• 締切済み

加湿器で気分が悪くなった

加湿器の蒸気を 蒸気の噴出し口の3センチくらい上方で30分くらいの間 蒸気を吸っていたところ頭痛がしてきました。 加湿器の蒸気を直接吸っていると気分が悪くなるのは当然なんでしょうか? 水は水道水です。 蒸気が暑いという事はなかったですね。 顔がびちゃびちゃるになる手前でしたが。

みんなの回答

  • KEN_2
  • ベストアンサー率59% (930/1576)
回答No.5

>加湿器の蒸気を直接吸っていると気分が悪くなるのは当然なんでしょうか? 超音波式加湿器の蒸気を『スチーム吸入器』の様に吸っていたのですね。 >水は水道水です。 加湿器の内部は細い流路で、残留の水に雑菌が繁殖している可能性が大です。 水道水も汲置きして放置していると、殺菌作用のある塩素成分が飛ぶので一気に雑菌が繁殖します。 >30分くらいの間蒸気を吸っていたところ・・・ 蒸気は霧状で粒子が細かいので、30分も吸っていたら肺へ水が溜まったのでは? スチーム吸入器ではないので、使用方法が誤っています。

szmr036
質問者

お礼

>超音波式加湿器の蒸気を『スチーム吸入器』の様に吸っていたのですね。 超音波式加湿器ではなくスチーム式を使用しました。 ご指摘のようにスチーム吸入器のように使いました。 >水道水も汲置きして放置していると、殺菌作用のある塩素成分が飛ぶので一気に雑菌が繁殖します。 購入したばかりの加湿器で、しかも水は、蛇口から出したばかりの物です。 蛇口から出して2時間くらいしか経っていませんでした。 今回の場合は雑菌は考えにくいと思います。 >蒸気は霧状で粒子が細かいので、30分も吸っていたら肺へ水が溜まったのでは? 当方の加湿器はスチーム式ですが、水が溜まってしまったのでしょうかね? >スチーム吸入器ではないので、使用方法が誤っています。 どうやら誤まってしまったようですね。 ご意見ありがとうございます。

noname#142920
noname#142920
回答No.4

こんにちは。30代既婚女性です。 加湿器からの霧って、もともとニオイがしません?? プラスティックなのか、何かのイオンのニオイなのか・・・わからないのですが・・・ 直接吸いたいニオイではないですから、それを近距離で吸ったら、私は「当然気分が悪くなるだろう」とは思います…。 そういう機械ではないので、そういう風には使われないほうがいいと思いますよ。

szmr036
質問者

お礼

>加湿器からの霧って、もともとニオイがしません?? そうなんですよ。 今回のは新品なので特にプラスティックのようなニオイがしていました。 その蒸気のニオイが、当初から何か気分が悪かった気がしてました。 でも新品だから平気だろうと無視しました。 ちなみに私は工業製品のプラスティックのニオイは嫌いでなく、 寧ろ好きな方なのですが、今回はこのような事態になりました。 ご意見ありがとうございます。

回答No.3

加湿器がカビていたり、水垢がついていた時に、そうなりました。 呼吸を楽にするために、スチーム代わりに使ったのに、息が苦しくなり、頭痛がしたのをよくおぼえています。

szmr036
質問者

お礼

今回は新品なのでご指摘のものとは違うようです。 ご意見ありがとうございます。

回答No.2

肺に水が貯まりそうな気がする(汗 アルコールなんかだと、飲み込んで消化器官から吸収するよりも気化したのを吸って肺から入ると直接血中にとりこまれて危険ってきいた記憶があるけど・・・ 私なら不安で病院いきます。

szmr036
質問者

お礼

水が溜まるとまずいですか? 勝手に蒸発しないのでしょうか?

noname#129118
noname#129118
回答No.1

そんなこと、しないの!

