• ベストアンサー

記述模試で字数オーバー

ある大学のプレテストを受けたのですが、 地理の問題に字数制限があるのを見逃していて(150程度)と書いてあった問題を100字くらいオーバーして解答していました。 解答用紙にはマスメもなかったので完全に見逃していました。 この場合やっぱりその解答は無効となってしまうんでしょうか。 それとも、大幅な減点でおさまるのでしょうか。(得点を半分にするとか) 回答おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

「程度」という指定にはその字数で答えるのが基本だと思ってもらったほうが良いです。 目安は500字程度なら±10字という感じなので、150程度は多めに見積もっても±5字くらいでしょうか。ベストは2、3字でしょう。 よって100字オーバーは採点基準にかからず、無効となるでしょう。 今回はプレテストということで次回からは気をつける様にした方が良いでしょう。

その他の回答 (1)

noname#129118
noname#129118
回答No.1

升目がないなら正確に150文字以内ではなく、150文字程度となります。 よって、100文字超過は採点対象外でしょうね。 なぜなら、文字制限も設問のうちで、適確にまとめて答えることを期待しているから、、、でも、実社会は多少のはみ出しは許されるから、論述式の意図でもありますよね。

shingu
質問者

補足

回答ありがとうございます。 150字”程度”の場合何文字までのなら減点を含めて採点対象に入るものなのでしょうか。

関連するQ&A

  • 記述問題について

    テクニカルエンジニアのネットワーク受けます。、 午後1・午後2の文章を記述する問題についてですが、 「30字以内で」などと字数制限してある問題ありますよね? そのとき解いていた問題は、wwwサーバの名前が「www-s2」でした。 これは1マスずつで6字として解答欄に書かなければいけないのでしょうか? 装置名でこれだけ字数を使ってしまうとけっこうしんどいです・・・。 それを解答欄に入るように工夫して書く力も必要なんだと思いますが、 模範解答を見て、6字として数えると字数制限を超えていました。 半角扱いで1マスに2字などというのはしてはいけないのでしょうか? 問題の注意事項かどこかに書いておいてくれると分かりやすいのですが・・・。 実際は解答など公開されていないので分からないかもしれませんが、 どなたかアドバイス宜しくお願い致します。

  • 大学入試の国語の記述問題では字数を、最後にいれる必要はありますか?

    はじめまして。 私は、今年地元の国立大学を初めて受験する23歳男性です。 初めての受験というのと、 独学で勉強しているので、入試の国語の解答方法に不明な点があり、 皆様に教えていただきたいと思い、投稿いたしました。 以下が質問の内容です。 大学の国語の入試問題には「~はどういう意味か50字以内で説明せよ」といった内容の問題がありますが、 こういう問題に解答する場合は、たとえば解答に48字を要したのであれば最後に(48文字)と、自分が答案に記入した字数を付記する必要があるのでしょうか? 問題集などでは、字数制限のある問題の模範解答には必ず(〇〇文字)と書いてあるので、 そのように解答するのが作法なのかと思ったのですが、 あれは問題集だから書いてあるのであって、本来は不要なものではないかと気になったもので皆様にご指導を仰ぎたく投稿いたしました。 どうぞよろしくお願いいたします。 最後まで閲覧いただきありがとうございました。

  • 小論文の字数

    現在、受験する大学の二次試験に小論文があるので勉強しているのですが、突然、字数の数え方が気になりました。 もし、300字以内という字数制限があった場合、300マス以内に収めるということなのか、文字1つ1つを数えて300字以内と言う事なのでしょうか? 教えてください! あと、私が受ける大学の字数制限は多くて300~400字で、要約の問題もでます。 もし、『要約のコツ』みたいなのがあれば一緒に教えてください。 よろしくお願いします☆

  • レポートの字数制限について

    私は今年AO入試で大学受験をします。 そこでレポート提出があるのですが、字数が「2000字程度」となり、大学の所定用紙には2100字書くマスがあります。 レポートは書きあがったのですが、2040字くらいになってしまいました。この字数だと2000字程度という規定に違反していますか? 分かる方がいたら、是非教えてください。

  • 国語記述問題採点基準(方法)2

    中学・高校の国語の記述問題についてです。 入試や模擬試験での採点基準(方法)について教えてください。 私は現在、学習塾で中学生を教えています。(国語) 前回、聞き忘れていたので改めて質問させてください。 国語の記述問題で、約20字以上、書き抜きではない問題を想定しています。 【質問】 記述問題で、「○○字以内で」という設問の条件があった場合、 約8割以上の字数を書くことが必要であるとされています。 しかし、このような設問に対して、例えば、要求される字数の半分以下の字数しかない解答は減点になるのでしょうか?0点になるのでしょうか? 字数は足りないけれども、内容は(部分的に)正しい場合に、 部分点を付けて良いものかいつも迷っています。 ご存知の方御回答よろしくお願いします。

  • 小論文の字数制限には、段落変えの空白も入るのですか?

    大学入試における小論文の解答用紙作成についての質問です。 「800字以内で解答せよ」と言われた場合、字数的には795字でも、例えば、400字詰め原稿用紙なら2枚に納まらない場合は違反となるのでしょうか? つまり、段落変更のために生じてしまう空欄も字数一文字としてカウントしなければならないのでしょうか? それとも、試験の際に、400字詰め解答用紙が3枚程配られるのでしょうか? 解答用紙は400字詰め原稿用紙なのかは判りませんが、例に取りやすかったので、例に取らせて頂きました。 御回答の方、宜しくお願いします。

  • 小論文についてです

    字数制限で「400字程度」となっているとき、 何字から何字くらいが一番いい解答になりますか。

  • 志望理由書の字数

    国公立大学の推薦入試を考えている高3です。出願するに当たって志望理由書を書かないといけないのですが、大学から字数を800字と指定されています。 この場合は最低でも何割埋めればよいのでしょうか? また半分以下は確実に落とされますか? よろしくお願いします

  • レポートの指定字数について

     大学に通っている1回生のものです。  只今レポート課題を頑張っているのですが、その課題の指定がワープロ打ちでA4サイズ2枚程度、字数3200字程度となっているのですが、この程度とはどのような意味を含んでいるのでしょうか。  例えば3200字の9割にあたる2880字以上ならばOKということでしょか。友達の話では指定字数の8割を満たしていれば良いとのことですが・・  レポート課題に今苦戦していて3200字はなかなかの厳しい状況で・・ 年明けの授業で提出なので困っております。  よろしくお願いします。

  • 字数制限のある国語の問題

    小学6年生の娘がいます。 先日、○○ということばを使って100字以内で答えなさいという問題に苦戦していました。 字数制限があるとどうしても適当な字数で書くことができません。 私自身も苦手分野なのでどのように指導したらよいか教えてください。 よろしくお願いします。