• ベストアンサー

味噌にカビ。味もカビ臭いけど、もうダメでしょうか

4月に作ったという手作り味噌をもらいました。食べるのは来年以降と聞きましたが、先週出してみたら、ところどころに白カビが生えていました。これは普通とは思うのですが、その部分を取り除いても、真ん中の深いところ以外は、何ともかび臭い味がします。 これは普通ですか?熟成が足りない、カビが内部にまで浸透してダメ(廃棄しかない)でしょうか? ちなみに天地返しは知らなかったので、一度もしていません。ポリ袋2重に入れてタッパーに詰め、冷蔵庫の野菜室で保管(7ヶ月)していました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zigzaw
  • ベストアンサー率39% (159/398)
回答No.2

大丈夫みたいですよ 手作り味噌 カビ で検索 http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/question/detail/1430926884/ http://suzukikoujiya.com/gabi.html

worldparks
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 味噌の白いカビは大丈夫とはよく聞きますので、一応もう少し寝かせて様子を見ることにします。捨てるのはいつでもできますから。 こうじ屋さんのHpもありがとうございました、ここにも質問してみます(手作り味噌キットなんていうのがあるんですね。私は味噌汁がないとダメな派なんで、いずれ手作り味噌に挑戦してみます)

その他の回答 (1)

noname#121649
noname#121649
回答No.1

市販の味噌。カビも生えてないけれども、捨てます。 発酵していて食べた後、なんだかアルコールっぽい酔いがくるから。 来年に食べてみてから決めてみては?

関連するQ&A

  • 手作り味噌が塩辛い

    手作り味噌について質問させていただきます。 今年二月半ばに、手作り味噌を仕込みました。 お盆を過ぎたころから食べごろと聞き、それまで放置していた味噌を開け食べてみました。 塩辛く感じたものの美味しかったので、嬉しくなって仕込んでいた分全て開け(1キロ)、タッパに移して冷蔵庫に保管しました。 しかし何度か味見するうち、やっぱりかなり塩辛くて…。 勉強不足で蓋を開けたのが間違いだったのですが、調べると、秋まで熟成させるとまろやかになるということを知りました。 なので、とりあえず少しはそのまま冷蔵庫に保管し、残りはまた熟成させ続けることにして、最初仕込んだときのようにビニール袋に詰め(少量ずつ5袋)、空気を出来るだけ抜いて上にラップ、塩を振り、袋を固く絞って密閉容器に戻して冷暗所に置きました。 これって間違ってますか? 一度全て取り出したので、空気をかなり含んだと思います。 カビが生えるでしょうか…。ちなみに最初は全くといっていい程カビはありませんでした。 このまま再度熟成させても良いものなのか、諦めて全て冷蔵庫に戻して塩辛いまま食べるべきなのか、分からずに困っています。 冷蔵庫にいれていても、熟成はしますか? よろしくお願いします。

  • 天地返しを忘れた味噌は?

    今年の2月に友人といっしょに初めての手作り味噌に挑戦しました。それぞれ自宅に持ち帰り、2階の倉庫に保管していたのですが・・・ なんと天地返しをするのをすっかり忘れてしまっていたのです! 先日、恐る恐る取り出すと確かに味噌のような色と味になってはいましたが・・・ この時点でしっかり天地返しをすれば、この味噌は食べられるのでしょうか? それとも、100%失敗しちゃったのでしょうか?><; どなたか教えてください!

  • 「カビの生えた味噌」と、その「保存方法」

    手作り味噌を頂きました。(5キログラム)この夏には食べられるようになると言われていましたが、先日樽のヘリにカビが生えてしまいました。風通しの良い低温な場所であったにも関わらず。 カビの部分は取り除きました。 味を見てみましたら、すっかり味噌です。 小分け(空気を抜いて、密封)にして冷蔵庫に保管では不具合があるでしょうか?(量がありすぎて、長期間に渡って処理していくということになりますので。) 製造者(素人)に聞いたら、「カビなんて今まで一度も生えた事ないよ~。」と笑われて終わりでした。。。 どなたか良いアドバイスを下さい。よろしく御願い致します。

  • 手作り味噌

    初めて味噌作りをしています。3月に仕込んで、先日おそるおそる 蓋を開けてみたら、所々にカビが・・・。しかも、白カビ、青カビ 両方です。 知人に聞いたところ、白カビは その部分を取れば大丈夫だけど、 青カビ出てたら もうダメだ。と言われました。 せっかく作ったので、食べたいです。 食べて平気か 教えてください。 青カビは 少しでした。