szmr036
質問者

お礼

もう手遅れです。。。

関連するQ&A

  • 加湿器の水

    地下水で生活している者です。加湿器に使用する水は水道水を使用しなくてはいけない事はわかっています。でも我が家は地下水のみしかありません。以前、地下水で加湿していましたが、フィルターの汚れがひどかったです。塩素を含んだ水道水を確保するのは大変です。たとえば、プールで水に塩素をいれますが、加湿器にいれれば水道水の役割になるのでしょうか。できるとすれば塩素濃度はどのくらいにすればいいのでしょうか。また、塩素漂白剤がありますが、これも加湿器に薄めて入れて使用可能でしょうか。お手数をお掛けしますが、回答よろしくお願いします。

  • これって、加湿器の役割を果たせてないですよね。

    こんばんわ。加湿器は、三菱スチームファン式・SV-S703です。この商品は最近購入しました。説明書が紛失したので困惑してます。 まず部屋のの湿度が、「なんと72%ありました!」 驚愕の事実に思わず舌を巻きました・・・・。 加湿器を使用する時の設定は60%にしていますが、なんせ「現在72%」と表示されてしまいます。 ですから、タイマーで4時間セットにして就寝し翌日、起床して加湿器のフタを開けたら案の定、タンクの水が全く減っていません。 当然、蒸気吹出口から60度の蒸気は出ていません。 湿度高い(72%)→蒸気にならない→タンクの水は減らない。これでは、宝の持ち腐れです。意味ないと思います。 このように私のマンションは湿度が高く、部屋の壁はかびだらけなのです。 専門家の方に聞きます。現在の住居、賃貸マンションでは加湿器の役割を果たせてないですよね。 回答をお願いします。

  • 気分が悪い

    入浴前に2リットルペットボトルの半分以下までの水を飲みました。 1時間ほどの入浴で40度ほどのシャワーを浴びました。 入浴後、立ち上がった瞬間から5分程めまいと頭痛がし、 目の前が砂嵐のようになって30分ほど動けなくなりました。 それから1時間近くはなんとなく体の力が入らない、 気分が悪い状態が続き、今はおさまりましたが頭痛がします。 原因は何が考えられますか? 飲んだ水はミネラルウォーターでもなんでもなくただの水道水です。

  • 象印加湿器の上手な使い方

    最近、象印の加熱式加湿器EE-RJ50を購入しました。 早速使ってみたのですが、使ってらっしゃる方、教えて下さい。 寝室(木造6畳)での使用ですが、寝る30分前に、水を満タンにし、体感湿度計が低湿になっているので潤いプラスを高めに設定して加湿を始めるのですが、水が無くなるまで(6時間程度) 変わらず、体感湿度計は低湿です。赤ちゃんがいる為、朝方までエアコンを使用しているので、 再度水を入れてまた、加湿をスタートさせるのですが、朝になっても、体感湿度計は低湿のままです。 ちなみに、今も加湿器を上記と同じように4時間前からつけていますが、やっぱり体感湿度計は、低湿。 部屋にある温湿度計は、温度11度、湿度70%となっており、インフルエンザ警告が出ています。→これも全く意味がわかりません。 こんな物なんでしょうか⁉︎(口コミを読んでる感じでは、そうは思いませんが) それとも、部屋の構造上が何かの問題で、加湿されないんでしょうか? 水も無くなるし、蒸気も出ているので、故障はしていないと思います。 よろしくお願いします。

  • 加湿器が動いたり止まったりします

    アイリスオーヤマで出しています加湿器について質問です。 「ハイブリッド加湿器」(UHM-400T) が止ったり、作動したりします。 「故障かな?と思ったら」 の欄に、 『タンクに水が入っているのに、赤いランプが点く』 という文言が有り、そこに該当します。 ≪考えられる原因≫ ●タンクが外れている ●本体が傾いている どちらも試してみました。 しかし、動かない時は赤ランプになり動きません。 全く動かないのでしたら私も諦めますが、 気まぐれに「緑ランプ」になり、ミストが出てきます。 緑は5分、赤は30分以上。その繰り返しです。 運の悪い事に保証期間が切れて間もなくの事態でした。 私の体験上、加湿器によくあることですが、壊れたから捨てようと考えていたものが、 来シーズンになると支障なく使えてきたので、新品を買うのが勿体ないです。 当方の説明不足は「補足求む」とご連絡下されば 可能な限り、お答えします。 それでは、宜しくお願い申し上げます。  

