタに接続すると問題なく作動します。 PCの知識は、シロートですのでよろしくお願いします。

  • Windows7 と vista のファイル共有、ネットワーク設定

    WINDOWS7(Home Premium)とVistaのネットワーク、ファイル共有を有線で構築したいのですが、お互いのPCが認識されず困っています。 ネット検索で調べたところの設定 ・ログインパスワードの設定 ・同一のワークグループ名の設定デフォルト「WORKGROUP」 ・WINDOWS7のネットワーク設定は「ホームネットワーク」 ・どちらもDHCP、自動取得 ・ネットワーク探索を有効に設定 ・パスワード保護共有を無効に設定 以上のところまでは設定済なのですが、認識されません。 同一ネットワーク上のプリンターは、確認されたのですが。。。 どなたかお知恵をおかりできないでしょうか、宜しくお願いいたします。

  • 【LAN】WIN2000同士のファイル共有に関して

    現在、フレッツADSL+OCNを利用し。 ブロードバンドルータ配下に2台のPCを並列で接続しています。 両方WIN2000SP2のPCです。 PC間のCドライブのファイル共有ができません。 マイネットワークの近くのコンピュータに自分以外の2台目PCが認識・表示 されないのです。 システムのプロパティで、1台はネットワークIDの設定が可能なのですが、もう1台はネットワークIDのタグが無効になってしまっていることに気づきました。コンピュータ名は変更できるのですが、ワークグループの変更ができません。これは、LAN内共有ができていないことには関係していないでしょうか。 解決策をお教えください。m(__)m

  • win7pro→win7homeの共有が出来ない

    win7home⇔win7proでのファイル共有が出来ません。 7homeから、7proの共有フォルダにアクセスすることは出来ますが、その逆が出来ません。 「指定されたネットワークプロバイダー名が無効です」と表示されます。 どちらのPCも共有の詳細設定で、ネットワーク探索、ファイルとプリンタの共有が有効になっていて、48/56Bit暗号化を使用し、パスワード保護共有も無効になっています。 ワークグループも2台とも同じEveryoneになっています。 セキュリティソフト「ノートンインターネットセキュリティ」をアンインストールした状態でもNGでした。 7proのguestアカウントはオンにしてあります。 7pro側から[ファイル名を指定して実行]で\\192.168.XX.X (7homeのIPアドレス)を入力しても、NGでした。 (エラーコード0x80070035 ネットワークパスが見つかりません。と出ました) 7proでネットワークから自らのコンピューター名をクリックしても、IPを入力してもだめでした。 ちなみに、他にもVistaやXPのPCがありますが、症状同じく、XP/Vista→7の共有フォルダはアクセスできても、7→XP/Vistaの共有フォルダにはアクセスできませんでした。IP入力してもNGでした。 7pro側から[ファイル名を指定して実行]でnetplwizから詳細設定タブ→パスワードの管理→資格情報マネージャーから7home側のコンピューター名を削除しても同じでした。 どちらのPCもバッファロー製の無線LANルーターを介して無線LANで接続しています。 7proの方はUSB型無線LANアダプターを使用していて、ドライバーの再インストールも行いましたが、症状は変わりませんでした。 7proから7homeのIPのpingをかけても、ちゃんと応答は返ってきました。 7proでnet config workstationをかけると、「アクティブなネットワーク(ワークステーション)」が空欄でした。 同じことを7homeでやると、NETBT_Tcpip_[ ] と書かれていました。 [ ]の部分の中には、沢山英数字が入っていました。 初めて共有設定して、このようなエラーが出ました。 宜しくお願いします。

  • PC同士の接続について

    PC同士の接続がうまくいきません。 使用PCは、WIN7とXPです。 ルーターにLANケーブルで接続してます。 現在の状況は・・・ 7の設定 ・共有の詳細設定はすべて有効 ・ホームグループ参加済みだが、”ホームグループに他ユーザーがいません”と表示される。 ・McAfeeのネットワークの管理にはXPのPCが認識されているが、状態が”不明”となっている。 XPの設定 ・”ホーム/小規模オフィスのネットワークをセットアップする”済み。(ワークグループ名は7と一緒”WORKGROUP”) ・”ワークグループのコンピュータを表示する”を実行すると、(WORKGROUPにアクセスできません。このネットワークリソースを使用する許可がない可能性があります)と表示される。 この設定を行うときは、2台ともセキュリティソフトを無効にしています。 何か良きアドバイスをお願いします。 もし説明が足りないようでしたら、回答にてご指摘下さい。