• ベストアンサー

個人向け国債について

simotaniの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.1

現在、国債の利回りは上昇に転じました。 ですから、変動利付きの商品が有利になります。 財務省が発表している国債の利回り一覧表(イールドカーブを元にちょうど〇年の利回りを一覧表にして日々公表しています)ではっきり上昇に転じたと出ています。 こういう時は、変動利付き商品か、解約が控除無しで出来る商品(ゆうちょ銀行の定額貯金が有名ですが、銀行系もあります)が有利になるのです。 個人向け国債は解約控除があります。 一般向け国債は固定金利で、途中換金は元本割れの危険が付き物。後数年して金利がしっかり上がったところで満期のお金を振り向けるのが無難。 リスクを取れるなら豪州の債券に投資して、リターンを狙うのも。金利が上がった今がチャンスと見る向きと、円高に向かうから不利と見る向きもあります。豪州の国債以外にも豪ドル建て世銀債とかの国際機関債も。1000豪ドルから1000ドル単位で買えます。利子は外貨MMFで回して、証券会社の手数料は銀行引き落としにすると有利に。

pigumon-mon
質問者

お礼

とても詳しく教えてくださってどうも有難うございます。 海外の国債は考えていなかったのですが、 そちらの方も視野に入れて調べてみたいと思います。 どうも有難うございました。

関連するQ&A

  • 利付国債ではなく、個人向け国債変動10年や短期金利資産が勧められるのはなぜ?

    よく「今後は金利上昇局面に遭遇しやすいので、個人向け国債変動10年や短期金利資産で回しておいた方が良い」という言い回しを目にします。利付国債10年物などと比べて金利上昇にも対応できるから有利であるということだと思うのですが、利付国債はそんなに不利なのでしょうか? 特に債券市場は効率性が高いと言いますから、今の10年物利付国債の1.77%というのは現時点で予想できるインフレ率や日本国の信用リスクを最大限に反映ものだと思ったのですが、大きな間違いだったのでしょうか?国内債券市場の効率性は極めて低いのでしょうか? また、金利変動に伴う価格変動がデメリットのように書かれていることもありますが、ポートフォリオ運用を行うものにとっては株や外債との相関性が低く、必ずしも避けるものではないと思ってます。 皆さんはどのように考えていますか?

  • 初めての資産運用<個人向け国債>

    この度、資産運用を初めてしてみようと思っています。投資信託やミニ株なども考えたのですが、世界情勢が混乱している中でいきなりリスク商品に手を出すのは恐ろしい事にくわえ、1万円から始められるという手軽さに惹かれ、個人向け国債の購入を考えています。 預金保護の対象外となる事、5年固定金利や10年変動金利がある事などは分かったのですが、いまいち金利の計算の仕方がよく解りません。そんなに余裕があるワケでもなく、少しでも増やしたいなという考えなので、2、3万から始めてみようかと思っています。 12月4日から受付開始の5年固定金利で2万円分購入したとすると、利息はどれぐらいになるのでしょう?

  • 国債って今は買わない方が良い?

    当分使う予定のないお金が500万円ほどあり、本日10年固定金利の国債を購入しました。その後、このコーナーで国債について調べたところ、結構国債に否定的な意見が多いことがわかりました。 現在株価も上昇傾向で、今後金利も上昇するだろうから、今は10年固定金利の商品を買わない方が良いとか、国の財政が危機的状況なので国債買ってもそのうち暴落するだとか、今後インフレになるので損するとか....。 やはり今は国債買わない方が良かったのでしょうか? ローリスクで金利が比較的高いことに魅かれたのですが....。 買うのだったら変動金利の個人向け国債の方が良いのでしょうか? また、今日買った国債のキャンセルとかできるのでしょうか? その時の手数料っていくらぐらいするのでしょうか? 友人は、国の財政が破綻しても金を買っておけば安心だというのですが本当でしょうか? 質問が多くて恐縮ですが、わかる範囲で教えていただきたくお願いします。

  • 国債の運用

    1年に何度か5年と10年の国債を募集していますが、変動型とそうでないのとあるみたいですね。この日銀が金利を上げましたよね。これから自分の資産を運用するのに一度国債を購入してみたいのですが、購入経験のある方から是非アドバイスいただきたいのでよろしくお願いいたします。

  • 郵貯 個人向け国債について

    郵貯の個人向け国債で変動10年、固定5年とありますが、変動が有利と聞きます。 近所の郵便局は知り合いが多く、買いにくいので田舎の郵便局で買いたいのですが売っているのですか?売り切れるから発売してすぐに購入するべしとききますが、本当ですか? 私の場合、結婚資金を運用しようと考えてのことです。 初めてなので、わずかから・・・ですが(笑)

  • 個人向け国債 10年変動型  半年後との金利を

    個人向け国債 10年変動型  何年か前に購入したのですが、その後中途換金するか どうか考えてるんですが、半年ごとの金利を知る方法わかりますか?すなわちいつ どんな金利で運用されているか?

  • 個人向け国債の途中換金について

    こんにちは。 いままで株式や投資信託、外国為替、日経225等の経験はあったのですが、個人向け国債ははじめてです。 証券会社の方とのお付き合いで個人向け国債を買おうと思っています。 ことの経緯は、担当者に個人向け国債を進められました。 投信等での運用をメインにしていますので、前提として、5年、10年も低い金利でおいておきたくなく、 そうなると途中換金になりますが、金利上昇局面では、国債価格は下落すると聞いていたので、金利が上昇した場合、途中換金は損失になると思い、購入を一切考えていませんでした。 しかし、購入を検討しているものは、2回分の金利を返せばよいだけなので、2回の金利を受けたら、途中換金でも元本保証だといわれました。 考え方として、2回の金利を受け取ったら、トントンになり、損失はインフレ率のぶぶんだけとなるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 個人向け国債の5年物と10年物の比較

    資産運用として個人向け国債への投資を検討しています。 当初は5年ものに投資をしようと思っていたのですが、下記の記事を読んで思い直しております。 http://money-lifehack.com/asset-management/730 結局、金利の差が大きくて途中解約しても5年満期より10年満期がお得ということみたいです。 上記の説明が正しければ3年、5年の個人向け国債ってまったく意味をなさないと思うのですがいかがでしょうか? 5年と10年については固定金利と変動金利っていう違いがあるので、今後金利がさらに下がればという可能性はありますが、3年と5年の個人向け国債だったら3年満期に投資する意味って皆無じゃないですか?

  • 個人向け国債について

    某証券会社の個人向け国債を変動金利型で購入しようと思います。これから景気が上向きの時は、変動型の方が有利ですよね? しかし5年後も変わらず今の状態とは言わないまでも低金利のような気がします。 専門家の方達は5年後の金利、景気状態をどう読みますか?教えて下さい。お願いします。

  • どこで個人向け国債を購入しようが同じ?

    個人向け国債は ・変動金利10年型 ・固定金利5年型 ・固定金利3年型 しかなく、内容も決まってるから、 郵便局で買おうが銀行で買おうが、どこで個人向け国債を購入しようが同じなのでしょうか? それとも銀行によって特色・内容の違いがあるのでしょうか?