- ベストアンサー
- 暇なときにでも
これからの携帯電話にブルートゥースは?
運転中ハンズフリーにするのに、現在ブルートゥース機能付きの携帯を使ってます。 この度携帯を買い換えようかと検討しているのですが、docomoの次期発売予定の携帯には、 ブルートゥース機能が付いているものがほとんどありません。スマートフォンには付いているようですが…。そういえば、今出ている機種も、ブルートゥースが付いていないものが多いような…。 これから先、ブルートゥース機能は携帯電話では、なくなっていってしまうのでしょうか??
- chizuppi
- お礼率86% (118/137)
- 回答数3
- 閲覧数417
- ありがとう数4
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1

そういえば少ないですよね 今度の新機種に限らず、ドコモは以前からブルートゥースに対応した機種は少ないです 自分はPを使っていてブルートゥースに対応してましたが、他はあまりなかった気がします なくなっていくことはないと思いますが、増えていくこともないでしょうね スマートフォンが増えていくので、対応モデルもそっちに移行していくんじゃないでしょうか
関連するQ&A
- 携帯電話にBluetooth機能がない
携帯電話にBluetooth機能がない AUのK002を仕事で使っています。 車の運転をするのでハンズフリーを使用しているのですが、ケーブルが邪魔で 使いづらく不便です。 携帯電話がBluetooth対応でBluetoothイヤホンを購入すればいいのですが、 この機種はないので困っています。 Bluetooth対応のハンズフリーで送信機(携帯電話側)と受信機(イヤホン側)が セットになったようなものはあるのでしょうか? もしあるのならどこのメーカーが販売してナンボのものなのか教えてください。 家電量販店で探してみましたが見つかりませんでした。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- au
- 携帯電話とBluetooth
運転中に掛かってきた電話を取るのに Bluetooth(BUFFALO BSHSBE16)を使ってみたら 私の声が低いらしく 聞き取りにくい、特に語尾が全く聞き取れないと言われました。 どなたか私のような低音ボイスを拾ってくれるライン無しハンズフリーのオススメがあったら 教えて下さい。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
その他の回答 (2)
- 回答No.3
- kisinaitui
- ベストアンサー率32% (6438/19611)
ドコモの場合、ブルーツゥースが付いていても、その機能は統一されておらず、使えないものも結構あります。 ちなみに、ブルーツゥースで接続した外部機器から電話を発信出来るのは、パナソニックとすでにドコモから撤退したノキア位なんです。(スマートフォンは判りませんが。。。) 外部機器を買ってもその機能に電話機が対応していないという事もありますので、良く確認されてから買わないとドコモの電話機は痛い目に合いますのでご注意ください。 ブルーツゥースが付いている機種は減っていないと思いますよ。
質問者からのお礼
減っていると感じたのは気のせいなのかもしれませんね。 まだHPでさらっと見ただけなので、またよく調べてみようと思います。 ちなみに、今の車はブルーツゥース対応ですので、次の携帯もブルーツゥース付きなら同じように使えるとは思っています。 ありがとうございました。
- 回答No.2
- SWM5903
- ベストアンサー率68% (4965/7212)
>これから先、ブルートゥース機能は携帯電話では、なくなっていってしまうのでしょうか?? →ん、そうでしょうか? 参考:http://www.nttdocomo.co.jp/service/func_tool/bluetooth/compatible_model/index.html 上記を見る限り、無くなっている様には見えませんが…^^; (末尾”C”が今度発売する・される機種です) STYLE・SMARTシリーズでは省かれている機種も多いようですが PRIME・PROでは殆ど付いているはずですけど。 基本的に、余程、不要と判断されない限りは元々あった機能を 削ぐ事は殆どありません。 増して、Bluetoothは使用している人が結構居るようですから 無くなる事はほぼ無いのではないでしょうか。
質問者からのお礼
全くなくなっているわけではないのですね。 私はSTYLE・SMARTシリーズが欲しいので、そう感じたのかもしれません。 また良く見てみようと思います。 ありがとうございました。
関連するQ&A
- 携帯電話 bluetooth
auの携帯でbluetooth対応機種は近々発売予定があるのでしょうか?最近ではW21TやA5504T等がBT機種ですが、どちらもデザインが野暮ったくて好きではありません。vodafoneはソニエリ等、数社から発売されていてデザインも色々あるので、乗り換えようかと迷っています。どなたかauでの今後のBT機種についてご存知の方がいらしたら教えてください。お願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- ブルトゥース機能付の携帯電話が欲しいのですが…
