• ベストアンサー

Windows Server 2003

サーバーについて勉強したいです。 現在自社のサーバはWindows Server 2003 R2 Standard Edition SP2なのですが、Active Directryはインストールされていません。2003についての参考書を見ても主としてActive Directryについて書かれていることが多くあまり実務上の参考にならないのですが、どうやって勉強していったらいいのでしょう。 新たなPCを購入した場合、どうやってネットワークに追加するのかといったことやクライアントのグループ化の方法といったところが一番知りたいことなのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#245936
noname#245936
回答No.2

Active DirectoryはWindows独自の縛りで。 ドメインコントローラ、いわゆる、クライアントPCで言うところの コンピュータの管理 - ユーザー のユーザ一覧表のところを 名前管理台帳サーバに一元で持たせ、LAN上にいるクライア ントPCはそれに従わせるという囲い込みの方法です。 サーバ上は、普通に、ドメインコントローラに、アカウントを足す だけ。(管理部、だれそれみたいに。) クライアントは、ネットワークの設定で、WORKGROUPに所属 せず、「ドメイン」に所属させます。 大きい会社では、細かいセキュリティを設定しますので、便利な 機能ですが、小さい会社ではむしろ管理が面倒で、代理店が 勝手にやるならまかしておいてもいいかもしれません。 練習をするには、本物でやると、ドメインコントローラーは相当 曲者なので(今のは知りませんが、むかしのはバグがあった) フリーの仮想PCソフトなどを使い、仮想サーバで遊ぶほうが いいと思います。

take-r2d2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いろいろ調べたところ弊社ではやはりADは導入していないためドメインコントローラーでの管理ではないようです。関連書籍からAD非導入の場合のところを抜粋して読み込みをしています。

その他の回答 (1)

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

一般的に、Windowsサーバ環境で、クライアントのグループ化を行う場合、 Active Directry の機能を適用しますが、この部分を御社ではどのように 設定しているのでしょうか?  ( Windowsサーバの機能で実現しているのですか? )

take-r2d2
質問者

お礼

補足後のお礼が遅れました。 ご回答ありがとうございます。 参考書等を読んですこしずつ整理ができてきました。 その後関連の質問をさせていただいておりますのでそちらでもアドバイスいただけると幸いです。

take-r2d2
質問者

補足

サーバに関しては初心者なのでわかってる範囲で追記します。 サーバの役割管理のところでActive Directryの構成がいいえになっていましたのでインストールされていないと書きました。 また、コンピュータの管理を見るとローカルユーザーとグル―プにはそれぞれ登録があります。新たなPCをネットワークに参加させるためにはここに登録をする必要があるのかなと思っているのですが、やり方がさっぱりわかりません。(そもそもが間違ってますか?) またクライアントPC側からマイネットワークを開くとWorkgroupの中に複数のグループがありますのでこれもクライアント側で登録必要があるのでしょうか? こんな情報でアドバイスをいただくことは可能ですか? 今までは、代理店にまかせっぱなして・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう