• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:24年度センター社会選択科目について教えてください)

24年度センター社会選択科目について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 24年度センター社会選択科目についての疑問や選択肢について解説します。
  • 24年度の高校生は、日本史と世界史または地理の選択がありますが、どちらが適しているのでしょうか?
  • また、公民分野からの選択科目は高3になってから履修することになりますが、間に合うのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.1

現行のセンター試験では、 地歴で2単位の「地歴A」と4単位の「地歴B」、 公民で2単位の「倫理」「政経」、4単位の「現代社会」から 別々の時間割でひとつずつ選ぶ、というのが 国公立文系の典型的なパターンです。 しかしそれが 2単位の「地歴A」、「倫理」「政経」、 4単位の「地歴B」、「現代社会」「倫理・政経」(新設)から 2科目を同一の「地歴・公民」の時間割で 解答する、という形式になります。 そのときどんな組合せを認めるかは、大学によります。 だから志望校がある程度は絞れないと、あなたの 質問には回答しにくいのです。 また、あなたの高校では地歴3単位とのことなので、 Bを学年をまたいでやるのかAプラスアルファなのか、 それもわかりにくくなっています。 (1)「政経」か「倫理」を単独で選べるなら、地歴よりは軽い でしょう。共通一次の時代に理系も社会(地歴)2科目のころが あったので「ありえない」なんてことはないですし、今も理系は 理科をフルでふたつやります。    (2)単に同じ歴史系で揃えるか、あるいは「世界史+地理」の ほうが相互の関連性が強く、覚えやすいということです。 これは事実でしょう。が、地歴Bの2科目を避けられないのは 今のところ東大と京大だけだと思います。 (3)1年次に世界史を学んだはずですが、なぜ2科目目が 公民一択となるのでしょうか。倫理は「来年」2単位というのも、 高2なのか高3なのか不明。公民ならいずれにしても高3からで 間に合いますが、(1)に関連し倫理単独では選べず政経と セットを指定する大学も出てくるので、それは注意してください。 志望校やセンターの受験予定が4単位科目だけなのか 4+2なのか、4+4必要なのか、そしてそれはあなたの 高校ではaとbのコースでいつ完結して演習に入るのか。 このあたりは各大学や大学入試センターで公表されている情報を 見ながら、できれば先生と確認してから履修を決めたほうがいいです。 国公立の場合は一般に難易度が高いほど負荷も高いです。 負荷を落とせばレベルも下がってくることになります。

apsley
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。ありがとうございました。 大学の状況をもう少し調べてみます。

関連するQ&A