  • 加湿器のスケールがとれない

    加湿器の本体内側に白色で薄く茶色がかっているスケールがフイルターやケース内面一面ににつきます。スケールは水中の硬度水分だと思います。 使用期間は去年からで、それも湿度の下がった冬場のあいだだけの使用です。 掃除は1週間に1回やるように取り説ではなっていますが、こすってもくっついているので取れません。このスケールをきれいにする方法がないでしょうか。 違うメーカーの加湿器とか、違う方式の加湿器ならこういった問題は出ないのでしょうか。 使っている水は水道水(河川の表流水) 富士通ゼネラル製加熱スチーム式 AH-5GDA-Wです。

  • 加湿セラミックファンヒーターについて

    皆さんへお聞きしたい事があります。 加湿機能付きセラミックファンヒーターの使用についてなんですが、 水のタンクへアロマオイルをいれての使用は問題無いですかね? それとも普通に市販されているアロマ加湿器のような機能は見込めませんかね? ちなみに使用機器は、【SHARP HX-127CX】です。 この機器の加湿方法は普通と違って蒸気(湯気)が出ないハイブリット方式(加熱気化式)です。

  • オフィスで使える顔専用加湿器について

    社内がエアコンのため乾燥しています。 顔が特に乾燥するので、机の上に、向きの変えられる加湿器を 置こうと思っています。 ペットボトルタイプですと、こまめに水を補充しないといけないし、panasonicのイオンスチーマーですと、連続が20分になっています。 わりと大容量で向きが調整できる加湿器がありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 加湿器のスケール除去方法

    我が家でスチームファン式の加湿器を使用しています。水を含ませたフェルトをヒーターの入ったドラムに巻きつけて蒸気を発生させる構造ですが、一週間ほど使用すると、フェルトとドラムの間にスケールと呼ばれる石状に硬くなったカスが密着して、これを除去するのが大変です。特にフェルト側に付着したカスを除去しようとすると、フェルトの繊維が剥がれてしまいます。どなたか上手い除去方法をご存知でしたら、教えてください。

  • 気化式とスチーム式で加湿能力が違うのか?

    1時間で500ml加湿するスチーム式の加湿器と気化式の加湿器では加湿能力と加湿効果は同じと考えていいのでしょうか?湿度は飽和水蒸気量に対する水蒸気含有量の割合で、気温と相関関係があるのは知ってます。 実際に使ってみてスチーム式の方が加湿力が強いように感じます。そこで疑問が生じました。 ◇体感的にはスチーム式の方が湿度が高いように思います。実際はどうなんでしょうか?(そもそもスチーム式自体が加湿ではない?) ◇加湿器に搭載されている湿度計は気化式の場合、ほとんど50%以上に上がりません。これは相対湿度用であるので、スチーム式の様に湿度は上がらない?(スチーム式の方が絶対湿度が高い?) ◇スチーム式の場合でも気化式と同じで飽和水蒸気量によって加湿能力は違ってきますか? ◇スチーム式の方が粒子が大きい分、早く結露が発生するかと思いますが、一定時間連続使用した場合の結露発生量に違いはありますか? ◇湿度とカビやウィルスの関係等で取り上げられる湿度は相対湿度の事であるから気化式でも設定値に達していれば効果はあると考えていいのでしょうか?逆にスチーム式の湿度では効果が期待出来ない? 上手く質問出来ませんが、詳しい方がいらっしゃれば教えて頂きたいです。