FOMA以外でブルートゥース機能付の携帯電話はドコモにありますか?なければ発売予定を教えてください。
- 海外で運転中の携帯電話を使う時の注意など
急な話ですが、 明日よりアメリカへ行く事になりました。 時間がないので、現地携帯電話を使いたいと思い、 色々調べたのですが・・・ docomoは料金が高いし、 もう空港で申し込むのは間に合わないのかと思い、 皆さんのお力を借りたいと思い、質問しました。 それと、アメリカでも携帯電話を使用しながらでの 運転は、罰則はありますか? 運転中はハンズフリーを使う予定なんですが・・・・ よろしくお願い致します。m(_ _)m
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- 運転中の携帯電話の使用について
くだらない質問かもしれませんが、怒らないで教えてください。 道交法の改訂により運転中の携帯電話の使用が禁止されましたが、ハンズフリーであればよいとのこと・・・ たとえば運転手が運転中に助手席に乗っている人が携帯を持って運転手の耳元に携帯をあてがうといった行為は違反となるのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- Bluetooth機能付きの携帯電話
現在、ソニーエリクソンのW53Sを使用しているのですが、 Bluetooth機能がないため、Bluetooth機能がある携帯電話 への買い換えを検討しています。 以下の条件を満たす携帯をさがしているのですが、 おすすめの携帯電話等ありましたら、紹介いただけないでしょうか? ・Bluetooth機能あり ・アラーム機能あり ・折りたたみ型 ・ワンセグ機能あり ・メール機能あり ・Webブラウズ機能あり ・キー入力に対する反応速度が速い ・メモ帳機能あり ・連続待ち受け時間が長い (バッテリーのもちがよい) ・カメラ機能あり
- 携帯電話をハンズフリーで使用すれば違反にならない?
車を運転中、携帯電話を使用していたら交通違反で切符を切られますよね? ハンズフリーやイヤホンで使用していた場合は大丈夫なのですよね? ハンズフリーで胸ポケットに携帯電話を差し込んで使用していたら大丈夫ですよね?
- ベストアンサー
- その他(交通)
- Bluetoothで携帯電話と接続したい
パソコンは、NEC LS150/Hを使っています。 携帯電話はSoftBank 103Pです。 どうしたらできるのでしょうか。 色々やっていて不安になったこととして、このパソコンはBluetoothアダプターが内蔵されているのでしょうか。 なお、関係ないことだとは思いますが携帯電話とハンズフリーの設定はできています。 教えてください。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- Windows 7
- 自動車運転中に携帯電話がかかってきたら?
自動車運転中に携帯電話がかかってきたら、どうしていますか? 私は、携帯電話(スマホ)をBluetoothでつないでいるので、インパネのTELボタンを押して、ハンズフリーで通話しています 皆さんはいかがですか?
- ベストアンサー
- アンケート
- 新しく携帯電話を買おうかと思っています。
新しく携帯電話を買おうかと思っています。 そこで質問なのですが、携帯電話で聴く音楽はウォークマンなどに比べて音質は落ちるのでしょうか。ショップの店員に聞いたところ、良いヘッドフォンならば音質は良いとのことでしたが、気になるので質問させて頂きました。購入予定の携帯電話は2月発売予定のdocomoのSH-03Bです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- docomo
- docomo 携帯電話からスマートフォンへの契約
現在docomoの携帯電話を使用していて次期夏モデルのスマートフォンに乗り換えようかと考えています。 そこで、いくつか質問があったのでよろしければ教えていただけないでしょうか? ・購入を考えているのはdocomo NEXT series ARROWS X F-10D ・購入時にどのように購入するのが値段が安く済むのか? ・今使っている携帯電話はいわゆるガラケーと呼ばれるものですが、 スマートフォンに乗り換える際にどのような手続きが必要になるのか? などがいま一番知りたいことです。 自分が使っている機種はパナソニックのP-08A この端末を使い始めていま2年6か月目になります docomoの携帯電話を使っている期間は8年2か月となります。
- ベストアンサー
- docomo
質問者からのお礼
私も気に入ったデザインでブルートゥース対応なのはPしかなかったので、Pを使っています。 次期発売のシリーズは、それさえもなくなっているようで… デザインも気になるので、何を優先するのか、よく考えたいと思います。 どうもありがとうございました。