  • 味噌の保存の仕方

    白味噌を使っています。 使いたてはお味噌汁も美味しくいいのですが、 冷蔵庫で保管していくうちになぜか美味しくなくなっています。 保管方法はタッパにいれ冷蔵庫保管です。 こちらでも調べさせていただきましたが、 空気に触れてはいけないようですよね。 密封容器なら大丈夫なのでしょうか? ただ、使っていくうちに減ってきてやはり空気に触れてしまいますよね。 少しの空気なら問題ないのでしょうか? これだ!という方法を知っていたるかたらおりましたらお願いいたします!

  • ホールトマトにカビが・・・。使えますか?

    ホールトマトにカビが・・・。使えますか? 1週間ほど前にホールトマトを使い、タッパにいれ冷蔵庫で保存してました。 今、使おうと思って開けてみると、白カビが発生!!! カビは少しだけだったので、スプーンで取り除くことは出来ましたが、このホールトマトを煮込んでカレーにしようと思うのですが、食べても大丈夫でしょうか?

  • 手作りみその匂いについて

    一昨年のお正月に、初めて手作り味噌を仕込みました。 味噌やさんから、手作り味噌セット (麹、塩きり麹、大豆 などひつようなものがすべてセットになっていました) を購入し、しこみました。 天地返しはしておらず、今年の8月に、初めてふたを開けました。 仕込んだとき、一番上にラップをかけ、その上に落し蓋(というのでしょうか?木の蓋です) 、その上に重しをしました。 仕込み容器の蓋を開けたとき、少々腐敗臭がして、重石をとると、落し蓋に黒っぽいカビが生えていました。 でも、落し蓋を取ってみると、ラップの部分にはカビははえておらず ラップの淵の、外周部分に、白いカビが、少しだけ出ていました。 そして、味噌は、市販の味噌に比べて、水分が少なく、パサパサのように感じました。 味噌は、茶色く醗酵していて、つまんで味見をしてみると、普通に味噌の味。 手にとり匂いをかぐと、一般的な味噌の匂いでした。 しかし、なんとなく、遠くから匂うと、腐敗臭のような匂いがします。 お味噌汁にしても、鍋の蓋を開けた瞬間、ちょっとくさいです。 でも、味は味噌汁です。 これは、腐敗しているのでしょうか? 落し蓋についていた、少しの黒いカビと、やはり匂いが気になります。 仕込んで2年半寝かしてしまったので、匂いが悪くなったのでしょうか? やはりコレは、失敗なのでしょうか? 食べても大丈夫でしょうか? 教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 水を入れすぎた手作り味噌は食べられる?

    手作り味噌(麦味噌)に初挑戦しました。 間違えて、水を分量の倍入れてしまいました。 もしかすると、ひょっとすると、うまくいって、味噌になってくれるかも… と願いつつ1ヶ月後に1度天地返しをして さらに1ヶ月が経過しました。 昨日おそるおそる覗くと、 なにやらふつふつ発酵していました。沸騰しているかのように。 あのお方はいつか何かになって食べることができるのでしょうか?

  • 味噌の保存方法

    初めまして。 実家から手作りの味噌缶を3缶持って来ました。 夏の間、クローゼットに閉まっておいたら 二重になっているビニール袋にカビが生えてしまいました。 味噌にカビが生えてしまうのはいつものこと(醗酵しているものですから)なのですが、今回初めて袋にカビが生えました。 味噌缶をどのように保管したらいいのでしょうか?

  • 手作り味噌の賞味期限

    今年の3月に知人に手作り味噌を頂きました。 市販の味噌より、塩が薄く大変美味しい味噌です。 しかし大量に下さったので、冷蔵庫にも入りきらず(10キロ程度?) 今まで使っていた味噌も残っていたので、台所の床の上に置いていました。 (室温は昼間は結構高くなっていると思います) タッパーに厚いビニール袋を入れてその中に味噌が入っています。 ビニールの口は軽くたたみ、タッパーの蓋は乗せる程度でした。 さて、ひさしぶりに使おうと開けてみたら、かなり強いアルコール臭がします。 水分もすこしにじんでいるようです。 これは使ったら体によくないでしょうか??(^^;

専門家に質問してみよう